トップページtomorrow
1001コメント307KB

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ269

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 19:18:09.31
既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。

※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います

不倫・浮気・風俗関係について語りたい・相談したい人は
不倫・浮気板(http://toro.2ch.net/furin/)に行って該当スレを探してください。

●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。

Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。

エロネタ用
婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレinPINK6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1332076798/

独女用
【質問者は>>1必読】独身女性の質問スレ【既女お断り】 Part49
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1316093208/

前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ268
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1334276809/
0463名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 08:25:53.64
車の人は粘着されてた方だろw
0464名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 08:27:06.22
>>463
日付が変わったら落ち着いたかい?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 08:40:07.33
>>463
したかされたかではなく内容の問題でした
0466名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 08:42:28.99
ひぃ 俺にきた
0467名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 08:53:00.04
他人の金払った家に住むのは精神衛生上ムリポだわ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:06:45.28
>>467
精神はなんとなくわかるが、衛生上ってのはどういう意味?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:10:20.98
馬鹿同士ならレベルもあってて話が通じるんだろうけど、すこし賢い人が来ると馬鹿を見透かして貶しちゃうんだよね
そして馬鹿は馬鹿同士で連合組んで対立が始まる
そんなことしても無意味なのに馬鹿だから止まらない
悲しい性なんだよな・・
0470名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:13:56.32
馬鹿だから馬鹿の連呼が止まらないwww
0471名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:14:16.69
イヤンバカン
0472名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:15:01.08
和気藹々としていいじゃないか
0473名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:17:38.92
ちょっと遠くから眺めてる冷めた自分を演出したかったのだろうけど
馬鹿馬鹿貶すなんてお前の熱い思いが伝わってきたぞ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:19:15.02
>>468
マジレスすると「精神衛生」ひとくくりで心の健康とかって意味ね
0475名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:19:30.81
↑↑↑
とまぁこのような結果となるわけです
悲しい性ですよね
0476名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:23:15.04
いいじゃん
だって教えたかったんだもんw
0477名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:24:06.83
夫婦2人
食費って普通どれ位?
0478名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:26:57.44
>>469
お前、30人で持ち上げられるぞ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:28:45.21
感情を収める事もできない

悲しい性ですね
0480名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:29:12.32
今日も火がついちゃいました
0481名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:32:59.57
揉めてんの?
ちょっと学部の奴ら30人くらい呼び集めてくるわ
0482名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:35:09.55
今日は草無しか
0483名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:39:09.84
>>477
5万くらいらしい
0484名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:42:01.55
食費知らないや。貯金も知らない…
0485名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:42:37.25
>>477
外食も含めてか?
生活水準が違うから普通はどれくらいなんて聞いても意味無いと思う
5万位じゃ足りないとはおもうけど
0486名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:44:08.34
>そして馬鹿は馬鹿同士で連合組んで対立が始まる

>そんなことしても無意味なのに馬鹿だから止まらない

>悲しい性なんだよな・・
0487名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:49:18.33
>>477
それぞれが働いているかどうかで昼飯にかかる経費が大きく違ってくる
0488名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:53:38.24
7万ちょっとかな
0489名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:57:57.83
子供いなくて月の食費5万??すげーな。一日1500円あればかなりのものが食えるだろ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 09:59:20.45
まーた金額右肩上がりの話か
0491名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:01:32.65
>>489
一食の間違いだろ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:01:49.38
>>489
美味いもの喰って満足する人と、何でもいいから食えたら満足できる人との違い
争うような事ではない
0493名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:01:57.75
エンゲル係数の問題じゃね
つまりは収入次第だ
0494名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:04:35.52
野菜ひとつとっても高級食材の味がわかるようになれば必然と食費は嵩むようになってしまう
我慢するかしないかは個人の自由
0495名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:17:16.15
これから不毛なセレブリティ自慢が始まります
0496名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:20:49.94
こういう話って必ず>>494みたいなのが湧いてくるから嫌。

高級食材の味がー味がー( ー`дー´)キリッ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:21:24.39
いやー
北海道はいいね〜

野菜一つとっても旨くて旨くて
関東にいた時どれほど我慢してたか分かったわ

って言っておこう。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:22:59.48
生活や拘りも含めて普通に答えりゃいいだけじゃんな。意味あるだろ色々聞きたくて質問してんだろうから。
拘り自慢はしっかりして意味無いってw
0499名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:24:32.96
北海道はいいよな。屋台のトウモロコシでもうまいもの
0500名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:27:16.34
貧乏人の妬みが強いから荒れるんだと思うけどな
0501名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:28:22.49
>>496
もっともな意見だと思うけどなつうか当たり前の事が書いてあるような・・
0502名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:30:48.46
うん。
それでも地元民は、あれは今一だのどうの言ってるし、
オマイラどんだけ舌肥えてるんだとw
0503名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:32:01.88
安物でも満足できてるならそれでいいじゃん
僻むな僻むな明るく行こう〜
0504名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:35:23.68
「安物でも」

なんと言うか、中国大量生産のブランド品で満足できちゃうタイプ?
0505名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:38:23.66
"いい"ものを食いたいってのは同意だが、それがイコール高額とか高級ってことじゃないと思うんだ
せっかく四季のある国に産まれたんだから、旬のものを旬な場所でいただくのが一番の贅沢

でもこういうのって人それぞれなのかな
0506名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:41:38.44
高級志向の人は、そうじゃない人たちを見下したがる

ように見える
0507名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:42:02.73
美味いものはたまに食べるから美味い
普段はまずくないものが食べられればいい
0508名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:43:32.29
意味無いが引っかかっただけだろ。友人がカフェと有機畑してる。美味い
0509名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:43:58.62
食えないほどまずい料理に遭遇したことがないんだよなぁ・・・
0510名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:46:32.89
自分が「いい」ものを選択してることを他人に伝えたい人ほど「高級」であることにこだわる
なぜなら一般的にはいいもの=高級だから
自分が満足したらいいと思ってる人は「高級」かどうかはあまり関係ない
0511名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:49:58.18
つうかこれだけレスするならついでに食費も教えてやれよw
0512名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:53:37.29
子どもができる前は月3万くらいだった。ただし昼飯と外食代は別。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 10:54:32.12
>>507
まるっと同意
0514名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 11:05:32.27
食費押さえたければ、無駄に外食しないことだな
0515名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 11:31:32.62
>>506
被害妄想だよ
生活のレベルが違うかったら話す内容も変ってくるだけの事
0516名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 11:33:55.06
煽られて
 話はずむよ
  底辺層

盛り上がってよかったじゃんw
0517名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 11:40:18.61
ここにいる人達の生活レベルがそんなに違っているようには見えないけどなあ
違ってることにしたい人はいるみたいだけどw
0518名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 11:42:36.78
正直過疎ってるよりはいい
0519名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 11:44:27.07
>>517
どんぐりの背比べと思ってたけど中には食費5万がすげぇ〜って言ってる人がいて驚いた
5万を30で割れば一日1666円でしょ
これをふたり分で三食として・・・
外食は当然別ですよね??
0520名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 11:50:59.10
今日の昼飯なんにしよ♪
0521名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 11:52:23.56
節約をしたことがない人は、やっぱドンブリ勘定だな、と思ったよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 11:56:50.70
就職した当時は年収は400万くらいだった。
昼飯に緑のたぬきのカップ麺とおにぎり食べるのが好きだった。
いまは当時の四倍超える年収になったけど、やっぱり緑のたぬきとおにぎり食べてるな。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 11:58:46.60
あいかわらず書きたい放題だなw
0524名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:01:39.81
この世に年収1000万以下の人っているの?
0525名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:08:00.50
年収が高くても小遣いが3万程度はいそうな気がするw
0526名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:20:07.04
愛妻弁当ウマー
0527名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:22:11.89
離れた土地の高級食材よりも地元の普通の新鮮野菜のほうが美味い。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:28:10.60
日本の流通は優秀だよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:34:29.90
そのコストを払わされるのが一体誰なのか
0530名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:35:24.45
>>528
それすら知らない人がいるってことだね
きっと高級食材が売ってるスーパーには言った事も無いんだろう
0531名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:42:39.34
そのもの自体に価値があって価格が高いのと
流通コストやマージンが乗せられて価格が高いのでは雲泥の差があるわけだが



さあ、あなたが行っている高級スーパーはDOTCH?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:55:06.47
>>531
高級食材ってのはそのもの自体に価値があって価格が高い上に流通コストがのるんだよ
だから一般食材より飛び抜けて高くなる
通常品を流通コストかけて遠くに運ぶという選択肢は
流通コストがのってもその地域のものより安くできる場合だけ
だからその比較は根本的に間違っている
もっと世の中のことを勉強しろ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:56:15.37
4桁以下でさーせん。
金は有るに越したことはないよな。
野菜は環境次第な気がするから金はあんま関係無いだろ。
毎日黒毛和牛、鳥はどっかの地鶏とかなんだろうか。ちょっといいな
0534名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:57:40.21
>>532
だから現地で食うって話してんじゃん

もっと日本語の勉強しろよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 12:59:04.87
>>531
馬鹿?

0536名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:00:09.64
>>534
田舎者乙

お前のちゃっちい定規で物事量るなよw
0537名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:00:34.04
かつお節は桐箱かな。いいね
0538名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:01:25.86
日本の経済は>>532みたいな人が使うお金に支えられているんです。皆さん感謝しましょう。
思い込みって大切
0539名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:02:04.56
>>534
>だから現地で食うって話
ズレまくってるぞ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:03:10.07
おっ 今日も始まったな
0541名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:05:45.45
あんまり妬むなよ
貧乏人とバレるだけじゃなく自分の心も傷ついちゃうだけだぞ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:06:31.05
一方貧乏舌な俺に死角はなかったw
高級品とか珍味とか、みんな本当に美味いと思って食べているのか不思議でしょうがないw
0543名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:07:27.96
まあウチは嫁が高級食材なんだが
お前らは腐りかけた旦那or嫁でも食ってなさいってこった
0544名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:08:16.97
>>543
腐れば外注するだけの話だ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:11:11.62
外食も含むか。因みに高級食材を使っての家だと一食いくら位で作るの?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:11:50.27
>>543
どのあたりが高級なのか激しく興味があるのでkwsk
0547名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:12:26.62
>>543
嫁は結婚したら家族だろ
恋愛対象にはもうならねーわなw
性の対象にもならない
まぁ我慢してやってる奴や去勢されてる者は多いかもしれないが
もともと男の本能が狩人だからこればかりはしかたない
0548名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:13:51.38
>>545
どうだろうね
肉なら100g1200円として・・・
魚なら一尾1800円

まったく高級じゃないか すまんw
0549名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:18:34.10
>>548
俺は>>533だ。別に興味があって聞いてるだけだから嫌味で返さなくてもいーよw
高えな!一尾1800て何食うの?関サバしか食べないわ。とかそんな感じ?平均がそれなんだろ?サンマとかは食わないの。肉も高えなw
さすが高級食材ちゃん達だな
0550名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:23:58.22
もっと高級食材エピソードはよ
イチゴな一粒300円とかのやつだな多分
0551名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:25:08.12
いまググってる最中だからもうちょっと待ってやれ
0552名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:32:28.72
一粒500円だかのさくらんぼなら食ったことあるぞw一粒だけだけど
そん時は感動したが、まあその、なんだ、500円でパックのやつを買った方が俺は幸せになれると思ったよ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:41:29.53
セレブどっかいったぞ。まじだったら食卓見たいよな。肉グラム1200円が自炊用だからな
孫さんかもしんないね
0554名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:45:06.76
貧乏人同士ならレベルもあってて話が通じるんだろうけど、すこし金持ちの人が来ると貧乏を見透かして貶しちゃうんだよね
そして貧乏人は貧乏人同士で連合組んで対立が始まる
そんなことしても無意味なのに貧乏だから止まらない
悲しい性なんだよな・・
0555名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:48:45.50
貧乏だから貧乏の連呼が止まらないwww
0556名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 13:54:21.01
貧乏ってバッターの頭めがけて飛んでくる球か
0557名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 14:04:58.77
違うよ
腰を反らして棒の下をくぐるやつだよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 14:07:18.25
食費に5万とかショック死するわ
0559名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 14:07:59.22
川にダム作っちゃう動物
0560名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 14:17:35.26
ビーバー
0561名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 14:27:33.57
低い棒の下をのけぞってくぐるダンス
0562名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/25(金) 14:28:25.52
ちっ かぶったかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています