>>264
>人の意見聞く気がないのならもう消えろ

すいません。
ですが、今まで厳しい父親だった私が
いきなりペコペコ謝り、
ベタベタスキンシップをとる父親に変身するというのは
難しいものがあります。

子供も、逆に不安になるような気がします。

>>272
>息子の面倒の責任は最終的にお前にあるんだろう?

その通りですが、実務を別の人間に任せても問題はないと思います。
会社でもそうでしょう?
責任者が全ての業務を行うとは限りません。