子供を失ったショックによる一過性のものなのか
これまで地味に溜まりにたまってきたものが子供の死で爆発したのか。

そのどちらかだけでも判ればもう少し具体的に考えられるんだけどな。

とりあえず質問。ここひと月の暮らしについて。

1.長男の葬儀の際の嫁さんの様子
2.葬儀は誰が執ったか
3.葬儀後のくらしかた

特に3について
・「生きて行くには飯を食わねばならんのだよ。作って♪」
・「いつまで泣いていても戻っては来ないから、元気を出して」
・「まだ次男がいるじゃないか」
など、デリカシーにかける発言をしなかったかどうか思い出してみ。

それと>773に関しては「アホ」という。
それだけでも十分メロンは熟す。