【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺295【必須】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 03:46:59嫁に逃げられリーチきてる夫の相談スレです。
相談者はコテハン・トリップ・フシアナ【必須】を付け、テンプレ必読。
相談用テンプレをコピーして書き込みすること。
必読テンプレは>>2-10辺り。
【コテハン・トリップ・フシアナの方法】
名前欄に「山崎渉(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
「山崎渉」は「fusianasan」でも可。
これにより、名前欄にホストが出ます。
これは、自演を繰り返すネタ師が居る為の緊急措置です。
フシアナは【必須】です。最初の書き込み時に使用してください。
ホストから身元がわかったりする事はないので安心してください。
コテハンはレス番号などの数字は避け、単語のもので。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
まとめを見て、相談の流れを理解してから相談すると良いでしょう。
前スレ
【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺294【必須】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1243249313/
寺まとめ
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/
自分語り禁止。
次スレは>>970が立てること。>>970以降はスレ立て優先で減速を。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:18:29どうしても嫁が悪いことにしたがる気団もいるってこった。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:19:180703ゴルフ気違い ◆U/eDuwct8o
2009/10/01(木) 00:20:16いや、その普通じゃない事をやってしまったので。。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:20:26相談してみ?
ゴルフも片付いて、他の相談者もいない今なら
寸前三歩前でも判定してもらえるぞ。
メロンも待機してるから、遠慮なくこい。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:21:190706名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:22:04見せてもらうっつーか、先々のこと、家族の行楽、子供の学資、老後資金、
家を購入するのかとかいろんなことがあるわけだから、やっぱそこは、
やりくりそのものは嫁主導にしろ、お前も一緒に考えて一緒に目標を持つ、って意識が
ある方がいいと思う。
やっぱ、欲しいものは欲しいわけだしなw、目的意識ないと辛いぞ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:23:22あと、嫁の親への不満は、とりあえず口に出すな。
子供としっかり遊んでやれば、そうそう向こうに入りびたりにもならないだろうから。
まずは、自分が親として夫としてきちんとしてれば、家庭の空気が違ってくるよ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:25:08既に緑の神とともに嫁が去ったかもしれないぞw
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:29:36ソレナラモウココロオキナクオレノデバンデスネ
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:30:50そうか?賃貸の立地条件とかから
なんだか嫁の方は、自分の実家での同居を
たくらんでるようにしか見えんのだけどな
嫁親、特に母親と気が合わないってのは
日頃から匂わしておく方が無難じゃないか?w
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:34:00首の皮一枚の状態でか。
日ごろゴルフ三昧で、子供と遊ぶこともなく、今回は子供の学資まで食いつぶしかけたのに義実家に文句だけ言うのか。
0712ゴルフ気違い ◆U/eDuwct8o
2009/10/01(木) 00:36:48今は子供の受験がありますが、終わったら会社の保養所でも借りて
温泉旅行でもしようかなと思ってます。
今回の件で物に大しての物欲が全然無くなってしまいました。
まぁ、子供にこれからどんどんお金がかかるからいいかなと。
>>707
今度の休みは子供と映画を観に行きます。
向こうの親はとりあえず考えないようにしています。
皆さん有り難うございました。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:40:31カードとキャッシングでまた借金するのが普通なんですかね?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:44:21(ゴルフ嫁の悪口言ってるみたいでゴルフには申し訳ないが)
嫁の方も汚部屋住まいで炊事半分放棄の専業なんだろ?
金の管理もゴルフにかなり使い込まれて気付いた位なら
どっちもどっちって気もするんだがな
俺なら数万下ろしただけで嫁にしばきまわされてるかもw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:53:19本人も「普通じゃない」といまは認識してるようだし>>703
いい加減にしてやれよ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:05:260717名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:06:41おいおい、旅行に映画とか早速遊興の計画かよ。
家族サービスとはいえ努力の方向が違うだろ。
子供相手にするって奴は金使った大きなレジャーでなくていいんだ。
そこらの公園や近場の動物園で弁当もち、一緒にボール遊びでいい。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:09:320719名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:15:180720名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:15:280721名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:18:16いやいや保養所だって交通費や借り賃含めたら万札何枚か飛ぶぞ。
それにゴルフキチガイの欠点って外ではゴルフとか飲み、家では金を使ったレジャーという風に、
金というツールがないとコミュニケーションとれないことにあるんじゃないか?
だから浪費するんだよ。そこから改めないと駄目な気がする。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:18:42そこまで行ってねーよw カードでDVDボックス買ったら
嫁に貯金してから買え!じゃなきゃせめて相談しろ!って
怒られただけだよ。いちおう一括だと大変だから分割にしたんだが
毎月の出費が1万円増えるだけでどれだけ大変か分かってるのか!だって
そこまでかつかつの生活してるつもりはなかったんだけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:22:48自分はそう言いながら
「お小遣い一万円減らすからね!」
とか平気でキレるよなw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:23:03そのカードの支払いは当然お前の小遣いからだろう?
それなら嫁が文句いう事はあるまい。支払い貯めたのか?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:35:49お前、毎日毎日「生活が苦しいから」って嫁から言われてないと嫁に無断で生活費に響く
ような買い物するのか。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:37:46嫁が言うには、あんたの小遣いから1万円減らしたら、あんたのお弁当
作らなくちゃならなくなるでしょうが!面倒くさい!それ計算して
家計から出させるつもりだったでしょ!だって
そこまで考えてなかったけど、小遣い減らされる事はないだろうとは
思ってたよ…だってそのボックス、嫁もほしがってたし
まあ減らされるとしても、俺と嫁で半分ずつだと思ってたのに
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:40:34お前が「エスパーじゃないんだから、家計の状態を察しろなんて無理」というなら、
嫁も、「エスパーじゃないんだから、旦那が無断で万単位のものを買ってくるって
予想しろなんて無理」なんじゃないか?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:41:58半分ずつ出し合って買い物する時って事前に相手に相談して了解とるもんだろ。
それを事後承諾じゃそりゃ揉める。
嫁が同じ買い物と仕方やらかして急に小遣いが5000円減ったら怒るよな?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:42:24> 小遣い減らされる事はないだろうとは思ってたよ
いや、欲しいもの相談なしに勝手に買っていいなら、何のために小遣いというカテゴリがあるのか
分からないだろうがwww
嫁も欲しがってたっつーなら、そこは上手く事前に、割り勘という条件を飲ませとかないと。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:45:570731名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:49:320732名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:52:15欲しいという気持ちさえあれば、金があろうとなかろうと、「買う」という行動に出る口実には
必要充分だと思ってる所がなw
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:59:19698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:09:26
>>691
そんなぎりぎりの状態になる前に言えばよかったのにって事だよ
こっちはエスパーじゃないんだから、言わなくても分かれって
いうのは無理だろう
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:01:35いたのに、怒られました。小遣いは減らされなったけど、怒られたので、腹が立ちました」
と、いうことでいいのかな?
実質、小遣い減らされたわけでも、お金出してくれないわけでもないと。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:04:13毎日「今月はあと○○○○円で、食費と交際費賄わないといけないから、それを踏まえて、
無駄遣いしないでね」
と、言わないと、「俺はエスパーじゃない」となるんだろw
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:05:43買う前にエスパーして苦しいですとは言えまい。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:08:470738名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:09:280739名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:13:131万円の出費が増えるだけで怒られるってぎりぎりじゃないか?
あの時たまたま店に行ったらボックスが一個だけあってさ
嫁に電話しても出なかったし、もし売り切れたら取り寄せになるって
言われたし、そしたら初回特典もつかないって言われたしなあ…
でも家計が厳しいってちゃんと知ってたら買わなかったよ
嫁からは小遣い5千円減らされてカード取り上げられた
あと返済終わるまでDVD見るなって隠されたorz
甘い対応してあんたが調子に乗ったら困るから、だってorz
家計がきついって事は分かったから、これからは気をつけるよ
>>734
腹が立ったと言うよりは、俺は知らなかっただけなのにって気持ちだよ
愚痴だ愚痴
体キツくなって来たからもう寝る。おやすみ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:15:49ゴルフと同じ状況になったらDVDとコテつけて相談に来い。
愚痴のつもりでゴルフに共感したのに、ゴルフにもやんわり共感していらんといわれたんだから
学べ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:15:52自分の物を家計から買うのはサプライズじゃない。
驚愕という意味では英語で言えばサプライズかもしれんがただの急な浪費だ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:16:46ある程度の額の買い物は相談するとかの約束事はお互いに守らないと家庭なんてすぐ崩壊する
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:18:34嫁の経済観念に感謝しろ。
あと、己がやらかしておいて、嫁が家計を管理してないなんてにおわすな。
愚痴はリアルチラ裏に書いて、嫁に見つからないようにシュレッダーして捨てろ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:19:21毎月1000万単位で稼いでるとでもいうならともかく。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:20:15恐ろしい事を薦めるなよw
チラシ片付け忘れて地雷踏む奴が絶対出てくるぞw
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 07:17:43経済観念ってのは言い過ぎじゃねぇか?w
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 07:19:21かつかつじゃなくてもそんな買い物嫁がしてきたら腹立つだろうなぁ
「エステの契約してきちゃったw
アナタもテレビ見て『こんなスタイルいいなぁっ』て言ってたでしょ?ウフ」
なんか嫌だ…
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 08:21:25うちの嫁は、小さなやりくりはうまいが大きな金額を扱わせるとパンクするので
全体的な家計は俺が見ているが、進学だの行事だの旅行だの大きい金額が動くことがあれば、
通帳全部突き合わせて二人で現状把握する。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 10:39:030750名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 11:27:26ネタ認定厨とキジョ認定厨をカウントするの忘れてるぞw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 19:55:510752■結婚後にも浮気をすると答えた女性43%
2009/10/01(木) 20:01:34http://image02.wiki.livedoor.jp/m/h/marriage_2ch/49654954.jpg
■<リサーチ結果>男性よりも女性の方が浮気をしている!? (インフォシーク)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/rakuten_research/story/isports_inpb_2007030501/
■男性の浮気経験者31% 女性の浮気経験者60%
http://news.livedoor.com/article/detail/3272004/
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 08:18:17似たようなことをやらかした時に嫁に言われた。
自分も欲しいとは思ってても、他とのやりくりを考えるとそこまでじゃなく
家計を管理していると次にはあれがいる、こんなことにお金がかかるみたいな
頭の中で算段していることもあって買えないこともあるのに
それを相談もなく勝手に買われたことに腹が立ったんだそうだ。
うちも分割払いだったんで引き落としの度に思い出してムカつくって言ってた。
「お前も使うだろ」みたいなことは順番踏み外した時に言うもんじゃないな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 10:50:300755名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 11:23:200756名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 11:28:490757名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 11:37:19私は38歳、妻も同じ
結婚9年、半自営で年収650万位
妻は専業主婦です。
現在賃貸で家を買う契約はしています。
借金はありません。貯蓄は1000万ほど家の購入資金にあります。
家族構成は 私、妻、長男7歳、次男5歳でした。
相談は長男が不慮の事故で亡くなり妻が憔悴しきって実家に帰りっぱなしになり
訪ねていった時に離婚して欲しい。お願いします。と言われ今にいたります。
相談はなぜ離婚なのか?確かに夫婦中はあまりよくなかったけど子供中心にやっていたと思います。まだ次男が残っています。三人で生活して行きたいです。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 11:48:24>なぜ離婚なのか?
嫁に聞け。俺たちにわかるわけがないw
0760754 ◆V36cWqp0eU
2009/10/02(金) 11:58:24子供が亡くなった理由は病気でも交通事故でもないです。
それで妻を責めた事はないと思います。言葉や態度では。
妻は子供は溺愛してました、
それがこれからは三人になってしまったのに一緒に頑張って生きて行こういう時になのに離婚という話が出てくるのか解らないんです。
もちろん離婚はしたくありません。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:02:470762名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:02:52妻にもっと聞いてみるよ。
お前にはわからないよな。
wなんてつけたアホにはな、
なんでこんなんが生きてるんだか。
すごい悔しい。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:06:39ふざけて押したら長男が落ちていきました、じゃないよな?(関係ないと思うならレス不要)
夫を見ると長男を思い出すから、次男を連れて夫抜きでやり直したいっていうのは分からんでもない。
もしかしたら次男も長男を思い出すからいらないっていうかもな…
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:08:23ゴメン、一生懸命考えたけどわからんかった。
どこをタテ読みすればいいの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:08:26トリ外すなバカ
にちゃんで相談しといてwごときに噛み付くんなら、鬼女御用達の小町でも行ってろ
0766754 ◆V36cWqp0eU
2009/10/02(金) 12:19:10レスは嫁がしたくないとの事です。
事故は子供が友達と遊んでいて高い所から落ちて。次男もその場にいました。
妻はその場にいなかったです。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:25:48まず嫁になぜ離婚したいか聞いたら?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:28:12奥様は無気力で何もする気が起きないという感じですね。
きっとご長男が亡くなったのも自分の責任だと思い詰めている。
その場にいなかった自分を責めている。
事故からどのくらい経ったのかわかりませんが
しばらくはそっとしておくのも良いのでは?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:29:55嫁に聞かないとわからないものがここで聞いてわかるわけもないしなぁ
夫婦仲はあまりよくないとあるがどうよくないのかレス以外で詳しく
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:30:02嫁がこうこうこういう理由で離婚したいと言ってる。
でも自分はしたくない。どうすればいいのだろうかってのが筋道だろうが。
嫁が離婚したいと言ってる。その理由はなんだろう?なんて聞かれても
超能力者じゃない限りわからんよ。
0771754 ◆V36cWqp0eU
2009/10/02(金) 12:40:44聞いてもあんたとはもういやと言われちょっと話し合いになりません。
携帯もでてくれないし、家の電話は出たくないと断られます。妻実家はわりと近いんで夜は本人に会えるんですが。
妻は大変落ち込んでます。次男は幼稚園をずっと休ませてます。
まだ亡くなって1ヶ月もたってません。
そーとしとくのもいいんですけど
こちらが妻も子供もいない状態にまいっています。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:48:36次男の親権はどうするつもりなんだ?
嫁の実家は何と言ってるんだ?
嫁も具体的に何も考えてないっぽいな
鬱っぽいからとりあえず嫁親から病院勧めてもらうようにしたらどうか
0773754 ◆V36cWqp0eU
2009/10/02(金) 12:49:03レス以外の喧嘩は私が家事を一切しないことと、子供を抱えてるので部屋がものすごく汚いので文句を言ってた事で喧嘩かな。
専業なのに忙しい、忙しい言って掃除機もろくにかけない人だから。
あとは自分が休みの日にゴロゴロしてたりすると文句。
そんな時は子供二人連れて遊びにいっちゃいました。
だから子供を知らんぷりってことはないです。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:53:02あれこれ推測する前に嫁実家に聞いてみたら?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:53:59それとも、元々冷え切った夫婦ってことは、
事故をきっかけに実家にいるようになって、夫は必要ないと思い始めたのか?
0776754 ◆V36cWqp0eU
2009/10/02(金) 12:54:20妻両親は少し時間が必要だよと楽観しています。
ただ妻は性格上本気で言ってるのはわかります。
病院に関しては考えてなかったです。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:55:43これまで地味に溜まりにたまってきたものが子供の死で爆発したのか。
そのどちらかだけでも判ればもう少し具体的に考えられるんだけどな。
とりあえず質問。ここひと月の暮らしについて。
1.長男の葬儀の際の嫁さんの様子
2.葬儀は誰が執ったか
3.葬儀後のくらしかた
特に3について
・「生きて行くには飯を食わねばならんのだよ。作って♪」
・「いつまで泣いていても戻っては来ないから、元気を出して」
・「まだ次男がいるじゃないか」
など、デリカシーにかける発言をしなかったかどうか思い出してみ。
それと>773に関しては「アホ」という。
それだけでも十分メロンは熟す。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:57:36霊視相談¢破魔矢¢初級2本中
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250838566/
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:57:55嫁専業で子供がその年齢なら>>754が家事する必要はない。
嫁実家に原因を訊ねてみるに一票
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:59:11服を脱ぎっぱとかさ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:00:52>それと>773に関しては「アホ」という。
>それだけでも十分メロンは熟す。
はい?ダラ専業に文句を言ってはいけないって事か?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:02:36754は離婚したくない、と言ってるのに嫁のダラっぷりを責めてどうする。
0783754 ◆V36cWqp0eU
2009/10/02(金) 13:04:10飯つくれ云々は言ってませんよ。仕事休んだ一週間ろくに喉に通らなかったし。
色々両親、向こうの両親に世話になりっぱなしでした。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:08:070785名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:08:41それを一方的に>>754に非があるかのようにいう
>>777みたいな池沼がクソ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:09:01いやいや、文句はいいよ。
喧嘩になるまで文句を言うのがNGってこと。
喧嘩になるような文句のつけ方をするのがアホ。
ダラ専と別れたいならガンガンやっちまえばいいが
別れたいと言うのでもないならそこは加減しないと。
0787754 ◆V36cWqp0eU
2009/10/02(金) 13:27:15あと洗濯はマメにやってました。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:29:35> 言い出すのはいつも自分に非がある時。
すまん、この「自分」は、嫁自身?それとも754?
0789754 ◆V36cWqp0eU
2009/10/02(金) 13:37:22そんな性格解っているんですが。子供が帰宅した3時すぎは確かに忙しいみたいです。習い事沢山していたので。
ついつい午前中はと喧嘩になってました。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:42:34んーとな、確かに第三者的には、掃除に関しては嫁がどうかと思う。専業なんだし。
ただ、何かそのあたりに関するお前の書き方と、
> こちらが妻も子供もいない状態にまいっています。
これが結びつかない。
子供はともかく、嫁はいない方がウザくなくていい、なら分かるんだが。
0791754 ◆V36cWqp0eU
2009/10/02(金) 13:43:26また夜にきますのでお願いします。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:43:35やってくれる人がいないと困るんだろ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:47:55休みの日とか子供の動き見ていて気付かないのか?
非は妻と言っているが、しつこいと思われるような非は自分にはないと思っているのか
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:51:087歳の子が事故死してまだ一ヶ月も経ってないのに
こんなこと言われたら
言った相手が宇宙人に見えるだろうな。感情で。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:53:00>非は妻です。ごちゃごちゃ言われるの嫌いなんです。
>そんな性格解っているんですが。子供が帰宅した3時すぎは確かに忙しいみたいです。習い事沢山していたので。
>ついつい午前中はと喧嘩になってました。
馬鹿すぐる。
息子亡くしてる傷ついた嫁を罵倒して上手くいく訳ないだろ。
嫁は褒めて動かすもんだ。
っつーか、お前は嫁を愛して無いだろ。
結婚という契約に縛られた家政婦が欲しいだけ。
愛していれば傷ついた嫁を癒すのに自分に何が出来るか考えるハズだ。
それを考えて行動してないから嫁も自分に対する愛情が無いことに気づいただけのこと。
いい年した男が自分の都合ばかり押し付けるなよw
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:54:08前後の脈絡関係なく、そこだけ抜き出すのはどういう悪意があるの?
それとも、某板のチュプ並みに文盲なの?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:55:32股間を熱くするのは結構だが、
頭だけは冷やしてもう1回読み直してみな。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 14:57:45家に居ると思い出すから帰ってきたくないんだろうな。
事故で子供亡くした知り合いはリフォームした。
それはそれで「保険金入ったから」と近所から言われて不愉快だったらしいけど。
直接奥さんと話し合えそうにないから、嫁両親に今の気持ちを聞き出してもらう訳にはいかないのか?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 15:23:40そこに妻はいなかった
その高いところが家の中で階段や二段ベッドからの転落か
マンションの廊下やベランダで遊んでいての転落か
妻と一緒の外出中に子供だけで遊んでいて落ちたのか
子供達だけで公園に行って落ちたか
ゴロゴロするのを邪魔された754が
子供連れ出した時の事故で『その時妻はいなかった』なのか
それぞれで印象が変わる
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 15:37:18どんなに専業でも集中的に超忙しくなる時間帯はあるかもな。
子供の時間割優先だからな。わんぱく二人なら尚更だ。
ただ
長男を亡くしたことは重すぎるだろ・・・すぐに元通りは無理だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています