自分でも9割離婚したほうが楽だって思ってるんだけど、残り1割は、
思い出、情、1mmしかないくらいないだろうが、うまくいくかもしれない可能性で
俺一人だけ後ろ髪引かれているからだと思う。
まあ優柔不断というか、未練たらしいのだと思う。

自分でもうまくいくか半信半疑だけど、最後の提案を嫁にしてます。
先週末に提案し、まだ返事はありませんが…

・ネトゲはやめる。節度もってすればいいんだろうし、嫁のいぬまに
遊べば問題ないんだろうが、いずれなあなあになるから、0にする。
・嫁が家事が出来るようになり、生活改善できるまで、耐える。
・出来ないとそのストレスの矛先が嫁に向かい、悪循環していたので、
それを【受け流す】。受け止めればBESTだが、それはできないので。
・【受け流し方】はわからないので、嫁の主治医に相談する。
(魔法のような解決法は得られないと思うけど。)
・ただし、俺が【受け流せ】なかったら、迷惑かけるので、去ってくれ。
・いつまでも、嫁が家事云々ができなければ、限界がきたら俺から去る。

実践したところで、ワンチャンス、ましてや打率1割程度かと思うのだが、
俺はバッターボックスに立つので、マウンドに上がってくれ、という提案です。

無理強いは出来ないので、あくまでボール投げる気になったらでかまわないと。


アンチ(?)の意見は、かなり嫁の言い分に近いものがあるので、
俺の考えとは全く違うけど、嫁の考えを理解する上で、参考になりました。
客観的な意見は、状況を多方面から見るうえで、参考になったし、
俺に対する同意は、素直にうれしかったです。

週末、荷物の整理とかもあるので、嫁の母と話し合うので、
また動きあれば、ご報告します。それまで、ちと書き込み控えます。