【コピペおk】夫婦・家族のジーンとする話を集めるスレ3【オリおk】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001素敵な旦那様
2006/03/01(水) 20:56:38自分の周りのことでも他人の話でも、
夫婦や家族の感動する話、泣ける話、ジーンときた話を
集めるスレです。
前スレ
【コピペでも】夫婦・家族のジーンとする話を集めるスレ2【オリでも】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1130500556/
前々スレ
【コピペでも】夫婦・家族のジーンとする話を集めるスレ【オリでも】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1100174799/l50
0030素敵な旦那様
2006/03/07(火) 18:54:01で仕事が終わって
家に帰ると、真っ暗なのよ、真っ暗、周りの家は明かりが点いてるのに
俺の家だけ明かりが点いてないの、別に貧乏で電気が止められてる
わけじゃないよ、「もしかして嫁さん出て行った?」なんて心配しながら
恐る恐る家のドアに手をかけたの、そしたらドアは開いてるんだよ
だから「あっ嫁さんいるわ」と思ってホッとしたの、家の中を探すと
リビングに嫁さんがいたのよ、で俺が「明かりも点けんとどうしたん?」
と嫁さんに近づくと、今まで見た事がないぐらいクシャクシャの顔してるの
別に嫁さん年取ってるわけじゃないよ、俺が言うのもなんだけど凄い美人だしね(笑)
俺の手紙を読んで朝からずっと泣きっぱなしだったんだって、それ聞いたら
俺もなんか泣いちゃって二人で馬鹿みたいに泣いてるのよ、それこそもう
漫画みたいに「エ〜ン、エ〜ン」って、でやっと泣き終えて嫁さんがこう
言ったの「これからもアナタと一緒に居させて下さい」って、それ聞いたら
また俺が泣いちゃってそれ見た嫁さんもまた泣き出してもう二人で泣きっぱ
なしだったの、だからその時俺はもう「うん、うん」と頷くしか出来なかった。
それからなんだかんだで今は二人でまた〜り幸せに暮らしてます。
読んでくれた人ありがとう
これが俺が一番泣いた時です、長くて読みにくくてゴメンね
0031素敵な旦那様
2006/03/07(火) 18:56:42俺の嫁さん所謂「不妊」なんすよ、で色々
と治療をしたけど結果的にどれも駄
目だったの、俺的には嫁さんと
二人で暮らせれば、それで
十分だし子供は別に欲し
いとは思わなかったまぁ
本音としては結婚する前
までは結婚したら子供が欲
しいな〜と思ってたんだけど、
嫁さんが不妊治療をしていく中で段
々と嫁さんと二人で暮らしていくのもいいな
〜と思い始めて今では本当に嫁さんと二人で暮らしたい
って思ってるんだけど、でもいくら言っても嫁さんは「私は子供が産めな
いから離婚して」って言うのよ、で俺が「お前と二人で暮らして行きたい」って言うと
「私は〜」の繰り返しだったの、一番辛いのは嫁さんなのは俺もわかってるんだけど
、時々「離婚した方がいいのかな〜」と俺も考えちゃう時があったのよ、でもやっぱ
り嫁さんとずっと二人で暮らしたいって思ってるの、だから自分の気持ちを
書いた手紙を嫁さんに渡したの仕事に行く前にね、まぁ俺って馬鹿
だし字も汚いから気持ちが伝わるかな〜と思って仕事してたの
0032素敵な旦那様
2006/03/07(火) 18:58:59わって家に帰ると、真っ暗なのよ、真っ暗、周りの家は
明かりが点いてるのに俺の家だけ明かりが点いてな
いの、別に貧乏で電気が止められてるわけじゃないよ、
「もしかして嫁さん出て行った?」なんて心配しながら恐る
恐る家のドアに手をかけたの、そしたらドアは開いてるんだよだから
「あっ嫁さんいるわ」と思ってホッとしたの、家の中を探すとリビングに嫁さんが
いたのよ、で俺が「明かりも点けんとどうしたん?」と嫁さんに近づくと、今まで見た事がな
いぐらいクシャクシャの顔してるの別に嫁さん年取ってるわけじゃないよ、俺が言うのもなんだけど凄い美人だしね(笑)
俺の手紙を読んで朝からずっと泣きっぱなしだったんだって、それ聞いたら
俺もなんか泣いちゃって二人で馬鹿みたいに泣いてるのよ、それこそもう漫画みたいに「エ〜ン、エ〜ン」って、でやっ
と泣き終えて嫁さんがこう言ったの「これからもアナタと一緒に居させて下さ
い」って、それ聞いたらまた俺が泣いちゃってそれ見た嫁さんもまた泣き出してもう二人で泣きっぱなしだったの、だから
その時俺はもう「うん、うん」と頷くしか出来なかった。それからなんだかんだ
で今は二人でまた〜り幸せに暮らしてます。読んでくれた人ありがとうこれが俺が一番泣いた時です、長くて読みにくくてゴメンね
0033素敵な旦那様
2006/03/07(火) 19:17:100034素敵な旦那様
2006/03/07(火) 19:22:52違ったら今夜はジョギング休む。
0035素敵な旦那様
2006/03/07(火) 19:24:38ちょっとありえないな・・・。
0036素敵な旦那様
2006/03/07(火) 20:11:33もう既出だろうけど
0037素敵な旦那様
2006/03/07(火) 20:20:55ttp://stream.bmgjapan.com/oda_kazumasa/meijiseimei_cm/11_broad.asx
0038素敵な旦那様
2006/03/07(火) 20:32:09なってしまったので、下のところで見てちょ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1128008316/l50
0039素敵な旦那様
2006/03/07(火) 20:38:210040素敵な旦那様
2006/03/07(火) 22:15:06なんだこれ!!
子供を持つ者に対して殆ど反則技じゃねえか!
クククク・・・・・泣いた
0041素敵な旦那様
2006/03/08(水) 00:08:49泣いてしまってNGを出したらしい。
(雨の動物園やホームルームでクラスメートにきれるところ)
いい奴だなって思った。
0042素敵な旦那様
2006/03/08(水) 06:37:11俺「で…どこまでいった?w」と聞いたら
友「……こないだCまで…」と答えた
普段そんなにも自分の話をする奴じゃなかったから詳しく聞いていたら
友「俺初めてだったんだけど…すげぇ良かったよ」とか言い出し
友「彼女の方は前の彼氏と…だったらしいけど、いろいろ教えてもらいながらでさぁ」
俺はそこまで言わなくても、と思いながら面白がって聞き続けた
友「しょっちゅうって訳にはいかないけど、半年に1度くらいはいいよなぁ」と言うもんだから
俺「毎日でいいじゃねぇかよw」と言ったら
友「そんなに行けるわけないだろ!金がかかるだろww」って言うんだよ
俺「泊まりじゃなくても、どっちかの家ですませればいいじゃないかww」
友「家で?それはなにか、ビデオとか一緒に見て済ませろってことか?」
俺「ビデオてwwwそんなマニアックなプレイはいいんだよww」
友「ビデオ見てるよりも直接イクのがいいんじゃないか。 毎日だったらヘトヘトだよ。」
俺「何いってんだ若者が。 彼女だってよろこんでんだろww」
友「うん、今度はランドの方にも行きたいよ」って
俺「SEAかよ!w」
0046素敵な旦那様
2006/03/08(水) 12:08:59なぜかって?きのうCに行ってきたばかりだからw
0047素敵な旦那様
2006/03/08(水) 18:07:070048素敵な旦那様
2006/03/09(木) 13:33:480049素敵な旦那様
2006/03/09(木) 18:34:59付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
クイックイッっと軽く腰も振りながら。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
0051素敵な旦那様
2006/03/10(金) 06:12:12うちの母は無駄遣いが大嫌いでお土産何が良いか尋ねても
「何もいらない。余計なもの買うな!」と言われてた。
正直そんな母を面白くないと思ってた私はお土産屋で
『ハブの卵』と言うおもちゃを買った。所謂ドッキリグッズ。
家に戻って母に見せると
「ぎゃーーーーーーーーーーーーーー。何よ何よ何よ」
音が落ちついて中身を確認した後
「???????? で、卵は食べちゃったの?」としきりに聞いていた。
そんなやり取りも忘れ去ってたのに、さっき突然
件名:本当のことを
本文:言ってごらん
もう時効だよ
蛇の卵を食べた娘でも
母のいとしい娘です
どんなあじなの
パート先に報告するから
どんなのか詳細に教えろ。
とメールが来た。仕事中なのに顔がニヤけてしかたないよ。
0052素敵な旦那様
2006/03/10(金) 10:06:01タイ?バンコク?なんつー料理だっけ。
美味そうだろゲロゲロw
0055素敵な旦那様
2006/03/10(金) 12:17:24孵化直前にあんな黒くてつやつやになっててたまるか。
0056素敵な旦那様
2006/03/10(金) 12:26:340057素敵な旦那様
2006/03/10(金) 13:11:130058素敵な旦那様
2006/03/10(金) 13:15:230059素敵な旦那様
2006/03/10(金) 13:25:130060素敵な旦那様
2006/03/10(金) 13:43:35黒いし
0061バロット
2006/03/10(金) 14:24:06そん中の「肉系」にあるぞ。
心臓弱いヤシは止めとけよw
006251の続き
2006/03/10(金) 16:37:39うわぁ、レスありがとさんです。
気の利いたメールが思い浮かばなかったので
仕事中は返信しないで居たら
件名:母に似て
本文:頑固な娘ですね
もういいです
たけし(仮名弟)に聞きますから
あの子は姉ちゃんが食べてたと言っています
母の言う事を聞かない娘は
帰ってこなければいい。
と言う素敵メールが。
母は猪年生まれなだけに本当に猪突猛進と言うか
人の話を聞かない上に思い込みが激しく
「怒らないから言ってみな」と交渉してきて
正直に話した後もれなく激怒するタイプです。
006362の続き
2006/03/10(金) 16:39:10どうも母は『かもめの卵』(だっけ?)とかのお菓子と
勘違いしているようです。
沖縄のお菓子が家族の口には合わないようなので
自分の分だけ買ってきてモソモソ食べてたんだわ、その当時。
弟は母をからかってるみたいです。母親が息子にベタ惚れなのは
どこのお家でも同じことだと思うけど
うちの母の息子猫かわいがりぶりはちょっとムカつきますが。
さて、先ほどまたメールが。
件名:おねいちゃん
本文:もういい加減大人になりなさい
お前は28年前の今日 三日三晩母を陣痛で苦しめ
両足をだっきゅうして産まれてきて
苦労して育てたのに母は真実を知ることも
許されないのですか
今日は頑張った母をほめるべきだとおもおよ
今日は何時に帰りますか 母は起きて待っていますから
ねてたらおこしてください
仕事中でもお返事出来たらすると良いとおもおけど
さてさて味噌自前にお嫁に行ければいいけど
多分無理だろうよ。
えっと、どこから突っ込めばいいですかね… ……orz……
いつもは老眼が酷くてメールをくれない母なので娘は凄く喜んでます。
母上様、いつもありがとう。
皆さん、レスありがとう。何回も書き込んで調子こいてゴメンナサイ。
006463の続き
2006/03/10(金) 16:39:49みんなヤサシス。
そう、ゴムのおもちゃの『ハブの卵』です。
ゴムの振動で外紙が振るえ音が出てビックリっての。
ネット情報をプリントアウトしたので今日渡します。
真ん中にダンボールが付いてて丸く穴が開いてたから
そこにお菓子の卵が挟まってたはずだ。
2度楽しいお土産品だと思い込んでる様子。
ただのおもちゃだったと知ったら母キレそうw
脱臼してたのは私です。結局帝王切開で産まれて
父方の親族に「帝王切開なんて!しかも足が変!!」
と責められた母。カワイソス。
今日は母の好きなお団子とシベリヤと羊羹を買って帰ります。
0065素敵な旦那様
2006/03/10(金) 17:10:09頑張って貼れ
0066素敵な旦那様
2006/03/10(金) 17:19:11>>45 d >>55 オメ!!!
ご報告。昨夜9時半に帰宅したものの爆睡の母。起きません。
枕元に貢物と>>44がくれた様な内容の紙を放置しました。
パート昼休み中の母からメールが。
件名:ゆるすか
本文:甘味タチはにおすそ分け
ろうがんめがめない どこにやつた
今日こそは 話ある
帰るのが怖いよー!!!本物のうちの母はかなり怖いんですよ。
怒らせたら大変な目に遭います。要注意。
ご機嫌伺いで取り敢えず電話してみます。
70 :17:2006/03/10(金) 16:27:22 ID:blw7PgLj
電話では超ごきげんでしたよ。
同僚さんに「あら、娘さんの差し入れ?良い子ねぇ。
お母さんの育て方が良かったのね(←ここ強調)」
て仰って戴いたそうで。
母としては、許すか!バカ娘!ではなく
「しゃーない、許そうかぁ(ニヤニヤ)」
な感じのメールのつもりだったようです。
わかんねーよ、母者… めがめについてはメールに書いた
記憶ないとか言うし。
ちなみに話は京都を引き上げて実家に戻ってくるたけし(弟)
の事でした。ご心配をおかけしました。
0068素敵な旦那様
2006/03/11(土) 06:09:20同率1位ということで。
1.初めての一人暮らしの夜。
私は中学くらいからずっと両親と不仲だった。
大学は自力で行ってやる、と思い、新聞奨学生になった。
東京に出て住む所も決まった最初の夜。お世話になる新聞店の奥さんがカレーライスの
夕食に招いてくれた。
たわいもない会話。普通のカレーライス。でもそれが妙に自分の実家を思い出させ、
どんなに両親と言い争っても涙を流さなかった私が、スプーンを握り締めながら
ボロボロと泣いた。涙を留める方法がわからないくらい、泣いた。
695 :おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 06:25:12 ID:zQlMkfvT
2.社会人になり、オーバーワークがたたってドクターストップがかかり、会社を
辞めなくてはならなくなった時。
いくつもの病院をはしごしても原因がよくわからず、行き着いた末の病院だった。
最終検査の結果が出る日、母親と二人でその病院に行った。検査結果は、私や母親が
想像していたよりずっと深刻だった。聞いたこともない病名。医師から説明を受けている間、
気が遠くなりそうだった。
病院から会社に提出する診断書を貰い、私は会社に報告の電話をした。
電話を切った後、一気に気が抜けた。
会社を辞めて、病気と闘って、これからの私は一体どうなるのか。
恐怖と、後悔と、悔しさと、申し訳なさと。いろんな感情で理性が弾け飛んだ。
25才にもなって、公衆の面前で、母親の胸で泣きに泣いた。自分より背の低い母親に
縋り付いて、大声で泣いた。
0069素敵な旦那様
2006/03/11(土) 06:10:303.現夫にプロポーズされた時。
彼には付き合った当初から前出の病気のことは告げてあった。私は結婚ははなから
諦めていて、彼と一緒にいるその時が楽しければそれでよかった。彼もきっと私との
結婚は考えていないだろうと思っていたし。
そしたら突然のプロポーズ。私は死ぬほど嬉しかった反面、冷静に、今までずっと
考えていたことを彼に言った。「あなたがもし、普通に結婚して、子供を作って…っていう
未来を望んでいるんだったら、今すぐ健康な他の女性と付き合って欲しい。私は
自分の体を維持するのに精一杯で、家庭は持てないから。ね?今、別れよう?」
私は何故、自分の一番好きな人にこんなセリフを言わなくちゃいけないんだろう
どうしてこんなことになってしまったんだろう……と思い、声をあげて泣いた。
(結局彼が私に、家事しなくていい、子供もいらないと言ってくれたので、"現夫"に
なりました)
0070素敵な旦那様
2006/03/11(土) 06:13:27プチ家出した時。
その日たまたま親と妹に責められて軽くケンカになっていた。
しまいには「携帯と手帳の電話帳見せろ!」だの言われて
友達のことまで悪く言い出したんで頭にきて財布と携帯だけ持って夕方家を出た。
携帯は電源を切っておいた。
田舎だからちょっと住宅街を過ぎると畑か宅地造成地で民家も
街灯もなくて夜は暗く、不審者もよく出没するんで
回覧板や市内の防災放送で注意をうながされていた時だった。
少しは心配させてやれ!と思って、あてもなくフラフラ歩く。
ちょっとお菓子でも買って公園ででも食べようかなと思ったけど、
田舎だから店は早くに閉店してしまい、コンビニもない。
遠くのほうに自動販売機の明かりが見えるだけ。
この寒さなのにホットの飲物がなくて冷たいレモンティーを震えながら飲んだ。
誰もないほとんど真っ暗な道の脇の石段に座って夜空を見てたら、
いつのまにか夜11時を過ぎていた。
そろそろ帰ろうと思って帰ったけど、だいぶ遠くに来てしまったので
家の近くに着く頃にはもう12時を過ぎていた。
足が棒になってしまって家の前で少ししゃがんでいた時
母が寒いのに上着は春物の薄手のセーターでウロウロしてるのが見えた。
私を見つけると「どこに行ってたの〜」と泣きながら言った。
その夜母は体調を崩してトイレから出てこなかった。
(ストレスで吐いてた)
それ以来、親に心配かけるのをやめようと思った。
0071素敵な旦那様
2006/03/11(土) 06:14:49私がまだ赤ん坊の頃両親が離婚して、私は父親にひきとられた。
頭がきれて、努力家で、皮肉屋。無口な父が小さい頃から苦手だった。
その後父は再婚して継母ができたわけだが、彼女ともあわず20歳前に家を出た。
その後父も単身赴任でよその県に一人で住むことになり、ますます距離は遠のいた。
そんな父の、突然の危篤の知らせ。
週末から風邪をこじらせていて、かなり具合が悪かったのにも関わらず月曜日、
無理して出社。あげくどうしても具合が悪い為、会社から病院に一人で行く途中、倒れた。
急いで新幹線に飛び乗り病院に行ったあと、父のアパートに行ってみた。
その日の朝まで父のいた部屋。たった一人で、生活していた部屋。
色々な料理の本(料理は好きだった)。
袋に入ったままの新しいワイシャツ。
お鍋に入ったビーフシチュー・・
そのビーフシチューを見たとき、まるで水が流れるように涙がぼろぼろ流れてきた。
悲しいとか、どうしてとか、なにか思うより先に涙がこぼれてきて、一瞬驚いたくらい。
具合が悪かったのに・・。こんこん咳をしながら、一人で野菜を切ったり、味見をしたりしている
父の姿が目に浮かんできて、父が作ったシチューは腐りもせずまだここにあるのに、
作った父はいない。
結局それから2ヶ月くらいして、意識不明のまま父は亡くなったけど、後にも先にもこんな風に
泣いたことは未だない。
0072素敵な旦那様
2006/03/12(日) 11:12:52二人は喧嘩したり仲直りしたり、毎日を楽しく過ごしていた。
しかし、ある日の朝、俺はごみ出しのついでに通りがかったチリ紙交換車に
部屋にあった古本をすべて渡してしまった。
それをあとから知った彼女の美穂は烈火のごとく怒った。
古本の中に100万円ほどのヘソクリを隠していたらしい。
美穂は「出て行く!」と実家に帰ってしまった。
100万円返すまで戻って来ないと。
その時の俺の貯金は50万円、こつこつと100万円になるのを待つか。
すると次の日がダービーだと思い出した。
勝負だと思い、競馬新聞を購入。
そして、50万円1点勝負を思い立った。
当日、場外馬券場に行くと俺の無茶な賭けを知った友人が止めに来た。
俺は
「この話を聞け。美穂の古本を捨てた俺。その俺が競馬新聞を見て
最初に目にした馬がミホノブルボン。この符号をどう取る」
友人は固まっていた。
その日のダービーはミホノブルボンが逃げ切り、2.3倍の配当。
50万円が106万円になった。
彼女は戻ってきて、今ではうちの奥さんです。
0073素敵な旦那様
2006/03/12(日) 11:21:11父さんは手先が器用だった。
小学校3年生の工作、少し手伝ってって言っただけなのに、120%の渾身の精力を傾けて
作ってくれた空母赤城。何故かキットにない零戦の整備兵までいる。
物凄すぎて出せなかったよパパン…
イタズラも得意だったよな。
俺の歴史の教科書、ザビエルは天使になってるし、伊藤博文は(=゚ω゚)ノぃょぅとかやってるし。
(後でどれだけ怒られたと思ってるんだよw)
病室も折紙のカエルだらけにして看護婦さんに真剣に怒られてたっけ。
この間娘にせがまれてカエルを折ってやってたら、思い出して後で泣いてしまった。
死ぬ何日か前に車椅子に乗った父さんに会った時、こっちにおいでって言われたのに、
痩せ細った父さんが恐くて尻込みしちゃったんだよな。
あれが今生の別れだったのにな。ごめんな。本当にごめんな。
あなたみたいに愛情深く、面白い人間にはなれないかも知れないけど、
いつかは娘を萌えさせてみせるから。
0074素敵な旦那様
2006/03/12(日) 12:47:00↓
(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-6人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1136823191/
688 素敵な旦那様 sage 2006/03/12(日) 12:00:27
うちの嫁も貧乏出身だ。
親が女に大学は必要ないと進学させてくれなかったため
奨学金で大学に進んだらしい。
毎朝晩の新聞配達に加えて深夜の道路工事、コンビニ等のバイトをこなし
盆暮れは運送会社が忙しいらしく、臨時のバイトもしたと言っていた。
「時給もいいんだけど、荷物事故で割れちゃったスイカとかくれるんだよ!
一人暮らしで食べるの困ってたから嬉しかったなー。あ、でも高級品だけど
水とかは勘弁して欲しかったな、お腹一杯にならないんだもん」とか
「器量がよければ夜の仕事とか出来たんだろうけどねー、ハハハ」とか
「道路の交通調査ってアテになんないよ。みんな眠くてよく寝てるもん」とか
「深夜の交通整理してると、トラッカーのおっちゃんがあれ?女?と思うみたいで
たまに熱い缶コーヒーとかくれるの。頑張れよ!とか言ってくれて。嬉しいよー」とか
いくらでも当時の貧乏話が出てくる。
そんな嫁が作る料理はいつも山盛り。美味いんだけどさ、なんでこんなに多いんだって言うと
「え?だって足りなかったら悲しいじゃない」って。
今は貧乏じゃないと言うのを噛み締めてるんだろう。でも俺の体重は増える一方。
食べる=幸せ、豊か、からそろそろ離れて欲しい。
0075素敵な旦那様
2006/03/13(月) 21:11:41路面をゴロゴロと転がってガードレールに思いっきり体を叩き付けられた
激痛と意識の混濁の中で俺はこのまま死ぬんだと朧気ながらに思った
身を横たえたままピクリとも動かない というか動けない俺
そんな俺の様子に軽の運転手の女性が駆け寄ってきて必死で声をかけてくる
「大丈夫ですか!?大丈夫ですか!?」
(うるせぇ 大丈夫もクソもねぇよ おまえのせいで俺は死ぬんだよ)
(そうだ 死ぬ前に顔を見てやろう 死んでから化けて出てやる)
そんななんともネガティブな思いから苦労して瞼を持ち上げると・・・
最初はなんだかわからなかった ぼやけた視界の中にただ白っぽいものが見えた
だんだん視点が定まって映像がクリアになってきて・・・その瞬間、俺の心臓は大きく脈動した
(おいおいオネーチャン!あんたパンツ丸見えですがな!!!)
よっぽど気が動転していたのだろう
オネーチャンは俺の顔の真ん前で屈み込んで声をかけているのだ
そっと眼球だけ動かして彼女の顔を確認する
よっしゃ!ええお顔立ちしてなさる!!
死を覚悟していた体に 正確には体の《一部》にグングン活力がみなぎる
(死んでなるものか・・・死んでなぁるぅもぉのぉかぁぁぁぁ!!!!)
眼前の桃源郷を目に焼き付けんと、体から半分出かかった魂を必死で押さえつけ
意識の無いフリをして思う存分オネーチャンの純白のデルタ地帯を鑑賞しつづけた俺
そのおかげで、どうにか病院に担ぎ込まれるまで命を繋ぎ止めることができたのだった
後に治療にあたった医師は語る
「こんだけボロボロになったのに病院来るまで意識がハッキリしてたのはスゴイ
普通は痛みやショックで気絶してるもんだよ」
俺が何故にそれが可能だったかを自分の口から語ることはないだろう・・・
ありがとう軽のオネーチャン ありがとう白パンツ あなた達は俺の命の恩人です
0076素敵な旦那様
2006/03/13(月) 23:29:23まさに純白の天使だよ
でも君を轢いたのもその人だよ
0077素敵な旦那様
2006/03/13(月) 23:38:39おい・・・泣かせるなよ
0078素敵な旦那様
2006/03/13(月) 23:46:05やっぱ馬鹿だな。シミを見落としてる。
その観察力の無さが、事故の原因。
0079素敵な旦那様
2006/03/14(火) 01:08:09パンツには感謝しても
ねーちゃんに感謝しなくてもいいだろ
0080素敵な旦那様
2006/03/14(火) 05:52:10とゆーことで、こちらにも感謝!なんだろwww
0081素敵な旦那様
2006/03/14(火) 06:51:41でも轢いた本人だぜ
0082素敵な旦那様
2006/03/14(火) 09:44:51多分コンマ何秒の違いで殺されてるんだぞ
まあネタはネタだろうけどw
0083素敵な旦那様
2006/03/14(火) 09:49:220084素敵な旦那様
2006/03/14(火) 09:52:19救急車の中で事故の様子を克明に語ったらしい。
けど本人は全く覚えていない。
0085素敵な旦那様
2006/03/14(火) 21:16:420086素敵な旦那様
2006/03/14(火) 23:20:48大量出血も防げたのかもな
0087素敵な旦那様
2006/03/15(水) 00:33:180088素敵な旦那様
2006/03/15(水) 01:24:27件名:お願い
本文:明日ホワイトデイなのでお母さんにプレゼントしたい。間に合わないので買ってきて欲しい。
予算は5000円程度で下着と(花束の絵文字)とか。任せる。
単身赴任中の父からこんなメールが来たので花屋に行った。
店内は男性ばかりで混んでいて、
大半は所在無さそうにしている仕事帰りのお父さん達。
「チューリップの花束を・・・」と照れ臭そうに注文したり、受け取ったり、
いつも記念日に花束を買ってきていた父もこんな感じなのかと思い、
彼らもこれを奥さんや娘さんにどんな顔して渡すのかと考えたら萌えた。
0089素敵な旦那様
2006/03/15(水) 04:13:17>.>49 これか?
娘が6歳で死んだ。
ある日突然、風呂に入れている最中意識を失った。
直接の死因は心臓発作なのだが、持病のない子だったので
病院も不審に思ったらしく、俺は警察の事情聴取まで受けた。
別れた女房が「彼氏」同伴でやって来たが、
もはや俺にはその無神経に腹を立てる気力もなく
機械的に葬式をすませた。
初七日も済んで、俺は独りで映画を観にいき、娘が観たがっていた
ゴジラととっとこハム太郎の二本立てを観ることにした。
とっとこぉはしるよハム太郎♪の歌を聴いた瞬間、やっぱり俺は泣いた。
6歳にもなって活舌の悪い娘が、この歌を一生懸命覚えて、
とっとこぉ、はしゆよ、はむたよお♪と歌っていたっけ。
ハム太郎の紙コロジーだってクリスマスに買ってやるつもりだった。
女親のいない家庭だったが、少しでも女の子らしくと、
服を買うときだって、面倒がらずに吟味を重ねた。
学校だって、行きたいところに行かせてやるつもりだったし
成人式には、ちゃんと着物を着せてやるつもりだった。
女房と離婚してから俺は100%子供のために生きることにして、
必死にやってきたのに、この世に神様なんて絶対いないんだと知った。
0091素敵な旦那様
2006/03/15(水) 18:02:500092素敵な旦那様
2006/03/15(水) 18:22:010093素敵な旦那様
2006/03/15(水) 20:09:35去年のはじめ主人が死んだ。大腸がんだった。
2人の娘を残して逝ってしまった。
腫瘍が見つかってからたったの半年しか生きられなかった。
まだ36歳。これからだって言うのに。
余命を告げられてからも元気な日は子供たちとたくさん外に出た。
働き虫で子供と接するのが苦手だった彼だが、
会社をやめてからはずっと子供と過ごしてくれた。
秋に北海道旅行もした。写真やビデオもたくさんとった。
しかし冬になって見る見る弱っていった。
入院を余儀なくされたが、病室のベッドで子供たちと絵を描いたり、
絵本を読んでやったり、プリキュアごっこをしてくれた。
子供たちはまだ幼稚園児だったが、
父親が死んでいくということに気づいていたようだ。
その証拠に「パパはもうすぐ天国に行くんでしょ?」
ってあどけなく言っていた。
「パパ痛い痛いの?○○がさすってあげる」
「パパの痛いのどうやったら飛んでいくのかなあ」
幼い手で父親のお腹なでながら困った顔をしている娘たちをみて苦笑いしていた。
「パパ大好き。ずーっと大好き。天国に行ってもずーーっと大好きなんだから」
と突然子供たちに抱きつかれ、へらへら笑いながら泣いていた。
子供たちは幼稚園が終わるとすぐに病院に行って夜まですごした。
毎日毎日話をして楽しく過ごした。
意識が無くなる前彼は言った。
「ゴメンな。でも、子供がこんなに愛しいってこと気づけてうれしいんだ」
そう。彼は幸せに死んでいった。
彼が幸せなら、遺された者も幸せ。
1年たってやっとなんとなくそんな風に思えるようになった。
0094素敵な旦那様
2006/03/15(水) 23:51:310095素敵な旦那様
2006/03/16(木) 06:44:570096素敵な旦那様
2006/03/16(木) 06:45:130097素敵な旦那様
2006/03/16(木) 21:16:35仕事帰りにスーパーで買い物してたら中学の時にクラスメイトで当時好きだった女の子に会った
子供連れてたんで「へー結婚してたんだぁ」って言ったら「篠原君は?」って聞かれて
好きだった子と会話してテンパってるのと、もともとあがり症であんまり女性と話できないのと、30過ぎて結婚もしてないのが恥ずかしいのと色々ごっちゃになって、なんかしどろもどろに
「いやぁ、俺なんていまだに独身だよw」って言おうとしたのに
「いやぁ、相変わらず童貞だよw」って言っちゃった・・・・・
すぐ間違いに気づいたけど
「ちがうううう、いや違わないけどちがううううう 童貞って言いたかっただけ!ちがううううう独身ってtfyぐhじおkp」
さらにテンパって言い訳もちゃんとできなかった
0098素敵な旦那様
2006/03/16(木) 21:18:49レンタルビデオ屋で、エロDVDを借りた。
カバンにエロDVDを入れたまま、某大型電気店に行った。
店に入ると、万引き警報ブザーが鳴った(DVDのケースが反応したらしい)。
若い女性の店員に、カバンの中身を改められた。
泣きたくなった。
0099素敵な旦那様
2006/03/16(木) 21:20:01小学校のとき、先生が、
「○月♪日の‡時間目に写生をするので準備をしておいて下さい。」
と言ったら
「女子はどうするんですか?」
と聞いた女子がいた。
0100素敵な旦那様
2006/03/16(木) 21:22:28http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142334454/
25 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/14(火) 20:13:31 ID:BSQ2qkPv0
おまえら、今日が別の日であることから目をそらすんじゃない
0101素敵な旦那様
2006/03/16(木) 23:32:44動物嫌いの父が胃癌で入院した時、当時飼っていた犬に餌をあげようと
したある朝、横たわって冷たくなっていた。
昨日までとても元気でいたのにどうして…?
その頃父の事で毎日仕事が終わった後病院へ、という生活だったので
あまり体調を気遣ってあげられなかったのかもしれない。
父は普段から動物は大嫌いだと公言して憚らなかったのだが、
その犬に父は厳しい躾を施し、特に可愛がりはしないものの
毎朝餌をあげるのは、家で一番早起きの父だった。
そして、犬自身も一番父になついていた。
入院中という事もあり、父は悲しんで気落ちするだろうと家族と相談し、
父が退院するまで死んだ事は黙っている事にし、庭の片隅に丁重に埋葬した。
537 :おさかなくわえた名無しさん :2006/02/03(金) 17:32:14 ID:BsuzziWs
父が退院した時、初めて犬の死を告げた。父は泣きはしなかったが、
『…そうか、寿命だろうな』と一言寂しそうに呟いたきりだった。
ある日家族でテレビを見ていると、テレビで飼っていた犬と同じ犬種の犬が出てきて、
ああうちの犬に似てるなあ、とふと父の顔を見ると、目を真っ赤にしていた。
『お父ちゃん…』と私が思わず声を掛けると父は
『○○は今も俺の心の中に生きてるぞ』と言い残し、そのまま居間を立ち去った。
様子をそっと伺ってみると、父は暗くなった庭の犬の墓の前で手を合わせていた。
身内の墓参りですら手を合わせる事をめったにしない父が…。
いつも動物は嫌いだ嫌いだと言っていたくせに…。
きっと犬も父に会いたがっていた事だろう。気付いてあげられなくてごめんね、ポロン。
私は自分の部屋で死ぬ程号泣した。
父に関する泣ける犬話は他にもあるのだがこの辺で。
長文スミマセソでした
0102素敵な旦那様
2006/03/16(木) 23:45:21北関東に住む母から、東京で一人暮らしをしている私へ
タイトル:花粉症
本文 :つらい季節ですね。おかあさんは今たたかっていますがまけそうです。
○○や○○が効くらしいです。宅急便で送りましょうか?
→
タイトル:Re:花粉症
本文 :こちらは今のところ大丈夫です。
杉とかヒノキとか、花粉はそっちの方が多く飛んでると思うので
そっちこそ対策しっかりとしてください。
→
タイトル:Re:Re:花粉症
本文 :言われなくてもしています。それでもものすごくつらいです。
いなかだからってばかにしないで下さい。ここはおかあさんが生まれ育った
たいせつな場所です。あなたも18さいまでここにいたのですよ。
どうかふるさとを忘れないでください。
そういう意味じゃないんだけどなぁ・・・
0103素敵な旦那様
2006/03/16(木) 23:46:53私が留学して最初に母から来たメール。
「あほなAちゃん 元気でやってる
Aちゃんは 小さい頃から 手のかからあない子だっ
た 泣きもしないし
笑いも しない
もしかしたら バカじゃないのかと 皆で 心配した
んだよ
でもとても いい子に 育ってくれて お母さんは と
ても 幸せだよ
もっと もっと いろんな事 して あげたかったの
に 結局 何もして
あげれなかったね
ここのところ 怒ってばかりいてごめんね
色々な 苦労は 大事だけど Aちゃんには いっぱ
い 幸せになって ほ
しいんだ
だから 自分の事は 自分で 守らなきゃだめだよ
むこうは 怖い 人が 沢山いるからね
お母さんの大切な大切なAちゃんへ」
母ちゃん…最初どこの電波文かとおもったら…・゚・(つД`)・゚・
0104素敵な旦那様
2006/03/17(金) 00:32:57満面の笑顔で出迎えてくれる・・・・。
そんな天使みたいな嫁居るんだ・・・。
0105素敵な旦那様
2006/03/17(金) 04:32:54うちで飼ってた最初の犬が死んだ時。
犬は10才で風邪をこじらせて獣医に診てもらっていた矢先だった。
その時母に「○○(犬)が死んだのはアンタのせいじゃない!?」
と言われた、この子のためなら死んでもいいとまで思っていたのに・・・
それからハムスターを飼ったんだけど母に
「○○とまた同じ目に遭わせる気なの!?」と言われた。
当時おばあちゃんが具合が悪くて入院していたので、
看病で何か悪いことが起こると人のせいにでもしないと
ストレス発散できないんだろうなってがまんしていた。
おばあちゃんも病気で亡くなってしまい、ハムスターも2才で死んだ・・・
それからまた私は犬を飼いたいと言ったんだけど
「アンタ懲りないわね!また同じ目に遭わせたらかわいそう」と言われたけど結局飼った。
「死んだ時かわいそうだから飼わない」と反対していた父も
いつのまにか家族の中で一番かわいがるようになっていた。
今まで家族でケンカが絶えなかったけど新しい子がきてから
みんな明るくなったしケンカもしなくなっていたのに、
犬が胃腸炎を起こして下痢して動物病院で診てもらった。
帰ってきてから母が「○子(私)が原因じゃないの?」と言い出した。
なんでいつもいつも私のせいにするの!と家族の前で言ったら
母が「知り合いで犬を欲しがってる人がいるのよ、その人にもらってもらわない?
そのほうが健康で幸せな余生が過ごせると思うの、やっぱりアンタだと・・・
もう明日受け渡すことになってるからね」と言われた。
泣きながら家を飛び出した。
翌朝家に帰ったら父が涙ぐみながらうちの犬に
「パパは会社に行くね、今日で最後だからな仕方ない・・・バイバイ」と言いながら
犬におやつをあげていて号泣した。
結局私が猛反対して父も見方になってくれて犬は一生うちにいることになって
母も謝ってくれたけど、母の言ったことは許せない!!!
朝の父のあの姿を思い出すと涙が止まらない・・・
0106素敵な旦那様
2006/03/17(金) 11:39:32母親は基地。
0107素敵な旦那様
2006/03/17(金) 11:47:45>結局私が猛反対して父も見方になってくれて犬は一生うちにいることになって
強いなこのガキ。
0108素敵な旦那様
2006/03/17(金) 13:13:33>105だけではこの娘がどんな娘なのかは不明。
なんで実の母親にここまで絡まれるのか今一つ不明なんで、
俺的にはノーコメントだなw
0109素敵な旦那様
2006/03/17(金) 13:17:4810才までちゃんと犬を育てた娘に「あんたのせい」とは
まともな人間じゃありえない言葉だ
0110素敵な旦那様
2006/03/17(金) 13:33:20ジーンとする話ではなかったな
0111素敵な旦那様
2006/03/17(金) 14:58:370112素敵な旦那様
2006/03/17(金) 15:04:170114素敵な旦那様
2006/03/17(金) 18:07:01俺とねーちゃんで餌をやったり網戸を登らせたり(登るんだ、途中で落ちるが。ちゃんと受け止めるぞW)
とにかくよく水槽から出して遊んでた。
しかも、最初は鋭い目だったのがだんだんと穏やかな目になってきたのは印象的だった。
0115素敵な旦那様
2006/03/17(金) 18:13:30だが2年後、家族と外出した後みてみたら岩に挟まるようなかたちで死んでいた。
親父や俺と一緒に風呂に入っていたねーちゃん、一生懸命涙をこらえているようだった。
0116素敵な旦那様
2006/03/17(金) 18:20:25「○○と○○が一生懸命えさをくれたりしてたから、カメ吉はありがとうって言ってたよ。
ありがとうって思いながら天国にいったんだから、泣いちゃだめだ。○○と○○も、
ありがとうって思いながら明日埋めてやろうな」と言った。
その言葉を聞いてねーちゃん号泣。俺も泣きそうになった。
親父の言葉、俺も、ねーちゃんも未だに覚えている
0117素敵な旦那様
2006/03/17(金) 19:40:31おまいら期待させてすまん、ほんとたいした話じゃないけど・・・
俺の親父、胃癌で闘病の末に死んだんだけど母親とスゲー仲良かったの
最期の方は母親のが死にそうに見えるくらいでさ
見てられなくて、俺と姉ちゃんで母親に
親父は死んだらもう痛くないんだよとかこれ以上苦しい思いさせるのも・・・みたいなこと言って
ちょっと早いけど、先に行って俺らのこと見守ってくれるはずって話したんだけど
母親は死んだら終わりで、死後の世界なんて残された側が勝手に作り出したもので
そうしなきゃ救われないからで、そうすることで救われるのは死んだ人じゃなく残される側とか言うの
親父には告知もしててさ、その親父があるとき言うの
母さんが後追いしないように、おまえらでちゃんと気をつけてやってくれって
自分は、死んだら、ちゃんと死後の世界があるのかどうかおまえたちに教えてやるとか言うの
どうやって?って聞いたら、死んだ後1週間目にお袋が勝手に飾ってる家族写真を倒すからとか言って
結局親父が死んだ後、写真は倒れなかったんで、お袋落ち込んじゃったんだけど
たまたま正月にみんなで家にいる時、写真が倒れたんだよね
地震かなんかかもしれないけど、その後お袋ちょっと元気になった
親父が死んでちょうど4ヶ月くらい経った頃の話
0118素敵な旦那様
2006/03/17(金) 20:40:010119素敵な旦那様
2006/03/17(金) 21:40:450121素敵な旦那様
2006/03/18(土) 16:05:59メキシコ・バレンズエラ選手
「我々の国ではサッカーやボクシング等の方が野球より人気がある。
今回のWBCでより多くのメキシコ人に野球に興味を持って欲しかった。
アメリカはとても強い国だが、ホームランを2ベースヒットにされた時、
どうしても勝って、見てくれている子供達に野球というスポーツは
気持ちの強いものが勝つという所を見せたかった。日本には胸を張って決勝で戦ってほしい。」
メキシコ・コンザレス選手
「我々が次のステージへ進むことは適わなかった、しかし残されていた
最後のもう一つの椅子に座るのにアメリカは相応しくないチームだった。
我々が日本をその席につける力になれたのなら幸せだ。」
0122素敵な旦那様
2006/03/18(土) 16:16:310123素敵な旦那様
2006/03/18(土) 16:53:010124素敵な旦那様
2006/03/18(土) 17:14:590125素敵な旦那様
2006/03/18(土) 17:27:440126素敵な旦那様
2006/03/18(土) 22:35:16けっこうジーンときた。マジ
0127素敵な旦那様
2006/03/19(日) 01:15:14韓国や中国なら絶対言わないセリフだ。
0128素敵な旦那様
2006/03/19(日) 03:05:590129素敵な旦那様
2006/03/19(日) 03:36:38そうだと思う。
でもこれは実はすごくおもしろい。
実際にアウトにされたり点数が入んなかったチームより、罪悪感を抱いたほうがより可哀相というのは、
実はとても日本的なのかも。
こういう感性は大事にしたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています