うちの母から聞いた話。
うちの兄弟は兄姉自分の3人兄弟で、2歳づつ学年が離れてるが、
姉と自分は1年とちょっとしかはなれてなかった。
自分が生まれてすぐで、姉が1才、兄が3才ごろのころ
父は会社経営をしていて、仕事が軌道に乗り、
毎晩毎晩遊び歩き、ろくに家にも帰ってこなくて
そのことと、母はもともと真面目な人で完ぺき主義的なところもあって、
実家も遠くで知り合いもあまりいない土地で育児ノイローゼ状態だったらしい。
睡眠薬を飲まないと寝れない日々が続いていたとき、
一番上の兄が「お母さん、○○(姉)と○○(自分)の面倒は
僕がみるから、お母さんおうち(実家)に帰って休んで大丈夫だよ」
といってきたそうだ。
母はたまらず兄を抱きしめながら号泣したらしい。
絶対どんなことがあっても子供たちを守ろう、とかたく決意したそうだ。

その後父の会社の倒産や借金やらなんやらかんやら
語りつくせないぐらいいろいろあったけど、兄弟はみんなぐれることなく成人。
兄弟3人頑張って育てた母には頭が上がらないし、本当に強いし、凄いと思う。