【練馬区】西武新宿線 武蔵関 3【関町】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0231名無しさん
2018/08/20(月) 22:24:39.04ID:p0ohSLkJ都内最大級を謳う割に園芸品が個人的には特段多くもない。惨憺たる2階の生活雑貨部分を含めた面積で公称してるんだろ。
大型〜超大型のホムセンなら植物品種もそうだが、ガーデニングのブロックやレンガ類から鉢から肥料や鋏まで非常に豊富。
オザキを貶す訳では無く殆ど買い物する客の居ない生活雑貨を廃していっそ、2階をガーデニング用品から刃物や多様な鉢類など全て園芸関係に統一したら良いのにと常々思う。
2Fも最近はオシャレ雑貨コーナーはあるが、雑然として区画の整理力がなくて折角のコーナーが埋没している。
カントリー風の陳列やオシャレなポップだとか小洒落た感もない。
ついでに、レイアウトや陳列の仕方もよろしくないので流行ってる大手を真似すべき。
オシャレな店舗開発に強いコンサルタントとか、中型〜大型店舗に強いコンサルタントを入れてもう少し店舗運営を学んでも良いんじゃないかと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています