◆◆◆◆下北沢について語ろうパート11◆◆◆◆
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん
2017/10/09(月) 10:36:45.71ID:5c+0LZXu◆◆◆◆下北沢について語ろうパート10◆◆◆◆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1498313011/
0811名無しさん
2017/11/25(土) 00:15:01.07ID:+1k63Z7Q家では基本機内モードの俺だが、そいつと俺を間違うな
ネットに詳しい俺が、そんなミスしないよ
0812名無しさん
2017/11/25(土) 00:16:35.00ID:+1k63Z7Q0813名無しさん
2017/11/25(土) 00:20:57.49ID:+1k63Z7Qカレーの惑星が
11月17日をもちまして、現店主での営業は終了しました。カレーの惑星は暫くお休みに入ります。
5月より務めさせていただきました店主ですが、たくさんのすてきなお客さまに恵まれましたことに感謝の気持ちでいっぱいです。みなさまに心を込めてダンニャバード‼︎(ヒンディー語でありがとう)
0814名無しさん
2017/11/25(土) 00:46:15.86ID:Loy9tKc40815名無しさん
2017/11/25(土) 01:08:58.57ID:e33Ma9Gbテクノロジーに詳しく無ければ、自宅で機内モードとマニアックな使い方しないぞ
0816名無しさん
2017/11/25(土) 01:20:07.94ID:XZOJb3Q9おまえは出てくんな
0817名無しさん
2017/11/25(土) 01:20:35.03ID:XZOJb3Q9こういう馬鹿
0818名無しさん
2017/11/25(土) 01:21:21.41ID:XZOJb3Q90819名無しさん
2017/11/25(土) 01:29:39.23ID:e33Ma9Gbお前は、下衆って事だなw
0820名無しさん
2017/11/25(土) 01:33:58.28ID:XZOJb3Q9ほらな
0821名無しさん
2017/11/25(土) 02:02:10.89ID:u+RHt01s閉店>>>>>>亀
ってことか
0822名無しさん
2017/11/25(土) 02:07:41.65ID:+1k63Z7Q北口に今24年間ありがとう50%引きセールやっている店もある
0823名無しさん
2017/11/25(土) 02:35:47.44ID:XZOJb3Q9こういう粘着
サイトが書き込みできず二重投稿になるのにスキルもくそもないことも
理解しない閉店並みのバカ
0824名無しさん
2017/11/25(土) 02:54:51.28ID:u+RHt01s閉店並みってことはお前よりマシってことか、自覚してきたな
0825名無しさん
2017/11/25(土) 04:53:46.91ID:+1k63Z7Q> >>821
> サイトが書き込みできず二重投稿になるのにスキルもくそもないことも
一時的に書き込めないのに我慢できず投稿
我慢するスキルが無いんだなあ
ところで
以下は誰が書いたのかな?
まだって何を意味するのかな?
まだって何を意味するのかな?
まだって何を意味するのかな?
762 名無しさん 2017/11/24(金) 01:42:00.83 ID:ON7n/B9K
>>759
まだ階段を上らないと西口に行けないので気楽に行き来出来ない
ということ
0826名無しさん
2017/11/25(土) 05:12:09.62ID:+1k63Z7Q洋服屋で無いよ
0827名無しさん
2017/11/25(土) 05:43:45.85ID:AijxjBtQこのバカ振りw
0828名無しさん
2017/11/25(土) 14:48:20.13ID:3+IQd/7P0829名無しさん
2017/11/25(土) 15:16:29.93ID:OS4gK4NP0830名無しさん
2017/11/25(土) 15:58:56.51ID:J0lw2L1J→夕方ぐらいになると頭がぼーっとしてくるので近所をジョギング
→風呂入って晩御飯食ってまたネットで寝る
働いたら負け、というより
金使ったら負け、と言う感じだな
金を使わないことは長続きする
0831名無しさん
2017/11/25(土) 17:59:43.31ID:AijxjBtQ亀とか上級者とか
ホント下衆は懲りないな
0832名無しさん
2017/11/25(土) 19:41:14.06ID:L+hz3qZj0833名無しさん
2017/11/25(土) 19:42:10.45ID:AijxjBtQほらな
0834名無しさん
2017/11/25(土) 20:36:28.06ID:L+hz3qZj0835名無しさん
2017/11/25(土) 20:39:34.19ID:AijxjBtQさんざん真似しといて今度は捨て台詞かw
0836名無しさん
2017/11/25(土) 21:17:50.41ID:+1k63Z7Q読点が無さ過ぎ!
閉店だから、閉店以外の情報は基本書かない
誤った情報には突っ込み入れるけどねw
0837名無しさん
2017/11/25(土) 21:28:33.83ID:ymyRghjWまだやってんのかよwww
0838名無しさん
2017/11/25(土) 21:34:21.43ID:L+hz3qZj0839名無しさん
2017/11/25(土) 22:26:50.91ID:4tdlPUY7[自宅で機内モード]に決定しました。
0840名無しさん
2017/11/25(土) 22:29:23.31ID:+1k63Z7Q理由は?
0841名無しさん
2017/11/25(土) 23:17:48.44ID:0lcg1kte0842名無しさん
2017/11/26(日) 00:09:17.88ID:wYUF2qOd0843名無しさん
2017/11/26(日) 11:28:29.14ID:57boRKyw0844名無しさん
2017/11/26(日) 11:44:21.36ID:nsOJvLJyテレビなんか当てにするな
自分の足と眼で確認しろ
0845名無しさん
2017/11/26(日) 11:45:14.72ID:L30D11yHそういう問題じゃないんだよ
自宅で機内モードくんよ
0846名無しさん
2017/11/26(日) 11:50:57.98ID:cJp09q4s自宅で機内モードは足と目なんて使わないだろ
0847名無しさん
2017/11/26(日) 12:04:34.35ID:nsOJvLJy手と目は使う
0848名無しさん
2017/11/26(日) 22:43:45.69ID:zDnWTY9T説明あっても誰も利点を感じないのに、延々と自慢気に話してるからある意味面白いかな。
この板では今年の流行語大賞といってもいいんじゃね。
0849名無しさん
2017/11/26(日) 23:39:05.65ID:gv+bQbZL0850名無しさん
2017/11/27(月) 00:03:37.09ID:7T75vX4z> 自宅で機内モードはネット上級者というより色々勘違い
何を勘違い?具体的に教えて
> 説明あっても誰も利点を感じないのに、
利点は、バッテリーの節約で、その結果スマフォの買い替え頻度が下がり
数万単位のお金の節約が可能だから魅力感じるよ
0851名無しさん
2017/11/27(月) 00:59:05.13ID:+uJ6yaNhみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0852名無しさん
2017/11/27(月) 01:30:01.72ID:BJEqej4d自宅で機内モードって笑ってみたが、実はちゃんとした理由があって逆に無知と馬鹿にされた
それが悔しくて堪らないから、機内モードって言葉を延々と言っているとしかみえない
0853T
2017/11/27(月) 01:30:54.76ID:xTtfcodYって出しやがったやつ。Sorryとかカッコつけてるみたいで偉そうでキモイ!!
死にやがれ!!
0854名無しさん
2017/11/27(月) 01:33:07.48ID:UfWZF/Vt0855名無しさん
2017/11/27(月) 01:35:22.18ID:BJEqej4dマジだったのかよ
0856名無しさん
2017/11/27(月) 01:58:37.74ID:1pBhtH7Q下衆よりはましというだけ
0857名無しさん
2017/11/27(月) 06:12:15.67ID:wV33OPcKアホはいつまでたっても、信仰宗教を信じるわけだw
0858名無しさん
2017/11/27(月) 06:55:16.92ID:7T75vX4z小まめな継ぎ足し充電&満充電しない&充電率20%以下になるまで使いきらない
もちろんそれを考慮した上で、更に無駄なアプリを動かさないために
機内モードにしているよ
またまた的外れなレスw
0859名無しさん
2017/11/27(月) 07:17:05.67ID:wV33OPcKそれ初期のリチウムイオン電池の情報だぞ。
今のは改善されてんの知らんのか?w
0860名無しさん
2017/11/27(月) 07:23:12.84ID:tJmJZVWO0861名無しさん
2017/11/27(月) 07:27:10.94ID:7T75vX4z最新のが全てのスマフォに搭載されているのか?
0862名無しさん
2017/11/27(月) 07:28:57.63ID:7T75vX4z具体的に説明しないでケムにまく手か?
0863名無しさん
2017/11/27(月) 07:29:49.45ID:7T75vX4z自演w
0864名無しさん
2017/11/27(月) 07:32:01.13ID:7T75vX4z0866名無しさん
2017/11/27(月) 07:48:06.52ID:wV33OPcKいまどき、そんな古い企画のリチウムイオン電池搭載の電話使ってる人いないから。
これって古いガラケーの頃の話だぞw>>859
0868名無しさん
2017/11/27(月) 07:59:54.35ID:wV33OPcK簡単に説明すると、初期の頃のリチウムイオン充電池は、充電回数も使用時間も短かくて、大きかったの忘れたか?
よくリチウムイオン電池は、昔から性能面であんまり変化ないとか言う人いるけど、大きな間違い。
今のは、そこまでシビアに充電管理しなくても一定の品質を保てるようになっている。
0869名無しさん
2017/11/27(月) 08:02:48.21ID:7T75vX4zこのレスの説明だよ!
誤魔化すな
0870名無しさん
2017/11/27(月) 08:04:40.82ID:wV33OPcK寿命が極端に延びる
などということはないと断言できる。
普通に使えよw
無駄な労力だぞw
0871名無しさん
2017/11/27(月) 08:05:43.15ID:7T75vX4z結局逃げたw
0872名無しさん
2017/11/27(月) 08:07:44.27ID:7T75vX4z無駄なアプリを動かさない事は、バッテリーの節約にならんとか???
0873名無しさん
2017/11/27(月) 08:10:20.81ID:7T75vX4z人がどう使おうと勝手だろう!
エコしている人に普通に使えとか言うのは何様ですか?
0874名無しさん
2017/11/27(月) 08:10:29.17ID:wV33OPcK何度も言うけど、自宅で機内モードにしても
電池寿命が極端に延びることはないってだけ。
よくて1.2倍くらいなもんだろうね。
ここが昔のリチウムイオン充電池との違い。
古い考えで、昔のままだと損するだけw
0875名無しさん
2017/11/27(月) 08:12:45.67ID:7T75vX4z伸びるのは確かじゃん
0876名無しさん
2017/11/27(月) 08:15:42.46ID:wV33OPcK逆に、まったく延びなきゃ怖いだろw
当初のあなたの言い方だと、何年も延長して使用できる、みたいなニュアンスだったでしょ?
それはないと断言できる。
だから普通に使えばよいのですw
0877名無しさん
2017/11/27(月) 08:16:05.37ID:7T75vX4z突然、リチウム電池を昔と今って分けだして誤魔化しな
0878名無しさん
2017/11/27(月) 08:18:11.52ID:7T75vX4z何様なんですか?
0879名無しさん
2017/11/27(月) 08:19:53.89ID:wV33OPcK何が言いたいのか、よく解らないな。
結局、認めたくないなら自宅で機内モード続ければよいじゃん。
自分が納得してやるんだから、それが一番だよねw
0880名無しさん
2017/11/27(月) 08:26:17.83ID:7T75vX4z自分で2割も伸びるってみとめているのに
アホはいつまでたっても、信仰宗教を信じるわけだw とか損する
って言う方が馬鹿だろ!
0881名無しさん
2017/11/27(月) 08:26:59.41ID:tJmJZVWO0882名無しさん
2017/11/27(月) 08:29:18.04ID:7T75vX4z俺以上に ID:wV33OPcKの方が、その傾向が強いね
0883名無しさん
2017/11/27(月) 08:29:38.35ID:wV33OPcKそんなこと誰も言ってない。
よくて
って書いてある。
昔の電池ほど充電の仕方で寿命が左右されにくい仕様なの。
何度も言わせるなw
0884名無しさん
2017/11/27(月) 08:36:34.38ID:7T75vX4zはいはいバカ様
0886名無しさん
2017/11/27(月) 08:45:08.95ID:Q+cKvoov下衆とほらなだけを繰り返している人工無能には無理な芸当。
0887名無しさん
2017/11/27(月) 08:45:22.91ID:tJmJZVWOくやしいとレスしまくっちゃう癖がおありのようですねw
0888名無しさん
2017/11/27(月) 08:52:58.73ID:c2kIpmI1マジ?
あそこはお菓子や薬など安くて一番使ってたのに。
0889名無しさん
2017/11/27(月) 10:45:32.80ID:zcQLMn+u0891名無しさん
2017/11/27(月) 11:19:29.38ID:6D1LcTQz今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0892名無しさん
2017/11/27(月) 11:22:27.24ID:c2kIpmI1下北が微妙に安かった。
0894名無しさん
2017/11/27(月) 12:29:40.87ID:lSDwzCvK0895名無しさん
2017/11/27(月) 14:06:30.78ID:XyC0l2oh0896名無しさん
2017/11/27(月) 14:15:03.08ID:8WnKy0Vlほとんど行かない場所ばっかだった。
大橋未歩アナは大学時代、東北沢住んでたんだ。
0897名無しさん
2017/11/27(月) 15:24:10.01ID:Qlg0Q6l6「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0898名無しさん
2017/11/27(月) 16:41:33.29ID:fpXMRKF00899名無しさん
2017/11/27(月) 23:15:50.57ID:dbwqCEmA(ノ∀`) アチャー
0900名無しさん
2017/11/27(月) 23:56:09.09ID:BWQzajxSよっぽど僻地で電波が悪い所ならアンテナ探すのに電力消費する可能性もあるけど下北でやってもほぼ意味ない。
>>874が言うように1.2倍も伸びないし、閉店の言うように2年しか使えないのが4〜5年持つようにもならない。
充電するタイミング気をつけたり電池使い切らない方がよっぽど電池の負担を軽減する。
微々たる成果に携帯の着信を長時間オフにする価値は無い。
閉店の携帯みたいに誰からもかかってこない訳じゃないからな。
0901名無しさん
2017/11/28(火) 05:06:24.42ID:HOsYoo2F> 充電するタイミング気をつけたり電池使い切らない方がよっぽど電池の負担を軽減する。
それもやった上での機内モードって言っている
0902名無しさん
2017/11/28(火) 05:06:55.80ID:HOsYoo2F下北沢駅周辺は、何回もメディアに出た場所ばかり、
隣の駅以上遠い下北沢周辺は、当然ながら殆ど行かない場所
0903名無しさん
2017/11/28(火) 06:05:41.41ID:EbybgOYi2008年9月オープン、歓楽街で10年近くもったのが不思議
0904名無しさん
2017/11/28(火) 06:16:07.13ID:EbybgOYiスロットのプランタさんがあった所
しかし、この場所は昔喫茶店で…その後ゲーセンに
0905名無しさん
2017/11/28(火) 09:40:56.74ID:iMLMpOk+ツルハドラッグの影響なのか?
俺はダイコクドラッグ閉店は想定外だったよ。
0906名無しさん
2017/11/28(火) 09:58:51.36ID:VxH9oC7N自宅で機内モードwww
0907名無しさん
2017/11/28(火) 10:04:20.86ID:HOsYoo2Fツルハそんな安く無いが?
0908名無しさん
2017/11/28(火) 10:25:56.98ID:HOsYoo2F0909名無しさん
2017/11/28(火) 11:02:00.50ID:uvV2MQy/だからおじいちゃんWi-Fiで接続してるなら電波が悪い所じゃなければほとんど効果ないって言ってるでしょ。
あなたみたいに誰からも電話かかってこない人ならともかく、普通の人には着信できないデメリットしかないの。
節水コマ使ったりテレビの主電源いちいち切るレベルで意味が無いの。
それなのに自慢気に自宅で機内モードはネット上級者とか笑い者になるだけよ!
0910名無しさん
2017/11/28(火) 11:15:17.79ID:HOsYoo2F> >>901
> だからおじいちゃんWi-Fiで接続してるなら電波が悪い所じゃなければほとんど効果ないって言ってるでしょ。
専門家の記事を読んで
取り敢えず自分でやってみて、かなりバッテリーの減りが軽減されたので常用するようになった
何でそんなに機内モードの話続けるの?
変な行動と笑ってみたが、実は理由があって自分の無知を晒す事になったから?
下北沢に関係無い話は、止めましょう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。