◆◆◆◆下北沢について語ろうパート11◆◆◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/10/09(月) 10:36:45.71ID:5c+0LZXu◆◆◆◆下北沢について語ろうパート10◆◆◆◆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1498313011/
0625名無しさん
2017/11/16(木) 01:47:35.25ID:Fu7EUhxV> 自宅で機内モードとかありえん。
> 使ってる理由もよく意味がわからんし。
情報弱者は、説明聞いても分からないかぁ
情報獲ても、頭が悪くて処理出来ないとは可哀想w
情報社会で、永遠に情報弱者確定って辛いだろうなあ
解らないから、貧乏人はスマフォ持つなとか言って自己満足だろうなあ
0626名無しさん
2017/11/16(木) 03:46:40.57ID:wh6At/I6自宅でのネットは、画面が小さ過ぎるスマフォは使わず、大画面のタブレットを使用
タブレットには専用simを用意して無い
大多数の人もそうだろうが、自宅の固定回線にWi-Fi接続かスマフォでテザリング
バッテリー節約の為に機内モードを使用するのは分からないこともない
最近のスマフォはバッテリー内蔵型ばかりで、自分でバッテリー交換出来ないから、
バッテリーがヘタって来たら買い替えしないとあかん
3,4万は掛かる
自宅での使用時間によるが2年で買い換えるのを4年にする事も十分可能
0627名無しさん
2017/11/16(木) 08:17:44.93ID:EvG71sGGやっぱりこの人あたまオカシイね。
究極の自己中野郎だわ。
一生そうやってスレ誘導してろw
0628名無しさん
2017/11/16(木) 08:40:41.33ID:vc+R4YHV自演してんなタココラ。
モバイルバッテリーって便利なもんがこの世にあるの知らんのか?
0629名無しさん
2017/11/16(木) 09:02:16.74ID:Fu7EUhxV572 名無しさん 2017/11/10(金) 22:13:37.96 ID:75ZbWNbG
>>570
> >>566
> 電池パックに良くないってこと?
> 寿命の問題?
> 今時モバイルバッテリー持ってないのか?
内蔵バッテリーが減ったて来たら、嫌々ながらモバイルバッテリー持ち歩かなければならない
バッグを常時持ち歩くなら、まあそれ程面倒で無いが手ぶらで出かける際は超ジャマ
0630名無しさん
2017/11/16(木) 09:15:25.08ID:Fu7EUhxVバッテリーが内蔵型で無い昔は、予備の電池パックを持ち歩いていたが、
それと較べてモバイルバッテリーはデカ過ぎる
0631名無しさん
2017/11/16(木) 09:32:15.20ID:EvG71sGG0632名無しさん
2017/11/16(木) 09:42:20.36ID:Fu7EUhxVモバイルバッテリーが便利とか時代遅れすぎる
0633名無しさん
2017/11/16(木) 09:47:27.43ID:EvG71sGGなんの話だよw
頭がポアしてる証拠だな。
0634名無しさん
2017/11/16(木) 10:01:44.27ID:obSlPH040635名無しさん
2017/11/16(木) 10:08:52.11ID:Fu7EUhxVブランドってピンキリだから、具体的なブランド言わないと回答出来ないだろう
0636名無しさん
2017/11/16(木) 10:11:53.34ID:Fu7EUhxV0637名無しさん
2017/11/16(木) 10:45:30.25ID:Fu7EUhxV0638名無しさん
2017/11/16(木) 10:50:08.60ID:EvG71sGG独り言もやめろ。
0639名無しさん
2017/11/16(木) 11:08:52.33ID:Fu7EUhxVあなたみたいに何の情報も提供できないで文句専門の人は黙ってて
0640名無しさん
2017/11/16(木) 12:28:01.21ID:TcNNuxyk0641名無しさん
2017/11/16(木) 14:06:40.34ID:vc+R4YHV0642名無しさん
2017/11/16(木) 14:56:06.17ID:KpeY91si0643名無しさん
2017/11/16(木) 16:05:00.42ID:NSBaS1xW0644名無しさん
2017/11/16(木) 18:53:33.57ID:TcNNuxyk0645名無しさん
2017/11/16(木) 20:16:42.71ID:LpHoKIiw0646名無しさん
2017/11/16(木) 20:27:23.81ID:Fu7EUhxV見てきたけど、何も書いてないじゃん
0647名無しさん
2017/11/16(木) 20:29:07.50ID:Fu7EUhxV情報弱者は、説明聞いても分からないかぁ
情報獲ても、頭が悪くて処理出来ないとは可哀想w
情報社会で、永遠に情報弱者確定って辛いだろうなあ
解らないから、脳天気に笑ってられるのだろうなあ
0648名無しさん
2017/11/16(木) 21:31:43.34ID:0VDvaM6q0649名無しさん
2017/11/16(木) 23:07:44.34ID:mzEwGcLp0650名無しさん
2017/11/16(木) 23:25:01.57ID:Fu7EUhxV1000円で3種食べ較べセット
美味いって評判
0651名無しさん
2017/11/17(金) 01:46:38.05ID:zQntrnZS説明聞いても分からないとか自分の良いように曲解するよなあ
0652名無しさん
2017/11/17(金) 06:30:31.35ID:wIdoB16Qいい加減、下北沢に関係のないことやスマホ自慢を書き連ねるのはやめてもらえませんか?
0653名無しさん
2017/11/17(金) 06:37:08.38ID:bpYpB0IK0654名無しさん
2017/11/17(金) 09:33:19.21ID:nfV0oYxO急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0655名無しさん
2017/11/17(金) 09:37:33.10ID:nfV0oYxO急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0656名無しさん
2017/11/17(金) 12:38:48.63ID:tc7Hkvba0657名無しさん
2017/11/17(金) 12:56:59.72ID:7lF1cvsB何の役にも立たない閉店情報
免許もないのに地図見ただけで抜け道指南
道了尊で盆踊りをやったと主張し謝罪もせず
世田谷代田の改札移転を下北沢駅のことだと断言
なべやかんの家がどうとかもいってたな
0658名無しさん
2017/11/17(金) 13:18:26.92ID:/ZyvVxwxあ〜あったね〜
オチが無免で笑わせてもらったw
こんな天然記念物レベルの人間、他にいないよw
0659名無しさん
2017/11/17(金) 19:20:56.63ID:7fvnQLfW0660名無しさん
2017/11/17(金) 19:53:40.93ID:qPAPSY960661名無しさん
2017/11/17(金) 19:59:57.89ID:U00YyPibそういう類のタイプじゃないよ。
厄介なだけ。
そして自覚なしだもんな。
0662名無しさん
2017/11/17(金) 22:47:04.98ID:zQntrnZS自覚無いっていうよりアスぺの特徴の一つである負けを絶対に認めないっていう気質だと思う。
閉店のレス見てるとアスぺの特徴だらけだし。
周りから厄介な奴だと思われてまともな友達とかいないからこのスレに入り浸ってるんじゃない?
0663名無しさん
2017/11/18(土) 00:13:55.04ID:y0DugZwn0665名無しさん
2017/11/18(土) 04:02:19.91ID:3zrYO9Mmそいつは閉店
一応情報書いている
0666名無しさん
2017/11/18(土) 09:07:59.89ID:XL1TsE/r0667名無しさん
2017/11/18(土) 09:24:49.73ID:n5MfSEFbお前も閉店だろ?
複数ID使ってなりすましてないでコテハンでもつけたら?
そしたらお前のレスあぼーんしやすくなるからさ。
0668名無しさん
2017/11/18(土) 09:42:32.69ID:FW3Y8RIYなりすましとは失礼な。
自宅で機内モードにしているだけだ。情報弱者め。
0669名無しさん
2017/11/18(土) 09:43:47.32ID:Tz5i0SIjしれっとコピペ閉店情報と共に。
0670名無しさん
2017/11/18(土) 09:45:31.80ID:cUxXLXB10671名無しさん
2017/11/18(土) 09:49:25.14ID:FW3Y8RIY不動産賃貸借サイトの物件の募集広告から長年住んできた土地勘と人脈を駆使して推定しているだけだ。にわかのお前達には無理な技だ。
0672名無しさん
2017/11/18(土) 09:52:57.46ID:Tz5i0SIjとん水の閉店の時もチンプンカンプンなこと言ってたのに?
0673名無しさん
2017/11/18(土) 12:11:39.58ID:oKNCxsiXなにブツブツ言ってる。
本当に自覚なしだな。
だめだこりゃ。
0674名無しさん
2017/11/18(土) 19:28:26.89ID:1I3Glf5I0675名無しさん
2017/11/18(土) 20:18:00.09ID:3zrYO9Mm本当に此処は何の情報も提供できない文句専門の人が大量に居るだけの役立たない板だな
その上なりすましまでして延々やっている
さようなら
0676名無しさん
2017/11/18(土) 21:24:53.43ID:XL1TsE/r禿同
どんなに頑張って成りすましてもお前は閉店以外にはなれない
0677名無しさん
2017/11/18(土) 21:57:34.44ID:3zrYO9Mm0678名無しさん
2017/11/18(土) 22:05:57.22ID:Tz5i0SIj0679名無しさん
2017/11/18(土) 22:25:36.93ID:XL1TsE/rさようならしたのにまた湧いてる…
0680名無しさん
2017/11/18(土) 22:32:08.48ID:cUxXLXB10681名無しさん
2017/11/19(日) 22:25:05.10ID:WTGeQ6jY0682名無しさん
2017/11/19(日) 22:47:51.36ID:9JlddYv2有吉2度目は見たがアド街は見損なった(最近毎週予約切ってるんで)
モヤさまも大分前に録画辞めたから一々六が仕掛けないとならない
(チラウラ)
0684名無しさん
2017/11/20(月) 01:53:15.20ID:NgRjp3tHこの関東弁を「標準語」などという輩は頭悪すぎると認めるしかないのでは??
さらに「標準語」は現代日本にはありません
現代日本で定められてあるのは「共通語」です
「標準語」は死語で放送禁止用語にもなったので使うのはやめましょう
↓ソース
http://tocana.jp/201...ost_14603_entry.html
■1、標準語
>「最近も放送上NGなワードが増え続けています。最近よくいわれるのは『標準語』というワードです。
>いわゆる東京で使われる言葉を意味する『標準語』ですが、これを『共通語』と表現するようになっています」(放送関係者)
>共通語とは聞きなれない言葉だが、今後はこちらに切り替わっていく可能性が高いという。
>「東京の言葉を『標準』とする考え方に関西など他の地域の視聴者から苦情が多いんです。
>そのため、言い方を変えて『共通語』としています。
>しかし、苦情の内容からすれば言葉を言い換えただけでは解決になっていないという意見もあり、定着するかどうかは微妙です。
>いっそのこと『東京語』にすればいいなどの意見もありますね」(同)
これでも関東弁を「標準語」などという輩は頭悪すぎると認めるしかないのでは??
0685名無しさん
2017/11/20(月) 08:51:07.45ID:O44ddwOjアド街とモヤさまはテレ東系列がある地域(北海道、愛知、大阪、福岡)は
ゴールデンで見れるから全国的に東京に下北沢が知れる。
0686名無しさん
2017/11/20(月) 14:46:59.99ID:l4czeeq9http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1485866745/
629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de67-mNNl)[] 投稿日:2017/05/08(月) 01:24:50.39 ID:M19swpZr0
ここでいいのかな?芸人さんもやられてる方なんだ。すごい才能ですね。
先ほど、某ステーキ屋さんでお見かけしました。食べたものを口の中から吐き出してたのはどうかと思いましたが。長々すいません。
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef67-L/xk)[] 投稿日:2017/05/25(木) 23:45:10.93 ID:aFMfBsZO0
今日スシローで見かけた。口に入れては吐き出してスタッフみたいな人とカメラとってたわ。
吉本芸人詐欺師`島一般人に見られてるぞーw
https://twitter.com/yudai_spl/status/812973038060716032
食レポユーチューバー「はいじぃ」安納芋タルトをジップロックに吐き出すシーン
http://i.imgur.com/aXxT92I.jpg
http://i.imgur.com/aBiSira.jpg
http://i.imgur.com/UIKloDX.jpg
http://i.imgur.com/VE64Paj.jpg
0687名無しさん
2017/11/20(月) 15:43:04.29ID:4fBlKfLc0688名無しさん
2017/11/20(月) 18:22:09.89ID:c2BTfS1j0689名無しさん
2017/11/20(月) 18:33:29.67ID:c2BTfS1j初日の来客180人だったそうで。
でもここは魔のゾーンだから、何年持つかな。
0690名無しさん
2017/11/20(月) 19:40:20.44ID:iIXaOFfl閉店くそ情報や罵り藍よりはよっぽどいいわ
0692名無しさん
2017/11/20(月) 20:43:10.21ID:C2zdkc2Gあの超有名店の山頭火が1年も保たなかったからな
0693名無しさん
2017/11/20(月) 23:16:13.19ID:YTfeyIko0694名無しさん
2017/11/20(月) 23:34:25.59ID:m2zUQik/山頭火なんて、今じゃ二流チェーン店だからね。
0695名無しさん
2017/11/21(火) 00:22:11.56ID:mJFliL8u下北沢で勝てなければ、3流
0696名無しさん
2017/11/21(火) 01:13:01.59ID:mXhLGxhA中村屋もすぐ無くなった
0697名無しさん
2017/11/21(火) 01:47:08.69ID:dW23Vcm20698名無しさん
2017/11/21(火) 01:52:48.19ID:mJFliL8u路庵は、蕎麦屋
0699名無しさん
2017/11/21(火) 01:55:55.55ID:dW23Vcm2別にラーメン屋に限定した話じゃないでしょ
その意味のない突込みでまたスレスレに閑古鳥鳴かさないでね
0700名無しさん
2017/11/21(火) 01:57:44.59ID:mJFliL8u0701名無しさん
2017/11/21(火) 02:00:40.38ID:mJFliL8u0702名無しさん
2017/11/21(火) 02:38:26.57ID:mJFliL8u蕎麦の話に喰い付く人居ないだろう
0703名無しさん
2017/11/21(火) 03:05:42.15ID:dW23Vcm2へー
そんなことないけどよっぽど人間関係が偏ってんだな
0704名無しさん
2017/11/21(火) 04:45:08.33ID:1iaHyhXX「ケーキなの!?アイスなの!? 松村沙友理」篇 明治エッセル
http://www.youtube.com/watch?v=0hJ90EK4_No
0705名無しさん
2017/11/21(火) 04:58:21.91ID:RHmd8pF1ゲロ吐き食レポ詐欺師はいじぃに消えてほしいと思う人はみんなでゲロ吐き動画の苦情を入れてやりましょう!
吉本興業問い合わせ
https://secure.yoshimoto.co.jp/randc/contact-kojin.html
uuum問い合わせ
http://www.uuum.co.jp/inquiry_opinion
ファミリーマート問い合わせ
http://www.family.co.jp/other/faq.html
ジップロックにタルト吐き出した瞬間のあいつの冷酷な顔はトラウマになった奴多そう
吐いじぃ動画
https://twitter.com/yudai_spl/status/812973038060716032
0706名無しさん
2017/11/21(火) 10:01:36.02ID:dDe0L8Fzほんと老害。
0707名無しさん
2017/11/21(火) 10:56:17.71ID:18oLPmDOお前が喰いついた
0708名無しさん
2017/11/21(火) 11:02:24.13ID:N9qXqzwhオオゼキ、フーディアムの冷凍食品に置いてある
京都のラーメン横綱ってメチャ美味しいぞ。
俺は家でご飯とセットで食べてる。
https://rakutenoyaji.com/?p=2603
0709名無しさん
2017/11/21(火) 16:34:26.50ID:YUxX649kなぜ閉店に頼る?
人気店ができたら自分で書き込めよカス
0710名無しさん
2017/11/21(火) 18:03:33.41ID:Z5q3AY5W0711名無しさん
2017/11/21(火) 20:04:23.48ID:ldanMU+Uどう読めば>>706が閉店に頼るように読めるのんだ?
客が入ってる店の話題になると閉店がケチをつける事が多々あるから書いてるんだろ。
読解力無いな。
0712名無しさん
2017/11/22(水) 00:05:17.85ID:p83FU8pkカレーとラーメンには煩いが、蕎麦は富士そばで十分って人が多そう
蕎麦に煩いのは、爺婆だろうなあ
0713名無しさん
2017/11/22(水) 00:48:35.71ID:rlJuhiqt1 3 43 42 85
2 3 41 48 89
3 2 45 26 71
4 2 32 36 68
5 2 45 32 77
6 2 34 29 63
くるみ 2 9 0 9
計16 249 213 462
平成29年6月1日現在
年学級数男女 計
1 1 7 17 24
2 1 23 12 35
3 1 16 16 32
4 1 20 19 39
5 1 10 8 18
6 1 14 9 23
計 6 90 81 171
平成29年4月1日現在
0714名無しさん
2017/11/22(水) 00:56:04.01ID:fsP1+eMw口がおこちゃまな奴はそうだろうな
0715名無しさん
2017/11/22(水) 01:11:08.95ID:rlJuhiqt1 3 42 41 83
2 2 42 23 65
3 2 41 30 71
4 2 36 39 75
5 2 34 26 60
6 2 41 37 78
計13 236 196 432
平成29年5月1日現在
0716名無しさん
2017/11/22(水) 02:12:38.51ID:t9Gnf1hy相変わらずの思い込み
0717名無しさん
2017/11/22(水) 02:41:52.97ID:rlJuhiqt1 2 16 33 49
2 1 8 23 31
3 2 17 32 49
計 5 41 87 128
平成29年4月7日現在
学年学級数男女計
1 3 44 48 92
2 3 61 58 119
3 3 63 43 106
計 9 168 149 317
平成29年9月1日現在
0718名無しさん
2017/11/22(水) 07:45:29.40ID:rlJuhiqt太子堂中
学年学級数男女計
1 1 10 11 21
2 1 17 8 25
3 1 8 11 19
計3 35 30 65
平成29年4月1日 現在
0719名無しさん
2017/11/22(水) 09:54:59.19ID:zDIhusBPそんなんだからコミュ障って言われんだよ。
0720名無しさん
2017/11/22(水) 13:47:56.08ID:j2aDYpG60721名無しさん
2017/11/22(水) 19:52:38.17ID:qy1zDeI0それとも他の掲示板の宣伝か?
0722名無しさん
2017/11/22(水) 20:14:55.54ID:rlJuhiqtゴメン校名抜けていた
>>713
下北沢小学校、北沢小学校
来年の3月に統合する下北沢小学校分
>>715
代沢小学校
>>717
北沢中学、富士中学
0723名無しさん
2017/11/22(水) 20:17:40.97ID:rlJuhiqtそんな掲示板に載っているか知らん
子供が減少しているから調べて貼っただけ
0724名無しさん
2017/11/22(水) 20:21:56.71ID:rlJuhiqt統合する場合の近めの周辺の中学が無いから助かっているみたい
無理矢理統合すると片道30分以上の生徒がでてしまうからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています