トップページtokyo
1002コメント276KB

◆◆◆◆下北沢について語ろうパート11◆◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/10/09(月) 10:36:45.71ID:5c+0LZXu
前スレ
◆◆◆◆下北沢について語ろうパート10◆◆◆◆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1498313011/
0374名無しさん2017/11/02(木) 01:59:35.34ID:DtUpe9Ow
負け犬コピぺがまだ何か言ってますよw
0375名無しさん2017/11/02(木) 04:32:50.62ID:kGBh6F2V
これ?
https://goo.gl/En6m3D
http://www.bityet.us/s7b47si.jpg
0376名無しさん2017/11/02(木) 12:27:54.07ID:GmNWGoQw
>>373
さすが情報弱者。
何年も前から移転先探してたこと知らんのかダサっ。
0377名無しさん2017/11/02(木) 12:51:35.29ID:DtUpe9Ow
>自分が検索できない情報とか知らないネタは認めないとか

こんなやつがスレの主なの?
この板終わってんな。
0378名無しさん2017/11/02(木) 13:12:48.40ID:xrIwIrS9
>>377
この板つかスレが終わってるのは認めるがあれは断じてここの主ではない、
コミュニケーション障害を患ったただの荒らしだ。
亀以外の住民すべてへの謝罪を要求する。っても俺以外数名だが。
0379名無しさん2017/11/02(木) 13:25:27.99ID:OjMuTKq6
>>378
また亀とか言っているお前が一番の荒らしだ
謝罪なんかいらんから消えろ 下衆が
0380名無しさん2017/11/02(木) 13:31:31.44ID:xrIwIrS9
ほらな
0381名無しさん2017/11/02(木) 13:57:44.50ID:OjMuTKq6
>>380
ほらな 糞下衆
0382名無しさん2017/11/02(木) 15:30:54.74ID:Qi92AGXh
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・向上心の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0383名無しさん2017/11/02(木) 17:25:48.93ID:xrIwIrS9
こうやって荒らしだすから
0384名無しさん2017/11/02(木) 18:20:42.44ID:5wo2bafm
>>383
お前だろ
誤魔化すなよ
0385名無しさん2017/11/02(木) 19:27:12.13ID:xrIwIrS9
ほらな
0386名無しさん2017/11/02(木) 20:45:50.86ID:nqR52qgo
>>376
このスレに以前ボカして書いたが、
建替えで、辞めるって言っていたのを翻意したのか?
その情報を商店街の人から聞いたのは、1年以内ぐらいだったが
たんに今の場所では、辞めるって話だったのか?
店主夫婦が70歳を超える高齢だから、てっきり廃業と思っていた
0387名無しさん2017/11/02(木) 20:49:05.81ID:nqR52qgo
何の情報も提供できない文句専門の人が居着いて無意味にレスが伸びるのは不快
0388名無しさん2017/11/02(木) 21:43:39.83ID:I1u83jbb
何年も前から建て替えたい旨の話が出ていたんなら(当時は)移転して続けることを前提に物件を探していたが
なかなか見つからないし歳も歳だし契約切れを機に引退することにしたってだけだろ。
他にもいろんな筋書きが考えられるけどそもそも真相は本人にしかわからないこと。
全然関係のない他人が勝手に決めつけて顔とID真っ赤にして騒いだところでまったくの無駄。
一般常識のないやつがしゃしゃり出て来るなっての。
0389名無しさん2017/11/02(木) 21:50:17.88ID:5wo2bafm
>>385
こいつが成りすまし下衆
0390名無しさん2017/11/02(木) 22:38:13.28ID:I1u83jbb
こいつはこいつでなにやってんだか
0391名無しさん2017/11/02(木) 22:38:59.51ID:5wo2bafm
>>390
ほらな
0392名無しさん2017/11/02(木) 23:57:33.54ID:nqR52qgo
下北沢のシマムラは11/19(日)の営業をもちまして閉店致します。
0393名無しさん2017/11/03(金) 00:38:18.59ID:intuw6Pp
>>388
> 何年も前から建て替えたい旨の話が出ていたんなら

全然関係のない他人が勝手に決めつけるなよ!
一般常識のないやつがしゃしゃり出て来るなっての。
0394名無しさん2017/11/03(金) 01:09:37.71ID:gY64SVQV
>>388
大家が、建て替えたい場合いちいち借り手にお伺い立てないよ
建て替えが決まった段階で、契約に則り何時何時迄に退去してくださいと告知
0395名無しさん2017/11/03(金) 01:44:13.92ID:3AXWXXWX
世間知らず相手に一般常識を語っても無駄だから反論しない
0396名無しさん2017/11/03(金) 01:58:11.22ID:e13a3fnk
>>395
俺は大家
0397名無しさん2017/11/03(金) 01:59:23.56ID:e13a3fnk
俺は394
0398名無しさん2017/11/03(金) 02:03:09.88ID:e13a3fnk
厳密に言うと不動産屋に言わせる
借り手と直取引するとトラブルつきものだから、皆不動産屋を介するのが普通
0399名無しさん2017/11/03(金) 02:08:06.98ID:xgnDQpoE
恐ろしく一般常識もないやからばかり
だからあんなのが湧くんだな
0400名無しさん2017/11/03(金) 02:12:19.49ID:e13a3fnk
>>399
貴方は、大家ですか?
0401名無しさん2017/11/03(金) 02:31:57.39ID:xgnDQpoE
>>400
違います。
0402名無しさん2017/11/03(金) 18:17:22.96ID:IgPhJBXT
くだらねー話題で延々引っ張って何が楽しいんだろう
0403名無しさん2017/11/03(金) 20:43:32.85ID:e13a3fnk
>>402
何の情報も提供できないで文句専門の人は黙ってて
0404名無しさん2017/11/04(土) 15:06:59.63ID:WPtygHcG
衰退したよな
0405名無しさん2017/11/04(土) 17:05:51.08ID:5KQBBSSU
議論が盛り上がってるのに一人引っ込むといきなり過疎化するスレ
0406名無しさん2017/11/04(土) 22:06:32.92ID:SLa/qapc
南西口
まだ完成途上のせいか せっかくできたローソンの客足が伸びない
ようで朝方などは店員が呼び込みやってるw

雑誌にテープ貼ったりしないのとキリンの生絞りが(一種類 しかもミニ缶だけ
だけど)置いてあるので頑張ってほしい

でも雑誌スペースが狭すぎるし 店内も狭くてすれ違うことも出来ない
この辺では初めて外人店員が入ったけど あまりうまく処理できてない。
奥のスペースにいつもかごがないので取りに戻るのも不便(すれ違えないし)

西口店のベテランも呼び寄せてるみたいだけど まだまだ改善の余地あり。

まあ 二階部分が開通するまではこの状態かな?
0407名無しさん2017/11/04(土) 23:18:30.21ID:d/mDaMNp
>投票すれば飲食店などでお得なサービスを受けられる「センキョ割」を広める活動を、衆院選でやりました。
慶応大学1年ですが、高校時代に通った予備校の先生から声を掛けられたのがきっかけです。
選挙に行った後、センキョ割によってお祭りのような楽しさを感じてもらいたい。
投票所でもらえる「投票済証」か、投票所の看板を背景に自分を撮った写真を参加店舗に見せると、
デザートが付いたり、ドーナツが半額になったりします。5日まで東京・下北沢などでやっています。

https://mainichi.jp/articles/20171103/mog/00m/040/004000c
0408名無しさん2017/11/04(土) 23:26:51.55ID:WTrD7yT9
>>406
西口店と近すぎだろあれ
逆のラブホ側の方がまだ客は入ったと思うわ
0409名無しさん2017/11/04(土) 23:57:54.83ID:d/mDaMNp
>>408
同感
0410名無しさん2017/11/05(日) 00:12:31.25ID:nQtTLd4o
>>406
コンビニで雑誌立ち読みって正に底辺w
0411名無しさん2017/11/05(日) 00:15:44.65ID:hLD8gucO
>>408
何処に店開くんだ?
南西口店は、マンション建設前からローソン入る事が決まっていたんだよ
0412名無しさん2017/11/05(日) 01:29:51.61ID:Ix6fBxTf
>>411
お前は割り込んでこなくていいから
0413名無しさん2017/11/05(日) 01:53:38.79ID:MT0/Rzxm
まあ今はまだ南西口の利用者自体少ないしな
0414名無しさん2017/11/05(日) 02:09:37.94ID:hLD8gucO
>>412
何で?
具体的話しされるとお伽話或いは突拍子ない話出来ないから?
0415名無しさん2017/11/05(日) 02:18:17.54ID:hLD8gucO
>>413
利用者を期待するなら南口本通りからかなり奥まった路地に作らなかっただろう
その上ラブホの隣なんかに
0416名無しさん2017/11/05(日) 05:14:42.04ID:e0RdxhWa
>>410
テープが邪魔というと立ち読みという発想は底辺ならではですねw
新刊かどうか ザッピングして買うかどうかを確認するためには邪魔で不要
購入した後に外すのも結構面倒で爪を痛めたりするんだけど
買いもしないおやじプータローには無縁でしたねw
0417全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん2017/11/05(日) 05:28:29.62ID:LAAnckkL
大阪の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し盗られました
0418名無しさん2017/11/05(日) 05:37:18.20ID:hLD8gucO
>>416
貧乏人は、ザッピング出来ないと買わないのかw
立ち読みイコールザッピングなんだが
0419名無しさん2017/11/05(日) 05:39:26.44ID:e0RdxhWa
>>418
いや お前みたいなのがずっとへばりついて全部読んでたりして
邪魔だから店が自衛でテープ貼ってんだよw
普通の客ばかりなら必要ないのw
0420名無しさん2017/11/05(日) 05:44:33.73ID:hLD8gucO
>>419
コンビニでザッピングなんて原始的な行為しないぞ
アマゾンで試し読みと書評で電子版のみを購入
0421名無しさん2017/11/05(日) 05:47:24.21ID:hLD8gucO
アマゾンアンリミテッドにも加入
0422名無しさん2017/11/05(日) 05:50:06.71ID:e0RdxhWa
>>420
>>421
必死だなw
普通は両方使い分けるわw
0423名無しさん2017/11/05(日) 05:52:36.98ID:hLD8gucO
そもそもコンビニなんて殆ど馬鹿向けの雑誌しか置いてない
経済、経営雑誌も置かなくなっているからほぼ使わないな
0424名無しさん2017/11/05(日) 05:53:20.10ID:hLD8gucO
>>422
423読め
0425名無しさん2017/11/05(日) 05:55:05.98ID:e0RdxhWa
>>423
>>424
馬鹿が立ち読みとかしているのを馬鹿にされて今度はコンビニ
雑誌自体を否定して逃げるw

経済・経営雑誌w
0426名無しさん2017/11/05(日) 05:55:48.96ID:hLD8gucO
>>425
俺立ち読みなんてしないぜ
0427名無しさん2017/11/05(日) 05:56:52.96ID:hLD8gucO
>>425
何処で俺立ち読みしているって書いた?
0428名無しさん2017/11/05(日) 05:58:58.37ID:e0RdxhWa
はいはいw
0429名無しさん2017/11/05(日) 06:03:24.41ID:hLD8gucO
>>428
逃げたw
0430名無しさん2017/11/05(日) 06:14:48.97ID:VotMhUxg
閉店は脳内大家なのか
0431名無しさん2017/11/05(日) 07:11:58.45ID:e0RdxhWa
>>429
はいはい矛盾を突かれて勝利宣言w
この下衆ぶりw
0432名無しさん2017/11/05(日) 08:06:55.13ID:Ix6fBxTf
だから割り込むなといったのに
0433名無しさん2017/11/05(日) 13:39:25.54ID:gDyHUbDX
お前ら早起きなんだな
0434名無しさん2017/11/05(日) 14:03:23.15ID:CGeG4tua
ニート乙
0435名無しさん2017/11/06(月) 15:41:43.59ID:GxIaS/Tr
若者の街「下北沢」の乗降客数が激減で衰退の危機。再開発でフツーの街になってしまうのか? [157470334]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509877118/
0436名無しさん2017/11/06(月) 17:32:23.75ID:GAXmep1C
>>435
何度も貼るなよ
0437名無しさん2017/11/06(月) 19:50:51.48ID:lTnX8SZr
>>435
ありがとうございます
0438名無しさん2017/11/06(月) 21:17:02.69ID:4YA8LlBd
>>437
あからさまな自演乙
0439名無しさん2017/11/06(月) 21:55:26.43ID:IWtJEfqp
>>436
違うスレだろカスwwwww
0440名無しさん2017/11/06(月) 22:03:31.53ID:Rg64nIAI
>>439
あちこちに貼ってるの自白した滓w
0441名無しさん2017/11/06(月) 22:20:49.61ID:IWtJEfqp
>>440
何言ってんだこのボケ?
0442名無しさん2017/11/06(月) 22:36:53.38ID:lTnX8SZr
>>436
リンク先違うぞボケ!
0443名無しさん2017/11/06(月) 22:39:24.40ID:Q/8lW3R3
>>436
何度もって
どこに貼ってるの?
0444名無しさん2017/11/07(火) 00:23:25.20ID:DNfM8Obv
ラーメンやじるしの場所にまぜそば専門店"謙"がカミングスーン
0445名無しさん2017/11/07(火) 05:11:32.48ID:dcFa+m2N
>>436
無能
0446名無しさん2017/11/07(火) 07:06:27.47ID:Ih6b86VX
>>445
バーカ 暇人w
0447名無しさん2017/11/07(火) 08:55:06.28ID:dcFa+m2N
>>436
どこだよww
0448名無しさん2017/11/07(火) 10:10:33.81ID:e93rwsUR
>>444
え!やじるしなくなったの!?
0449名無しさん2017/11/07(火) 17:15:14.87ID:DNfM8Obv
>>448
業態転換で無いか?
あの場所での突然の閉店で次の店が決まっているなんて有り得ない
数年前店主が代わった際、屋号もメニューも変わらなかったが、
何処かの会社が経営していて店主の社員が辞めたと聞いた事がある
店主の個人店では無いらしい
新たな店舗の屋号はken
0450名無しさん2017/11/07(火) 17:35:09.64ID:pF1oy0tS
南口眼鏡時計屋跡地に富士そば12月上旬オープン。
お帰り!(^^)!
0451名無しさん2017/11/07(火) 17:51:42.08ID:pF1oy0tS
富士そば/下北沢店*12月1日OPEN*
「下北沢駅」南口徒歩スグ!!
0452名無しさん2017/11/07(火) 19:07:52.06ID:DNfM8Obv
>>450
また貧乏人向けのチェーン店
0453名無しさん2017/11/07(火) 19:09:22.35ID:D7nvhH6d
まさかの無個性の町
0454名無しさん2017/11/07(火) 20:01:37.78ID:wlaKOB/W
御家爺そばがいつの間にかとんかつ屋になってた。
本当に閉店は使えない情報ばかりで役に立たない爺だな。
0455名無しさん2017/11/07(火) 20:31:23.71ID:DNfM8Obv
>>454
他人を当てにするな!
俺は北口以外は、範囲外
0456名無しさん2017/11/07(火) 20:39:15.27ID:DNfM8Obv
>>454
この位の情報出せば

下北沢御家爺そばが昨日からとんかつ家さんに変わりました❗
駅前時計屋後に、富士そばが出来るので、急遽変更したそうです✨
チキンカツ定食¥600などリーズナブルでボリュームもありました☺
写真はヒ… https://t.co/SLlN2om3Rq 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0457名無しさん2017/11/07(火) 20:57:24.64ID:wDXkYL2v
>>455
北口だろ
0458名無しさん2017/11/07(火) 20:57:38.91ID:TD+mYB8n
コピペ下手くそだなあぁ
0459名無しさん2017/11/07(火) 23:21:42.54ID:DNfM8Obv
>>457
アスコが北口???
田舎の人なの?
0460名無しさん2017/11/07(火) 23:22:34.35ID:DNfM8Obv
>>450
富士そばは蕎麦では利益を出してない不動産屋。立ち退き料商売。 https://t.co/Y6rsJ0S27B 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0461名無しさん2017/11/08(水) 00:07:11.53ID:FJ0S5+eI
自分が閉店だって自覚はあるんだな。
とにかくこれからは北口以外の閉店ネタは書くな。
書いたらお前がそこを北口エリアと認識しているものとみなす。
0462名無しさん2017/11/08(水) 00:11:26.86ID:T4HWNhoy
>>461
何様?
0463名無しさん2017/11/08(水) 00:14:40.25ID:eiI61mOb
下北沢北口おぬし様
0464名無しさん2017/11/08(水) 01:53:00.07ID:bbEyfyB3
>>461
田舎の人に教えてあげる
北口、南口の区分けは、小田急線の出口が50年以上前から北口、南口と存在していた
小田急線の線路を区切りとして北、南に区分け

約10年前に始まったメディアの下北沢経済新聞では、度々京王井の頭線を境に北、南と勘違いしていたのか、
南口の店舗を北口と報道していた
その考えだと御家爺そばは、北口になる
0465名無しさん2017/11/08(水) 02:54:23.46ID:PhI+2SOE
>>459
じゃあ何口だよw
0466名無しさん2017/11/08(水) 02:55:17.12ID:PhI+2SOE
>>464
バーカ
0467名無しさん2017/11/08(水) 10:18:15.98ID:70XZrb2y
富士そばメニュー
http://fujisoba.co.jp/menu/
0468名無しさん2017/11/08(水) 11:29:21.93ID:VDUso7mS
北側のnu-STAND一瞬で潰れたなあ
品揃えも普通以下だし何がやりたかったんだか
0469名無しさん2017/11/08(水) 11:44:49.08ID:PhI+2SOE
線路(両方)の北側は全部北口でオケー
0470名無しさん2017/11/08(水) 12:33:12.42ID:T4HWNhoy
>>469
下北沢の歴史を知らない勘違い自己中の考えな
0471名無しさん2017/11/08(水) 12:34:56.18ID:T4HWNhoy
>>468
独自の惣菜を置いてイートインもあるコンビニ
0472名無しさん2017/11/08(水) 12:36:32.30ID:OGit/8G1
貧乏人の味方の晩杯屋もあるでよ
0473名無しさん2017/11/08(水) 12:37:54.71ID:T4HWNhoy
>>469
南口出て直ぐの御家爺そばが、北口とか馬鹿!
本多劇場すら北口になってしまうわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています