トップページtokai
1002コメント240KB

三重県伊勢市はどう?13(ID・IP・変なのなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2020/08/05(水) 18:32:41.70
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

・厳守
 学校関連と教育委員会の話題は禁止

・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512

前スレ
三重県伊勢市はどう?12(ID・IP・変なのなし)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574591826/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0682名無しさん2020/09/20(日) 16:16:48.43
今は夫婦でも籍抜いて各々生活保護で暮らしてる恥知らずもいるからな

車だって所有出来るしある程度は貯金も出来る 人目さえ気にしなければやりたい放題

かたや恥や人目に拘ってる人達は病院代で首が回らなくなる

いい世の中だこと
0683名無しさん2020/09/20(日) 16:23:08.99
>>681
他の記事では無職の一人暮らしとある。
0684名無しさん2020/09/20(日) 17:25:48.73
いまマスクしてない人って普通じゃない人間だからな
コイツもそうなんだろ
0685名無しさん2020/09/20(日) 17:46:48.84
50代 無職 肺炎で重症だから持病があるのかもな。
一人暮らしなら不安だったと思うわ
0686名無しさん2020/09/20(日) 18:13:01.58
病気が原因で退職した方なら免疫力もないだろうしどこで貰って感染しても不思議ではない……
けどマスクはしといて欲しかったわ
0687名無しさん2020/09/20(日) 18:18:22.02
>>681
年金受給額の上限知ってる?
0688名無しさん2020/09/20(日) 18:30:25.22
爺婆のコツコツ貯めた金と年金、山売って生活はあるわな
昔の付き合いの株や利率いい定期預金があったり
田んぼ売ってそこ住宅地になってガッポリもあるし
田舎の小汚ない爺婆といって舐めちゃいかんとおもうこと多数w
0689名無しさん2020/09/20(日) 18:39:07.85
>>682
許せねえな!!
まあ働きもんの町として世界的に有名な伊勢にはそんな寄生虫野郎どもはおらんやろけどな〜!!!!
0690名無しさん2020/09/20(日) 18:40:24.83
>>689
お伊勢さんに寄生するクズの集まりが働き者な訳無いだろ
0691名無しさん2020/09/20(日) 18:42:16.80
働き者が多いと言う割にここだけは別だな
平日の昼間から5chしてる無職も多い
0692名無しさん2020/09/20(日) 19:01:10.20
確か生活保護だと車持てないよな
0693名無しさん2020/09/20(日) 19:04:20.87
実家頼れずドビンボーと実家小金あり甘やかしの差かな
0694名無しさん2020/09/20(日) 19:24:34.49
>>692
そんなん嘘ウソ
0695名無しさん2020/09/20(日) 20:29:52.04
>>692
市営住宅なんて外車や高級国産車いっぱい停まってる
0696名無しさん2020/09/21(月) 01:12:12.59
マジな話、生活保護費引き下げには反対。
だが本当に働けない病気かどうかは厳しく審査というか診察すべき。
ウチなんてナルコレプシーのせいで免許取れない若い兄ちゃんでも働いてるよ、気の毒に。
0697名無しさん2020/09/21(月) 04:50:22.00
50代無職は仕事辞めて体力あるうちに放浪旅行してるイメージ

ってか俺がそうしたいだけだが
0698名無しさん2020/09/21(月) 09:00:54.24
四日市市 79例
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1599011755131/index.html
0699名無しさん2020/09/21(月) 09:05:06.66
鈴鹿市 141例
http://www.city.suzuka.lg.jp/kouhou/safe/covid19/index1.html
0700名無しさん2020/09/21(月) 09:06:37.18
津市 76例
https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1596608136195/index.html
0701名無しさん2020/09/21(月) 09:08:23.24
松阪市 28例
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/kouhou/koronauirusujyouhou.html#1
0702名無しさん2020/09/21(月) 09:09:30.43
伊賀市 22例
https://www.city.iga.lg.jp/0000008071.html
0703名無しさん2020/09/21(月) 09:16:35.95
桑名市 39例
http://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/23,75677,240,883,html
0704名無しさん2020/09/21(月) 09:20:41.07
伊勢市 7例
https://www.city.ise.mie.jp/bousai_kyukyu/anzen/kikikanri/coronavirus/kansenjouhou/1010527.html
0705名無しさん2020/09/21(月) 12:04:58.72
三重県のこんな田舎にも押し寄せてきてるな
0706名無しさん2020/09/21(月) 12:51:17.87
生活保護で車所有は基本ダメだよ 山奥で通院に使うなら良いだろうけど伊勢市内のようにバスやタクシーあるんだとダメ
0707名無しさん2020/09/21(月) 13:56:28.63
>>706
世間知らずって言われない?
0708名無しさん2020/09/21(月) 14:17:46.35
1.通勤に利用する

地方の郊外で職場へ行くバスが1日数本しか走っていない、家からバス停まで徒歩1時間以上かかるなど、
不便なだけでなく、どう考えても車が無ければ通勤が難しい場合は認められる可能性が高くなっています。

また、何らかの障害があり、通勤や通学に車が不可欠な場合は認められる可能性が高いでしょう。
ただし、車の維持費を援助してくれる親族などの存在が必要となります。
0709名無しさん2020/09/21(月) 14:18:48.86
2. 通院に利用する

何らかの持病があって定期的に病院に通わなければいけない場合に公共交通機関が利用できないようなときは、
車の所持が認められる場合があります。

病院までの送迎をしてくれる身内がいないこと、
車の維持費を援助してくれる人がいることなどが条件になることが多いでしょう。
0710名無しさん2020/09/21(月) 14:19:42.84
3. 自営業のために利用する

自営業を営んでおり、車に作業道具一式を積んで現場へ向かうなど、
事業を続ける上で車が不可欠な場合は認められる可能性が高いでしょう。
ただし、収入と車の維持費のバランスが重視されるため、ある程度の収入を得ている必要があります。
0711名無しさん2020/09/21(月) 14:20:33.74
4.半年以内に生活保護から脱却する見込みがある

就労の予定があるなど6ヵ月以内に生活保護から脱却することが見込まれる場合には、
処分価値が低い車は処分対象から外れることがあります。

なお、他の要件を満たす場合でも所有が認められる車は処分価格が低いものなので、
処分価値の高い高級車の所有は認められません。
0712名無しさん2020/09/21(月) 14:21:55.96
現状はほとんどの自治体で生活保護受給中の車の所有は認められていません。

なお、生活保護受給者が車の維持費を負担するのは不可能と思われることや、
事故を起こした際の賠償能力がないこと、他の低所得者世帯とバランスを取る必要があることなどが理由に挙げられています。

また、申請前から車を所有している場合には、原則として処分して得た資金を生活のために使用することが決められています。
0713名無しさん2020/09/21(月) 15:38:19.71
お伊勢さん、人多いですか?
0714名無しさん2020/09/21(月) 15:56:49.55
>>707 あなたが世間知らず!
車所有すれば車検費用 任意保険費用 ガソリン代かかるんだよ 生活保護受けて車乗ってるなんて聞いたこと無い。
0715名無しさん2020/09/21(月) 16:41:19.12
>>714
他人名義でも乗れるんだよ?
諸費用は自分持ちなのか家族持ちかは知らないけど
後、自分名義で街中で暮らしてて所有してる人もいるよ
輩の交渉術は凄いし、役人は責任逃れの為なら多少の事には目を瞑るし
0716名無しさん2020/09/21(月) 16:44:44.77
底辺の話題をムキになってエンドレスに罵り合う底辺どもw

カレーでもナマポでも、人はそれぞれや。
どっちかしかない社会なんてないんやで 笑
それを受け入れてこそ人格者やでw
0717名無しさん2020/09/21(月) 16:50:59.42
>>713
ずっと人大杉
0718名無しさん2020/09/21(月) 16:58:05.32
観光関係を生業にしてない人間からしたら、旅行客は迷惑なだけだからな。

とにかく田舎だから車が殺到すると道が混む。
市役所まわりから御木本道路に出る道や、内宮周辺、バイパスや度会橋、道に迷いながらノロノロと走る観光客と地元の年寄りドライバーが絡むと地獄のモタモタ。

3月のスイスイが懐かしい。
0719名無しさん2020/09/21(月) 16:59:59.31
三重で車なしは無理
まあ軽かコンパクトに限るって条件はあっても良いとは思う
0720名無しさん2020/09/21(月) 17:02:07.31
>>718
出来てよかった第二伊勢道路
内宮前は地獄だぜヒャッハー
0721名無しさん2020/09/21(月) 17:08:21.03
生活扶助基準額は自治体によって等級が決められており
伊勢市の場合は3級地-1に該当する

これを基に50代の健常者で計算すると101,030円/月が支給額となる
0722名無しさん2020/09/21(月) 17:51:29.22
秋雨前線+台風直撃
典型的な大雨パターン
0723名無しさん2020/09/21(月) 17:55:28.29
>>719
うち三重大生で津で下宿中
車持たせました
0724名無しさん2020/09/21(月) 18:07:26.74
しかしクソほど御朱印並んでたのに一切見ないなバカバカしい
0725名無しさん2020/09/21(月) 18:22:16.76
>>723
女の子なら、国際女子寮がおすすめ。車なんてぜいたく
0726名無しさん2020/09/21(月) 19:08:05.52
おかげ横丁って未だに短縮営業なの?
0727名無しさん2020/09/21(月) 20:23:22.41
>>717
座布団半分!
0728名無しさん2020/09/21(月) 20:27:19.56
他人名義なら車乗れるだろうけど、それって所有って言わへんのちゃうのかな?知らんけどな。
0729名無しさん2020/09/22(火) 08:06:27.24
車も携帯も他人名義というと893みたいって思ってしまう。
0730名無しさん2020/09/22(火) 09:06:14.80
>>718
昨日の夕方は夫婦石やシーパラ辺りの道が劇混み
正月より酷かった
0731名無しさん2020/09/22(火) 10:17:19.61
台風は結構東に外れてきた
暴風域も無いみたいだからなんとか明後日仕事行けそうで良かった。
0732名無しさん2020/09/22(火) 15:49:23.03
西インター周辺渋滞してた
0733名無しさん2020/09/22(火) 17:37:48.63
>>729
最近は外国人が多いらしいわ
帰国する時に車を名義変更しないで売ってくんだって
牛盗んでも辿れないって。
0734名無しさん2020/09/23(水) 18:42:03.03
県内の小学校の9割が県内に修学旅行て
やっぱ日本人は神宮だよな。
0735名無しさん2020/09/23(水) 18:44:29.30
創価学会のこはどうするんやろ?
0736名無しさん2020/09/23(水) 19:16:09.67
皇国教育と騒ぐから伊勢神宮だけは修学旅行のコースから外されている
0737名無しさん2020/09/23(水) 19:19:47.50
修学旅行は伊勢飛ばしなので鳥羽・志摩へ向かう
0738名無しさん2020/09/23(水) 19:27:28.04
ディズニーランドの代わりにパルケ・エスパーニャとか忍者キングダムも有るぞ
0739名無しさん2020/09/23(水) 19:31:40.44
忍者キングダムってなんだって思った調べたら、時代村が変わったんやね。
0740名無しさん2020/09/23(水) 20:18:58.12
>>739
情弱乙w
0741名無しさん2020/09/23(水) 20:42:20.80
二見方面行かねーし、別に興味無い事だからな。へー、変わってたんだって程度だもん。笑

情弱って言葉を使いたかったんだね。俺のおかげでようやく使たやん!良かったやん!おめでとうございます。m(_ _)m
0742名無しさん2020/09/23(水) 20:55:52.87
エセ伊勢民はすぐバレる
0743名無しさん2020/09/23(水) 21:05:43.99
これが伊勢の民度
0744名無しさん2020/09/23(水) 21:14:30.64
確かに伊勢市民でも伊勢忍者キングダムに興味を持っている奴なんて数えるほどしか居らんやろ
0745名無しさん2020/09/23(水) 22:11:47.06
忍者キングダムって一泊500万の御殿だか天守閣だか
テレビで言ってたが、中国人来ないから無理か。
0746名無しさん2020/09/23(水) 22:29:00.79
時代村の籠のバスってまだ走ってるのかな?
0747名無しさん2020/09/23(水) 22:30:15.83
興味がある事と経営者が変わった事を知っている事とは違う
0748名無しさん2020/09/23(水) 23:37:23.61
1泊500万の天守閣の宿泊施設への改造は全く進んでない。
あんな客もまばら、管理も行き届いてない施設じゃあ無理だな
0749名無しさん2020/09/24(木) 02:42:34.25
城に泊まらせる企画

こないだのニュースで、どっかの城にパクられてたぞw
しかも戦国安土キング村より安い価格でw
0750名無しさん2020/09/24(木) 05:43:23.38
>>748
「みんなで大家さん」でお馴染みの「都市綜合インベストファンド」ですかそうですか

思えば萩本欽一さんは無理に決まってた売り出しから、どういう顔で逃げたのか
0751名無しさん2020/09/24(木) 21:13:57.11
ひなの閉めて大かまど飯の店やるみたいだがまた微妙だな
0752名無しさん2020/09/24(木) 22:20:10.08
ひなのって旧国道のバイキングの店?やめたの?
いつ行っても似たような内容で、飽きて行ってなかったわ
0753名無しさん2020/09/24(木) 23:20:30.39
今月で閉店
0754名無しさん2020/09/24(木) 23:24:47.59
ぎゅーとら行ったら、他のスーパーで税抜き98円の安いチューハイが
あらかた税抜き105円になってたんだけど、どういうつもりだ?
増税の時期にはまだ早いだろ?
0755名無しさん2020/09/24(木) 23:25:58.83
詐欺やん
消費者センターへ通報した方がいいと思うよ
0756名無しさん2020/09/24(木) 23:55:51.15
虎の肉売ってない時点でな
0757名無しさん2020/09/25(金) 00:07:05.91
マックスバリュやプライスカットは98円のままなのにな
105円でもコンビニに比べたら安いんだけど
0758名無しさん2020/09/25(金) 12:53:56.54
ぎゅーとらそういうのよくやるやん
あれ?なんかいきなり高くねーか?っての
0759名無しさん2020/09/25(金) 13:27:57.90
高速玉城で車転覆事故
0760名無しさん2020/09/25(金) 13:54:44.36
車、横転とか激しいな。先週は伊勢道路で横転してた。
0761名無しさん2020/09/25(金) 18:33:22.18
東京出張か、しゃーないな。
ドンマイドンマイ。
0762名無しさん2020/09/25(金) 18:44:57.03
市外のものです
駒鳥食堂ってうまいの?
前から気になってた
0763名無しさん2020/09/25(金) 18:51:17.74
東京に3日間出張。
コロナに罹りに行くようなもんだな。
せめて帰ってきてからは自粛なり他人にこれ以上、迷惑をかける行動をしてない事を願う。
0764名無しさん2020/09/25(金) 19:10:20.49
必死に働いて納税してる人間が感染してしまった
お気の毒に
0765名無しさん2020/09/25(金) 19:42:07.21
定価はいくらなの?
0766名無しさん2020/09/25(金) 22:56:27.47
午前11時ごろにNHKが宇治山田駅の近くで大雨中継をやってて
なんで?と思ってたんだが
どうやら伊勢郵便局での国体セレモニーを
取材しにきてたNHKのみなさんが、大雨報道に借り出されたらしいw
0767名無しさん2020/09/26(土) 01:34:10.75
>>760
何で基本的に三重人って運転下手くそが多いんだろうな?
簡単な道で事故る奴らだらけ。
0768名無しさん2020/09/26(土) 01:54:42.64
>>767
>簡単な道で・・・

そう言う認識だから事故るんじゃね?
自分で答え出してるやん
0769名無しさん2020/09/26(土) 04:22:23.39
一度高くしないと値引き広告だせないやん
0770名無しさん2020/09/26(土) 09:00:10.00
伊勢って昔からサッカーが盛んな土地に見えて実はそんなに強い学校が
無いのは何でだろう?アリーナ前も良いサッカー場有るのに。
プロになった選手も数えるくらいだし。やっぱり全国で何をやっても
真ん中くらいだからか?
0771名無しさん2020/09/26(土) 09:13:26.86
平成30年度 三重県高等学校サッカー選手権大会 3位                             
令和元年度 三重県高等学校総合体育大会 3位
0772名無しさん2020/09/26(土) 09:38:22.60
>>768
俺は安全運転だがね。
これでも自分で、運転上手いなんて思ってないけどな。
免許取って三十年以上になるが、
二回ほど軽く接触事故しただけ。
仕事柄他県や都内も走ったが事故したことはない。
三重から出たことねえ奴らほど三重で事故るんだろ(笑)
0773名無しさん2020/09/26(土) 10:17:39.58
伊勢でJ3以上のクラブが出来ても入場客数確保の為ホーム半数が四日市での開催を余儀なくされる
0774名無しさん2020/09/26(土) 10:51:03.64
水本裕貴 : サッカー選手(FC町田ゼルビア)(旧御薗村出身)
ユース時代
1992年 - 1997年 御薗SSS(伊勢市立御薗小学校)
1998年 - 2000年 伊勢SCジュニア(伊勢市立御薗中学校)
2001年 - 2003年 三重高等学校
プロ経歴
2004年 - 2007年 ジェフユナイテッド市原・千葉
2008年 ガンバ大阪
2008年 - 2010年 京都サンガF.C.
2011年 - サンフレッチェ広島
2019年8月 -2019年12月 松本山雅FC(期限付き移籍)
2020年- FC町田ゼルビア(期限付き移籍)

金守智哉 : 元サッカー選手(愛媛FC)
四日市中央工業高校
2001年 - 2004年 大分トリニータ
2003年10月 - 12月 沖縄かりゆしFC (期限付き移籍)
2004年10月 - 2011年 愛媛FC
2015年 - 2016年 FC.ISE-SHIMA

森下俊 : サッカー選手(いわてグルージャ盛岡)
アマ経歴
修道FC
1999年 - 2001年 伊勢市立五十鈴中学校
2002年 - 2004年 ジュビロ磐田ユース (磐田東高等学校)
プロ経歴
2005年 - 2008年 ジュビロ磐田
2009年 - 2011年 京都サンガF.C.
2012年 - 2015年 川崎フロンターレ
2013年 横浜FC(期限付き移籍)
2014年 - 2015年 ジュビロ磐田(期限付き移籍)
2016年 - 2019年 ジュビロ磐田
2020年 - いわてグルージャ盛岡

八田直樹 : サッカー選手(ジュビロ磐田)
ユース経歴
- 1998年 一色SC
1999年 - 2001年 伊勢市立港中学校
2002年 - 2004年 ジュビロ磐田ユース
プロ経歴
2005年 - ジュビロ磐田
0775名無しさん2020/09/26(土) 12:40:23.26
>>772
三重から出なけりゃ三重で事故るしかないだろw
アホすぎwww
0776名無しさん2020/09/26(土) 13:31:27.69
俺たちの子供の頃は男の子はソフトボールだったしな

ジーコ兄が明和でサッカースクールやってなかった?
0777名無しさん2020/09/26(土) 13:56:50.21
伊勢からまた出たが
この前東京に出張行くとか言ってる人居なかった?
0778名無しさん2020/09/26(土) 18:24:16.55
もう東京出張行かせる会社とか馬鹿なの?って思う。
リモートでやれよ。
0779名無しさん2020/09/26(土) 19:57:39.70
嫁と思われる無職の行動歴が身内の送迎って、もしかして小学生とかか?
子供だったら学校ヤバイな。
送迎だけじゃなく買い物とか絶対してるよな?
0780名無しさん2020/09/26(土) 20:29:02.56
二見かぁ
0781名無しさん2020/09/26(土) 20:55:59.20
>>770
赤福の趣味でコートを整備した以外に特にないでしょ
マジでサッカーやりたいならちょっと前までは四中工、陸上の長距離やりたきゃ伊賀白鳳行ってたんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています