トップページtokai
1002コメント308KB

愛知県安城市part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2020/04/13(月) 18:52:37.17ID:Cgmzg8Re
書け
0728名無しさん2020/07/05(日) 19:19:40.83ID:dhBnC/og
ここまで自演が酷いの久しぶりだ
0729名無しさん2020/07/05(日) 20:00:18.10ID:jxQBjKgI
唐揚げ安く買える?
0730名無しさん2020/07/05(日) 20:15:42.41ID:qwnF7hnc
バカが降臨
0731名無しさん2020/07/05(日) 22:20:52.78ID:U7uenNnG
>>707
勉強になった
0732名無しさん2020/07/05(日) 22:49:10.46ID:jxQBjKgI
安城最高
0733名無しさん2020/07/05(日) 23:38:31.27ID:9OiTuxOQ
ブーベの焼きそばが食べたい。

改装前のウエスタン風喫茶店の頃のぶーべ
0734名無しさん2020/07/05(日) 23:53:20.68ID:vTwI04br
誰かからやま行った?ムチムチ巨乳が気になる
0735名無しさん2020/07/05(日) 23:55:17.43ID:fT5iLwmi
松尾おまえ議員か偉くなったな
0736名無しさん2020/07/06(月) 10:19:30.17ID:ZM6WMItK
高校生がやった方がマシなレベル
被選挙権があるから18歳では立候補出来ないけどな
0737でんぎもり2020/07/06(月) 11:01:23.92ID:xgVz04YG
>>727
夜までランチやってるんすか?
0738でんぎもり2020/07/06(月) 11:02:12.10ID:xgVz04YG
>>726
ハーフタイムボリュームありそうですね。ランチいくらっすか?コーヒー付いてるんすか?
0739名無しさん2020/07/06(月) 12:37:35.26ID:rRjxdEyl
>>736

それは言い過ぎ。不満ならあなたが立候補したら?
0740名無しさん2020/07/06(月) 19:14:41.03ID:yDfgxejc
水害なくていいな
この地区は
0741名無しさん2020/07/06(月) 19:19:10.35ID:yDfgxejc
最近百年に一度とか千年に一度の災害が毎年来るね
0742名無しさん2020/07/06(月) 19:55:21.31ID:ft+ra4HV
矢作川の決壊が300年に一度クラスの雨だったかなぁ?
安城市のHPで見たような気がする
0743名無しさん2020/07/06(月) 20:05:08.15ID:zp9K7PqG
矢作川が決壊すると
どこまで冠水するんでしょうかね。?_
0744名無しさん2020/07/06(月) 20:32:08.49ID:Z9gemOBC
>>743
ハザードマップ見ればどう?
0745名無しさん2020/07/06(月) 20:52:03.89ID:1Htu9QMt
城西教師が昔決壊寸前までいったけど上流の方が先に決壊したんで助かったとか言ってた記憶が。
0746名無しさん2020/07/06(月) 20:57:46.47ID:L/K7q5fb
>>743
記録があるのは桜井だろ
それ以外は恐らく無い、岡崎の矢作地区
0747名無しさん2020/07/06(月) 22:33:19.43ID:fvyUtMBX
からやまナンパした?
0748名無しさん2020/07/06(月) 22:56:44.64ID:yxvf5quX
安城町若葉は大丈夫だ。
0749名無しさん2020/07/06(月) 22:58:24.82ID:P7wi0kBE
>>746
安城は市街化調整区域で田畑残してるからまだいいけど、
岡崎の矢作地域はやばいよなぁ
0750名無しさん2020/07/06(月) 23:02:58.09ID:vzi3bC1O
>>749
岡崎市は矢作川沿いを宅地にしまくってるから氾濫したら多数の死者が出るな
0751名無しさん2020/07/07(火) 00:31:09.13ID:kpry1Y48
安城側の堤防を低くしてあるから岡崎側は大丈夫
0752名無しさん2020/07/07(火) 02:07:09.87ID:FJUDWVHi
「安城村に嫁やるな!」
0753名無しさん2020/07/07(火) 02:28:24.73ID:kpry1Y48
両側の堤防を同じ高さや強度にしておくとリスク管理が難しい
どこか一番に壊れる堤防箇所を設けておくとリスク管理が楽
これは常識
0754でんぎもり2020/07/07(火) 07:40:53.29ID:BaovAT8J
>>747
デカイんで眺めてオカズ
0755名無しさん2020/07/07(火) 18:55:31.40ID:sHrGi397
追田悪水って市内中心部を流れているけど
氾濫すると多くの人に影響が及ぶ。大丈夫かな?
0756名無しさん2020/07/07(火) 19:00:57.02ID:ZyBJkAVq
>>755
東海豪雨のときでも朝日町は氾濫しませんでした。
もっと下流はわかりません。
0757名無しさん2020/07/07(火) 20:30:53.89ID:PIsmKsmP
>>755
追田悪水氾濫したことあるよ 末広から城南町あたり何度もあふれた
その後調整池とかができてからは大丈夫だけど(某市会議員は選挙のたびに
あれはわしが造ったって自慢するw)
安城市のホームページに浸水マップあるよ
https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/yakudachi/hazardmap/documents/shinnsui-map-200dpi.pdf
0758名無しさん2020/07/07(火) 22:19:44.00ID:gHHg5d+4
浸水マップは過去に浸水したところの地図だから、ハザードマップもあわせて見るといいんじゃないかな?

https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/yakudachi/hazardmap/index.html
0759名無しさん2020/07/08(水) 00:07:18.51ID:CUfMNHrw
オカズかーい
0760名無しさん2020/07/08(水) 04:56:03.73ID:1+6M4Wex
ライブカメラで柿崎町神田支川見てるけど、これ氾濫してない?
0761名無しさん2020/07/08(水) 05:20:04.64ID:1o4eZA6K
安城市柿碕町(市道四十目三ツ訳線)ライブカメラ
電線がショートしとる!
https://www.katch.co.jp/livecamera/?id=21
0762名無しさん2020/07/08(水) 05:40:17.20ID:4n5pfmKT
>>761
人が水の中から原付引きながら歩いて出てきてびっくり
0763名無しさん2020/07/08(水) 05:56:01.50ID:AkDi8gyQ
ヤバいね
0764名無しさん2020/07/08(水) 06:49:54.66ID:cBp100ho
中央あたりの電柱の横って何かある?
車に見えるような
0765名無しさん2020/07/08(水) 07:01:01.61ID:YwsG4IcP
こっち側も溢れてるね
安城市柿碕町(神田支川)
https://www.katch.co.jp/livecamera/?id=22
0766名無しさん2020/07/08(水) 07:01:42.01ID:+qgvQ+b3
>>761
これってどの辺?
0767名無しさん2020/07/08(水) 07:04:45.43ID:XYL7xkyl
ttps://www.katch.co.jp/livecamera/?id=22
0768名無しさん2020/07/08(水) 07:05:44.89ID:XYL7xkyl
>>766

https://www.wcmap.net/c/11982.html
0769名無しさん2020/07/08(水) 07:14:01.00ID:+qgvQ+b3
>>768
ありがと。
0770でんぎもり2020/07/08(水) 07:16:04.20ID:6eqmOwgm
>>765
車通れるんすか?
0771名無しさん2020/07/08(水) 07:19:08.49ID:7M/zu6S+
通らない方が懸命だろうな
0772でんぎもり2020/07/08(水) 07:26:09.16ID:6eqmOwgm
キャッチ意外と役に立つなぁ
0773名無しさん2020/07/08(水) 07:41:52.93ID:E5LLxGXb
>>761
え?
普段の映像見たことないけど
道路なの?
0774名無しさん2020/07/08(水) 08:10:01.35ID:aOmRpzWo
>>768
これか
どうもでした
0775名無しさん2020/07/08(水) 09:01:48.72ID:17ihwkxA
イネも水浸しだね。
0776名無しさん2020/07/08(水) 15:49:43.37ID:gSSv0ndR
キャッチの天気予報士 禿げてきてるよね。
0777名無しさん2020/07/08(水) 19:46:04.72ID:GaU3ko+X
>>764
車だったな
15時半くらいに冠水が引いたか見たときに、ちょうどレッカーされていったわ
0778名無しさん2020/07/08(水) 22:02:39.07ID:CUfMNHrw
睡眠時間確保しろよ。

熱中症になるぞ。
0779名無しさん2020/07/08(水) 22:09:36.77ID:avcwHd/N
>>777
それ俺も見てた笑
0780でんぎもり2020/07/09(木) 18:25:34.99ID:sX5U9ClJ
>>778
睡眠不足は頭痛になりやすい
0781でんぎもり2020/07/09(木) 18:27:01.79ID:sX5U9ClJ
から好しって店内で食べてるやついねぇ。
0782でんぎもり2020/07/09(木) 18:27:32.92ID:sX5U9ClJ
から好し二回めだけど、まあまあうめえ
0783名無しさん2020/07/09(木) 23:10:10.69ID:n9W3Qu5H
安城浸水10軒 ってどこ?
0784名無しさん2020/07/10(金) 07:19:11.39ID:LphfBASv
マーメイドパレスのあたり土地が低いし昔台風の時はよく一面湖みたいになってたけど
今回どうなんだろ
0785名無しさん2020/07/10(金) 09:05:58.45ID:RBQte1BW
>>783
柿崎の方じゃないかな
ライブカメラの辺り、家あれば浸水してそうだけど
0786名無しさん2020/07/10(金) 09:09:09.67ID:RBQte1BW
>>785
訂正 柿崎→柿碕
ライブカメラの奥の方に映ってる家なんかは
浸水があってもおかしくない気がする
カメラだと高低差が分からんけど
0787名無しさん2020/07/10(金) 13:13:49.33ID:KIysJLkL
柿碕、尾崎、山崎、崎がつくということは太古には半島だったということだから、周辺は海だったってことになる。やっぱり少し低いんだろうね。
大雨になると、低みに水が行くからそれが顕著になるってわけだ。
三河全体が隆起したり、土砂で扇状地化してきても地形的な名残はあるんだな。
子供の頃の自転車と違って、(大人になって)車使い出すと地形の高低さに意識が向かなくなる。
0788名無しさん2020/07/10(金) 13:15:41.32ID:5XbKY+7Q
コロナ対策で
東京や大阪方面は行かないようにな。
0789名無しさん2020/07/10(金) 15:05:01.85ID:/rMAFHir
サンクス 床下でも泥が侵入してきたら大変だな
0790名無しさん2020/07/10(金) 15:14:45.55ID:/rMAFHir
都会でまた罹患者ぶりかえしてるな
若者が多いからいいとか
コロナと豪雨と次は何が来るのか
0791名無しさん2020/07/10(金) 19:32:39.22ID:9q6lDsps
岡山で結核の集団感染とか
0792名無しさん2020/07/10(金) 19:47:39.35ID:fUV3wMiV
>>788

頼まれても行かないです。あと、来ないで欲しい。
0793名無しさん2020/07/10(金) 21:18:32.47ID:fUV3wMiV
感染者が増えているのに政府は何も打開策をださない。経済の関係だと思うが、人が
死んでしまったら経済どころではない。
アビガンも効果はなしとの報告。お先真っ暗です。ワクチンは、最短来年だし、それも本当に
接種できるかどうかわからない。
0794名無しさん2020/07/11(土) 07:25:05.56ID:czI8l+ot
>>791
ベトナム人とか結核持ちの外国人を雇ってたのかねぇ?
0795名無しさん2020/07/11(土) 09:06:39.24ID:N2LH0nok
都市部から安城市へ入るのを禁止措置してくれないかなー

もう第2波だぞコレ
0796でんぎもり2020/07/11(土) 09:35:49.91ID:j/recCH/
安城コロナってやってるんすか?
0797でんぎもり2020/07/11(土) 09:54:36.86ID:j/recCH/
ケチなマスオの管理者に車に自転車を故意に倒して傷をつけて逃げたんですが、泣き寝入りするしかないですか?私は怨念をかけてバチが当たるように願ってます。
0798名無しさん2020/07/11(土) 11:24:04.26ID:oZat8OAy
>>793
レベルは違うがブラジルと同じ考え方。
ブラジルは都市封鎖や経済的制限を行うとコロナよりもそれで死ぬ人の方が多いから、
あえて制限をしないと判断した。
結果、180万人感染して7万が死んだ。
間違った判断だった。
0799名無しさん2020/07/11(土) 11:35:23.23ID:QeY0RqF5
経済が悪くなって死人が出るほうを重く見るなんてのは言い訳で、単に経済界からの要請なんだと思うよ
今の日本がそれ
PCR検査を増やさないで感染者を少なく見積もったり、手抜きの対策しかしなかったり
0800名無しさん2020/07/11(土) 11:42:52.34ID:6Wm0qe/z
安城市を封鎖してくれー
安城を守ろう。
0801名無しさん2020/07/11(土) 11:58:54.71ID:3m2Gvquk
ブラジルの現状を語るには直近3人の大統領の出自や
その時代の政治的な諸々を理解しないと
現代の国民の思想や世論など何を元にできているのかが見えてこないよ

自国の理論でしか語ってないマスコミばかりなので要注意
0802名無しさん2020/07/11(土) 20:27:52.67ID:m1JfKxKz
今日に限り、ベランダに羽根アリが
大量に集まってくるのですが。
0803でんぎもり2020/07/11(土) 20:32:09.57ID:/XxJRbP9
シロアリじゃないっすか?
0804ケラP2020/07/11(土) 20:35:36.54ID:gXtVTz6k
安特バス拡張希望。
岡崎、幸田、半田、豊明、豊田、蒲郡
0805名無しさん2020/07/11(土) 20:57:32.38ID:oZat8OAy
>>804
無い。
安城市の予算(税金)を使ってるからあり得ない。
0806名無しさん2020/07/11(土) 21:37:59.08ID:m1JfKxKz
>>803
どうやらクロアリの羽付きらしい。
Twitterでもかなりのツイートあり。
アリだけに。
0807名無しさん2020/07/11(土) 21:53:29.40ID:1WEmWxV1
新安城北口の朝のロータリーの混雑、なんとかならないかなぁ。
国一の北側に屋根付き待合所作ってくれると送迎楽なんだけどなぁ。
0808でんぎもり2020/07/11(土) 22:39:03.45ID:/XxJRbP9
からやま行きまくったら血糖値が最高に上がっちまった
0809でんぎもり2020/07/11(土) 22:39:23.18ID:/XxJRbP9
からやまで血糖値が高い
0810でんぎもり2020/07/11(土) 22:40:12.34ID:/XxJRbP9
からやま行き詰めたら、エーワンシーマックス
0811でんぎもり2020/07/11(土) 22:40:49.67ID:/XxJRbP9
しょうじくみ知ってるか?
0812でんぎもり2020/07/11(土) 22:41:11.27ID:/XxJRbP9
今寿司やってないのか?
0813でんぎもり2020/07/11(土) 22:42:50.64ID:/XxJRbP9
エアコン付けて寝たら寒いすか?
0814名無しさん2020/07/12(日) 05:50:02.43ID:stwP6+Ys
>>813
でんぎもり、きさま、何者だ?
0815名無しさん2020/07/12(日) 08:16:39.46ID:UisWW/9G
>>812
一時期盛り返してたがどうした?
0816でんぎもり2020/07/12(日) 09:31:11.09ID:bAE1b8/o
YouTuberに店長がなったらしい
0817でんぎもり2020/07/12(日) 09:31:49.50ID:bAE1b8/o
今日は朝食兼昼食が松屋だ
0818名無しさん2020/07/12(日) 14:12:25.07ID:9skPShK3
>>802
時期的なものだよ
0819名無しさん2020/07/12(日) 15:00:32.26ID:X+pI1o3H
>>793
>アビガンも効果はなしとの報告。お先真っ暗です。

海外では大活躍のアビガン。対して、だらだらと効果を疑問視するレポートを出させ続ける日本。
ここに疑問符が付くか?つかないか?が生き残れるかどうかの境い目。
効果がないどころか、真逆。人類にとっての希望の薬。
ディープステートによって、効果のない薬のレッテルはりが行われているだけ。
石田純一、宮藤官九郎、蚕豆琴美、赤木アナ、・・・・・・・
治癒している例もある。

>ワクチンは、最短来年だし、それも本当に
接種できるかどうかわからない。

ワクチンを射たせたくてCOVID‐19はばらまかれたとも言える。
そしてそのワクチンには色々な毒が含まれるだろう。
例えば不妊になる毒。
それでもワクチンを狂信する?

アビガンによってコロナ問題が収束してしまってはワクチンが射てなくなる。よってアビガンの印象を悪くするよう、あらゆる妨害で時間稼ぎ。
東京大阪などでコロナ連鎖を温存。

何故政府は、中国からの入国をやめさせないのか?
何故マスゴミは、感染経路不明者の身元を公表しないのか?
その感染経路不明と中国からの入国者の関係について、マスゴミが何故調べないのか?

不可解な政権やの動きに警戒された方が良いかと。
0820名無しさん2020/07/12(日) 15:03:15.21ID:UU3kKtJZ
長文電波さんは精神病院にちゃんと通いなさい
0821でんぎもり2020/07/12(日) 16:28:55.04ID:r6V/suob
更生病院は素晴らしい
0822名無しさん2020/07/12(日) 16:43:34.58ID:PhaUAcK7
安城市のプレミアムクーポン買った人いますか?
飲食店、あまり知ってるお店がない
0823名無しさん2020/07/12(日) 17:29:05.25ID:K+ZuuZ+C
>>822
お得感あるけど使用期限ってある?
0824名無しさん2020/07/12(日) 17:41:30.32ID:zp2vo+UE
厚生病院のサンドイッチ好きでたまに買いに行く。
0825名無しさん2020/07/12(日) 17:45:17.20ID:PhaUAcK7
>>823
ご利用可能期間
令和2年8月13日(木)〜令和3粕N1月31日(日)まで

anjo-premium.jp/premium/
0826名無しさん2020/07/12(日) 18:44:44.36ID:K+ZuuZ+C
>>825
thx
半年弱か、単価が安い所では使いきれないな。
0827名無しさん2020/07/12(日) 18:59:42.15ID:or5G8H6c
今のうちに安城市民はマスクや消毒液ストックしとかなきゃな。
第2波の影響なのか減ってきてるぞ。

また繰り返しかや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています