トップページtokai
1002コメント247KB

【俳都】伊賀市ってどうよ?part9【忍者市】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2020/03/11(水) 11:38:47.100
人気急上昇中の三重県伊賀市の出来事・インフラ・観光情報・文化・歴史などについて語り合いましょう。
なお、差別に関する話題は荒れるため禁止と致します。予め御了承下さい。

※前スレ
【俳都】伊賀市ってどうよ?part8【忍者市】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1563283215/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
0692名無しさん2020/09/06(日) 00:48:21.050
パンオイシイネンハイガベン
0693名無しさん2020/09/12(土) 11:38:42.51H
熊目撃したとか
0694名無しさん2020/09/14(月) 09:49:39.24K
大山田で熊?
0695名無しさん2020/09/14(月) 21:57:40.100
前に阿山や青山方面でも目撃されてるよ
0696名無しさん2020/09/15(火) 20:01:53.22M
糞田舎なのででて当然
0697名無しさん2020/09/15(火) 22:10:32.240
大自然に囲まれて幸せです
0698名無しさん2020/09/16(水) 01:24:11.320
くまった事になった
0699名無しさん2020/09/16(水) 07:51:20.23M
よんだー?
  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●  ●|
 |  (_●_)ミ
 彡、 |∪| 、`\
`/ __ヽノ /> )
(___)  /(_/
 |    /
 | /\ \
 | /  ) )
 ∪  ( \
     \_)
0700名無しさん2020/09/17(木) 05:29:57.710
DMGMORI(旧森精機)がコロナ不況で業績悪くて後期のボーナスは全社員無しだとさ
0701名無しさん2020/09/17(木) 16:42:38.930
片岡サトル
0702名無しさん2020/09/17(木) 19:06:30.76M
シナチョンコエベンキ賠償金事案
やつらの人工ウイルスは確定的だとさ
エベンキ寄生虫朝貢偽日本の対応が注目される
まあ、シナチョンコエベンキなんて身ぐるみはいでもんだいない
すべて盗んだ資産や
0703名無しさん2020/09/17(木) 21:31:11.000
次期市長は誰になるだろー
0704名無しさん2020/09/21(月) 07:26:29.490
これだけめずらしいくらいリアルにバチが当たる柘植の無職創価禿
0705名無しさん2020/09/29(火) 22:41:04.410
そういや伊賀の湯もまもなく終了か
0706名無しさん2020/09/30(水) 17:56:34.23M
三流市役所が温泉くらい作ればエエのんに
九州にはそんなんたくさんあるぞ
伊賀上野駅前にでも作れや
0707名無しさん2020/09/30(水) 20:18:41.850
便所を更に増設
便所の街伊賀
0708名無しさん2020/09/30(水) 21:07:33.630
伊賀ってなんでこんなにゴミのポイ捨て多いの?
IC入口のゴミの量はんぱないわ
市も放ったらかしで掃除する気ないのかな?
0709名無しさん2020/10/01(木) 11:53:04.18d
>>708
名阪はトラック多いからやろ。
信号待ちとか、待機でインターの出口、合流によく止まってるしな。
あと、草がすぐ伸びてくるから、ポイ捨てしやすいな。
0710名無しさん2020/10/02(金) 10:24:39.60K
市長選はろくなやつがおらんな
0711名無しさん2020/10/02(金) 15:37:30.900
0712名無しさん2020/10/02(金) 18:23:27.38M
米国様ですらあれやからな
0713名無し2020/10/02(金) 20:48:07.150
ラムーの西に小田駅造って欲しい。
0714名無しさん2020/10/02(金) 21:12:04.900
>>713
それな
0715名無し2020/10/02(金) 21:20:43.890
阿波の鳥獣被害対策はジビエだけでは追い付かないので、熊、キツネ、シカ、サル等を動物園に保護し、観光客を呼べば良いのでは。
0716名無しさん2020/10/03(土) 03:05:21.60p
>>713
伊賀上野駅あるからな〜
0717名無し2020/10/03(土) 05:36:31.650
伊賀上野駅前何も無いし、小田だと銀行、スーパー、書店、ホームセンターとか揃ってるし。
0718名無しさん2020/10/03(土) 10:41:17.710
>>713
いいね
0719名無しさん2020/10/03(土) 13:50:49.33a
ビックモーターも撤退か   イオンの家賃高いもんな
0720名無しさん2020/10/03(土) 20:24:07.230
佐那具のトマトオニオンが閉店ですか。
寂しいですね。
0721名無しさん2020/10/04(日) 04:43:43.570
>>719
そうなんか。エンジンオイル替える奴しか来店しなかったんじゃないか?
イエローハットは頑張ってんのに。
田舎やと、整備工場で中古車買うやつ多いからな
0722名無しさん2020/10/04(日) 17:59:44.82p
典型的な伊賀民の趣味の移り変わりと特徴

10代前半の頃サッカー

10代後半の頃スノーボード、スケボー、車

20代の頃フットサル、けん玉、ゴルフ

30代の頃キャンプ、インスタ投稿

基本的に流行り物には手を出していて全て中途半端。
工場勤務者が多い為、情報はネットが全て。
その子供もクローンのような出来栄えに育つ。
0723名無しさん2020/10/06(火) 18:17:19.040
けん玉?
0724名無しさん2020/10/07(水) 09:30:33.66M
けん玉はあんまり聞かないが……
0725名無しさん2020/10/07(水) 18:10:15.940
けん玉は県内だと伊勢市といなべ市が有名
0726名無しさん2020/10/07(水) 18:46:36.88r
>>720
子供の時、広告のぬり絵に色塗って行ったらクレヨンくれるって書いてあったのにクレヨンくらなかった思い出
0727名無しさん2020/10/07(水) 20:18:34.560
伊賀市の趣味は俳句だろ
0728名無しさん2020/10/07(水) 22:03:40.56H
車検切れの車で一方通行を逆走し、衝突事故を起こして女性に重傷を負わせたとして、三重県警伊賀署は16日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)などの容疑で、三重県伊賀市の森川徹市議(37)=同市阿山ハイツ=を書類送検した。容疑を認めているという。
 送検容疑は5月15日午後1時5分ごろ、同市柘植町の市道で、無車検の乗用車を運転、一方通行道路を逆走中に別の乗用車と衝突し、女性(47)に腰などを打つ重傷を負わせた疑い。
0729名無しさん2020/10/07(水) 22:04:14.97H
車検切れの車で一方通行を逆走し、衝突事故を起こして女性に重傷を負わせたとして、三重県警伊賀署は16日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)などの容疑で、三重県伊賀市の森川徹市議(37)=同市阿山ハイツ=を書類送検した。容疑を認めているという。
 送検容疑は5月15日午後1時5分ごろ、同市柘植町の市道で、無車検の乗用車を運転、一方通行道路を逆走中に別の乗用車と衝突し、女性(47)に腰などを打つ重傷を負わせた疑い。
0730名無しさん2020/10/10(土) 00:06:24.870
>>728
>>729
森川とおる  
こんな奴が市議とは伊賀市の恥なのに、市長にまで立候補するって
ポスター見てるだけでも、胸糞悪いわ
0731名無しさん2020/10/10(土) 03:04:27.070
【警戒レベル4、避難勧告】
〔発表日時〕2020/10/10 2:50
〔警戒理由〕台風14号の接近に伴う
〔対象地域〕三田(大谷)、府中(山神・土橋・西条・東条・坂之下・外山)
〔避難場所〕三訪小学校、前田教育会館、府中小学校
0732名無しさん2020/10/10(土) 04:50:32.77p
今の市長は無駄な建物にやたら金使うのはどっかから金貰ってるの?
0733名無しさん2020/10/18(日) 09:53:30.700
70代会社役員の行動歴すごいな
ガチで忙しいのか実質旅行なのか
0734名無しさん2020/10/18(日) 14:34:15.880
>>732
当然だろうな
0735名無しさん2020/10/18(日) 18:45:27.97p
公衆トイレの隣の百五銀行の後にコンビニ来たら更に空気になるな。
0736名無しさん2020/10/18(日) 20:12:24.650
>>735
車の出入りが面倒くさいし
あそこにできるかな?
0737名無しさん2020/10/18(日) 20:53:34.03K
ヤオヒコの後はスーパー入らないのかな
0738名無しさん2020/10/18(日) 23:41:12.13d
あそこは冷蔵庫かエアコンかなんかが壊れてるんじゃなかったけ?
ヤオヒコに無理言って入って貰ってたのに直さないから怒って出てったとか。
違ったっけ?
0739名無しさん2020/10/19(月) 13:02:10.31M
建物が老朽化してるから出てってもらったんだよ
現在取り壊し待ち
0740名無しさん2020/10/21(水) 10:21:31.06K
>>735百五後はローソンで決まったよ。
0741名無しさん2020/10/21(水) 10:38:56.62r
どことは言わないが、盆前から家族以外との外食自粛と県外移動自粛が2カ月近く続いた信金があったと聞いたよ
ちゃんとしているというか...
本人は相当しんどかったらしい
0742名無しさん2020/10/21(水) 19:12:23.64M
そんなのどこでもそーだわ
0743名無しさん2020/10/22(木) 05:24:10.99p
>>740
俺はセブンって聞いたよ。
0744名無しさん2020/10/22(木) 06:50:50.91r
>>741
家族以外の外食自粛は厳しいね
カップルはデート出来ないやんw
0745名無しさん2020/10/22(木) 14:57:42.93d
公衆トイレの横の百五って、まだ新しいところですか?
0746名無しさん2020/10/22(木) 19:56:13.19K
>>745そうや 銀行も伊賀から撤退していってるな
0747名無しさん2020/10/23(金) 00:53:55.770
えー あの百五なくなるんや
その後のコンビニ あの建物そのまま使えばいいのに
0748名無しさん2020/10/23(金) 08:30:39.970
つか上野市街に百五多くないか
0749名無しさん2020/10/23(金) 12:22:06.040
>>747
上野は景観条例うるさいからそのまま使うんじゃね?
0750名無しさん2020/10/23(金) 15:36:18.870
今年は天神祭無いの〜?
0751名無しさん2020/10/23(金) 16:49:50.620
伊賀忍者
0752名無しさん2020/10/24(土) 14:32:01.96H
>>749
あのトイレは景観悪すぎだけどね
0753名無しさん2020/10/24(土) 21:04:05.800
どこも銀行とか虫の息だよ
アホ韓唐エベンキのみずほとか大リストラだしな
まあ、アホ韓唐は銀行も運営できないし日本の金融を虫の息にした池沼の集まり
0754名無しさん2020/10/25(日) 18:10:58.35p
>>752
たし蟹
0755名無しさん2020/10/25(日) 22:34:32.96r
>>741
県内?
0756名無しさん2020/10/27(火) 08:02:42.12r
来月11月夏休みのサチってなんだ?
0757名無しさん2020/10/27(火) 10:23:15.23M
マツコの知らない世界に出てたコスモス畑ってどこだろ
まだ見れるかな
0758名無しさん2020/10/27(火) 14:40:05.910
伊賀の湯
終わったか?
0759名無しさん2020/10/27(火) 18:39:36.250
>>757
市部駅前まだ見れるで
0760名無しさん2020/10/27(火) 20:59:12.940
>>759
さんきゅ
行ってみるわ
0761名無しさん2020/10/28(水) 07:39:50.360
テレビで市部のコスモス出てたのか
隣の猪田道にも綺麗なコスモス畑あるよね
0762名無しさん2020/10/28(水) 14:49:13.230
伊賀ならコスモスの赤い残骸も残ってそう
0763名無しさん2020/10/28(水) 19:43:33.03M
伊賀の糞田舎と可憐なコスモスが不釣り合いなわけだけど
そのてんについてのコメントと写真を求める
0764名無しさん2020/10/28(水) 21:16:19.470
俺とコスモス
0765名無しさん2020/10/29(木) 01:49:55.480
俺の菊花
0766名無しさん2020/10/29(木) 06:40:08.780
僕の菊門
0767名無しさん2020/10/29(木) 10:22:49.03p
ワイの菊水
0768名無しさん2020/10/29(木) 10:46:20.18r
>>756
なぞなぞ?
0769あぼーんNGNG
あぼーん
0770あぼーんNGNG
あぼーん
0771名無しさん2020/10/30(金) 06:40:31.960
能楽と被差別民の方々って結構関係が深いんじゃなかったか?
そう考えると観阿弥の話も納得のいく話な気がする
0772名無しさん2020/10/30(金) 13:40:15.15r
>>756
>>768
単純に11月に長期休暇を取るサチっ人に嫉妬してるんだけじゃない?
0773名無しさん2020/11/02(月) 16:01:17.790
伊賀根性は穢多根性
0774名無しさん2020/11/02(月) 16:04:14.790
同和問題は、わが国固有の人権問題で、人間の自由と平等が完全に保障されていないという、基本的人権に関わる重大な問題です。市民一人ひとりがこのことを理解し、決して他人事でなく、自分自身の課題として解決に向けて努力する必要があります。
これまで、同和対策特別措置法等により同和対策事業を推進してきた結果、生活環境など物的な基盤整備では一定の成果が見られます。しかしながら、現在でも、不安定就労や福祉の問題、結婚差別等の多くの課題が残されており、同和問題は解決されたとはいえない状況です。
そのため、「同和問題の早急な解決は国の責務であり、同時に国民的課題である」という同和対策審議会答申の精神を踏まえ、平成16年11月の市町村合併時に「伊賀市における部落差別をはじめとするあらゆる差別の撤廃に関する条例」を制定し、翌年には「伊賀市人権尊重都市宣言」を行い、、同和問題の解決を市政の重要課題として捉え、差別のない明るく住みよい社会の実現に努めています。
0775名無しさん2020/11/02(月) 16:05:53.650
名称 伊賀市同和施策審議会
設置根拠 伊賀市同和施策審議会条例
設置した日 平成17年9月28日
所掌事項 同和問題の解決を図るための必要な施策を調査および審議するため
委員数(以内) 15名
事務局担当課 人権生活環境部 同和課
0776名無しさん2020/11/02(月) 19:02:55.79M
奈良に近い歴史的経過で多いんだろうな
都にはすませられない的な
0777名無しさん2020/11/02(月) 22:02:50.25d
伊賀市は同和地区丸出しだろ
変な土人ばかり
大規模穢多村だし

伊賀の奴は根性悪
底意地が悪い地域
0778名無しさん2020/11/03(火) 11:01:41.150
韓唐エラハリエベンキの子孫やろうな
0779名無しさん2020/11/03(火) 14:15:09.380
昨日浅宇田川原ニ而、家来衛. 藤. 善右衛. 門. 薮. 之. 竹. 之. 子を穢多共盗. 取候. 付、善右. 衛門下人咎メ. 候. 之. 処、穢. 多共. 大勢罷. 出. 候. 而. 、. 却而右. 下. 人を. 致打擲. 候. 故. 、. 今日. 郡奉. 行へ. 申入候. 事. △右之義. 、同. 月九. 日普請. 奉.
0780名無しさん2020/11/03(火) 14:17:09.770
保記事略六〕伊賀市上野図書館所蔵文書
一一昨日浅宇田川原ニ而、家来衛藤善右衛門薮之竹之
一一昨日浅宇田川原ニ而、家来衛藤善右衛門薮之竹之
享保六丑五月八日
△右穢多三人入牢申付之
△右之義、同月九日普請奉行よりも申出之
郡奉行へ申入候事
多共大勢罷出候而、却而右下人を致打擲候故、今日
子を穢多共盗取候付、善右衛門下人咎メ候之処、穢
0781名無しさん2020/11/03(火) 14:41:45.400
浅宇田村
肝煎
卯八殿
五人頭中
嘉兵衛殿下郡村
弥右衛門(印)
同村五人頭
清助(印)
嘉兵衛(印)
清七(印
0782名無しさん2020/11/03(火) 14:47:12.030
天保十四年一八四三( 九月) 伊賀国中の末寺、穢村両
願い出る
寺にも冥加金を上納させるため、 印付講名書の下付を
103〔伊賀志摩国諸記一留役所〕
本願寺史料研究所所蔵文書
一伊賀国御末寺坊守中并門徒中、三季冥加上納仕度旨
九月七日
寺上京仕、池永様迄願出候ニ付、掛り江御内々御尋
書ニ付御印被成下度旨を以、御内々此度下郡村法専
振ニ御達書取扱、穢村両寺相渡候趣ニ而、無印之達
寺茂同様上納為致度、存付より上野明覚寺御指向之
成、其後国内申談追々御請出来候ニ付而者、穢村両
当春申出候ニ付、則相伺、去ル四月御達書御下ケ相
0783名無しさん2020/11/03(火) 15:10:01.050
選挙の車がうるさい
0784名無しさん2020/11/03(火) 17:24:23.330
同和同和ってさぁ
まだ江戸時代生きてんのかよw
0785名無しさん2020/11/03(火) 19:44:09.24r
ご縁がありもうすぐ伊賀市の方でお世話になる予定です。

色々調べていると、くみひもが気になりました。

省スペースで出来そうなので、空いた時間、家で趣味でやってみようと思うのですが、少し習いにいくとできるようになりますか?

何年いるかわかりませんが、人に聞かず簡単なものが出来るくらいマスター出来たらと思います。
0786名無しさん2020/11/04(水) 12:22:07.11M
組み紐かぁ……
体験しかやったことないけどあれは楽しい
本格的にやったらどうなのかとかは知らないですが、そういう伊賀の伝統工芸品に興味を持って挑戦してくれる人がいるのは嬉しいですね
0787名無しさん2020/11/04(水) 17:42:30.22M
組紐会館で相談してみたらいいんじゃない?
体験もやってるし
0788名無しさん2020/11/04(水) 18:39:08.63M
あの隕石が落ちる君の名はに出てたやつか
つーことは伊賀にクレーターかな
0789名無しさん2020/11/04(水) 19:39:47.81r
>>786
>>787
体験と合わせて相談してみます。
ありがとうございます。
0790名無しさん2020/11/05(木) 13:34:15.500
なぜか3つある八幡管理組合の決算書。伊賀市の市有地にある駐車場収益を八幡町自治会と部落解放同盟八幡支部に分配するためには駐車場で利益が出ていたらまずいので、3枚目は伊賀市同和課が私文書偽造して死人に口なしということで今は故・佐野正和さんの名前で作ったものなのだとか何とか
0791名無しさん2020/11/05(木) 13:36:13.570
学術・研究:部落探訪(70) 三重県伊賀市八幡町
https://jigensha.info/2018/06/01/buraku-70/今回は、三重県内でも比較的大きな部落である、伊賀市八幡町やはたちょうにやってきた。ここは1967年と昭和49年の2回にわたって同和地区精密調査の対象となっており、よく研究がされている特徴がある。

戸数および人口は1872年に160戸739名、1934年に346戸1717名、1967年に570戸1938名、1974年に700戸2037名と記録されている。

この部落のことが掲載された、2つの同和地区精密調査報告書は以下から見ることができる。

全国同和地区実態調査結果・精密調査 昭和43年3月
同和地区精密調査報告書 昭和50年3月

弘化3年(1846年)の宗門改帳によると「北浅宇田村あさうだむら西ノ平」と称した当時の部落の戸数は22戸に過ぎなかった。当然、以降の人口増加は自然増では説明できない。

このことについて、昭和43年報告書では長田ながた川、久米くめ川の氾濫によって居村を捨てた住民が高台である西ノ平に集まり同和部落を形成した、中には伊賀郷士、江州・播州からの移入者もあると説明している。しかし、昭和50年報告書では明治初期に年季奉公人が皮革の仕事を求めて甲賀地方から流入し、また上野地方の非人集落が一体になったと説明が変わっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています