【俳都】伊賀市ってどうよ?part9【忍者市】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632名無しさん
2020/08/10(月) 16:06:49.560B地区のガキを高校大学へ返す必要のない同和奨学金で入れて県・市職員や教師として
採用、そいつらが出世して行政の中枢を握る。
伊賀地域だけでやってりゃいいのに県まで出張って『反差別人権』なんて財団法人の中心になって
三重県全体に押し付けてるのもいるがな。
『同和出身で差別されてるから奨学金返さない』という甘えに司法が断罪
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2017/05/blog-post_26.html
同和奨学金は返済不要なのに一般奨学金滞納者には無慈悲な取立て〜三重県
https://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2018/05/blog-post.html
報道されない格差〜実質返済不要の同和奨学金
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/02/blog-post_409.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています