名古屋市緑区を語ろう18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2020/02/01(土) 13:15:00.54ID:xEn7xVsj前スレ
名古屋市緑区を語ろう16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1564482897/
名古屋市緑区を語ろう17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1575295654/
0724名無しさん
2020/02/29(土) 23:20:28.41ID:VodvIGRY0725名無しさん
2020/02/29(土) 23:21:03.93ID:4zdQm/0U0726名無しさん
2020/02/29(土) 23:21:54.31ID:eiXUPb5AJRと大高イオンのコンボが怖いなあ…
0727名無しさん
2020/02/29(土) 23:24:30.21ID:0be6HPSi0728名無しさん
2020/02/29(土) 23:35:39.78ID:YAt6Gt9tうちの会社もトイレットペーパー窃盗する奴出ると思う
各個室に予備で2個置いてあるんだけど絶対盗まれるわ
出社後ウンコ
朝の定時後ウンコ
10時頃ウンコ
昼飯後にウンコ
昼礼後にウンコ
3時頃にウンコ
16時過ぎにフレックス退社前にウンコ
書き出したら1日7回ウンコしてる俺なんなんだよ!!
0729名無しさん
2020/02/29(土) 23:39:19.81ID:YAt6Gt9t空気読まないレスしてごめんなさい
0730名無しさん
2020/02/29(土) 23:47:12.16ID:cGimZz380731名無しさん
2020/02/29(土) 23:49:04.83ID:uXsjHGbOあの辺周辺だけでもないんじゃないか
0732名無しさん
2020/02/29(土) 23:57:22.83ID:ls7jYHNNあえて南生協行くかな?
0733名無しさん
2020/03/01(日) 00:06:41.73ID:G6FJx07j昔の緑市民病院
民営化された緑市民病院
刈谷総合病院
今の南生協病院
緑区のかかりつけの小さな病院で紹介システム介して入院したことある病院書いとくわ
0734235
2020/03/01(日) 00:17:28.84ID:s2iafWR40737名無しさん
2020/03/01(日) 00:20:20.66ID:vBo3D0Ka0738名無しさん
2020/03/01(日) 00:48:35.44ID:dpOc/MVU0739名無しさん
2020/03/01(日) 01:09:32.58ID:Y77ZJOJ2あの辺で交通事故とか起きたらどうするんだろう
0740名無しさん
2020/03/01(日) 04:56:38.62ID:y9hHbf3mふつうにコロナ入院してますけど。
じっさい、公表したら患者来なくなる。
ただ、なんで公表しないかな?
0741名無しさん
2020/03/01(日) 05:49:13.01ID:5vPMChUp自分は姉の友人がそこで勤めてて情報流れてきたわ
0742名無しさん
2020/03/01(日) 05:55:40.59ID:wqdZSw9G0743名無しさん
2020/03/01(日) 07:22:40.43ID:dpOc/MVU0744名無しさん
2020/03/01(日) 07:41:57.48ID:Ua/2BYPp俺の家の近く/(^o^)\
隣にイオンww
0745名無しさん
2020/03/01(日) 07:59:50.50ID:2l7bYGD5医師、看護師、家族、他の患者にも感染してるだろうね
コロナ専用病院作らないと、医療崩壊するで。
0746名無しさん
2020/03/01(日) 08:07:04.02ID:Ua/2BYPp前に親が救急車で断られて大同病院まで回されたしw
0747名無しさん
2020/03/01(日) 08:46:44.52ID:qnBuR++o病院で働く人から聞いて知ってたけど
詳細は知らない、公表してないんだろうね
遅かれ早かれだし、ターミナル駅である熱田であれだけ出た時点で
未症状、風邪程度の人山ほどいると思ってるよ
0748名無しさん
2020/03/01(日) 08:54:13.96ID:80kcj4uF俺も3週間くらい咳が止まらなくて病院行ってるけど熱がないせいか、コロナの話なんて一切されず、「風邪が長引いてますね。いつもの薬出しときますね」で終わってる。
0749名無しさん
2020/03/01(日) 08:59:33.27ID:Ua/2BYPpまず子供の感染は少ない。
若年層は免疫が強いからか?
感染者の80%は風邪のような症状出直るが
問題は高齢者にうつした時だな。
0751名無しさん
2020/03/01(日) 09:05:09.87ID:GFBMi9KO0754名無しさん
2020/03/01(日) 09:38:23.25ID:xdFG9t+6休校にした意味がないのでは
先生も学校行くのだろうし
休校守ってる子が可愛そうじゃ
0755名無しさん
2020/03/01(日) 09:49:22.71ID:yP9Y+5sPhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200229/k10012308111000.html
0756名無しさん
2020/03/01(日) 09:51:53.82ID:06xxin4mhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1581527572/
0757名無しさん
2020/03/01(日) 09:53:24.17ID:5qvpwfHA熱田とは違うどこかでもらってるとしか…
0759名無しさん
2020/03/01(日) 10:01:56.15ID:43QhRHLh個別に面談の上って書いてあったから、そう簡単には預けられ無いのかなぁと。
0760名無しさん
2020/03/01(日) 10:02:02.48ID:CSXtx/NW0761名無しさん
2020/03/01(日) 10:23:42.59ID:8sRsvsHzttps://entabe.jp/amp/30188/dattepuringasukinandamon-opens-in-aichi
0762名無しさん
2020/03/01(日) 10:34:55.62ID:/QcJK0PY0764名無しさん
2020/03/01(日) 10:47:38.53ID:UqS0rohR0765名無しさん
2020/03/01(日) 10:57:16.59ID:8sRsvsHzその家族が感染してる可能性大だよね。
0766名無しさん
2020/03/01(日) 11:02:51.58ID:8sRsvsHz0768名無しさん
2020/03/01(日) 12:03:44.56ID:Ua/2BYPp見てきたがガラガラ
日曜日なのにフードコートが余裕余裕w
現場にも足を運んだ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2076246.jpg
0769名無しさん
2020/03/01(日) 12:25:31.35ID:8sRsvsHz店員が保菌してる可能性はあるが
0770名無しさん
2020/03/01(日) 12:32:17.45ID:DvuFwJQS患者の家族以外にもこれだけのスタッフがいて、これらの人達も仕事帰りに大高イオン使ってる可能性大だからもう大高イオンもアウトだね。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000007-asahi-soci
0771名無しさん
2020/03/01(日) 12:37:42.31ID:nV4luQq20772名無しさん
2020/03/01(日) 12:47:18.66ID:W0870+gZこの時間でこんなに混んでるのは初めてだわ
0773名無しさん
2020/03/01(日) 12:57:29.12ID:HatGf5O/イオン大高よく行くけどあの辺の空気がもう汚染されてそう
0774名無しさん
2020/03/01(日) 13:09:28.16ID:U6mbonNZハワイ原因だろう
0775名無しさん
2020/03/01(日) 13:23:56.06ID:FsKFWfBz0778名無しさん
2020/03/01(日) 13:24:59.23ID:sesl8BHm0779名無しさん
2020/03/01(日) 13:35:06.76ID:pSKc/xcH一部の馬鹿親は連れて行きそう
あと、共働き家庭でこっそりショッピングモールとかでたむろする子は現れそうだよね
0780名無しさん
2020/03/01(日) 14:15:11.82ID:mkTZN+z3今は外出を咎めたら親が「勝手だろ!」と逆切れするからな
あれ言われたら言い返せないからタチが悪い
0781名無しさん
2020/03/01(日) 14:28:31.76ID:8sRsvsHzみんな外出しないでデリバリーピザとか食べてるのかね?
0782名無しさん
2020/03/01(日) 14:33:45.88ID:IKkrbrKwhttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583030731/
0783名無しさん
2020/03/01(日) 14:40:47.87ID:pSKc/xcHいるね
その馬鹿だけが大変な目に遭うなら勝手にしろと思うけど、感染者が増えるとまともな人も危険が増えるから勘弁して欲しい
0784名無しさん
2020/03/01(日) 14:45:00.68ID:3Wp/qB70実に良い傾向だな、いつまでもバカどもを隔離しておけると良いなぁ。
0785名無しさん
2020/03/01(日) 14:46:03.29ID:epJd8NRZ0786名無しさん
2020/03/01(日) 14:49:28.71ID:mkTZN+z3お前が感染者だったら店員が濃厚接触者になる
その店員と接触した人は…とねずみ算式に増えるんだぞ?
自分だけは大丈夫と思ってるんだろうがバカはお前だよ
0787名無しさん
2020/03/01(日) 14:53:06.98ID:zt85glXn徳重西友、豊明のスギ薬局
0791名無しさん
2020/03/01(日) 15:17:02.47ID:BqeJWL7R肺炎症状あった段階で検査して隔離しておけばよかった
これで院内感染疑いで総合病院一個潰れた。
十分医療崩壊だろ
俺も大高のイオンしょっちゅう行くから感染してるかもしれん
0793名無しさん
2020/03/01(日) 15:24:10.98ID:WtqyuGBy0794名無しさん
2020/03/01(日) 15:27:28.09ID:xdFG9t+60795名無しさん
2020/03/01(日) 15:30:18.96ID:VIAl76Y+0797名無しさん
2020/03/01(日) 15:41:49.67ID:BqeJWL7R1週間も4人部屋に入れ続けてたんだぞ?
患者だけでなくその見舞客にも感染するだろうが!
隔離しておけば濃厚接触者40人なんて話にはならなかった。
俺も大高のイオンに行かなかった
少なくとも「今と変わらないかと」なんてことは絶対ない
0799名無しさん
2020/03/01(日) 15:48:28.47ID:+z0+/6mL0800名無しさん
2020/03/01(日) 15:53:49.76ID:OfNUJkoz目障りだから布団被っておとなしくしててくれるか?
0801名無しさん
2020/03/01(日) 15:56:04.05ID:cw8E54Nr0802名無しさん
2020/03/01(日) 16:05:15.57ID:HatGf5O/警察官3にんきてた
0803名無しさん
2020/03/01(日) 16:25:31.13ID:JWcWB9zg救急受け入れて診察して入院させた時点で今と大差ないよ
なんつーか、「俺様が感染したらどうすんだウッキー!」って感じだね
マスクとか買い占めちゃってるタイプ?
0804名無しさん
2020/03/01(日) 16:28:54.11ID:UqS0rohRそこはどうだったんだろう
0806名無しさん
2020/03/01(日) 16:33:20.74ID:dpOc/MVU0807名無しさん
2020/03/01(日) 16:34:10.22ID:dpOc/MVU0808名無しさん
2020/03/01(日) 16:34:45.13ID:dpOc/MVU0809名無しさん
2020/03/01(日) 16:35:20.03ID:cw8E54Nr田舎の町医者ぐらい?
0810名無しさん
2020/03/01(日) 16:35:52.41ID:Ua/2BYPpとは言っても南生協は緑区最大の病院だぞw
今更あの古びた市民病院に行くのか?
駐車場も狭いあの病院に。
0811名無しさん
2020/03/01(日) 16:36:44.39ID:dpOc/MVU0812名無しさん
2020/03/01(日) 16:37:14.51ID:dpOc/MVU緑市民の方が先生が優しい人が多い
0813名無しさん
2020/03/01(日) 16:37:58.13ID:Ua/2BYPp新幹線に乗って名古屋に到着する前に車窓から見えるね。
規模的にはどうだろう中の上くらいの総合病院だ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2076415.jpg
0814名無しさん
2020/03/01(日) 16:38:21.42ID:dpOc/MVU0815名無しさん
2020/03/01(日) 16:39:07.82ID:dpOc/MVU0816名無しさん
2020/03/01(日) 16:40:06.92ID:UqS0rohRそこが悔やまれるわ
0817名無しさん
2020/03/01(日) 16:41:01.72ID:G83boIQK0818名無しさん
2020/03/01(日) 16:41:58.16ID:G83boIQK看護師は高圧的な態度で何様感強め。
必要以上に色々な検査させられてボッタクリ感満載。
二度と行くか
0819名無しさん
2020/03/01(日) 16:42:20.06ID:G83boIQKクレームの電話をしましたが、そうですね。で、終わり。どうしようもないと感じました。
ドラッグストアの薬剤師さんに相談した方が早いようなレベルの診察です。
分からないから、と診療科をたらい回しにされました。その分の、必要のない支払いも発生しました。その後、別の病院ではすぐに診断治療してくださいました。
適切な診断ができる、お医者さんはいるのでしょうか?
0820名無しさん
2020/03/01(日) 16:43:08.57ID:4ibYXnX0なんかID真っ赤にするはずだなぁ…と苦笑い
0821名無しさん
2020/03/01(日) 16:44:33.88ID:BqeJWL7R仮に感染して重篤になった場合、病院訴えたら勝てるんじゃないの?
病院は拒否った保健所訴えればいい
いくらなんでも安全配慮義務違反すぎだろ
0822名無しさん
2020/03/01(日) 16:47:34.73ID:dpOc/MVU0823名無しさん
2020/03/01(日) 16:49:24.57ID:ZBPlTe1V■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています