トップページtokai
1002コメント264KB

名古屋市緑区を語ろう18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2020/02/01(土) 13:15:00.54ID:xEn7xVsj
語りまくれ 

前スレ

名古屋市緑区を語ろう16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1564482897/
名古屋市緑区を語ろう17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1575295654/
0643名無しさん2020/02/29(土) 12:47:33.91ID:YzePjuaz
ちなみに今日の話だよ?
0644名無しさん2020/02/29(土) 12:49:39.76ID:r8AnFWvN
>>642
3店舗くらいで滝の水周辺が全部ないなんて煽るような書き込みをする奴に教えるわけないじゃん
0645名無しさん2020/02/29(土) 12:53:46.44ID:SYPbrAct
>>642
開店時間に行ってたら買えたんじゃないの
今日のアピタ鳴海なら普通に買えた
0646名無しさん2020/02/29(土) 12:54:25.75ID:YzePjuaz
じゃあ嘘認定で。
それか数日前の話だな。
確かに数日前はあったよ。
昨日トイレットペーパー、ティッシュ、おむつまでデマで品薄という情報があったから今朝買いに行った際の情報。

嘘だと思えば実際に足運んで見てこいよ、引きこもり君w
0647名無しさん2020/02/29(土) 12:55:15.21ID:YzePjuaz
アピタ鳴海はあったのか。
ありがとう。
0648名無しさん2020/02/29(土) 12:57:46.81ID:PWeRibak
今現在実際に売ってるから書き込んでるんだけどな
引きこもりはどっちだか
0649名無しさん2020/02/29(土) 13:01:14.44ID:YzePjuaz
ちなみにうちの子供が使ってるオムツのメリーズLサイズ(パンツ型)も全滅だった。
別のサイズは若干あったが、Lサイズだけ全滅。
0650名無しさん2020/02/29(土) 13:03:54.26ID:8N4TivSG
阿保主婦か
0651名無しさん2020/02/29(土) 13:03:59.42ID:YzePjuaz
メリーズLサイズ情報もあったら書き込みよろしく!
今からアピタ鳴海行ってきます。
0652名無しさん2020/02/29(土) 13:09:34.42ID:8N4TivSG
昨日の夜、某ドラッグストアにおむつはたくさんあったけど書かない
0653名無しさん2020/02/29(土) 13:09:47.19ID:tWiWNnQD
徳重のアピタ。笑える。

https://i.imgur.com/REY2Yfo.jpg
0654名無しさん2020/02/29(土) 13:10:13.26ID:YzePjuaz
実際マスクもなくならないとか政府が発表したけど、全然在庫復活しない。
ティッシュ、トイレットペーパー、オムツもデマだとわかってるけど、現実に買い占めおきてて在庫ないし、本当にすぐに復活するのかも怪しいから買い占めするやつの気持ちもわかる。
0655名無しさん2020/02/29(土) 13:11:13.83ID:RQ99CaM/
早くアピタ鳴海行ってこいキチ
0656名無しさん2020/02/29(土) 13:11:30.96ID:YzePjuaz
>>652
オムツという意味ではあったよ。
新生児用とか、ビッグサイズとか。
でも子供の体とサイズ合わないのはいらないんだよね。
0657名無しさん2020/02/29(土) 13:41:15.11ID:4zdQm/0U
1号線以北の人達って馬鹿ばっかですね(笑)
0658名無しさん2020/02/29(土) 13:41:45.40ID:4zdQm/0U
それでいて以南のこと馬鹿にするのやめてもらえる??
0659名無しさん2020/02/29(土) 14:17:47.74ID:HkMeI7BN
ドラッグストアの駐車場混みすぎ草
0660名無しさん2020/02/29(土) 14:20:58.97ID:YzePjuaz
あえて1号線の南の緑区には住もうとは思わないよね。
親から土地もらうとかなら別だけど。
0661名無しさん2020/02/29(土) 14:22:55.06ID:wRpKN1J3
ドラッグストア混んでる!なぜ?行列もないし
と思ったら
メンタルクリニックが隣にあった
客が多いのはどっち??
0662名無しさん2020/02/29(土) 14:28:55.00ID:eiWALNf1
>>651
お昼前、野並のVドラッグに少しだけ残ってたよ
まだあるといいけど
0663名無しさん2020/02/29(土) 14:31:05.80ID:W/oW7irz
>>651 アマゾンでメリーズパンツL入荷したり欠品したりを繰り返してるよ
張っておけば買えると思う
0664名無しさん2020/02/29(土) 14:34:29.35ID:lx84oPiz
>>662 >>663 馬鹿にエサを与えないでください
0665名無しさん2020/02/29(土) 14:35:30.00ID:YzePjuaz
>>662
>>663
助かります!
0666名無しさん2020/02/29(土) 14:36:49.37ID:YzePjuaz
>>664
引きこもりで家族もいなくて困ってない人はいいですねー。笑
0667名無しさん2020/02/29(土) 14:41:37.66ID:uXsjHGbO
マスクもアルコール除菌もトイレットペーパーもティッシュも売ってないのに
みんな何を買いにそんなにドラッグストアへ詰めかけてるのか・・・
0668名無しさん2020/02/29(土) 14:43:36.55ID:V/qJToJs
>>666
普段から備蓄しておかない計画性のない馬鹿主婦さん
お疲れ様
0669名無しさん2020/02/29(土) 14:46:33.11ID:aQcChZRy
今日ドライブしてたらドラッグストアの駐車場が埋まってて驚いた
もはや薬局そのもので感染するんじゃないか
0670名無しさん2020/02/29(土) 14:48:10.68ID:YzePjuaz
>>668
無駄に備蓄しておくことが計画的とでも思ってるのかw
馬鹿だなw
0671名無しさん2020/02/29(土) 14:49:43.98ID:lx84oPiz
>>669
本当だね。デマに惑わされて混雑した店内で行列作って感染する可能性が高くなることを考えてないのかな?
0672名無しさん2020/02/29(土) 14:52:43.28ID:E/nS/Zw3
しかしほんとバカばっかりだな
0673名無しさん2020/02/29(土) 14:54:26.04ID:NA2ItjYR
>>670
不慮の災害の時の為にトイレットペーパーを備蓄しておくことが無駄なことか?
馬鹿はもう書き込むな
0674名無しさん2020/02/29(土) 14:56:41.52ID:V/qJToJs
>>670
あのー?政府も何年も前からトイレットペーパーを備蓄しておくようにって言ってるのですが?
0675名無しさん2020/02/29(土) 15:00:27.58ID:Bz5v1ItK
どの店にあるとか無いとかタイミングでしかない
0676名無しさん2020/02/29(土) 15:03:23.28ID:YzePjuaz
>>674
>>673
備蓄ってどの程度のことを備蓄って言ってる?
君ら常に30ロールとか確保してるの?

我が家もあと一週間はもつよ。
大体残り数ロールになったら買いにいくけど、この状況見て一週間後にあるかもわからんからな。
0677名無しさん2020/02/29(土) 15:04:08.82ID:uXsjHGbO
そうね
在庫に余裕があるならほぼ毎日のように入荷するだろうからタイミング次第か
少し前からのデマが急に燃え広がったのがちょうど週末と重なったのもあるかも
0678名無しさん2020/02/29(土) 15:06:20.56ID:V/qJToJs
>>676
東日本大震災を教訓に政府は1ヶ月分くらいはトイレペーパーやティッシュペーパーを備蓄しておけと言ってます
0679名無しさん2020/02/29(土) 15:08:42.33ID:YzePjuaz
マスクも最初は政府も十分あるって言ってたけどここ最近売ってるとこみたことないわ。

マスクを家にたくさん確保してる連中も店舗で見かけたらとりあえず買ったりしてるのか、転売目的で確保か知らんけど全然ないね。
0680名無しさん2020/02/29(土) 15:12:34.63ID:E/nS/Zw3
慣れないマスク付けてしょっちゅう手で触ったり付けたり外したりを繰り返してる人ってぶちゃけ逆効果だよね
今何のためにマスク不足になってんだろうね
結果的にはバカが無駄遣いしてるだけなんだろうな
0681名無しさん2020/02/29(土) 15:18:01.37ID:uf5wS2BG
>>678
必死すぎて草
0682名無しさん2020/02/29(土) 15:24:11.71ID:YzePjuaz
倉庫に在庫がたくさんあるから数日後には店舗にぎっしり物があるって状況になればいいけど実際無理だよね。

物流トラックの台数も運転手の数も限られてる中で全国のドラッグストア、スーパーが急激にいつもの何倍もの物を運んでくれと言われても無理だし。
0683名無しさん2020/02/29(土) 15:31:04.76ID:5SyrU0h2
今日カインズ行ったらめっちゃ並んでて並んでたら
開店10分前にいきなり店員がマスクとトイレットペーパーは在庫が有りませんとか言い出して切れそうになった
ねーなら看板でも立てとけやと腹が立ったわ
0684名無しさん2020/02/29(土) 15:45:17.70ID:EQzTNS3d
アピタ緑、年末級の激込み。
平常営業扱いだから店員少なくて長蛇の列
いつもあれぐらい混めば、ドンキにならずに済むのに
0685名無しさん2020/02/29(土) 16:00:50.02ID:hXJf1vwO
アピタ緑、穴場だな
0686名無しさん2020/02/29(土) 16:40:12.46ID:dTDXHA9N
アピタ緑、通常でも5%OFFの日はそれなりに混むよ
0687名無しさん2020/02/29(土) 17:01:48.35ID:ls7jYHNN
29日だからアピタ5%OFFのだよね?
0688名無しさん2020/02/29(土) 18:13:11.44ID:dTDXHA9N
>>687
そう、午前中行ったけど大量に買ってる人は普段より多かった印象
0689名無しさん2020/02/29(土) 18:14:39.60ID:dTDXHA9N
>>688
普段というのは普段の5%Offサンキューデーの事ね
0690名無しさん2020/02/29(土) 18:36:28.77ID:uXsjHGbO
急に来週から公立学校が休みになったから食料品とか買い出し必要な家庭が多いと推測
あと普通に給料日後の週末だしセールやポイントデーのところも多いんでしょ
0691名無しさん2020/02/29(土) 18:45:08.80ID:5q/2o5jO
基本女ってバカだからな
不潔なのも女が多い
0692名無しさん2020/02/29(土) 18:46:04.73ID:Sc+DJh2F
箱ティッシュ在庫なかったからフィール行ったけど隣の薬局で無事買えてよかった
Twitterじゃナプキンすらないとか言うからどんなのかと思ったら箱ティッシュやキッチンペーパー、ナフキン類は全然あった
トイペだけだね
0693名無しさん2020/02/29(土) 18:46:55.04ID:ls7jYHNN
トイレットペーパー、ティッシュ、マスク、除菌グッズ、生理用品も売ってたら買おうと思ってる人もけっこう多いと思う。
0694名無しさん2020/02/29(土) 18:48:37.13ID:ls7jYHNN
午前中だけどヤマダ電機に行った時は箱ティッシュはあったよ。
オムツはサイズによっては売り切れてた。
トイレットペーパーは完売。
マスクは当然ない。
0695名無しさん2020/02/29(土) 18:53:30.76ID:uXsjHGbO
シャープがマスク量産体制に入るらしいけどどうだろうね
作り過ぎてダブったら国が買取?ならこれから出回ってくるとは思うけど
0696名無しさん2020/02/29(土) 18:59:01.86ID:0KFggJGy
いいのか悪いのか子供が休校になって3月の予定はほぼキャンセル
外に出る機会も少なくなったしマスクの利用も経るかな…
0697名無しさん2020/02/29(土) 19:14:30.73ID:5KPCAYFb
トイレットペーパーの家庭での使用量は増える
0698名無しさん2020/02/29(土) 19:18:49.72ID:oGfviBEq
スッゲー伸びてると思ったら案の定マジキチBBAの大暴れか
0699名無しさん2020/02/29(土) 19:58:00.92ID:X2RY7QM7
水曜日朝に大高カインズ行ったけどトイレットペーパーの事なんて何にも考えててなかったしそのコーナーすら行ってなかった!ただトイレットペーパーカートに入れてる人が若干居たけどそうゆう事だったんだ。
きっともう明日行ってもないんだろな
マスクみたいに今度はティッシュもかって!
マスクは本当どこ行っても完売、入荷未定の張り紙しかない
0700名無しさん2020/02/29(土) 20:20:54.78ID:yiw1e5Do
キチガイですむならいいけど、現実にトイレットペーパーがティッシュ売り切れまくってるよね。
0701名無しさん2020/02/29(土) 20:23:17.03ID:4zdQm/0U
トイレットペーパーが手に入らなくて困ってるなら、チラシとか新聞でおけつを拭きましょう
0702名無しさん2020/02/29(土) 20:24:13.39ID:/9HtIq0I
こういう人がいるから転売ヤーは笑いが止まらないね
0703名無しさん2020/02/29(土) 20:26:35.99ID:wRpKN1J3
トイレットペーパー転売なんて
送料かかるからないだろ?
0704名無しさん2020/02/29(土) 20:27:41.06ID:wRpKN1J3
と思って見に行ったら、、、w
アホばっか
0705名無しさん2020/02/29(土) 20:28:09.72ID:WpOyP2k5
>>703
着払いで送ってるみたいだよ
0706名無しさん2020/02/29(土) 20:29:19.49ID:yiw1e5Do
米まで買い漁られてるw
0707名無しさん2020/02/29(土) 20:42:23.16ID:YAt6Gt9t
このまま行くと会社でうんこ出来へんくならねえか?
0708名無しさん2020/02/29(土) 20:44:12.96ID:a7FGm03m
>>707
会社にはFAX用紙やらコピー用紙があるから問題なし
0709名無しさん2020/02/29(土) 20:59:32.53ID:OxvtAgjc
こんなデマ誰が流したんだよ?
0710名無しさん2020/02/29(土) 21:05:39.21ID:YAt6Gt9t
>>708
ケツが切れるがな
0711名無しさん2020/02/29(土) 21:24:14.55ID:ls7jYHNN
会社やらショッピングセンターやらのトイレットペーパーを持ち帰るやつとかは出てきそう…。
0712名無しさん2020/02/29(土) 21:38:01.59ID:5q/2o5jO
なーに漏らせばどうということはない
0713名無しさん2020/02/29(土) 21:47:24.43ID:E/nS/Zw3
>>709
マスクの転売が一区切りついちゃったやつらとかじゃ?
情弱は簡単に踊るから
0714名無しさん2020/02/29(土) 22:17:53.87ID:HF5gHXCe
新聞紙使え
トイレには流すんじゃないよ
0715名無しさん2020/02/29(土) 22:22:22.39ID:ls7jYHNN
トイレットペーパーのメーカーが裏アカでデマ流してたりしてw
0716名無しさん2020/02/29(土) 22:37:01.14ID:HF5gHXCe
在庫一掃にはいいな
店に並んでるのいつのやつかわからんし
0717名無しさん2020/02/29(土) 22:37:02.49ID:E/nS/Zw3
そんなことしたって結局は需要の先食いにしかならないし
短期的な対策に追われればその分の負担は全部メーカが被ることになるしで何一ついいことなんかない
0718名無しさん2020/02/29(土) 22:47:16.76ID:SYPbrAct
熱田区スレから転載


422 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/29(土) 22:41:17.33 ID:MDMvjN+7
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00050236-yom-soci
緑区きたー
0719名無しさん2020/02/29(土) 22:50:38.20ID:eiXUPb5A
南生協病院…
0720名無しさん2020/02/29(土) 22:52:39.03ID:mC5mmhMU
緑区在住って書いてないけど
どこの住民か書いて欲しい
0721名無しさん2020/02/29(土) 22:56:27.66ID:ls7jYHNN
大高イオンあたりなら行ってたかもねー
0722名無しさん2020/02/29(土) 23:01:19.62ID:U8IwCN88
緑区来てるのは知ってた
ほかにもいるよ
0723名無しさん2020/02/29(土) 23:17:11.70ID:hQhLC4xs
そうなの?知ってること教えてください
0724名無しさん2020/02/29(土) 23:20:28.41ID:VodvIGRY
私も知りたいです
0725名無しさん2020/02/29(土) 23:21:03.93ID:4zdQm/0U
あたし昨日南生協行ったんだけど。。やばめかな??
0726名無しさん2020/02/29(土) 23:21:54.31ID:eiXUPb5A
どこ在住でどうやって病院行ったか分からないけど
JRと大高イオンのコンボが怖いなあ…
0727名無しさん2020/02/29(土) 23:24:30.21ID:0be6HPSi
緑区で公表は初ですか?
0728名無しさん2020/02/29(土) 23:35:39.78ID:YAt6Gt9t
>>711
うちの会社もトイレットペーパー窃盗する奴出ると思う
各個室に予備で2個置いてあるんだけど絶対盗まれるわ

出社後ウンコ
朝の定時後ウンコ
10時頃ウンコ
昼飯後にウンコ
昼礼後にウンコ
3時頃にウンコ
16時過ぎにフレックス退社前にウンコ

書き出したら1日7回ウンコしてる俺なんなんだよ!!
0729名無しさん2020/02/29(土) 23:39:19.81ID:YAt6Gt9t
あ、緑区きたのね、、、
空気読まないレスしてごめんなさい
0730名無しさん2020/02/29(土) 23:47:12.16ID:cGimZz38
快便で羨ましい
0731名無しさん2020/02/29(土) 23:49:04.83ID:uXsjHGbO
生協病院は結構広範囲から患者くるよね
あの辺周辺だけでもないんじゃないか
0732名無しさん2020/02/29(土) 23:57:22.83ID:ls7jYHNN
地下鉄民は大病院だと緑市民病院とか藤田医科大とか名市大病院とか八事日赤とか使ってそう。
あえて南生協行くかな?
0733名無しさん2020/03/01(日) 00:06:41.73ID:G6FJx07j
南区にあった頃の生協病院
昔の緑市民病院
民営化された緑市民病院
刈谷総合病院
今の南生協病院

緑区のかかりつけの小さな病院で紹介システム介して入院したことある病院書いとくわ
07342352020/03/01(日) 00:17:28.84ID:s2iafWR4
情報が出てないだけで、ここで上がってるあちこちの病院に陽性患者が普通に入院してると考えると...怖いなあ
07357342020/03/01(日) 00:19:22.63ID:s2iafWR4
>>734
235は間違いなのでスルーで。
0736名無しさん2020/03/01(日) 00:19:39.08ID:yqIgTY5y
>>734
してるだろうね
普通に肺炎って病気として存在するんだし
0737名無しさん2020/03/01(日) 00:20:20.66ID:vBo3D0Ka
熱田とはJR一本だからすぐにこうなるとは思ってた
0738名無しさん2020/03/01(日) 00:48:35.44ID:dpOc/MVU
今、中京テレビのニュースでもやってたわ。救急含めた外来診療は当面休止とのこと(南生協病院)
0739名無しさん2020/03/01(日) 01:09:32.58ID:Y77ZJOJ2
南生協が機能停止か
あの辺で交通事故とか起きたらどうするんだろう
0740名無しさん2020/03/01(日) 04:56:38.62ID:y9hHbf3m
別の病院だけど、、、

ふつうにコロナ入院してますけど。
じっさい、公表したら患者来なくなる。
ただ、なんで公表しないかな?
0741名無しさん2020/03/01(日) 05:49:13.01ID:5vPMChUp
刈谷総合?結構前から噂されてたよね
自分は姉の友人がそこで勤めてて情報流れてきたわ
0742名無しさん2020/03/01(日) 05:55:40.59ID:wqdZSw9G
それは公表したら患者来なくなるからでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています