トップページtokai
1002コメント264KB

名古屋市緑区を語ろう18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2020/02/01(土) 13:15:00.54ID:xEn7xVsj
語りまくれ 

前スレ

名古屋市緑区を語ろう16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1564482897/
名古屋市緑区を語ろう17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1575295654/
0306名無しさん2020/02/16(日) 23:17:27.70ID:cDay3IBu
そりゃ名鉄沿線より災害に強い立地と住民層だろ
0307名無しさん2020/02/16(日) 23:27:17.15ID:CXNcY/w2
一昔前は徳重なんて貧乏田舎者が住むイメージだったからな
地下鉄沿線住みだけど桜通り線は不便だと思う
何より各駅停車だから遅いし鳴海駅界隈には交通の便では負けるよ
0308名無しさん2020/02/16(日) 23:42:29.30ID:oOr1DsWh
名駅まで30分以上だからな
周辺地域の利便性では地下鉄沿線なんだろうけど
0309名無しさん2020/02/16(日) 23:50:02.00ID:wPmbcxVL
桜通線って結構降りないといけないくらい深い?
0310名無しさん2020/02/16(日) 23:53:22.99ID:JKtydyOr
徳重から名古屋 35〜36分
有松から名鉄名古屋 最速22分
南大高から名古屋 18分
0311名無しさん2020/02/16(日) 23:57:28.35ID:CXNcY/w2
鳴海からなら15分で着くんちゃう?
0312名無しさん2020/02/16(日) 23:58:02.31ID:wPmbcxVL
治安は置いといて
鳴海よりも有松の方が何かと便利で災害にも強い
平日昼間なら急行も止まるし
0313名無しさん2020/02/16(日) 23:58:37.66ID:CXNcY/w2
ああ緑区の1番端っこからってことか
0314名無しさん2020/02/16(日) 23:59:23.84ID:JKtydyOr
鳴海は南海トラフあったときあの高架も津波で飲み込まれるらしい
0315名無しさん2020/02/17(月) 00:01:50.73ID:YTSsXuZx
鳴海ってどこまで埋立地だったん?
鳴海駅から南は全部海だったの?
0316名無しさん2020/02/17(月) 00:22:02.16ID:MtIucntA
有松駅は乗降人員が13,000人を超え、急行停車駅の堀田駅よりも多くなってきて(元々名古屋市外の一部特急停車駅よりも多い)いて、いよいよ現行の停車本数では不便さ&冷遇さが際立ってきている。
通勤ラッシュ時の利用が特に多く、朝7時台の下りホームは8両分びっしり並んでいる。
それなのに通過する列車が多く危険性も高いからラッシュ時だけでも急行を全部止めてください。
0317名無しさん2020/02/17(月) 00:27:36.82ID:FOrtxXPi
>>300
おー、そうなんだ。
会社の帰りに行くけど、1深夜の時はまだ大丈夫だな。
深夜1時から朝の5時までの4時間閉めるだけで、人件費とか経費とかだいぶ変わってくるんかな。
0318名無しさん2020/02/17(月) 01:00:20.10ID:zrOs5U5D
鳴海とか有松の名鉄沿線ってほぼスラム街みたいなとこじゃん?
年金暮らしの下流老人とかが居座ってる場所であって
子供抱えた若い層に住めと言ったって無理だわ…
0319名無しさん2020/02/17(月) 01:13:26.16ID:dX0siM/b
ららぽーとにTSUTAYAできるなら緑か豊明のTSUTAYAどっちか潰すんじゃねぇかな
豊明の方は本屋が正文館で一号線沿いと考えると
0320名無しさん2020/02/17(月) 01:26:14.95ID:u1XoUF48
滝の水も本屋が残るなら別にTSUTAYAはいらんけどな
GEOの株主優待も終了宣言が出たし、いよいよDVD借りるやつなんておらんのだろう
0321名無しさん2020/02/17(月) 01:27:38.30ID:mlzR6tDU
>>318
と、スラム街に住むものが申しております
0322名無しさん2020/02/17(月) 01:29:00.41ID:mlzR6tDU
でも有松中学めっちゃ人多いよ
0323名無しさん2020/02/17(月) 01:40:33.67ID:NHuu03Di
有松のイオンってまだあるの?
0324名無しさん2020/02/17(月) 03:10:28.59ID:EbAVmQXb
有松のイオンと徳重のアピタ、ヒルズは俵一枚残した土俵際でなんとか粘っとる状況
0325名無しさん2020/02/17(月) 06:35:19.83ID:yl2L+Dun
有松中は清水山あたりの新住民が増えてるからな
0326名無しさん2020/02/17(月) 08:19:19.56ID:zPf7dp1v
有中は学年何クラスぐらいある?
0327名無しさん2020/02/17(月) 08:51:39.29ID:OBe4xd8a
次は有松のマウントターン!
0328名無しさん2020/02/17(月) 09:04:12.30ID:w5XZAnyB
何でこんな所でクラス数を聞くのか理解できん
学区の人だったら近所の人に聞けば良いし、よその地域だったら知る必要無し
0329名無しさん2020/02/17(月) 09:06:09.64ID:FOrtxXPi
白土のステーキ屋さん、室内がけっこうできてきてる。
ただこのご時世でキッズパークと食べ物屋併設で衛生的にどーなんだろう。1回くらい行ってみたいけども。
0330名無しさん2020/02/17(月) 10:38:53.39ID:1sd4PCkp
>>252
アピタ緑は徳重、アピタ鳴海は鳴海
これは地元民なら当たり前に答える
逆に伝治山とか言う方が希少
野並なんて言うのは絶対に地元民じゃない
そもそもアピタ緑店とアピタ鳴海店ってあるんだから緑がどっちって緑店って思うのが大多数
野並のアピタなんて言ったら乃南にアピタなんて無いって集中砲火浴びるぞ
0331名無しさん2020/02/17(月) 10:40:13.52ID:Dv0k0VWd
>>317
試験的にやってみた所の結果見ると売上減の方が大きいみたいだけどね
ただ深夜帯の質のいいバイトの確保が難しいんだろう
0332名無しさん2020/02/17(月) 10:44:52.14ID:ut83AtbE
>>302
セブンイレブンを知らない世代か
0333名無しさん2020/02/17(月) 10:57:50.77ID:OBe4xd8a
>>331
そりゃ試験するのは売上高い本部直営の優良店だろうから売上は下がるわ
俺が昔バイトしてた店は片手で数える程しか客こないし開ける意味ないわ
大半はそういう店舗だろ
本部は利益じゃなく売上からロイヤリティ持ってくから都合良いデータ出すわな
0334名無しさん2020/02/17(月) 11:02:24.07ID:0SyPC/DW
アピタ緑店が地震も来てないのに揺れだして徐々に亀裂が入って倒壊する夢を見た。
0335名無しさん2020/02/17(月) 11:02:24.50ID:0SyPC/DW
アピタ緑店が地震も来てないのに揺れだして徐々に亀裂が入って倒壊する夢を見た。
0336名無しさん2020/02/17(月) 11:50:01.66ID:EIhGker9
>>330
凄い早口で言ってそう
0337名無しさん2020/02/17(月) 12:03:40.85ID:0SyPC/DW
アピタ緑店が地震も来てないのに揺れだして徐々に亀裂が入って倒壊する夢を見た。
0338名無しさん2020/02/17(月) 13:35:42.21ID:bXxjYr3j
>>330
うちの80になる祖母には伝治山の方が通りはいいかな、もっと言うと鳴海製陶んとこがいちばんしっくりくるみたい。>アピタ緑
最中の県営住宅できる前からの市民はそういう意識の人も一定数いるかも
0339名無しさん2020/02/17(月) 13:37:27.39ID:TBiN6I0s
つーか>>252に触るなよ
絶対に頭ヤバイ奴じゃん
0340名無しさん2020/02/17(月) 13:56:05.08ID:PU3XjxSg
>>326
今年の一年だか来年だかは11クラスって聞いた
名古屋市で2番目に多いとかなんとか
0341名無しさん2020/02/17(月) 14:05:12.79ID:Dv0k0VWd
>>338
鳴海製陶のとこはアピタ鳴海だ
まぁ確かにわかりにくいね

ちなみに俺の周りはこんな感じ
店名で呼ぶ人はまずいない
緑店:昔からあるアピタ(徳重んとこ)
鳴海店:後から出来たでっかいアピタ(池のとこ、鳴海製陶んとこ)
0342名無しさん2020/02/17(月) 14:52:26.46ID:bXxjYr3j
>>341
あ、思い切り勘違いしてました緑と鳴海
区画整理前は今住んでる熊の前の辺も鳴海町だったんでゴッチャになる
0343名無しさん2020/02/17(月) 15:30:58.28ID:0SyPC/DW
東海自動車学校はめちゃくちゃ評判悪い
0344名無しさん2020/02/17(月) 15:45:04.95ID:gmTyeW/O
>>338
自分もアピタ鳴海は伝治山のアピタって言ってる
アピタ緑は徳重のアピタ
0345名無しさん2020/02/17(月) 15:51:28.64ID:x0bRf8vR
墓近くのアピタと新しい方のアピタ
0346名無しさん2020/02/17(月) 16:13:43.60ID:fC/mZFCX
ヘリうるさい
0347名無しさん2020/02/17(月) 16:24:24.23ID:0SyPC/DW
寂れたアピタと言ってる
0348名無しさん2020/02/17(月) 16:46:39.77ID:Ii67JVbR
厨房の頃緑店で初めて好きな子とデートしたわ懐かしい
0349名無しさん2020/02/17(月) 16:56:13.91ID:yhtHxLQc
20年くらい前だと思うけど、徳重交差点付近にアトムボーイとケンタッキーとロッテリアがあったけど、
アトムボーイが今のJAの砂利に駐車場だったと思うけど、ケンタッキーとロッテリアの位置が思い出せない。
覚えてる人いますか?
0350名無しさん2020/02/17(月) 17:01:25.93ID:ilzjYlPg
>>346
藤田医科の取材かね?
0351名無しさん2020/02/17(月) 17:17:49.05ID:fC/mZFCX
>>350
藤田医科がプリンセスコロナ受け入れるのか
でもそれと関係ないと思うわ
南区方面〜大高方面〜豊明方面?
ずっとここのところ頻繁にヘリ飛んでて鬱陶しく感じる
0352名無しさん2020/02/17(月) 17:56:58.62ID:PU3XjxSg
コロナ受け入れは豊明じゃなくて岡崎だからヘリは関係なくね?
ヘリ自体全然気づいてないわ
0353名無しさん2020/02/17(月) 18:54:28.69ID:FxjucuLj
>>332
愛知はセブンイレブン進出遅かったからね
0354名無しさん2020/02/17(月) 19:18:22.09ID:8DUS3v1O
ロッテリアはガストの辺りだったような。
違ったらすみません。
0355名無しさん2020/02/17(月) 19:21:17.62ID:yl2L+Dun
>>352
昼間ラジオでニュース流れてたけど、まるで豊明で受け入れるみたいな言い方が気になった。
0356名無しさん2020/02/17(月) 19:29:55.68ID:etFQ6B92
>>344
オレも全く同じ
緑店、鳴海店が混乱なくわかるやつは逆に他所から移り住んできた人だと思う
通りの名前も地方出身者の方が正確に知ってたりするしね
0357名無しさん2020/02/17(月) 19:45:14.55ID:ppIGjlSw
徳重のセブンイレブン休業中。
0358名無しさん2020/02/17(月) 19:48:17.95ID:nemKjdvy
>>349
アトムボーイとケンタッキーは同じ場所ではなかったかなあ
なにしろ遠い昔のことなので記憶があいまい
しかしケンタッキーは時を経て徳重(ヒルズ)に戻ってきたのに、また撤退してしまったね
0359名無しさん2020/02/17(月) 20:20:39.33ID:ENxXqE18
ID:1sd4PCkpは大嘘吐きって事ですか?
0360名無しさん2020/02/17(月) 20:28:48.64ID:nemKjdvy
>>359
長年緑区住みだけど伝治山のアピタとか野並のアピタとか聞いたことない
説明するのに鳴海製陶を出すことはあっても伝治山ってワード使うのは本当に近所の人ぐらいじゃないか
あとぼんやりしてて緑店と鳴海店どっちだっけ?ってなるのは緑区あるあるだと思うよ
0361名無しさん2020/02/17(月) 20:34:13.37ID:Dv0k0VWd
>>349
ロッテリアはバス停の目の前だったからガストの所だと思う
ケンタッキーは旧サークルKの横のマンションの所だったような
0362名無しさん2020/02/17(月) 21:18:46.73ID:0SyPC/DW
アピタの話ばっかり糞どうでもいい
0363名無しさん2020/02/17(月) 21:34:43.15ID:OBe4xd8a
>>362
たぶん皆がここ最近の精神病チックなお前のレスをどうでもいいと思ってる
そして俺はアピタ鳴海、徳重のアピタと言っている
ちなみに余所者
0364名無しさん2020/02/17(月) 22:09:07.76ID:O+4Tdjem
呼び方なんて人それぞれなんだからどうでもいい
0365名無しさん2020/02/17(月) 22:11:59.20ID:l3NVuxYA
徳重に行く事自体ないから徳重のアピタが話題になる事がない
オレの中ではアピタ=伝治山だな
0366名無しさん2020/02/17(月) 22:25:11.10ID:WKT3Ye4R
伝治伝治伝治伝治おー
伝治山
0367名無しさん2020/02/17(月) 22:28:12.08ID:Gy8nOhw6
野並行く方のアピタ

日進行く方のアピタ
0368名無しさん2020/02/17(月) 23:54:04.41ID:7Py5REEH
マックスバリュ向かいの鳴子団地跡にコンビニらしき建物が建ってるけど何作ってるか知ってる人いますか?
近くのローソン、ファミマと立て続けにつぶれてるけどセブンやミニストップが出きるのかな…?
0369名無しさん2020/02/18(火) 00:27:39.72ID:PF1pcAjO
色々と出来るようだけどドラッグストアと24hのジムは決定してるみたいですよ
0370名無しさん2020/02/18(火) 01:04:09.20ID:0OnDwpp+
松原朋美 磯貝初奈
0371名無しさん2020/02/18(火) 01:58:44.53ID:cqSIAXr6
またジム…
0372名無しさん2020/02/18(火) 02:02:40.87ID:cDw+D5VE
B&Dあるのにドラックストア笑
0373名無しさん2020/02/18(火) 03:03:40.96ID:XSiXnwza
>>360
鳴海より野並に近いと書いてあっただけなような
で、伝治山と呼ぶひとは希少どころかゴロゴロ居ますがなww
0374名無しさん2020/02/18(火) 12:23:34.70ID:aepMHpPd
バロー野並店、ヤマダ電機野並店は緑区か天白区かどっち?
0375名無しさん2020/02/18(火) 12:48:20.85ID:MhBBVCGJ
三井住友銀行の先で水路越えたら緑区のはずだからどっちも緑区じゃね
0376名無しさん2020/02/18(火) 14:22:34.29ID:UczTqQ4l
>>375
正解
0377名無しさん2020/02/18(火) 17:19:09.28ID:N1iLBuVk
ヱビスゴーゴーカフェの後、改装が終わって前を通ったけど飲食店みたいだね
0378名無しさん2020/02/18(火) 18:28:36.41ID:W01SIizh
349です。
358さん361さん、ありがとうございます。
なんかすっきりしました。
0379名無しさん2020/02/18(火) 18:50:31.69ID:A2M+xDbO
>>367
野並行く方のアピタはわかるけど
日進じゃなくて方面としては豊明
100歩譲っても東郷町
日進全く無関係
勉強になってよかったな
0380名無しさん2020/02/18(火) 19:00:23.11ID:LXqFbwm/
https://i.imgur.com/JUxEiUG.jpg
0381名無しさん2020/02/18(火) 20:45:23.70ID:xphaxC3m
>>359
>>252が野並なんてワード出してるしお前が馬鹿なだけじゃね
0382名無しさん2020/02/18(火) 21:17:49.39ID:wzf5Us24
>>379
多分ハーレムでしたっけ?の方角(赤池日進)に行くイメージの方なんでしょうね
自分も岩崎の祖父母方面はそっちから行ったりしてたんで分かる気もしますが、東郷が一般的ですね!
0383名無しさん2020/02/18(火) 22:01:56.87ID:UczTqQ4l
>>382
昔はジョーシン電機白土のあたりは田んぼしかなくて、
道も徳重方面から東進すると右カーブしかなくて、
いま私有地立ち入り禁止の立て看が有るとこしか出られなかった。
直進するとホテルハレムの方面に出られた。
03843832020/02/18(火) 22:03:40.22ID:UczTqQ4l
ごめん右カーブだったわ。訂正
0385名無しさん2020/02/18(火) 22:21:50.58ID:51z5WjYF
>>381
「鳴海より野並に近い」は間違ってないな
0386名無しさん2020/02/18(火) 22:40:31.60ID:sXb0Rfm8
あの辺り一帯、なんなら天白の一部も全部鳴海だっての
0387名無しさん2020/02/18(火) 23:36:32.44ID:JYpYYcMu
24時間営業・年中無休のフィットネスジム フィットイージー

ttps://fiteasy.jp/aichi-naruko/

heat24を潰しにきたなw
0388名無しさん2020/02/19(水) 03:43:36.12ID:Ud4To2SM
>>381
ID:1sd4PCkp=ID:xphaxC3m
近いって書いてあるだけで野並店と呼んでる訳じゃないみたいだけど??
悔しかったんだねお馬鹿さん
希少な筈の伝治山も沢山いたし
0389名無しさん2020/02/19(水) 03:48:26.65ID:3gTSzxUm
喧嘩はやめなさい。by1号線以南の雑魚より
0390名無しさん2020/02/19(水) 07:22:53.95ID:VfsxEuFz
>>386
まだ所々に鳴海町の地名残ってるよね
0391名無しさん2020/02/19(水) 09:49:26.47ID:cYr7Gx9g
ニャー
0392名無しさん2020/02/19(水) 10:55:03.39ID:wZBhUKQZ
ホテルで女子高生とみだらな行為、容疑で男逮捕 生徒が出会い系サイトに書き込み「ひまだから」/県警
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000002-saitama-l11
埼玉県警少年捜査課と羽生署は18日、県青少年健全育成条例違反の疑いで、
名古屋市緑区大将ケ根1丁目、会社員の男(22)を逮捕した。
0393名無しさん2020/02/19(水) 12:54:19.69ID:pOxYX2rG
8000円くらいで大浴場ある施設がいいな
ホリデイはちょっと汚いのと臭い時がある
0394名無しさん2020/02/19(水) 19:14:26.45ID:Y1LwI7M6
唐突に何の話?
0395名無しさん2020/02/19(水) 19:24:18.58ID:z+Pdi961
豊田の土橋っていう地域はどうなの?
0396名無しさん2020/02/19(水) 19:44:51.83ID:7kX9xCaX
そんなもん豊田市スレで聞いてこいや
ちなみに俺の嫁さんそこ出身
0397名無しさん2020/02/19(水) 19:49:15.43ID:Y1LwI7M6
>>395
唐突に何の話?
0398名無しさん2020/02/19(水) 20:17:20.18ID:vwNCLgPt
鳴子の複合商業施設はジム以外にも歯医者も入るっぽいね。

ttps://sakurasakuyo.jp/require/dr/midori.php
0399名無しさん2020/02/19(水) 21:36:44.30ID:DrR1slOU
>>396
やーいやーいお前の嫁ブサイク〜w
0400名無しさん2020/02/20(木) 18:22:12.90ID:ulw6NOxV
名古屋で住むなら何区のこの場所が良い 18丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1581527572/


173 名無しさん (スップ Sd5f-Oaql [1.72.6.134]) sage 2020/02/20(木) 12:55:39.16 ID:5yPTJNRSd
熱田区だな
https://www.aeonsportsclub.jp/wp-content/uploads/2020/02/%E4%BC%9A%E5%93%A1%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%EF%BC%882.20%EF%BC%8910%E6%99%8245%E5%88%86.jpg
0401名無しさん2020/02/20(木) 19:37:57.45ID:QU5Id+XZ
てかさ、コロナなんてもう蔓延してると思うよ
健康な人は大して症状でないし検査もしないし気づいてないだけ
高齢者や疾患持ちが気をつけないといけないのはインフルと一緒
とにかく騒ぎ過ぎだわ
0402名無しさん2020/02/20(木) 19:50:06.55ID:pqAW9aIe
インフルも毎年それなりの人数が亡くなってるからな
ただ検査体制がまだ十分整ってないのとワクチンがすぐにはできないのが違うところか
どうやら空気感染するようだし感染力が異常に強いのも怖いよね
0403名無しさん2020/02/20(木) 19:57:15.95ID:Mz5n4T1D
マジかよコロナワールド利用するの止めます
0404名無しさん2020/02/20(木) 23:20:51.82ID:XjRrKaen
感染力が強いっても死ぬわけでもないしな
例の糞豪華客船の感染者を日本でカウントされてるのが大誤算だわな
0405名無しさん2020/02/20(木) 23:41:27.69ID:a71M0OaO
基礎疾患持ちの80代なんてちょっと天気悪いだけでも毎日何人もお亡くなりになってるだろ…
0406名無しさん2020/02/21(金) 00:00:20.82ID:llIsSl92
>>404
カウントしてないぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています