トップページtokai
1002コメント328KB

愛知県安城市part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2019/10/27(日) 08:17:42.18ID:MimJH4b8
語れ
0900名無しさん2020/04/13(月) 20:47:13.91ID:O2to1Qq7
>>891

某議員のおかげで、運動場の解放の中止が決まりました。

某議員のリーダーシップには頭が下がる。

彼が市長になって欲しい。
0901名無しさん2020/04/13(月) 20:54:00.42ID:5m0AUqrj
広い屋敷ならいいけど、マンションとかに引きこもりでは子供も可哀そう
0902名無しさん2020/04/13(月) 21:02:13.25ID:F2urhKqE
>>897
看護師感染してます。
0903名無しさん2020/04/13(月) 21:25:48.55ID:zrPKEiXT
ウナギイヌ
コロナ感染者 軽・無症状者隔離
安城の東横院借り上げ運用だってか?
一方
カトリック安城教会 復活祭日曜
信者がいなかった コロナ対策で閉鎖されていたらしい

天然温泉コロナの湯安城店 名前も最高だ 自粛しているらしい
0904名無しさん2020/04/13(月) 21:46:30.58ID:9dz5UFmO
>>899
靴下4回切るだけの超簡単マスク
https://togetter.com/li/1492558
0905名無しさん2020/04/13(月) 21:52:43.65ID:BCcvK3G8
>>897
藤田医科大学の岡崎治療センターでは希望者にアビガン投与が行われてたからね。
その時の担当医らがNHKスペシャルの取材に対して、アビガンの有効性を伝えたところ、圧力でそのインタビュー部分だけがバッサリとカットされたらしい。

安倍は口では、希望する国民にアビガン投与が受けられる様にしていると言いながら、裏でアビガンを出さない様に画策している。(楽天の三木谷氏のコメントを御参照)
官邸はアビガン投与に積極的だが厚労省の反対にあって中々進んでいないみたいな報道があるところからみて、今度は厚労省を悪者にする予定みたいだ。

内閣人事局作って官邸主導の強引な政治をやってきた政権はそうした裏技も挟みつつ、国民を欺き続ける。

そんな言行不一致の政権を信じて、自分の人生や、愛する人を失っても良いのなら、安倍の言葉を信じていればいい。

因みにアビガンは耐性ウィルスを作らせない作用がある。
0906名無しさん2020/04/13(月) 21:57:14.91ID:zrPKEiXT
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、愛知県は、症状が
なかったり軽かったりする感染者が一時的に生活できる施設の
整備を ... また、大村知事は、きょうの記者会見で、ほかにも
3か所で開設のめどが立ったとした上で、4つの施設をあわせると、
感染者が入所できる ... 関係者によりますと、このうち、県内で
2か所目となる施設は、
安城市にあるビジネスホテル「東横INN」に設けられることになった
(犬あっちいけ放送) ; 醤油
0907名無しさん2020/04/13(月) 22:57:22.37ID:wMNVOb7u
三河安城付近でWiMAX使っとる人おる?
遅くないですか?
0.9Mbpsしか出ない…
0908名無しさん2020/04/13(月) 23:14:21.32ID:VkX40DZ3
アビガンはまだ認可されてないクスリなのね。
安全性がまだ証明されてないから簡単に投与できないの。
だから医者だけでなく、本人の状態と承認とそれをふまえた上の国承認が必要。
日本はこれまで薬害訴訟されて莫大な保障を支払い続けてる事実があるし、安易なことができないでいるんだと思う。
だから出し渋っているわけではないだよ。

TVでカットされたことばかり突いてるけど、政治的な背景だけが理由だとは思えないよ。
0909名無しさん2020/04/13(月) 23:43:51.99ID:zrPKEiXT
>>906
>>900 東横院
5 日前 - 新型コロナの軽症感染者やPCR検査結果待ちの
待機施設として ... 東横インでは「さらなる感染拡大防止のため、
ご宿泊者の皆様、ホテル従業員、周辺地域の皆様への
感染予防を徹底した上で、
今後も ... 東横INN三河安城駅新幹線南口1 確かに新幹線南口該当です
0910名無しさん2020/04/14(火) 00:00:13.97ID:VPl/g06p
マンションの窓を開けると、心地よい風に舞って金が入って来るのか
いいな、ってこともありそうだな
0911名無しさん2020/04/14(火) 00:05:46.84ID:VPl/g06p
あそこ休業しているから渡りに船だね
0912名無しさん2020/04/14(火) 00:27:43.16ID:pAIqjFO9
こども閉じ込める前に、高齢の市議がひきこもればいいのにと思うけどな。

前回市長選で惨敗したのに取り巻きはこんなに崇拝してるのか。
そりゃ市長選出るの辞めないはずだね
0913名無しさん2020/04/14(火) 01:41:09.41ID:Fn6R3+sn
>>896
デリヘル譲は失職だな。
女子の貧困層がますます貧困になっていくな
0914名無しさん2020/04/14(火) 01:50:29.51ID:VPl/g06p
風俗も休業補償あるんだろ
0915名無しさん2020/04/14(火) 02:20:36.07ID:m7BSr11T
今の時期、風俗行く気にはなれんな。
0916名無しさん2020/04/14(火) 06:43:06.47ID:vjTD6FXS
>>880
彼が重要視してるのは、感染リスクが高い、引くではなくて、緊急事態宣言下での行動原則、つまり「不要不急の外出を控える」ことを言ってるんですよ。
運動場が安全とか安全じゃないとかではなくて、
みんなが不要不急の外出を控えないといけない中で、子どもが友達と運動場で遊ぶことが、不要不急にあたらないなら、意味が薄れてることを言ってますよ。
それに散歩等で運動場に寄ることは否定していないですよ。
人を論じる時はキチンと真意を見極めないと。
0917名無しさん2020/04/14(火) 06:45:48.18ID:vjTD6FXS
>>877
緊急事態宣言の意味わかってる?
命にかかわることをあなたのまちがった知識、価値観、屈折した個人的主観で言わないほうがいいぞ、
0918名無しさん2020/04/14(火) 07:05:42.00ID:IE3G/Rqi
議員でも今頃になってもまだインフルエンザと比べて、騒ぎすぎ、と言ってる白山議員。
わかってんのか?大丈夫か?安城市議会。
0919名無しさん2020/04/14(火) 07:25:07.49ID:8zpUDveS
>>909
省略なし
ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1246021.html
0920名無しさん2020/04/14(火) 08:05:38.21ID:Fn6R3+sn
>>918
三河安城駅にひかり号を停めるというクソみたいな主張してるバカ議員だな。
三河安城北口に必要のない公民館をこしらえたりと、ビデオレンタル屋でもやってればいい。

そんなことより、まずは街灯を増やせ。
0921名無しさん2020/04/14(火) 08:19:03.76ID:75xijK6b
>>818
よく燃える会社にはそれなりの理由が有るね、とある会社の例ではK&K人材派遣の会社がよく燃えた。
0922名無しさん2020/04/14(火) 09:32:44.20ID:2TaVPt9P
三河安城の東横にコロナ軽症者を入れるんだな
もう三河安城には近寄れんな
0923名無しさん2020/04/14(火) 10:26:55.60ID:QOCx4e/a
受け入れできる施設ってことは、
空調が第二種第三種だったり、全室空調ではなく個別空調だったりするのかな。
0924名無しさん2020/04/14(火) 10:34:59.42ID:gLfEZq++
>>923
そこまで考えてないでしょう。危機管理が無いから!
0925名無しさん2020/04/14(火) 11:32:09.23ID:7JSwYTgn
>>916
私880は、某議員を否定するつもりも肯定するつもりもありません。

まず、安城の教育委員会は保護者に対して、密集して運動をさせないように注意しています。
その上で運動場は開放するとしています。

親が在宅の子供達は、保護者と一緒に出掛ける際には開放された運動場で、紫外線を浴びることが出来、光を浴びてビタミンDの生成も出来ます。
親が誤って子供達が密集して運動したり遊んだりしないように見守ることが出来るからです。

一方、保護者が在宅でない子供達は通室してくる訳ですが、学校側関係者の見守る中で適宜運動場に出て、同様に光を浴びることが出来ます。
学校側関係者が子供達の行動を見守れるからです。

何も問題はないとおもいます。教育委員会は保護者達の知性や理性を信頼して、その上で運動場は開放する判断をしたのでしょう。

もし問題が起きるとしたら、テレワークで在宅する保護者が不慣れな日常に疲弊し、(不用意に)子供達だけで運動場へ遊びに行かせた場合や、通室しないで運動場で遊ぶ子供達がいた場合なのではないでしょうか?
つまり、早い話、バカ親が複数いた場合、子供達だけが運動場で群れ遊んだり、密集して運動する事態が想定されるということです。

某議員及び某議員に意見した有権者?は、安城市の保護者や学校関係者の知性や理性に信頼や信用がおけないのではないでしょうか?
開放された運動場は、知性・理性に欠ける市民・保護者達により、想定外の利用のされ方になるという疑いを抱いたのでしょうね。
だから、運動場の閉鎖を要請した。そして運動場は閉鎖された。

我々市民は愚民とみられていた?(笑)

まあ、皮肉にはなりますが、
安城市では、将来知能障害や認知症を発症するリスクが一部に指摘されているフッ化物洗口が行われています。
子供達に降りかかる危険に対して無関心無警戒の保護者が未だ沢山いるということの現れです。
某議員が閉鎖を言い出したのは、そうした現実を知っていてのことなのかもしれません。

ところで、紫外線を浴びるのは感染対策上、有効性が認められるようではあります。
↓以下御参考

コロナ禍で独り歩きする「数字」の正しい読み方 “東京のNY化”は本当に起きるのか
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/04131600/?all=1
>新型コロナウイルスは湿度や紫外線に弱いという研究報告があるのです。いまの世界の感染状況を見るかぎり、信憑性があると思わざるをえません
>東京は感染者数が2週間前のニューヨークに近いので、2週間後にはニューヨークのようになりうる、と案ずる声も多いが、東京にはずっと先にウイルスが入り、3カ月近くかけてこの数字に達しているのだ。
>緊急事態宣言後、国民一人一人が徹底的に自粛できれば、最も早くてGW明けごろに新規の感染者ゼロもありえます。また、紫外線を30分当てると、コロナウイルスを無害化できることがわかっているので、紫外線の量が増える5月末から、感染者数が落ち着く可能性はあります
0926名無しさん2020/04/14(火) 11:46:01.36ID:gLfEZq++
東京もダメだな、ニューヨークの様に。
0927名無しさん2020/04/14(火) 11:46:44.30ID:L2PbS+k2
>>921
石川屋は放火で漫喫は借りてた建物の配電からの出火だから、会社は関係ないんじゃないの?
0928名無しさん2020/04/14(火) 12:42:25.25ID:8HwEmApR
市役所勤務で良かったw
0929名無しさん2020/04/14(火) 13:55:36.61ID:2V+DlnQb
その石川屋の近くの会社?みたいな所も家事で全焼してたけど関係ある?
最近たまたま信号待ちで気が付いてビックリしたよ。
0930名無しさん2020/04/14(火) 14:08:46.55ID:ck8qTYFR
コロナ対策
デンパークは屋外のみ営業 クラスタ問題ありそう
0931名無しさん2020/04/14(火) 15:29:29.34ID:tvCikJxw
>>930
5月7日まで休園なんだが
0932名無しさん2020/04/14(火) 16:08:48.00ID:VPl/g06p
大阪市の市長がテナント家賃3カ月猶予しろ!
と発言してた、この発言に某不動産屋が怒ってた、銀行のロ−ンの支払いは猶予してくれない
どうするんだ、とか
こうなったら、税金、公共料金全てタダにする徳政令の執行しかないような
税金全てタダニしろ!
0933名無しさん2020/04/14(火) 18:04:03.68ID:VPl/g06p
というのは半分冗談だけど
でも市民はみんな痛みを分け合っている
ところがどうだ、公務員は、いくら休んでも賞与すら減らない?
市会議員の歳費や市役所職員の給料3割以上減らせよ
少しは市民の傷みを取れ
大した仕事してないくせに
0934名無しさん2020/04/14(火) 18:50:11.08ID:EiykR+/7
>>925
> つまり、早い話、バカ親が複数いた場合、子供達だけが運動場で群れ遊んだり、密集して運動する事態が想定されるということです。
先日登校日があったので行ったのだけれど、残念ながら子供をジャングルジムで遊ばせながら井戸端会議をしている奥様方がいらっしゃいましたわ。
0935名無しさん2020/04/14(火) 18:51:12.93ID:efZo6Di6
>>933

なら、あなたはなぜ市議会議員や市役所員にならなかったの?
今からでもなればいいじゃん。
0936名無しさん2020/04/14(火) 18:51:45.82ID:EiykR+/7
あと、ピアゴに食料調達に行った時はジジババ達が会議していて「年寄りに優先的にマスクを支給すべきだ」と議論が白熱していました。
0937あぼーんNGNG
あぼーん
0938名無しさん2020/04/14(火) 19:41:08.90ID:VPl/g06p
おいらは真面目なんで、彼らのように悪事をしても笑ってごまかすことが出来ない
体をこわしてしまいそう
0939名無しさん2020/04/14(火) 19:56:22.44ID:VPl/g06p
>>934
論点ずらしてるよ
話を別に振って、...
論点は、公務員も議員も市民と同じように痛みを分かち合えよ!
公僕だけ除外はけしからん
0940名無しさん2020/04/14(火) 20:07:14.37ID:efZo6Di6
>>939

公務員は、非常時に給料が下がりにくいのを見越して公務員になってるのでは?

給料下げると優秀な人材は集まらないよ。
0941名無しさん2020/04/14(火) 20:54:35.39ID:VPl/g06p
市民の傷みを分かちたくない人間の集団ということか
0942名無しさん2020/04/14(火) 21:11:03.15ID:efZo6Di6
>>941

日本は共産主義でなく資本主義ですよ。

公務員は自らの給料を下げるのでなく、本当に必要な人への給付金を捻出すべく、知恵を使って予算の再配分、削れる予算の精査をすべきでは?
0943名無しさん2020/04/14(火) 21:15:18.17ID:9/d8B2HF
>>934
それが安城市民の民度の現実なんでしょうね。
だから、フッ化物洗口で更に不健全な子供達の再生産がダラダラ続いてしまうのでしょう。
0944名無しさん2020/04/14(火) 21:22:02.33ID:VPl/g06p
共産主義ではないけどほぼ社会主義かな
えご集団では資本主義はおろか社会主義もうまくいってないということ
安城でもサ-ビス業務の人は苦しんでいる市民が多そう
固定資産税免除してやるとか
賞与減らせば充分可能
0945名無しさん2020/04/14(火) 21:22:30.83ID:C78uo/dQ
>>936
年寄りは無駄に外を歩くなと言いたい。そんなにマスク要らないよね。働く者にマスクを!
0946名無しさん2020/04/14(火) 21:52:29.42ID:GqMv+6pf
マスクマスク言ってるけどメガネどーした
みんな急に言わなくなったな
目からウイルス入るやん
0947名無しさん2020/04/14(火) 22:32:31.91ID:VPl/g06p
>>945
マスクが無いなら有給でもとって休め
君がいなくても会社の仕事は廻る
と、茶化してみた
0948名無しさん2020/04/14(火) 23:09:46.66ID:C78uo/dQ
>>947
いや本当に必要な人に行き渡らないから。とマジレスしてみた。俺は十分あるから良いけど。
0949名無しさん2020/04/14(火) 23:34:53.73ID:VPl/g06p
こんな猛者な議員もいるんだね
東大でらしいがやってることは幼児並みだな
https://mainichi.jp/articles/20200414/k00/00m/010/209000c
0950名無しさん2020/04/15(水) 02:01:02.03ID:5bVFaVeX
皆マスク何処で買ってんだ? 
0951名無しさん2020/04/15(水) 06:33:57.34ID:uTyXwQNB
市役所勤務で定年まで休業補償wやめらんねー
0952名無しさん2020/04/15(水) 08:00:56.01ID:vWFVWLCh
>>950
ttps://kakaku.com/beauty_health/ss_0018_0021/0003/%95s%90D%95z/search_itemlist.aspx?ssi_kw=%95s%90D%95z
0953名無しさん2020/04/15(水) 09:25:43.41ID:Y9CO4Vsq
>>950
普段の外出は厚生労働省から支給された布マスク
行事事は備蓄の使い捨てマスク
ほとんど行事ないからほぼ布マスクだね
0954名無しさん2020/04/15(水) 09:45:05.44ID:vWFVWLCh
市役所って休業してないですよね。
0955名無しさん2020/04/15(水) 09:45:57.18ID:i8nhd21+
布マスクもう届いたのか?
0956名無しさん2020/04/15(水) 11:00:14.52ID:5EcoM4Lz
>>951
公務員は退職金も美味しい?
0957名無しさん2020/04/15(水) 11:26:12.60ID:LnMDgNY5
一番美味しいのが定年後の天下り人生
短期間で一生分の退職金もらっちゃう
殆ど出勤しない
口利き、そんなことしないよ
ただ昔の部下にヨシナに頼む!
と言うだけ
皆からやっかみでいじられるのだけが癪に障る
と、噂されているが
0958名無しさん2020/04/15(水) 11:31:35.35ID:LnMDgNY5
最近のニュ−スで凄かったのは原発村の天皇
何百億とか副収入があったようだ
安城も少し昔、談合摘発で大騒ぎしたが、誰も責任取らずうまく逃げちゃつた
あれも美味しかったようだな
今でもやって?
0959名無しさん2020/04/15(水) 11:47:01.11ID:0+oSl1XE
楽天でマスク買うならポイント5倍の今日がおすすめ
0960名無しさん2020/04/15(水) 12:21:42.70ID:YI4TDQHK
某議員のブログによると、
某議員の同級生のモノ市場安城店にマスクが大量入荷してるらしいよ。
0961名無しさん2020/04/15(水) 12:40:38.30ID:IJ6g8cSF
退院の迎えに八千代病院行ったけど駐車場満車
小児科は二組くらいしかいなかったけど、耳鼻科とかに高齢者たんまりいた
これでよく安城市役所は若者に限った不要不急の外出警告文出せるな
あの高齢者の中に本当にどうしても病院へ行かなきゃいけない人が何人いるんだか
優雅にお茶飲んでる高齢者ばっかだったけど何考えてんだよ
0962名無しさん2020/04/15(水) 12:43:11.76ID:uTyXwQNB
退職金2200万ぐらいw
再雇用で老後もヌルーク税金チュパチュパですw
0963名無しさん2020/04/15(水) 12:49:13.18ID:UYBdmXp1
>>961
体調が悪いと病院に来るのを休むらしいな
0964名無しさん2020/04/15(水) 13:00:44.28ID:7yC6e48E
老人は昔から体調が良いと自力で通院
悪いと自宅で静養
とても悪いと救急車で通院でしょ
0965名無しさん2020/04/15(水) 14:20:02.78ID:elB72aen
>>955
これです
https://www.mhlw.go.jp/content/000609962.pdf
0966名無しさん2020/04/15(水) 14:50:17.19ID:PD1HHIOG
>>960
ほんまか、信じてええんか
0967名無しさん2020/04/15(水) 15:33:30.77ID:UnrdGsQh
偉いねさすが
【奮闘ねぎらう】スギ薬局、アルバイト含む全従業員にボーナス支給
https://twitter.com/livedoornews/status/1250300875949535232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0968名無しさん2020/04/15(水) 16:04:54.84ID:LnMDgNY5
病院も国も自治体もマスコミも好き勝手なこと言ってる
全てが壊れていってるな
国民の心も壊れかかってるのかな
0969名無しさん2020/04/15(水) 18:39:45.56ID:oDeadQGF
>>966
既に売り切れだから無駄に出歩く必要ない
0970名無しさん2020/04/16(木) 07:53:28.15ID:Ge/4Ugm7
某議員、新型コロナ対応について、
小中学校の運動場解放中止が上手くいったもんだから、
今度は保育園を原則休園にしようとしてるね。

これは働く親は困るのでは・・・?
0971名無しさん2020/04/16(木) 08:34:36.76ID:/QvgOsoP
働く親の子供らは受け入れるって書いてあるやん
0972名無しさん2020/04/16(木) 09:14:11.43ID:MUKPSm1d
知人保育士は医療関係とか店員とかの子はともかく
在宅勤務の子の面倒は見たくないと言ってるがさてどうなる
0973名無しさん2020/04/16(木) 09:26:33.83ID:NPr0zFfe
>>970
1番はシングル家庭らしいね
片親だけ受け入れでいいじゃんね
0974名無しさん2020/04/16(木) 09:50:23.82ID:UgHaMStJ
>>972
医療関係者が一番ヤバいじゃん
0975名無しさん2020/04/16(木) 11:52:13.48ID:7PiWA+Yz
知人保育士はみたくないんじゃなくて、自分が知らずに感染していて子供にうつしてしまった時に申し訳なさすぎて死んでも死に切れないって言ってた
休めるなら休んであげて欲しいよね
けど働いていてしょうがなく保育園に子供を預けている親も、会社が休んでもいいよって言ってくれないと休めないんだろうね
0976名無しさん2020/04/16(木) 17:02:32.88ID:RSrBMlEl
ウナギイヌ規制きた 4月16日
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、愛知県は、東京などの7都府県と同様の休業要請を今週末の18日から県独自で行う方針を固めました。要請に応じた事業者には一律50万円を支給することも検討していて、近く、公表される見通しです。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、法律に基づく「緊急事態宣言」の対象となっている東京などの7都府県では、多くの人が集まる施設などを対象に休業要請を行っています。

愛知県は、政府が行った「緊急事態宣言」の対象とはなっていませんが、今月10日に県としての「緊急事態宣言」を出していて、検討の結果、今週末の18日から、県独自の休業要請を行う方針を固めました。

休業要請の期間は、来月6日までとする予定で、要請の対象にはバーやカラオケボックス、パチンコ店、ライブハウスなどが含まれる方向です。

一方、愛知県は、現在、病院や薬局といった医療関係をはじめ、高齢者や障害者の支援に関わる業種やインフラ、金融などを、県民の日常生活の維持に必要な事業活動だとして継続を要請していて、こうした業種は休業要請の対象から外れる見通しです。

さらに、休業要請に応じた事業者には、愛知県などが、「協力金」として一律50万円を支給することも検討しているということで、近く、公表される見通しです
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012390111000.html
0977名無しさん2020/04/16(木) 17:26:35.02ID:YIEsdpWu
トルエンフィナーレの失態払拭の為に必死だな。
0978名無しさん2020/04/16(木) 17:48:20.34ID:ElKxpOo5
このさい やれることはなんでもやる
評価は後日
0979名無しさん2020/04/16(木) 18:08:52.61ID:Fm3X8ymV
議員うざ

すでに働いてない親の子は頑張って登園自粛してるから、ここで文言だけ変えてもほぼ実態は変わらないと思う
保育士さんたちの仕事を無駄に増やすだけ

働く親だって休めたら休んでるよ
みんな事情があってしかたなく仕事行ってるのに
議員は時給とかじゃないからいいよね…
すげぇむかつく
0980名無しさん2020/04/16(木) 19:36:10.11ID:Ge/4Ugm7
>>979

とにかく、彼は次の市長選にむけてアピールできる成果が欲しいんだよ。

最もこんな記事を自分のブログに書いているようでは、個人的には市長の資質はないと思うが。
ttps://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/nagata-atsushi/entry-12523647717.html

あとこの人、他人には不要不急の外出を強く要請しときながら、
自分は碧南市議会議員選挙の候補者事務所に応援に行くんだね。
個人的にはかなり矛盾した人間だと思います。
ttps://ameblo.jp/nagata-atsushi/entry-12589981798.html
0981名無しさん2020/04/16(木) 19:49:33.54ID:c1uAAjiC
https://hicbc.com/news/covid19/?ref=tv
0982名無しさん2020/04/16(木) 22:29:41.40ID:FmHG5Al4
近々閉店する某店の専門店街でマスクした店員が苦しそうにずっと咳き込んでたあとに呼び込みしとったの見てしまった
咳の症状ある店員は絶対休ませろよと思った
0983名無しさん2020/04/17(金) 06:12:50.42ID:8DJEuR/s
アンチ必死だな
0984名無しさん2020/04/17(金) 06:24:08.05ID:G5YLwAof
コロナで不要不急どころか違法賭博開帳の犯罪行為であるパチンコ屋がつぶれてくれたらうれしいわ
0985名無しさん2020/04/17(金) 06:47:24.91ID:FxaHFLmL
>>984
パチンカスも暇を持て余してるかな?
0986名無しさん2020/04/17(金) 09:16:34.95ID:Dqi/hnrR
チェーン店じゃない小さい店は営業してるねパチ屋
0987名無しさん2020/04/17(金) 11:40:54.45ID:az/e7kQE
ロッキー電子って何屋?昔から気になってるけど一度も行ったことない
0988名無しさん2020/04/17(金) 11:56:56.67ID:+GnghfHJ
>>987
電子部分関係。
0989名無しさん2020/04/17(金) 12:10:09.20ID:C1pDmVRK
>>987
本来はアマチュア無線のお店だったが、インターネットの普及で
無線は衰退。
0990名無しさん2020/04/17(金) 15:37:04.88ID:n2KHOlpB
無愛想は有名
0991名無しさん2020/04/17(金) 21:06:53.80ID:F992u4Sb
ロッキー電子まだあるのか。懐かしいな。
0992名無しさん2020/04/17(金) 21:06:53.98ID:F992u4Sb
ロッキー電子まだあるのか。懐かしいな。
0993名無しさん2020/04/17(金) 23:08:11.73ID:n2KHOlpB
ロッキーオートとは関係あるのかな?
0994名無しさん2020/04/17(金) 23:45:11.02ID:F992u4Sb
ないと思う。
ロッキーオートと言えば、L型をRB型に換装してくれるところ。
0995名無しさん2020/04/17(金) 23:45:11.16ID:F992u4Sb
ないと思う。
ロッキーオートと言えば、L型をRB型に換装してくれるところ。
0996名無しさん2020/04/18(土) 07:23:45.77ID:Fz2xUH+j
中学の技術家庭
半田付けの電子工作キットは
ポッキー電子が納入?
0997名無しさん2020/04/18(土) 07:59:57.05ID:O0dukCx2
あそこのおっちゃん万引き警戒なのか入店してすぐに近くに寄ってきて
とっとと買い物終わらそうとするんでなんか嫌。
商品何があるのかゆっくり見られない。

知識も怪しい。
よくある3極ミニピンジャック欲しくて現物見せて出してくれって言ったのに
違う径のジャック持ってきた。
0998名無しさん2020/04/18(土) 08:47:25.61ID:3O9vyIul
>>997
すっと前だけど、長時間店にいて、いろいろ見ていた客があったらしく
「そのようなことは止めてほしい。」というような貼り紙を見たことがある。
0999名無しさん2020/04/18(土) 11:05:21.37ID:PiiZ8Axq
電子系部品も、みんな大須に行っちゃうか?中西なんとかか?ネット通販?(モノタロウ?)なんだろうな。
あと、ハードオフでジャンク品手にいれて、ばらして部品取りとか。
ラジオライフの改造特集とかにある裏改造とか浮かんできたw
1000名無しさん2020/04/18(土) 11:12:14.13ID:PiiZ8Axq
愛知県安城市 Part26(ワッチョイ)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1587103358/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。