【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 27ダシ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/06/22(土) 22:33:22.40ID:pEiuf9Su<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1556285401/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1559019693/
0414名無しさん
2019/07/06(土) 18:12:59.62ID:9aO5x+oVラーメン屋は、大抵オープンから暫くは繁盛するらしい
客つきが悪くなったら、即店じまいして儲けがのこると聞いたことある
0415名無しさん
2019/07/06(土) 18:30:36.09ID:7+T8xxa7MY化調を持参してドバドバかけて食えばいい
0416名無しさん
2019/07/06(土) 19:02:17.75ID:gZkC0FDh0417名無しさん
2019/07/06(土) 19:02:30.40ID:vccDnhaR通はプレ塩やな
修行せい
0419名無しさん
2019/07/06(土) 19:19:16.37ID:NYrS2z/eトッピングは白髪ネギマシマシマシ
海苔マシ
コールは濃いめ、多めだわ
0420名無しさん
2019/07/06(土) 19:22:45.63ID:9/cl6nz8ラーメンの中では味噌チャーシューメンが好きなんだけど
初心者は何を注文したら良いのかな?
0421名無しさん
2019/07/06(土) 19:27:01.78ID:ANEXagZu味噌が好きなら「ピリ辛ネギ」トッピングオススメ
あと、スープが元々コッテリだからチャーシュー5枚追加はやや重いかも
まずは少なめのチャーシュー2枚追加を選んだほうが無難
0422名無しさん
2019/07/06(土) 19:51:05.39ID:t7eIRY+b朝ラーは特別不味いの?
麺その物が悪い意味で固くてパサパサして不快な食感 喉越しやったわ
あの麺じゃないなら他の時間帯に行ってみたい
0424名無しさん
2019/07/06(土) 19:54:36.06ID:NYrS2z/eと思いきや天下一品もすてがたい
でもなんかそばも食べたいな
やはり信濃路かね
あるいはパワードーム近くの味のや?
栄のゆでたろうのざるそばもきになるわ
0426名無しさん
2019/07/06(土) 20:19:49.33ID:rL9NITdY0427名無しさん
2019/07/06(土) 20:31:24.42ID:ANEXagZu朝ラー(450円)は通常提供されているラーメン各種と比較して、値段的にも内容的にも全くの別物。朝仕様にアッサリしてて麺も違う。
モッチリこってりの太麺が食いたければ、朝ラーより多少の値は張るがやはり通常メニューを頼むべし。
オススメは「特製ピリ辛ネギ味噌ラーメン」。ラードの張った熱々のスープとシャキシャキのネギの相性はまさに最高。
0428名無しさん
2019/07/06(土) 21:09:12.23ID:lpdoQRHU復活したの?
0429名無しさん
2019/07/06(土) 21:15:29.91ID:qMPKhC4r0430名無しさん
2019/07/06(土) 21:25:52.79ID:t7eIRY+b八百善は好きだったよ
0431名無しさん
2019/07/06(土) 21:26:46.20ID:nqBKgh0c0432名無しさん
2019/07/06(土) 21:36:37.73ID:yDmNDhoLありがとう!
せっかく教えてくださったのに辛いの苦手なんだよね
普通の味噌ラーメンもあるのかな?
それにチャーシュー2枚トッピングという感じかな
0433名無しさん
2019/07/06(土) 22:00:49.30ID:ANEXagZu普通の味噌もあるよ
味噌、特製味噌、辛味噌と3種ある
味噌自体は全く辛くない。
トッピングには通常のネギ(白髪ネギ)とピリ辛ネギがあり、
ピリ辛ネギは通常のネギにちょっとアクセント効かせてあるくらいだからそんなに辛くもなく、切れ味が増す程度。
チャーシュー2枚追加はオススメ。券売機に項目あったかは不明だけど、テーブル上のメニューにはあったからイケる。
0434名無しさん
2019/07/06(土) 22:28:52.74ID:W3hwuQxb0435名無しさん
2019/07/06(土) 23:06:19.98ID:gZkC0FDh0436名無しさん
2019/07/06(土) 23:10:39.21ID:DLA9663k0437名無しさん
2019/07/06(土) 23:30:13.55ID:DLA9663kわりと人多く来てた
暗シティ投票所のほうが便利なんだけど
なぜか短期間しかやらないので残念
0439名無しさん
2019/07/06(土) 23:49:35.76ID:08BBiKln知多半島のうまいラーメン屋 11杯目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1546262679/
0440名無しさん
2019/07/07(日) 00:28:42.24ID:tULN1Koxあなたが不味いと思ってるラーメンを美味しいと思って食べてる人もいるんですよ。
そもそも味覚に対して不味いって言葉が出てくる時点であなたの人間性簡単に察することができますね。
0442名無しさん
2019/07/07(日) 00:41:06.31ID:bTqQb1KE0443名無しさん
2019/07/07(日) 00:47:45.88ID:+19l0ZC0貧乏舌なんじゃなくて団地の貧乏独居おじさんなんだろ?
0444名無しさん
2019/07/07(日) 08:02:16.08ID:7vyzcRZk詳しくありがとう!
近々家族で行ってみますね
ここ何年かは麺四郎に数回行っただけなので
久々のラーメン屋が楽しみ
0445名無しさん
2019/07/07(日) 09:05:15.64ID:8CsJTREI袋麺と同じ程度だよ
0446名無しさん
2019/07/07(日) 12:17:27.03ID:nRUe0tKZ0447名無しさん
2019/07/07(日) 15:02:01.47ID:2rzjj8Y1麺だけにな(ドヤァ
0448名無しさん
2019/07/07(日) 15:10:26.71ID:Da8eBQuv味が濃ければ評価される滑稽さが堪らない(プークスクス
ラードでも食ってろよ豚共
0450名無しさん
2019/07/07(日) 15:29:05.54ID:h8EAkMQl誰か何か情報知らない?
自分の知り合いを見てもらえるかどうか。
HPとかあるといいんだけど。
商工会議所の職員が代表者だという噂もあるけど。
0451名無しさん
2019/07/07(日) 15:38:31.45ID:3yISHbvJ前もカキコしてたよね?
0452名無しさん
2019/07/07(日) 16:45:18.34ID:GGwHHux8本人ことである説
0453名無しさん
2019/07/07(日) 16:48:55.33ID:bTqQb1KE落語の「紙入れ」って話の終盤がまさにそれ。
桂歌丸師匠が無くなった直後、NHKが追悼企画で引っ張り出してくれた話でもある。
0454名無しさん
2019/07/07(日) 19:09:28.97ID:EcMAoeIG0455名無しさん
2019/07/07(日) 19:18:23.00ID:6Okz+ozh山岡家の関係者か?
こんなとこで営業しないと店がつぶれるのか?
0456名無しさん
2019/07/07(日) 19:20:49.96ID:6Okz+ozh会議所は0569-21-0311(代)だ。
自分で電話しろ!
0457名無しさん
2019/07/07(日) 20:40:48.32ID:zoMvNQsA0458名無しさん
2019/07/07(日) 20:42:53.52ID:d9idE5Fb0460名無しさん
2019/07/08(月) 04:53:29.09ID:55kAxj4K0463名無しさん
2019/07/08(月) 16:33:00.13ID:iWQRF7Zo逮捕容疑は5月3日午後9時〜4日午後4時、
市内の自動車工場に駐車中の自営業の女性(65)の軽乗用車を盗み、
10日午前10時〜11日午前0時5分に、市内の自動車販売修理店の駐車場に止めてあった
軽乗用車からナンバープレート2枚を盗んだとされる。
署によると「やっていない」と否認している。
5月10日にパトロール中の警察官が盗難ナンバーの軽乗用車を発見して職務質問しようとしたところ、
前に止まっていた乗用車に接触してそのまま逃走した疑いもあるとみている。
久米容疑者は6月2日、常滑署に万引をしたとして窃盗の疑いで逮捕され、21日に起訴されていた。
0465名無しさん
2019/07/08(月) 21:25:29.69ID:18sIQm+r喫煙率9割だったから喫煙率3割とかフェイクだよね。
0466名無しさん
2019/07/08(月) 21:51:30.23ID:2iiDTslw従業員も酒頂いてのんで帰るとかしてそう
0467名無しさん
2019/07/08(月) 23:02:07.92ID:eKuDuRJv【南海トラフ】東海〜紀伊半島でスロースリップが原因とみられる「M5級の深部低周波地震が起きていた」と発表 気象庁 ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/
0468名無しさん
2019/07/09(火) 10:26:18.42ID:o79mDBhF呑む時だけタバコ吸う人って結構いるよ。
俺も普段吸わないけどスナックや居酒屋行くと連れにもらいタバコして数本吸う
0469名無しさん
2019/07/09(火) 10:59:48.28ID:XQbAclwIもらいタバコするなら買えよ
0470名無しさん
2019/07/09(火) 11:19:33.54ID:KZKsAma60471名無しさん
2019/07/09(火) 12:38:17.51ID:T5nE/9HO0473名無しさん
2019/07/09(火) 18:59:01.73ID:PPIF+MnU路肩は車両走行禁止、駐停車禁止だぞ土人ども
0474名無しさん
2019/07/09(火) 23:21:14.79ID:aoyzuvNj0475名無しさん
2019/07/09(火) 23:34:38.62ID:QdVWl30/タバコもらうから飲み代で割り勘じゃなく1000円余分に出してるよ。
自分で買うと吸う本数増えるから買うことはしたくないのよ
0477名無しさん
2019/07/10(水) 01:46:30.70ID:AGOQ78HD0479名無しさん
2019/07/10(水) 11:32:56.14ID:LyHoHbYlttps://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20190710/CK2019071002000053.html
0480名無しさん
2019/07/10(水) 14:40:37.50ID:d1mQFou8https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019071090014750.html
半田市:固定資産税など過大徴収 2億8600万円還付へ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190710/ddl/k23/010/185000c
0481名無しさん
2019/07/10(水) 15:13:02.52ID:C/HTTUBd今日は何のおやつ食べたの?
0482名無しさん
2019/07/10(水) 18:50:20.33ID:aSpiqxOhそれならもっと酷いな
幼稚園児じゃあるまいし、自分で吸う本数も管理できないんだろ?
一日何本って決めろよ
それか、禁煙外来通え
0484名無しさん
2019/07/10(水) 19:37:41.89ID:N+f6aJvF愛知県にある駅近郊地価ランキング
ttps://chikasearch.com/aichi/eki/
0485名無しさん
2019/07/10(水) 19:40:32.34ID:kRc3vXuj3本目からは残りの中身を見せて
「帰りに煙草が切れたら、買いに行くのもめんどくさいんだぞ」
と言う事にしてる
俺がもし飲み会の時だけ吸うのであれば
ショートホープ買っていって余りは喫煙者にあげると思う
0486名無しさん
2019/07/10(水) 19:42:21.26ID:VLCMle+K平均年収はぼろ負けだろうに
0487名無しさん
2019/07/10(水) 19:45:13.26ID:N+f6aJvF豊橋駅前よりも知多半田駅のほうが地価が高いとは驚きだわ
0488名無しさん
2019/07/10(水) 19:46:38.43ID:kRc3vXuj「普段吸わないから」という言い訳はよくない
飲み会の時だけ買って行って残りは喫煙者にあげる
くらいの気持ちで行動した方が良いと思う
1000円余分に払う とかより良い
一日何本まで とか決めてる人にとっては
喫煙ペースが乱れて買うタイミングがズレるから気持ち悪いんだよ
余る方向なら良いけど、ストックが切れる方向はだるいからね
0489名無しさん
2019/07/10(水) 20:52:36.82ID:aSpiqxOhだからそれが自分を制御できないお子ちゃまなんだよ
普段吸わないなら余ったの取って置けばいいだろ。それさえできない低能
雰囲気で吸いたくなるなら買って行け
それができないなら、他の人のレスにもあるが、余った分相手にやれよ
0490名無しさん
2019/07/10(水) 20:54:22.43ID:aSpiqxOh1000円余計に払うとは別の話
じゃあその1000円でタバコ買えよ
0491名無しさん
2019/07/10(水) 20:58:29.78ID:fPersbk60492名無しさん
2019/07/10(水) 21:52:15.24ID:98nedP01禁煙失敗してそのまま貰いタバコしてる土人だよ。
20代までならまだいいけどさ、それ以上のいい歳して貰いタバコ土人は恥ずかしいよ。
0494名無しさん
2019/07/10(水) 23:07:04.96ID:yIULPNEe0495名無しさん
2019/07/10(水) 23:07:54.02ID:eV0YSNZQもらいタバコで縁が切れるようなツレしかいないんだな(笑)
0496名無しさん
2019/07/10(水) 23:31:29.45ID:7tKoY3zF俺も何年か前に煙草は辞めたけどね、貰い煙草してくる奴は嫌いだった
損得感情よりも面倒臭くてイラッとする、それが蓄積して嫌いになる
0497名無しさん
2019/07/11(木) 00:07:57.94ID:XAaqckTl0500名無しさん
2019/07/11(木) 16:41:06.87ID:x5kKzt860501名無しさん
2019/07/11(木) 16:52:26.79ID:Pxt0v1UL0502名無しさん
2019/07/11(木) 16:52:37.75ID:9DhfiRfX爪も頭もすごかった
でも丁寧な接客がギャップになったわ
0503名無しさん
2019/07/11(木) 17:04:51.72ID:xJC4PoNA0504名無しさん
2019/07/11(木) 17:27:37.14ID:bX4saeysそんなとこにローソンあったっけ?
唐揚げ屋くらいしか思いつかんなあ…
と思ったけどカラオケ屋の隣にあるな
雁宿ホールっていうより駐車場の向かいくらいじゃね?
0506名無しさん
2019/07/11(木) 17:52:53.31ID:9DhfiRfXワロタ
0507名無しさん
2019/07/11(木) 18:01:47.97ID:gSO1qzbq引き籠もりて何なの
0508名無しさん
2019/07/11(木) 18:07:51.37ID:bX4saeys雁宿ホールはたまに行くから
唐揚げ屋美味いんかな?と思うことはあるけど
それ以外だと通過するだけなんだよな
ハードオフやスポーツ用品店があったような気がするけど
今でもあるのかが思い出せん
カラオケ屋とローソンがあるのはわかる
歳は取りたくねえな
0509名無しさん
2019/07/11(木) 18:56:39.58ID:gwoxITLV冷めるとべちゃべちゃ
0510名無しさん
2019/07/11(木) 18:57:39.10ID:ZiaN7Lyf阿久比だと駅前の中華料理やの唐揚げうまかったなあ
半田はどこがおすすめ?
0511名無しさん
2019/07/11(木) 19:26:12.21ID:Ffi6XGoy0512名無しさん
2019/07/11(木) 20:12:05.25ID:S0RTu1DP実際美味しいらしいね 俺は食ったことないけど
0513名無しさん
2019/07/11(木) 20:15:46.09ID:9DhfiRfXでかいけど味はいまいち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています