トップページtokai
1002コメント219KB

四日市について語ろう60

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん2019/06/16(日) 21:46:19.78ID:bqrq95cZ
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

四日市について語ろう58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553949434/
※前スレ
四日市について語ろう59
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557054366/
0876名無しさん2019/07/22(月) 17:45:17.88ID:mQ08yE0n
>>875
適度に田舎で都市には中間距離だから良いと思うよ
0877名無しさん2019/07/22(月) 18:14:54.26ID:Gn3awqLV
これで渋滞なけりゃ快適そのもの
0878名無しさん2019/07/22(月) 19:25:17.24ID:6C52TjR5
なんで三重の公道はガタガタなの?
工事が雑だったから?
アスファルトの経年劣化?
地盤沈下?
0879名無しさん2019/07/22(月) 19:37:33.50ID:3oqehPPW
単純に交通量 道が少ない
0880名無しさん2019/07/22(月) 19:41:04.37ID:cRFeEA+z
政界の壇蜜
0881名無しさん2019/07/22(月) 19:41:11.02ID:lpRI6/qy
なんで四日市では夕暮れの土砂降りでもヘッドライト点灯しないの?
バッテリーがもったいないから?
LEDや電球が減ると思ってるの?
バカなの?
0882名無しさん2019/07/22(月) 19:47:06.99ID:KH8V3eZE
バカなのw
0883名無しさん2019/07/22(月) 19:47:20.31ID:3oqehPPW
7/20にオープンした満天の湯に行ってきた
風呂---シャワー新品 他はほぼ同じ
脱衣所---ロッカー新品 他はほぼ同じ
休憩所---満喫みたいなブース有り ロフトのような暗い休憩スペースもあるが大丈夫か?10代くらいのカップルだとSEXするぞ・・・
食事---ほぼ同じ
wifi---休憩所ならどこでも繋がる
値段---平日600土日祝700

俺は前の方が好き
ありがとうございました
0884名無しさん2019/07/22(月) 19:57:08.39ID:awbj7Xn+
>>883
だれにお礼言ってるの??
0885名無しさん2019/07/22(月) 20:03:07.31ID:SsH1MN4m
夕方ライト点けてない車の圧倒的プリウス率
0886名無しさん2019/07/22(月) 20:15:34.01ID:m4zg2f0+
プリウスオートライトついてないのか?
0887名無しさん2019/07/22(月) 20:16:30.12ID:rQGN+sbX
マイルドヤンキーだらけ
0888名無しさん2019/07/22(月) 20:26:35.66ID:YWgMREp2
>>875
日本各地はもっと酷いからね
適度に仕事があって適度に栄えてて適度に飯がうまくて適度に土地が安い
0889名無しさん2019/07/22(月) 20:33:37.12ID:qiCviuQB
DQN多いけどな
引っ越してきたばっかのころはDQNの多さに驚いた
0890名無しさん2019/07/22(月) 20:52:07.58ID:ECtwCg7o
目には目を
DQNにはDQNを
0891名無しさん2019/07/22(月) 20:52:56.91ID:cRFeEA+z
アンフェアにはアンフェアを
0892名無しさん2019/07/22(月) 21:09:39.94ID:38e3T/Z4
マンにはチンを
0893名無しさん2019/07/22(月) 21:13:31.45ID:lpIaaS7T
>>875
教育がゴミで13位はなかなか
0894名無しさん2019/07/22(月) 21:17:04.82ID:AxietudJ
パワーシティー四日市に入る店
鎌倉パスタ
イオンバイク

ユニクロ←NEW
https://www.baitoru.com/tokai/jlist/mie/yokkaichishi/job47560234/
0895名無しさん2019/07/22(月) 21:24:30.44ID:AxietudJ
Prism~プリズム~イオンタウン四日市泊店
寿がきや
キッズリパブリック四日市泊

イオンタウン四日市泊 企業主度型保育園 保育園事務
イオンゆめみらい保育園 四日市泊
0896名無しさん2019/07/22(月) 22:42:30.71ID:A67RqCZx
三重県四日市市に工場がある半導体メーカー東芝メモリは、10月から社名を「キオクシア」に変更することを発表しました。

だっさw働いている人乙
0897名無しさん2019/07/22(月) 22:43:49.20ID:j6DEtTdD
>>893
教育は名古屋に丸投げでええやん
0898名無しさん2019/07/22(月) 22:43:59.53ID:WgbZEGtW
>>896
セックスやりたいです。

嘘はつきたくない。
0899名無しさん2019/07/22(月) 22:45:04.92ID:WgbZEGtW
>>883
セックスやりたいです。
0900名無しさん2019/07/22(月) 23:37:50.30ID:8PEGdOgb
>>896
話題が遅すぎ
0901名無しさん2019/07/23(火) 00:19:04.59ID:q9R5AFVG
>>894
相変わらず同じ店ばかりでつまんねーな
0902名無しさん2019/07/23(火) 01:22:26.64ID:/Pf51QV/
>>896
嘘乙
とか思って念のために調べてみたらマジなのか・・
0903名無しさん2019/07/23(火) 01:45:28.00ID:d6gIjZCC
735,740で既に出ている話なんだが…
0904名無しさん2019/07/23(火) 02:24:10.07ID:uzYl7hgU
前パワーシティにあった店舗は意外と残らないんだな。
0905名無しさん2019/07/23(火) 06:27:18.77ID:a4z4ogid
パワー不足だな
0906名無しさん2019/07/23(火) 06:54:59.73ID:ZqxIep77
シティ イン シティ
0907名無しさん2019/07/23(火) 06:55:46.31ID:ed8bIT1A
>>905
星組四日市
0908名無しさん2019/07/23(火) 07:43:27.28ID:nF+xJuWY
サイゼリヤさえあればいいのに…
0909名無しさん2019/07/23(火) 07:50:49.48ID:FAhkqPDz
まーた同じ店とかアホかよ
北ジャスとオビジャスあるのに何してんだよ
近場にあるカヨーはどうすんだよ
0910名無しさん2019/07/23(火) 10:25:56.25ID:sH9KkTlj
でも全国展開のチェーン店入れたらどこもこんなもんじゃね?
イオンと仲良い所や子会社群入れるとしたらなおさらな
0911名無しさん2019/07/23(火) 10:34:21.73ID:2C+MVVCW
イオンもっと早くできればいいのに。
イオンのベンチで涼みたいから。
0912名無しさん2019/07/23(火) 11:22:23.78ID:7LeawFk8
>>909
オビジャ出来た。カヨーガラガラ。カヨーリニューアル。オビジャガラガラ。パワーシティリニューアル。さて、次はどこがガラガラになるでしょうか?
0913名無しさん2019/07/23(火) 11:30:55.94ID:2C+MVVCW
近鉄百貨店やアピタとかやばくね?
あそこは来るまで来る客にはほんま冷たい。
高い買い物しないと駐車料金取られる。
0914名無しさん2019/07/23(火) 11:31:14.45ID:2C+MVVCW
来るまで→車で
0915名無しさん2019/07/23(火) 11:50:03.51ID:FAhkqPDz
>>912
カヨーガラガラやろ
もともとガラガラやったのに泊が改装してるから客増えてるだけやし
0916名無しさん2019/07/23(火) 11:52:58.86ID:FAhkqPDz
>>913
近鉄の3000円以上で2時間はともかく、
アピタ150円以上の買い物で2時間無料は高いか?
1000円以上で3時間だったか?
まあアピタで駐車料金取るのも珍しいかもしれないけど駅前だしな
0917名無しさん2019/07/23(火) 12:11:16.10ID:2C+MVVCW
近鉄百貨店はホント高いよな。
3000円買い物したらせめて半日停められるとかぐらいすりゃいいのに。
つうか四日市駅も昔は途中下車できて便利だったのに辞めたからな。
0918名無しさん2019/07/23(火) 12:24:33.65ID:FAhkqPDz
イオン傘下とは言え、カヨーは泊が稼働してないこの1年何も打ち出せなかったから潰れて当然
今年度売り上げ伸びてる!って馬鹿面して喜んでたんやろうし
0919名無しさん2019/07/23(火) 12:44:58.13ID:UMjLf/JR
>>913
アピタの場合、ゲームセンターに駐車券持っていくとまず1時間無料、その1時間後に再度持っていくと無料で2時間追加してくれる
0920名無しさん2019/07/23(火) 12:47:19.39ID:FAhkqPDz
アピタは高くないだろ
0921名無しさん2019/07/23(火) 13:13:25.09ID:tI+Nji1A
>>919
前にもそれ教えてくれたね
0922名無しさん2019/07/23(火) 14:49:03.83ID:ebycID5V
四日市にポルシェの店できたけど
まだ市内でポルシェが走ってるのは見たこと無いな
0923名無しさん2019/07/23(火) 15:05:16.26ID:uzYl7hgU
ポルシェはまだラインナップあるから選択肢があると思うがミニのショップはラインナップ自体2、3種だろ?よく専門で成り立つなとは思うわ
0924名無しさん2019/07/23(火) 15:15:39.20ID:2C+MVVCW
カヨーって密かにイオン泊の仮店舗として使ってるとも考えられるな。
イオン泊完成したら更地になったりしないのか?
0925名無しさん2019/07/23(火) 16:08:00.96ID:tI+Nji1A
マカンなら走ってるの見るぞ
0926名無しさん2019/07/23(火) 16:14:51.55ID:z+iATUI6
アピタは立地が絶妙だと思う。駅から団地街の中間だから年寄りや学生層が狙えるし
0927名無しさん2019/07/23(火) 16:16:28.62ID:a4z4ogid
マカン中古でも900万くらいするんだね
もうちょっとマカンないかな
0928名無しさん2019/07/23(火) 16:37:25.72ID:5BJGiBNI
109で天気の子見てカフェヌフでランチしてきたよ
0929名無しさん2019/07/23(火) 19:10:08.00ID:Zqr+cZCu
カイエンの下が出てたのね
100パー乗ることないから知らなかったわ

昔友達の彼氏がカイエン乗ってたなぁ…
0930名無しさん2019/07/23(火) 19:30:04.59ID:ZmkA23Kg
>>923
ミニはみんな同じに見えるけど、結構種類あるよ。
車に興味ない人から見れば、こち亀のアレみたいな感じだろうけど…
0931名無しさん2019/07/23(火) 19:40:16.55ID:+ut+I1PP
>>801
ワイも今日見た
そしてカッコいい
鷹匠目指すわ
0932名無しさん2019/07/23(火) 19:41:16.46ID:FTY5WvIL
ポルシェでも年数経った中古なら買えるやろ
ただ維持に金かかるやろうけど
0933名無しさん2019/07/23(火) 20:04:07.11ID:NowdkzrS
老後に2000万、年金はいつもらえるかわからん時代に
車にそんな金掛けてらんねーわ
0934名無しさん2019/07/23(火) 20:18:49.98ID:C5gWyK+Y
>>881
夕暮れの土砂降りの山中でもつけないのが三重人
0935名無しさん2019/07/23(火) 20:30:19.56ID:q9R5AFVG
>>906
ホンダホンダホンダホンダ
0936名無しさん2019/07/23(火) 21:06:40.19ID:eSglSD6u
敵より先にライト点けたら負け
ハンドル切る前にウィンカー出したら負け
0937名無しさん2019/07/23(火) 21:22:10.58ID:a4z4ogid
後ろ面に貼ってるドライブレコーダー撮影してますってステッカー
すごい威圧感があるよね
なんにも悪いことしてなくても勝手に顔と車を撮影されるのってすごい気分が悪い
煽られるの防止なんだろうけどその他大勢の善良な市民を不快にさせてる
ステッカー貼らずに撮影ならまだマシだけど
0938名無しさん2019/07/23(火) 21:22:36.12ID:z+iATUI6
教習所学課で寝てたんだろうな
「ライト点灯は自分の視角だけではなく周りからの視認性が重要」と習うはずなのだが。原付が強制点灯になったのも遥か昔なんだがな
0939名無しさん2019/07/23(火) 21:54:12.82ID:Kk20eZWx
>>936
実際こんな考えの人いるからなぁ何と戦っているんだか...
他で言うと赤信号見切りスタートとか割と見るな
0940名無しさん2019/07/23(火) 22:08:01.72ID:Ghdqo1Dr
で、ランズボローメイズはいつできるん?
0941名無しさん2019/07/23(火) 22:27:10.34ID:uos/G8W+
>>937
このコピペって結構前に流行ったやつじゃん
0942名無しさん2019/07/23(火) 22:28:43.88ID:uos/G8W+
>>922
そんな安っぽい車なんか乗るやついるのかよ
男ならセルシオかクラウンでしょ
0943名無しさん2019/07/23(火) 23:11:00.69ID:vsj37XuY
まんてんのゆ駐車場停められない状況でなんとか止めて入ったがかなり客多すぎていろんなお風呂入れないし、子供がうるさくてかなわん
子供が走り回るわ、ぎゃあぎゃあうるさいし、定価になってからのんびり入りたい
0944名無しさん2019/07/23(火) 23:20:37.26ID:+2LqEJYL
どこいってもアホな客だらけだよ

三重県は特に酷い
0945名無しさん2019/07/23(火) 23:41:24.72ID:Kk20eZWx
>>943
そこまでしていく場所でもないだろ?
落ち着いた頃いく方が良いだろうね。
0946名無しさん2019/07/24(水) 00:28:51.50ID:gkVrUNRs
>>928
混んどった?
0947名無しさん2019/07/24(水) 00:33:16.35ID:Lvaz1A0p
満殿行くなら川越とか桑名まで足伸ばすわ
あっちは温泉だし
0948名無しさん2019/07/24(水) 01:05:36.94ID:lKzUby3E
道譲ってもらったときのお礼ってリアワイパー動かすの流行ってんの?
ハザードよりは感謝されてる感あったけど
0949名無しさん2019/07/24(水) 04:47:18.15ID:660pqxUF
>>944
躾のできない屑親ばっかでどうしようもない
0950名無しさん2019/07/24(水) 08:53:51.26ID:qDCXf6gd
>>948
それは知らなかったけど
電飾でありがとうとか文字作るやつって確か規制されたよね
いいアイデアだと思うけど
0951名無しさん2019/07/24(水) 10:39:29.65ID:EknGnYda
晴れの日にもやるの?ガラス傷つきそう
0952名無しさん2019/07/24(水) 11:59:50.60ID:BzaPGpYk
どれ押せばハザードになるか知らない説
0953名無しさん2019/07/24(水) 12:35:32.81ID:w5G+Wo8h
>>931
ワイもワイも
0954名無しさん2019/07/24(水) 13:19:43.36ID:MdS966HE
たしかに、レンタカーだとハザードスイッチ探し回ることよくあるわ
最近の軽だとスイッチが巨大すぎて逆に気付かないこともある
0955名無しさん2019/07/24(水) 16:20:14.25ID:CQMxFlf6
四日市ナンバーて来年のいつから導入ですか?
0956名無しさん2019/07/24(水) 16:29:09.72ID:k0s4DYHW
合流のとき手を上げてお礼のつもりが中指たててしまったことある
ごめん
0957名無しさん2019/07/24(水) 19:13:56.61ID:37MCmVw1
男はあんまり気にならないけど
女性でお礼に手をあげられると違和感がある
頭を下げた方がおしとやかに見えるね
0958名無しさん2019/07/24(水) 19:23:22.62ID:lKzUby3E
俺は道譲ってもらったら
右手の拳で心臓二回叩いた後相手を指差すけどな
0959名無しさん2019/07/24(水) 19:43:54.55ID:QG6LFuYT
>>955
来年度だから4月以降
0960名無しさん2019/07/24(水) 20:06:11.37ID:MQPVmp5O
>>958
何の意味なん?
0961名無しさん2019/07/24(水) 20:25:08.68ID:wreKana+
歩道を走る車を2台みた
0962名無しさん2019/07/24(水) 20:33:28.01ID:lKzUby3E
>>961
お前の気持ち、ここ(心)にキたぜ。
0963名無しさん2019/07/24(水) 22:02:46.39ID:79Siyxrp
>>960
パッション屋良
0964名無しさん2019/07/24(水) 22:43:32.55ID:ga2S7RaD
>>963
俺も吉川ゆうみとセックスやりたいけど顔はおばさんかな?
0965名無しさん2019/07/24(水) 23:26:44.69ID:G18NT9Y5
渋滞時の合流は、先端で一台づつ交互に合流
↑三重県、というか名古屋より西の土人は、なんでこんな簡単な事ができないんだ?
遥か手前のゼブラゾーンで斜めになって必死に入ろうとするバカとかもうね・・・
0966名無しさん2019/07/24(水) 23:42:53.15ID:8AOiJsFn
>>965
東でもある。日本全員の問題
0967名無しさん2019/07/24(水) 23:58:10.83ID:+aNiMToJ
>>965
名古屋とかじゃなくて、ほぼ東京のみきちんと合流してる。
それは圧倒的に車の数か多くて、そのルールを守らないととてつもない渋滞を引き起こすことが分かってるから。
地方では、そんなルールを守らなくてもさほどの渋滞にならないから、なんだよね。
田舎者まるだしで、でも俺っち誰も居れてあげないぜ、かっけー、てな自己満足なんだよ
0968名無しさん2019/07/25(木) 00:01:04.55ID:dk7lqmd/
>>967
都内議員が老齢運転で人ぶっとばしていますが
0969名無しさん2019/07/25(木) 08:44:27.22ID:2721OYKW
ララスクエアにサイゼリアできたんか
0970名無しさん2019/07/25(木) 08:49:37.06ID:iomSXYlE
四日市市民公園もタイムズスクエアみたいになるといいね
0971名無しさん2019/07/25(木) 10:48:15.99ID:/iUNqL7u
>>969
今日募集広告入ってたな。
0972名無しさん2019/07/25(木) 12:34:07.77ID:Iqjgcc/9
>>969
復活やん
0973名無しさん2019/07/25(木) 13:22:02.59ID:OLiv6XqX
普通の合流なら譲るけど脇道を抜けて来て入ろうとする奴には譲らない

それを許すと狭い脇道の交通量がどんどん増えてそいつらを入れるために本線の渋滞もどんどん悪化する悪循環を生むからだ

脇道でスピード出す車で事故も起きてるのに警察も朝は忙しいだの言い訳ばかりで腰が重い
0974名無しさん2019/07/25(木) 14:41:42.00ID:6HI+lWhi
>>959
ありがとうございます
来年3月までに車買い替えます
0975名無しさん2019/07/25(木) 15:22:50.07ID:UqYmujB4
塩浜街道のミニストップ潰れてたわ
毎日通るのに知らんかったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。