愛知県安城市 Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 6bf3-uQfi)
2019/06/08(土) 18:06:41.20ID:2qAmkbgC0スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい
市役所
https://www.city.anjo.aichi.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
愛知県安城市 Part22
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553436005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0716名無しさん (ワッチョイ a328-baAJ)
2019/07/31(水) 06:47:18.39ID:PYAOxkP50他に場所ないでしょ
北側ならいつも空いてるし
0717名無しさん (ササクッテロ Sp23-ak0d)
2019/07/31(水) 20:17:46.43ID:mmBiNTzgp0718名無しさん (スプッッ Sd03-ejEi)
2019/08/01(木) 06:25:52.96ID:EUwYlUiBd情報提供ありがとうございます。
安城市は、というよりも日本は農作物に旧モンサントのグリフォサート系農薬を散布しています。
トレーサビリティーは農家の自己申告です。
以前、ここで書きましたが、
アメリカで農作物の多くからグリフォサート系農薬の残留成分が検出されています。
問題は、飼料としてそれらの農作物を食べた鶏が産んだ卵からもグリフォサートの残留成分が検出されているということです。
伝染病のワクチンは鶏卵を使ってつくられます。グリフォサートの残留成分がある卵でワクチンがつくられたら毒性をもつワクチンになってしまわないでしょうか?
既に、子宮頸がんワクチンの悲劇を経験しているのです。
そういうことハッキリとさせないうちに、風疹のワクチン接種を妊娠前の女性や40〜50代のオジサン世代に接種させようという話になりつつあります。
少女達の次はオジサンにロックオン。
怖い。
0719名無しさん (スプッッ Sd03-ejEi)
2019/08/01(木) 10:35:06.79ID:KrGVuo84d猪瀬聖 | ジャーナリスト
7/25(木) 7:00
「毒物の追放は、われわれの責務」
7月2日、オーストリア国民議会(下院)が、グリホサートの使用を全面禁止する法案を可決した。中略
全面禁止を訴えてきた社会民主党のレンディ=ヴァーグナー党首は声明を出し、
「(グリホサートの)発がん性を裏付ける科学的証拠は増えており、私たちの身の回りからこの毒物を追放することは、われわれの責務だ」と述べた。
中略
こうした中、保健福祉省の有害物質・疾病登録局(ATSDR)が4月8日、グリホサートに関する報告書の草案を公表し、
その中で「グリホサートと非ホジキンリンパ腫との因果関係の可能性は否定できない」と述べて注目を集めている。
従来の政府の立場と180度異なるためだ。
残留基準値を大幅に緩和
こうした世界の潮流に対し、日本政府の動きはそれに逆行しているかのように映る。
食品などのリスク評価をする内閣府食品安全委員会は、グリホサートに関し
「発がん性、繁殖能に対する影響、催奇形性及び遺伝毒性は認められなかった」などとする評価書を2016年7月にまとめた。
この間、農林水産省はグリホサートを有効成分とする農薬の新商品を淡々と登録。
厚生労働省は2017年12月、一部の農産物の残留基準値を引き上げた。
特に目立つのがパンやパスタ、シリアルなどの原料となる穀類で、
小麦は5.0ppmから6倍の30ppm、ライ麦が0.2ppmから150倍の30ppm、とうもろこしが1.0ppmから5倍の5ppmへと、大幅に引き上げられた。そばも0.2ppmから30ppmへと150倍に緩和された。
薬害エイズの二の舞に?
中略
3月18日の参議院予算委員会では、質問に立った立憲民主党の川田龍平議員がグリホサートなど農薬の問題を取り上げ、
「薬や食品など国民の命にかかわる分野に関しては、薬害エイズの時のように、何かあってから対処するのでは取り返しがつかない」と政府の姿勢を厳しく批判。
そして、「EUをはじめ多くの国々がとっている予防原則にのっとって速やかに対策をとるべきだ」と政府に規制強化を迫った。 薬害エイズの被害者だけに、説得力のある言葉だ。
0720名無しさん (ワッチョイ a51b-i9ML)
2019/08/01(木) 10:44:22.64ID:fm0FzGLr0ちゃんと病院行ってお薬貰ってる?
0721名無しさん (ワッチョイ d516-BGgd)
2019/08/01(木) 10:57:37.30ID:9BGDLC0U00722名無しさん (ワッチョイ d516-BGgd)
2019/08/01(木) 10:59:40.67ID:9BGDLC0U00723名無しさん (ワッチョイ 456c-u5Qh)
2019/08/01(木) 13:52:27.06ID:Jpt1/qog00724名無しさん (スプッッ Sd03-ejEi)
2019/08/01(木) 15:04:27.51ID:1CFC+fHRd毒されているのは安城市のみならず。日本国中。
フランスの一部では子供達の健やかな成長の為に、学校給食に用いる食材を、地元の有機農家と契約して供給して貰っている。
世界中が枯葉材オリジンの農薬の危険性に気付いてモンサントを追い出した。
ドイツのデュポンは むりむりモンサントを吸収合併させられて尻拭いさせられている。
東芝&ウェスティングハウスと同じことが起きている。
世界中で売れなくなり始めたグリフォサートは、日本に集中して投入。その為に農水省が規制緩和に動く。
農協に米を買ってもらう農家は、農協の指定通りの農薬を指定量圃場に投入の義務をおう。
一時、経団連会長は住友化学の米倉氏。
安倍政権売国政治の一端に過ぎない。安倍はユダヤのスーパーマリオ(操り人形)。
リオオリンピック閉会式のコスプレは電通が仕掛けたブラックジョーク。
「異教徒はゴイムである。」とするユダヤ教タルムードの思想がそこにある。
相手は広島や長崎に原爆落としても平気な顔をしているやつら、アシュケナージユダヤ人。
だから、危険なフッ素うがいを子供達にさせてもヘッチャラ。動物実験感覚。
騙される愚かなゴイムの方が悪いくらいに思っているのは心がないやつら。
そんなやつらが、世界を効率よく支配ししようとして考えだしたのが新自由主義でありグローバリズム。
TPPもその一手段。
安城市を、というか日本や世界を健全にするためには、まずユダヤタルムード思想をデトックスしなければならない。
因みに、不耕起冬季湛水稲作という方法をとれば、無農薬の稲作は充分可能。
佐渡島で朱鷺を保護する為に実際に行われている方法。JAでなくJAバンクのCMでも紹介されたりしているw
安城市では、エコネット安城におられた古居敬子さんが、「冬水田んぼ」という名で赤松(半場川デンパーク対岸)で実践しておられる。
広報あんじょうに春前に参加募集が載ったりしてる。
0725名無しさん (ワッチョイ 0516-vyQr)
2019/08/01(木) 17:17:26.20ID:48yrFBWy00726名無しさん (アウアウウー Sa09-u5Qh)
2019/08/01(木) 17:57:06.86ID:YOiiapSoa0727名無しさん (アウアウカー Sa91-eKD+)
2019/08/02(金) 08:20:25.97ID:AIWbXdWRa0728名無しさん (ワッチョイ 63c8-D/1h)
2019/08/02(金) 10:39:28.54ID:Y6hfNpF800729名無しさん (アウアウウー Sa09-u5Qh)
2019/08/02(金) 11:59:58.68ID:X+woJnl3a0730名無しさん (スプッッ Sd03-ejEi)
2019/08/02(金) 12:00:19.71ID:E+VFiHMsdLGBTも急速に身近な話題になっているってことか。
七夕祭りの時にいうのもなんだが、赤松町に恋塚という地名があるんだな。
鯉塚がてんじたのか、いにしえに大悲恋話があったのかはわからないが。
0731名無しさん (スフッ Sd43-TKnD)
2019/08/02(金) 18:00:21.60ID:9zj5LVpLd30年前は毎年、東大京大がいて名大も8人くらい合格してた。当時には遠く及ばないし、少子化でハードル下がっただけ
0732名無しさん (オッペケ Sra1-QwzI)
2019/08/02(金) 21:46:22.08ID:9DHsxJqjrむしろ知立東にも抜かれ何やってんだかって感じ
中学生からの評判が良くないんだよね
宿題が多いだの勉強しかやらないだの
0733名無しさん (アウアウカー Sa91-uSEo)
2019/08/02(金) 23:47:56.36ID:O+uwqVN0a仕方なく、離れた所にある駐車場に停めた
汗タラタラ流しながら往復した
祭に行く奴らに駐車場開放するなよ…
安城市に、ただで、人前でスピーチの練習できる所ある?
0734名無しさん (ワッチョイ 4b7c-dfB4)
2019/08/03(土) 01:55:05.85ID:VNm5bATo0開校当初は他市の進学校に余裕で合格できる生徒でも、安城に進学校をってことで、
学校教師の指導で無理やり東校に進学させてたらしいんよ。
卒業してからウン十年してその真相を聞いたとき腰が抜けたわ
0735名無しさん (ワッチョイ a356-hJCQ)
2019/08/03(土) 03:47:00.88ID:j+0Y7tAn00736名無しさん (スプッッ Sd03-ejEi)
2019/08/03(土) 04:54:27.97ID:0eb+zhxQdだだっ広い田園の農道に家族の車で来て、管楽器の練習していた学生はいるよ。
矢作川まで行くとか。
人の顔に慣れたいのなら、駅前ロータリーで通行を妨げないところでしたら?
0737名無しさん (スプッッ Sd03-ejEi)
2019/08/03(土) 05:40:30.05ID:esNuR2PVdよって、大学進学を考えている優秀な中学生は、刈谷や岡崎や西尾等周辺市の公立へ行くか?名古屋の私立へ行くしかなかった。
そんな背景から、地元の中学教師や保護者達の熱望で、安城東が開校した。
だから、734さんの指摘の通りになった。
開校当初は進学実積の為に、文武両道を掲げながらも実質超学業優先シフトだった。
部活はそこそこにされ、授業、補習、宿題漬け。
文化祭なし。修学旅行は勤労奉仕。男女交際禁止。
東大、京大へ実積作れたころから漸く、学生が息をつける学校になったんじゃないか?
0738名無しさん (ワッチョイ eda5-tia7)
2019/08/03(土) 07:37:03.76ID:q7cnzb7V0行ける生徒は多くなかった。名古屋大学には数名合格だった。
0740名無しさん (スフッ Sd43-TKnD)
2019/08/03(土) 10:07:16.72ID:2xElNiTodああ、修学旅行は能登の千枚田だったな。いまは安東の石碑も立ってるぞ
0741名無しさん (スプッッ Sd43-ejEi)
2019/08/03(土) 11:44:43.91ID:5SP09JqHd安城駅周辺を再開発するんだな。
三河安城駅は民間活力で何とかなんだろっていう寸法なんだろうな。
0742名無しさん (スプッッ Sd03-ejEi)
2019/08/03(土) 12:47:21.48ID:VIyRft9Sdアルバイト禁止の上で 代わりに?学校脇の畑で農作業の勤労体験w。
修学旅行先の牧場での酪農体験というのもあった。(自分の時は天候都合で中止)
自分は、千枚田の草刈が中断された世代だが、今(自主的にw)耕作放棄地を借り、人力で無農薬の稲作をしながら、真にサスティナブルな生活環境の在りかたを想い、模索する。
不思議な因果だ。
0744名無しさん (ワッチョイ 23a5-xkZ9)
2019/08/03(土) 17:32:48.40ID:Bo68a0Mo00745名無しさん (ワッチョイ fda5-K2ER)
2019/08/03(土) 17:38:09.48ID:B8oA8Lwh0自分の時は神戸とUSJとクルージングだったけど
0746名無しさん (ワッチョイ fda5-AVlL)
2019/08/03(土) 18:25:53.58ID:/SbQDo1w0オリエンテーション合宿で富士山付近行けたのもよかった
0747名無しさん (スプッッ Sd03-Q50k)
2019/08/03(土) 18:32:17.60ID:hdKCigutd0748名無しさん (ラクッペ MM81-AVlL)
2019/08/03(土) 18:38:27.00ID:SB/5IhapM0749名無しさん (スプッッ Sd43-ruUF)
2019/08/03(土) 18:46:13.69ID:OAKbQ/V9d俺も10年前だけど今も変わらないんじゃないかな
途中で文化祭も1日に短縮されて有名人が来る催しみたいなのも無くなったし
確か体育祭と文化祭を繋げて準備期間を短縮してたような気がする
やっぱり、上に兄弟がいて内情を知ってた子は西尾か刈北に行ってたね
0750名無しさん (ワッチョイ e387-0ks1)
2019/08/03(土) 20:47:12.66ID:tcfhAHrW00751名無しさん (ワッチョイ 23a5-u5Qh)
2019/08/03(土) 22:24:18.38ID:Pdg48FUP0来年は家でみよ
0752名無しさん (スプッッ Sd03-ejEi)
2019/08/04(日) 05:30:17.38ID:WXzYbiXId見なおしたら、うちにも広告入ってた。
18階約60mか。分譲マンション、商業施設、オフィス、ビジネスホテル、子育て支援施設とかを縦積みしてコンパクトに空間利用とな。
ここって、大昔、映画館とか模型店があって、模型店がクレープ屋になった時代を経てきた辺りだ。末広町の信号近くの道向こうには、たい焼きや大判焼きのお店もあった。
0753名無しさん (ワッチョイ 1512-Ai1v)
2019/08/04(日) 12:10:31.12ID:MbW03Igy00754名無しさん (ワッチョイ fd15-CofB)
2019/08/04(日) 15:45:12.59ID:CFmsXfSB00755名無しさん (ワッチョイ fda5-GQQj)
2019/08/04(日) 17:01:37.96ID:Hligs5NL0今回の区画整理で花ノ木町っていう町名はなくなるの?
0756名無しさん (ワッチョイ 1512-Ai1v)
2019/08/04(日) 17:31:41.53ID:MbW03Igy00757名無しさん (ワッチョイ 35b0-lBzA)
2019/08/04(日) 21:20:25.65ID:fraamqx80明日の朝大変かな。
0758名無しさん (スプッッ Sd43-ejEi)
2019/08/04(日) 21:39:28.50ID:2CaSqt0Qdあそこ通る時、いつもNTT探すんだけど見つからないw
へきしんの隣に木造の格子造りの茶屋のような建物があったな。
今はなくなって、もう岡田菊次郎の邸宅跡しかないのか?
はす向かいに古本屋があった。真ん前で屋台のラーメン屋。ベトコンとかだっけか。
0759名無しさん (ワッチョイ 23a5-VqDe)
2019/08/04(日) 23:50:38.49ID:5XafXtg+00760名無しさん (ワッチョイ 4b7c-dfB4)
2019/08/05(月) 01:42:48.52ID:hgv4o+HW0花ノ木町は普通に残ります。
二階建ての新しい町内会事務所まで建てたんですから
>>758
タバコ屋さんね 確か大嶽さんの実家かなんかじゃなかったっけ
ベトコンラーメンの屋台はすぐ近くのビルで店を開いた後、今は朝日町の交差点の
近くに移転してます
0762名無しさん (アウアウウー Sa09-IyjN)
2019/08/05(月) 07:50:35.42ID:AWAD6+P9a同じこと思った ボランティアが集まらんかったのか知らんけど捨てたらいかん見にくいとこにゴミ捨てられるだけで周辺住民が困るな
0763名無しさん (ワッチョイ 456c-u5Qh)
2019/08/05(月) 08:17:24.61ID:UQcmbZID00764名無しさん (ワッチョイ 23a5-xp6t)
2019/08/05(月) 16:09:01.97ID:AFN1OKo00たぶんこれ↓だよね?
パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)
■状況
本日、午後1時35分頃、安城市大山町2丁目の高齢者宅に警察官を名乗って「詐欺グループを逮捕したところ、リストにあなたの名前が載っていました。通帳、預金額、暗証番号をすぐに教えてほしい。」と詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
・警察官が個人の預金額や暗証番号を尋ねることはありません。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
0765名無しさん (スプッッ Sd03-ejEi)
2019/08/05(月) 22:20:21.65ID:UT/uHp9qdhttps://netallica.yahoo.co.jp/news/20190805-99587295-magmag
0766名無しさん (スプッッ Sd03-ejEi)
2019/08/05(月) 22:36:07.92ID:UT/uHp9qdnetallica.yahoo.co.jp/news/20190805-99587295-magmag
0767名無しさん (ワッチョイ eda5-tia7)
2019/08/06(火) 07:27:49.26ID:mC5Dn1qP0広い土地があり工事をしていたけどあれって何ができるの?
前に住んでいた人が住む集合住宅かな?
0769名無しさん (ワッチョイ e387-CofB)
2019/08/06(火) 22:45:17.70ID:e8IAkdGe00770名無しさん (ワッチョイ 856c-7ShF)
2019/08/06(火) 23:27:57.01ID:p1Duy7UF0三角市場はどこかでやってもらいたいが
0771名無しさん (ワッチョイ a356-hJCQ)
2019/08/07(水) 02:59:02.17ID:OrBJQ3yS00772名無しさん (ワッチョイ 23a5-DeZS)
2019/08/07(水) 13:01:35.35ID:pBNraUDd0安城でユーハイム買えるのは、御幸本町だけになったのね。
工場直売やってくれないかな。
0773名無しさん (ワッチョイ 45f6-hJCQ)
2019/08/07(水) 15:07:23.66ID:dfORcsT600774名無しさん (ワッチョイ eda5-tia7)
2019/08/07(水) 15:26:01.71ID:o4zp1cWQ00776名無しさん (ワッチョイ eda5-tia7)
2019/08/07(水) 20:43:55.95ID:o4zp1cWQ0移転補償費は、結構もらえる?のでそうかもね。自分で資金を用意して
ほかの住まいをゲットするより数段(数千万?)負担が少ない。
区画整理は減歩があるので反対が多いけど、???な住まいが
ピカピカ住まいになるので悪い話ではないかもと思う。
0777名無しさん (ワッチョイ 23a6-ry6n)
2019/08/07(水) 21:15:18.12ID:nK2rf6I2010年前と比べたら別の場所の様に感じる
0778名無しさん (ワッチョイ 4b7c-dfB4)
2019/08/07(水) 22:42:43.86ID:d5rY834f0全然関係ない
移転の人は減歩した上で家を建て替えてたり、もうコミュニティ住宅とかに住んでるよ
>>776
悪い話しじゃないんだけど、計画が始まってから30年近く経ってるんだ‥‥
0779名無しさん (ワッチョイ 91a5-8amm)
2019/08/08(木) 08:05:03.59ID:xz6u0JVd0コミュニティ住宅ってどこにあるの?
0780名無しさん (ワッチョイ faa6-Uw24)
2019/08/08(木) 09:08:56.88ID:SvE3E8JC0名古屋と同じようなテナントなのかな
0781名無しさん (ワッチョイ 896c-X5Lh)
2019/08/08(木) 09:54:55.57ID:Q4EEc9k800782名無しさん (ワッチョイ 7d28-H+Gi)
2019/08/08(木) 10:17:11.84ID:ksPIIIFi0駅の内からも外からのも発見しづらいでしょ
0783名無しさん (ワッチョイ 3ac8-C4yv)
2019/08/08(木) 10:38:56.43ID:riUmOjoG0無料駐車場は無いよね?
0784名無しさん (ワントンキン MMea-D30W)
2019/08/08(木) 10:41:55.65ID:fHyhchnEM0785名無しさん (ワッチョイ ee2c-Tuaw)
2019/08/08(木) 10:52:20.64ID:Kl1PcMH300786名無しさん (ワンミングク MMea-D30W)
2019/08/08(木) 13:40:51.69ID:PHSxwm5sM0787名無しさん (ワッチョイ daa5-E2Nb)
2019/08/08(木) 18:54:20.20ID:M4kR16K10近くの有料駐車場が、何時間無料とかになるんじゃ?
0788名無しさん (ワッチョイ 0aa6-FwHY)
2019/08/08(木) 22:02:24.72ID:jx4pXnir00789名無しさん (ワッチョイ b67c-VaZZ)
2019/08/08(木) 22:37:30.60ID:3lt0gvgi0町内会事務所の北とか、城南の大山郵便局の西
他にもあるんだろうけど、当事者じゃないんで詳しいことはわからん
0790名無しさん (ワッチョイ 556c-X5Lh)
2019/08/08(木) 23:30:58.56ID:JDMpvC4n00791名無しさん (ワッチョイ 051b-CEc5)
2019/08/09(金) 00:17:08.56ID:trMmsJDD00792名無しさん (ワッチョイ 051b-CEc5)
2019/08/09(金) 00:20:14.49ID:trMmsJDD0そもそも明治用水ができるまであんま人住んでなさそうだし
0793名無しさん (ワッチョイ 051b-CEc5)
2019/08/09(金) 00:25:27.71ID:trMmsJDD00794名無しさん (スプッッ Sdda-lY9y)
2019/08/09(金) 01:17:00.63ID:IcZI0RZFd0795名無しさん (スプッッ Sdda-lY9y)
2019/08/09(金) 01:19:22.08ID:IcZI0RZFd0796名無しさん (ワッチョイ 051b-CEc5)
2019/08/09(金) 01:39:09.10ID:trMmsJDD0家康が建てた
https://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/shisetsu/kyoikushisetsu/maibun-sites-3hakusan.html
0797名無しさん (ワッチョイ 051b-CEc5)
2019/08/09(金) 01:41:55.28ID:trMmsJDD0どっちにしても部落と関係ないだろ
そもそも朝鮮人部落と被差別部落の部落は全然別物
ごっちゃにするな
0798名無しさん (スプッッ Sdda-lY9y)
2019/08/09(金) 10:49:34.91ID:K9u7LTnidサンクス。
安城市内の白山神社は被差別とは無関係。再確認。
>>797
朝鮮川は、秀吉の朝鮮出兵時に連行された人らが、西尾藩に使役されて作られた。開削後、朝鮮人達はどうなったのか?
何処か別の地域に連れていかれたのか? 藩内で日本人に使えたのか?(帰化?) 放り出されてそのまま定着し部落化したか?
丸が船の名前でなく、小高い土地を表したり古朝鮮語に由来するとしたら、定着し、定住し、やがて三河に同化した可能性も残される。
半島からの連行者や難民や密入国者らが 穢多非人部落に吸収された可能性もあるそうだから、
被差別部落と朝鮮部落が全く別物だと明確に断言はしにくい。
明治以前の四つ足肉食や犬食、皮革なめしなどを見るにつけ、朝鮮系だ同和系だと単純に切り分けられない。
↑ということを、以前にどこかで読んだが。
0799名無しさん (ファミワイ FFa1-nEfy)
2019/08/09(金) 12:24:43.24ID:5T7HIfMAFそんな話は最近になって聞かれるようになった
0801名無しさん (スプッッ Sdda-lY9y)
2019/08/09(金) 13:35:48.69ID:TsQcyfCOd790に対して794で可能性を提示してみたのだが、797が異論をとなえたので、別の見解をレスしただけ。
自作自演、マッチポンプの類ではない。
0802名無しさん (スプッッ Sdda-lY9y)
2019/08/09(金) 14:12:46.25ID:+NKCa9Qld民団、総連は戦後の組織。よって普通なら朝鮮人が自らの出自を貶めるようなことを言うとは考えにくい。
逆に、同和利権や創価利権のやり口を見るにつけ、明治より前の時代に穢多非人と半島出自の混合があったと見るのが自然。
元寇の乱の時代、儒教国でありながら肉食が始まった朝鮮半島と、明治の文明開化まで四つ足を食べなかった日本。
非差別部落が屠殺、精肉、製革を生業にすることが珍しくないのだが、その辺の背景も一致している。
0803名無しさん (ワッチョイ 0d16-31aA)
2019/08/09(金) 16:11:38.70ID:yo5LAr+K00804名無しさん (ワッチョイ b613-nEfy)
2019/08/09(金) 19:18:08.10ID:1ZDhCtif0と聞かれて何も無いんだよな
100%パヨの作り話だ
しかも朝鮮川の名前自体は、朝鮮征伐以前からあるし
0805名無しさん (スプッッ Sdda-lY9y)
2019/08/09(金) 21:43:17.76ID:tEL2s182d>しかも朝鮮川の名前自体は、朝鮮征伐以前からあるし
そうなのか〜。
朝鮮という言葉がいつから使われたのかは俺は(厳密に)確認していないから、正直今適当なことはいえん。
だが、古代史など観てると、三河には応神期に秦氏や倭漢氏がやって来ているようだから、半島系の人間がいたとしても何の不思議も無いけどな。俺は。
藤原氏の祖、中臣鎌足にしたって、人質として来日していた百済王子であったとする説を採ると、加藤も伊藤も斉藤も皆半島由来になるからな。
まあ、そこまで遡らなくても、現総理大臣は半島系出自の息子w
>>803
自公が半島系で、維新が同和系でと解ると、あながち安城市や愛知県に関係無い話でもないんだよ。これが。
ホワイト国外しも美術展慰安婦象展示も 今、真最中の話題。
0806名無しさん (ワッチョイ 69a5-nEfy)
2019/08/09(金) 23:31:47.19ID:QSLs2YRP0よそに行け
0807名無しさん (ササクッテロレ Sp75-fUlL)
2019/08/10(土) 03:38:53.50ID:eF9Ielswp0808名無しさん (アウアウウー Sa39-9f/F)
2019/08/10(土) 07:15:10.27ID:nUv5OOhja0809名無しさん (ワッチョイ 9516-kMI6)
2019/08/10(土) 09:29:03.41ID:0Q1iP0TZ0安城なんかでやめてくれ
夕方から夜渋滞でぐちゃぐちゃになるのは予想できるだろ岡崎だけで充分だわ
0810名無しさん (アウアウウー Sa39-a4WO)
2019/08/10(土) 10:11:48.06ID:3rQF3twIa0811名無しさん (ワッチョイ 5a57-fUlL)
2019/08/10(土) 10:23:18.56ID:/vdYDL4q0ありましたよー
量販店は主要なところほぼ抑えてる感じでした
https://i.imgur.com/cegI91v.jpg
0812名無しさん (ワッチョイ 7a28-fUlL)
2019/08/10(土) 11:11:10.06ID:NriIdAd90何かしらの補償みたいのが農家さんにいってるのかね?
0814名無しさん (ワッチョイ 9516-LjHd)
2019/08/10(土) 20:07:11.98ID:bTAdsV660聞いたことないわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています