トップページtokai
1002コメント273KB

岐阜県各務原市 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/06/06(木) 22:13:40.16ID:D79QwOs0
市役所
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/

前スレ
岐阜県各務原市 Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1538814708/
0700名無しさん2019/10/07(月) 21:18:41.85ID:vc2I0RMs
鵜沼地区にデカいお店が出来て良かったな

那加〜蘇原にはイオンモールやロックタウンがあって快適を知ることになるのか
0701名無しさん2019/10/07(月) 22:28:29.74ID:Zlldd2eX
イオンタウン坂祝は日本最大級のイオンタウンらしい
0702名無しさん2019/10/07(月) 22:36:12.26ID:4VXt9pbo
えっ、坂祝もつくるのか
0703名無しさん2019/10/07(月) 23:07:43.15ID:NjK8fPaD
坂祝か!イオンタウンに五代目食堂入んねーかな
0704名無しさん2019/10/08(火) 02:09:14.55ID:oTDhDirT
>>703
あんな汚いところ勘弁してください
あれ日本人じゃないし
0705名無しさん2019/10/08(火) 09:14:54.52ID:Y2WJGLKU
憲法を改正し再び日本を戦争が出来る国にしようとしている安倍総理
自衛隊員の方も反対していますよ
0706名無しさん2019/10/08(火) 13:06:01.45ID:ySYFyap4
鵜沼西町の辺りは元々スーパーはあったから
それほど不便じゃなかったんじゃないの?
それに比べたら稲羽の人たちとかはコンビニも少ないし不便だと思うよ
広大な敷地もあるし1個大きいスーパーができれば
交通量も少ないから出入りしやすくて繁盛すると思うけどね
0707名無しさん2019/10/08(火) 13:44:34.92ID:tizxY9fv
>>704
どんな店かも知らんが、
経営者が日本人かどうかは全く関係ない。
レイシストは地獄へ落ちろや
0708名無しさん2019/10/08(火) 16:11:02.21ID:XMIqLKhH
オープンしたら鵜沼の平和堂はやばそうだな
半年ぐらい耐えれる体力が無ければ逝くかもね

南北の道の渋滞が怖いわ
線路なんとかならんか
0709名無しさん2019/10/08(火) 18:18:46.75ID:Lv7mXnP7
>>708
そこら辺が平和堂がやってけるか否かの鍵だと思う
日常の買い物にわざわざ混んでる国道の向こうまで行くか?
0710名無しさん2019/10/08(火) 19:00:34.84ID:oTDhDirT
>>707
1回いってみな
w
0711名無しさん2019/10/08(火) 20:38:15.12ID:pYDhjJZI
坂祝に何か出来ると聞いたことがあるけれど
イオンタウンなのか?
0712名無しさん2019/10/08(火) 21:11:08.70ID:zftqj3lV
イオンタウンごときで渋滞とか

オーブンしてしばらくは渋滞はするだろうけど、
イオンモール各務原の混雑と比べたら大した事と思うよ

イオンモール各務原はオーブンから12年経ってるのに相変わらず混雑してるのは異常
近くに旧ロックタウンがあるのにも関わらず
0713名無しさん2019/10/08(火) 22:02:30.11ID:9zttx4ss
>>712
大した事?大した事ない?
でも核店舗がマックスバリュでなくイオンビッグなので主婦層には受けそう
0714名無しさん2019/10/08(火) 22:18:25.43ID:c+ypJR5j
イオンビッグって池田町とかにあったな
ビッグって買い物困難者の田舎の地域にポツっとあるイメージ

さて流行るかな
0715名無しさん2019/10/08(火) 22:26:59.47ID:Lv7mXnP7
>>711
そうイオンタウン 248のZENTの隣くらいだな
まーまだ3年くらい先の話だが
0716犬山市字郷西バナナイス加藤緋色雪2019/10/08(火) 22:27:01.33ID:yb13xBTZ
こんばんもんきーぱぁーく!

パズゥルをやぁったんだよ

ちょっとばかし難問のパズゥルなんだぁ

うーん、難しいよぉ〜、できないよ、頭の中はパニツクだよ、悲しいよ、くーん、こぉもももーん遠吠えしました

僕はパズゥルのピースをブリッと握りしめ空中でばら撒いた

うおぉぉー!テメー!二度とその汚ねぇツラ見せんぢゃねぇ!ボラボラボラボラ

ボラーレヴィーナ!(ぶっ飛んでいけ)

ー 僕の空いた心の穴とオシリの穴を埋めてください ー

ブンブン!ちょっと待って!もぉーやだー!今の無し!いくら可愛いいからって僕のオシリを狙うのは無しなんだからねっ!

オルァ!オメーには世界の嘆きが聞こえるか?!
俺には聞こえるぜ!滅びのシンフォニーがな!

エイメン!
0717犬山市字郷西バナナイス加藤緋色雪2019/10/08(火) 22:27:54.15ID:yb13xBTZ
こんばんもんきーぱぁーく

パズゥルをやぁったんだよ

ちょっとばかし難問のパズゥルなんだぁ

うーん、難しいよぉ〜、できないよ、頭の中はパニツクだよ、悲しいよ、くーん、こぉもももーん遠吠えしました

僕はパズゥルのピースをブリッと握りしめ空中でばら撒いた

うおぉぉー!テメー!二度とその汚ねぇツラ見せんぢゃねぇ!ボラボラボラボラ

ボラーレヴィーナ!(ぶっ飛んでいけ)

ー 僕の空いた心の穴とオシリの穴を埋めてください ー

ブンブン!ちょっと待って!もぉーやだー!今の無し!いくら可愛いいからって僕のオシリを狙うのは無しなんだからねっ!

オルァ!オメーには世界の嘆きが聞こえるか?!
俺には聞こえるぜ!滅びのシンフォニーがな!

エイメン!
0718名無しさん2019/10/09(水) 00:11:24.91ID:d9yGaljv
また台風だねえ
今週はラグビーとF1もあるのになあ
0719名無しさん2019/10/09(水) 08:51:10.80ID:jGZbos45
>>706
稲羽
市街化調整区域
0720名無しさん2019/10/09(水) 08:56:20.12ID:HHoGDTSF
今日も各務原は晴れ渡り湿度も下がり気持ちのいい朝ですね
自衛隊反対
0721名無しさん2019/10/09(水) 09:13:06.38ID:kqqxEgFO
スルーで
0722名無しさん2019/10/09(水) 12:19:46.61ID:4/nQMXzt
自衛隊員オコ?
0723名無しさん2019/10/09(水) 12:47:12.06ID:CPK0KbJX
うちの家は軍人だったひぃ爺さんが各務原に移り住んでから100年近くたつけど、
戦争で苦しい時代も軍人として生き抜いて、戦後も家を守ってきたひぃ爺さんや爺さんたちが
自衛隊反対って言われると、否定されるみたいであまりいい気はしませんねー
0724名無しさん2019/10/09(水) 13:08:24.32ID:d9yGaljv
きちちょんにマジレスしても意味ないよ
0725名無しさん2019/10/09(水) 18:33:52.10ID:svOZpp1Q
過去レス見て!
定期的に同じ事を言ってるのを見て分かる通り、触っちゃダメな人。
0726名無しさん2019/10/09(水) 20:46:53.19ID:f5CQt/45
愛岐大橋に、カゲロウ発生注意(だったかな?)の看板が立っているけれど
今年は注意するほど発生しなかったな
0727名無しさん2019/10/09(水) 22:24:51.58ID:TZ4b7qtk
自衛隊員オコなの?
0728名無しさん2019/10/10(木) 01:34:01.24ID:FBQ8FNwL
オコ江
0729名無しさん2019/10/10(木) 03:48:20.51ID:bbH+dJQV
タロイモ
0730名無しさん2019/10/10(木) 08:10:57.06ID:n1sXOVSN
17時の防災音楽?毎にうるさくて迷惑。
毎日必要なんですかね?
短い音楽に変更。
音量小さく。週一回。
くらいの配慮欲しいな。

選挙行きましょうの放送は
いりません。
0731名無しさん2019/10/10(木) 09:06:00.28ID:YShTVTbk
必要です。
1日の区切りになっていいと思います。
風情もあって好きです。
できれば正午に市役所近辺だけに流れる
各務原市民の歌も全市内で流してほしいです。
各種放送も必要です。
もっと聞きとりやすい工夫をしてもらいたいです。
またはすぐサイトで内容を確認できるようにするとか。
金曜日の原発反対行列はいらないです。禁止にしてください。
0732名無しさん2019/10/10(木) 09:11:26.18ID:bbH+dJQV
うるせえのはいらん
てめえでタイマーかけて流してろ
0733名無しさん2019/10/10(木) 09:18:56.91ID:YShTVTbk
しかし遠き山に日は落ちてが防災音楽にしか聞こえないってw
0734名無しさん2019/10/10(木) 09:30:54.62ID:CGTrrnvH
ああ、遠き山に日は落ちて のこと言ってたのか
うちの地域以外では防災放送が流れてんのかと思ったw
0735名無しさん2019/10/10(木) 11:45:05.45ID:cRG1t3I7
引っ越せば?
0736名無しさん2019/10/10(木) 12:06:45.86ID:18zU0yeU
山あいの街だと音が反射して何言ってるか分かんない
平野の街だと音が拡散して届かない(スピーカー間近はうるさい)
やっぱスピーカー放送はダメだな
0737名無しさん2019/10/10(木) 12:44:04.41ID:F4mlJhIQ
鵜沼東町の交差点のうな神の前で憲法九条とかやってるやつら
あそこしょっちゅうクルマ突っ込んできて死ぬからやめろ
0738名無しさん2019/10/10(木) 13:08:35.12ID:YShTVTbk
うな神前でもやってんのか?ったくあいつらは
あやつらとかシートベルトの札をいきなり差し出すやつらとか
逆に運転の気が散って危ないからやめろ
0739名無しさん2019/10/10(木) 13:41:08.06ID:yNFtl86K
憲法9条を守れとか街頭演説する集団て宗教だな
言いやすい日本に言わず中国本土や中国大使館の前でやってみろ

俺は改憲賛成!
0740名無しさん2019/10/10(木) 13:44:04.33ID:bbH+dJQV
憲法改正賛成!
まずは第一章を削除して完全共和制に
0741名無しさん2019/10/10(木) 17:34:29.24ID:1zK6lOEK
【拡.散希望】防犯 集団ストーカー犯罪(組織犯罪) ※コピー転載可
ターゲットの社会的信用を失墜させ自殺へ追い込む嘘の噂を流して犯罪者や危険人物に仕立て上げる卑劣な大人のいじめです。絶対に協力してはいけない その依頼は犯罪です!
組織は偶然や自然を装う巧妙な手口を協力者に指示し、ターゲットにたくさんの嫌がらせで自殺に追い込みます

「この人の行動を監視して下さい」
・ 監視して犯罪を未然に防ぐ
・警察関係からの情報だから
・あの人がくるから待ち伏せして

「あの人が通ったら〇〇して下さい」
・大きな音をたてて
・咳、咳払いをして
・〇〇〇と言って
・大きな声で笑ってお

「あの人の家の近くで〇〇して下さい」
・何でもいいから音を出して
・ゴミを落として
・車のドア、網戸、戸を思い切り閉めて

・あの人は万引き犯だから見張って
・あの人は精神異常者だから早く店から追い出して
・あの人が来たらニヤニヤして
・あの人に車のライトを当てて
・おこづかいあげるから〇〇に協力して
・通行妨害して
・あの人来たら見張って
集団ストーカーはまだ日本のメディアではあまり報道されない犯罪ですが、全国にはたくさんの被害者がおります。しかし、アメリカにおいてはすでに認知されてる犯罪です。
盗聴・盗撮で得た情報また個人情報を共有し悪質行為を指示すること、それに協力することは犯罪です。絶対に協力してはいけません
0742名無しさん2019/10/10(木) 18:21:30.09ID:zJOikkiC
>>731
👍
0743名無しさん2019/10/10(木) 23:24:22.48ID:oXcZe15I
>>731
朝8時と正午の音楽は夜勤の労働者から
「うるさくて眠れん」
と苦情が来て廃止になったんだよな

野良仕事をしてるお百姓さんには正午の放送は不可欠だったのに
0744名無しさん2019/10/11(金) 00:28:33.06ID:Az2NXFVr
お前ら台風への備えは出来たか?
0745名無しさん2019/10/11(金) 13:33:08.98ID:+MqQMbgm
台風で基地がなくなって欲しいです
0746名無しさん2019/10/11(金) 13:58:48.82ID:StttXVJ4
コロッケ買い忘れた〜
0747名無しさん2019/10/11(金) 14:09:09.25ID:Q5iEjUsk
コロちゃん食べたい
0748名無しさん2019/10/11(金) 20:12:11.59ID:YZSdI0fQ
この辺は去年の大阪に上陸した台風より吹かない感じかな
とりあえず物干し竿を下ろした
0749名無しさん2019/10/11(金) 20:32:07.75ID:+AX4Isuc
カップ麺10個と水20リットル買ったよ会社も有給とったよ
怖いね
0750名無しさん2019/10/11(金) 22:33:19.74ID:PlIoVNW3
>>743
近所のはボリュームを下げてあると聞いた
でもスピーカーの近くの住民にとっては五月蠅いだろうな
0751名無しさん2019/10/11(金) 22:36:16.54ID:PlIoVNW3
>>749
土日は会社が休みだから、有給は必要なかった

それはともかく、勤め先は14日休日で21日は出勤
息子と娘の勤め先は、14日出勤で、21日休日
0752名無しさん2019/10/11(金) 23:23:46.53ID:NTI5bBzw
歩いて三分程でスーパー三心があって、
いつもカップ麺や水など買い溜めしてるから非常時とか全然困らんわ

賞味期限が早いから食っては入れ替えしてるが
0753名無しさん2019/10/12(土) 08:59:03.67ID:baynbxMq
スーパーの近くというのは便利だな
こちらは、最も近いコンビニが道のりで1.5kmだよ
0754名無しさん2019/10/12(土) 14:58:19.79ID:9+jz544V
はぁ
今日の昼飯買ってたと思ってて今冷蔵庫見たら無かった…
0755名無しさん2019/10/12(土) 15:28:34.59ID:I80tUwJ7
台風大したことないね
岐阜県は守られている
0756名無しさん2019/10/12(土) 15:35:29.12ID:baynbxMq
ピークは18時頃だよ
風が弱くても、運が悪ければ飛来物でガラスが割れる
雨戸を閉めたからいいけど
0757名無しさん2019/10/12(土) 20:16:35.50ID:8yLCmOlh
シトシトそよそよ〜だったな
0758名無しさん2019/10/12(土) 20:22:37.62ID:m8r7kjEG
普通の雨より大したことないやんw
0759名無しさん2019/10/12(土) 21:14:54.97ID:dBsYE4Kw
終わってからなら何とでも言える
0760名無しさん2019/10/12(土) 21:19:02.66ID:m8r7kjEG
>>759
終わったから言ってんだろ
お前アホけ?
0761名無しさん2019/10/12(土) 22:33:33.27ID:iD8/OjpE
コロッケ食べそこねたー
0762名無しさん2019/10/13(日) 07:45:53.67ID:FuXYhG63
場所的に大雨でも水害は気にしないが
電線が切れると弱いな
0763名無しさん2019/10/13(日) 12:03:09.54ID:auxtOQ6u
カラッカラの台風一過だな
0764名無しさん2019/10/13(日) 12:04:46.44ID:kZn2FdqN
カラッコロのコロッケ食べたい
0765名無しさん2019/10/13(日) 17:34:44.63ID:Ar3PtjQ+
テレビがすごいことになってるのは

被害のほとんどが関東だから、だろうな
0766名無しさん2019/10/13(日) 19:34:23.41ID:DmervWgN
木曽川の水がぜんぜん増えてなかった
無事でよかったね
0767名無しさん2019/10/13(日) 19:52:33.46ID:YpG2PJiU
最後の休みに鵜飼いができないとは残念だな
0768名無しさん2019/10/13(日) 20:47:09.97ID:6yhizJN/
神戸のイジメ教師みたいなウンコ教師には一族郎党で詰め腹を切らせて地獄の底で這いつくばらせたいおねw
0769名無しさん2019/10/13(日) 21:30:36.33ID:6yhizJN/
イジメの扇動なんてウンコ教師はずっとやってきてたんだしな
0770名無しさん2019/10/13(日) 22:56:37.54ID:cagbet2M
>>764
昔、苧ヶ瀬池の西のため池の更に西の塾の前にコロちゃんコロッケがあってね。
安くてサクサクで美味しかったんよ。
懐かしい。
0771名無しさん2019/10/14(月) 01:18:52.96ID:pDmT8ci4
コロちゃんコロッケ なつかしいな
出来立てコロッケをティクできる店も
ここ各務原にあるのかな?
0772名無しさん2019/10/14(月) 01:22:59.15ID:/P1jKZlf
>>771
コンビニは揚げてくれって頼めば揚げてくれる。ケースにないときだけど。
バローは1個30円位だから激安。ただし、揚げたてに出会えるかは運。
昔ながらの町の肉屋さんだと、あるんだろうけどね。
岐阜の忠節橋の近くには美味しいコロッケ揚げてくれる肉屋さんはあるけどね。
0773名無しさん2019/10/14(月) 06:47:17.99ID:OKZogdJZ
>>765
数はそうかもしれないけれど
被害が大きかったのは堤防決壊だよ
長野県
0774名無しさん2019/10/14(月) 14:21:22.38ID:cVokH70o
各務原でいい整体ないですか?
腰痛で上手いとこがいいんだけども…
一回9000円とか高過ぎてきつい
0775名無しさん2019/10/14(月) 14:24:33.80ID:j5gxxl0c
>>774
伊木の平田接骨院はどう?
安く済ましてくれて腕もいいって知人が通ってる
0776名無しさん2019/10/14(月) 16:42:51.69ID:DCL2EJrG
もうちょっと時間あけて答えた方がいいんじゃないのw
どっちにしても
0777名無しさん2019/10/14(月) 17:03:20.28ID:RwdZOGwb
478 名無しさん [sage] 2019/10/14(月) 11:34:20.70 ID:B/aCIiZw
高島屋が横浜の港南台店閉店へ 米子店は他社へ譲渡
朝日新聞 2019年10月11日19時47分

高島屋は11日、港南台店(横浜市)を来年8月に閉め、米子店(鳥取県米子市)を来年3月に地元企業へ譲渡すると発表した。両店とも営業赤字で、業績の回復は難しいと判断した。

高島屋の村田善郎社長は11日の記者会見で、ほかの地方店についても撤退や縮小に踏み切る可能性に触れた。
岐阜店(岐阜市)や岡山店(岡山市)、堺店(堺市)、泉北店(同)の計4店を列挙。
「人口減による地方経済の縮小は続く。将来にわたって営業黒字が見込めない店は、適切に縮小や撤退を判断していく」と述べた。
https://www.asahi.com/articles/ASMBC5D82MBCULFA01L.html
https://megalodon.jp/2019-1014-1433-47/https://www.asahi.com:443/articles/ASMBC5D82MBCULFA01L.html

479 名無しさん [sage] 2019/10/14(月) 12:55:00.62 ID:3QQ2AiTK
追加発表は年内?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク
米子は売却先見つかったが柳ヶ瀬じゃみつかんねーだろ
平和堂に売却したヤナゲンも閉鎖に追い込まれたし
0778名無しさん2019/10/14(月) 19:39:35.97ID:W2ZbnzQe
>>775
調べてみたのですが値段が分からないです
良さそうなのですが大体幾らくらいなのですか?
0779名無しさん2019/10/14(月) 20:27:48.47ID:9Kh6x7Jd
>>777
柳ケ瀬なんて40年ぐらい前は行くだけでなにやってるかワクワクしたもんなのに
生で感じられるバラエティ感が確かにあったんだよな
今はイオンやアピタで十分だもんな
0780名無しさん2019/10/14(月) 21:09:30.99ID:mOXh4s/q
三越もイオンモールのテナントに入って窓口みたいなことやってるから、
高島屋もテナント入って業務窓口として色々注文を受け付ければいいよ
0781名無しさん2019/10/15(火) 14:10:41.41ID:KpJN38j0
鵜沼にも以前百貨店のショップあったなと思ってストビュー見たら松坂屋だった
0782名無しさん2019/10/15(火) 15:09:27.82ID:Itxs45uK
昔は那加にも名鉄百貨店があったよ
0783名無しさん2019/10/15(火) 23:24:40.21ID:nUew/kjp
>>782
一階にお好み焼き屋があった記憶がある
二階以上は記憶にないが
0784名無しさん2019/10/16(水) 00:11:38.93ID:H25yoJ4g
>>782
名鉄パレ
百貨店ではなくスーパー
0785名無しさん2019/10/16(水) 01:09:52.69ID:oA+vhP92
その頃名鉄パレなんて名称ないでしょ
名鉄ショッピングセンターだよ
斜め向かいの角のマンションのところはボウリング場だったよなー
0786名無しさん2019/10/16(水) 07:48:43.26ID:omEMyFu6
名鉄パレは緑苑にあったやつ
0787名無しさん2019/10/16(水) 10:36:10.92ID:Jl5ozcMA
長森民だったけど親が駅近くで商売しててよく遊びに連れてってくれた

ボーリング場はすぐ潰れた印象
駅前にパチンコ屋もあったな
旧国道には映画館もあった
16mがまだ無かったときでんぷん工場の匂いで臭かった
駄菓子屋もいっぱいあった
服はヤンキーで買ってもらい
おもちゃは名鉄ショッピングセンターの三階だったかのプラモデル屋

懐かしい
0788名無しさん2019/10/16(水) 11:10:04.48ID:IHGJDV1a
この晴れ渡った素晴らしい空を戦闘機が汚している
自衛隊反対
0789名無しさん2019/10/16(水) 12:14:40.80ID:PALBPCKk
>>788
君は関東の武蔵小杉のように多摩川の景観を損なうからと堤防建設に反対して、
今回の台風で多摩川決壊した気持ちを味わえよ

素晴らしい空を残したいなら人類が滅びることだよ
極論だがこれに尽きる

とマジレスしてみる
0790名無しさん2019/10/16(水) 12:18:05.39ID:ed0DC9aH
いつもの赤旗粘着キチガイだからスルーで。
0791名無しさん2019/10/16(水) 12:18:30.46ID:Jl5ozcMA
>>789
決壊じゃないな
氾濫だな
0792名無しさん2019/10/16(水) 12:41:29.99ID:oA+vhP92
1週間は控えるだろうと思ったがね
さすがキチチョンだわ我慢できないんだなw
0793名無しさん2019/10/16(水) 13:58:26.76ID:RcuTTNOD
ネトウヨも何でもかんでもチョン扱いだから馬鹿にされること認識してない件
0794名無しさん2019/10/16(水) 14:28:56.89ID:c5de0P6H
パヨクの考え方は戦争をさせないようにするために戦争をしようとしてるからな

中国や韓国みたいな思想
0795名無しさん2019/10/16(水) 15:01:05.53ID:KPsF1Tr3
那加駅のは閉店前の短期間は名鉄パレだったような記憶
0796名無しさん2019/10/16(水) 18:06:11.82ID:8jwcn4jF
>>794
ネトウヨは自分がゴミみたいな存在で弱いから過剰なぐらい精神的に集団に帰属しその武力に帰依する
0797名無しさん2019/10/16(水) 18:08:01.13ID:F9wUKkte
てか自衛隊反対平和おばさんの策略に嵌まってる俺らはただのアホ
0798名無しさん2019/10/16(水) 18:28:02.07ID:EP1AMSb2
名鉄那加駅は、当初は「名鉄ショッピングセンター」だったが、終焉時には、一時的に「名鉄パレ」になった。
ショッピングセンターの1階は、西側がまさにショッピングセンター。
そして、東側はお好み焼きやさんが通路沿いにあった。
あと、「栄進堂?」だったかの、本屋があった。名前は失念。
2階より上はファッション系の店がいろいろあったが、やはり終わりの頃は、「あさたん」とかいうタンス屋(あさのタンス)があったが、流行ってなかった。
ボーリング場は名鉄ショッピングの道をはさんだ南西のところにあった。ここにはビリヤードもあった。

旧国道21号線の松原文房具店の東の美容院とかがあったところには、映画館もあった。
昭和50年代の半ばにつぶれちゃったけど。

おもちゃと言えば、今は仏壇屋のところに「おもちゃのデンマーク」ってのがあった。あと、シャトレーゼの隣は「おもちゃのアンデルセン」だな、
16m道路沿いにはドライブイン前野ってドライブイン(ゲーセン)もあったが、なんか不正なことをして経営者がつかまりつぶれちゃったな。
でんぷん工場のにおいは那加の住人にはあまり関係なかったよ。最も、高校に通うようになって、臭気に辟易したけどね。
0799名無しさん2019/10/16(水) 20:05:02.48ID:p7eZQRLi
鵜沼にパチンコ屋さんでぎすね
0800名無しさん2019/10/16(水) 20:27:41.36ID:YbueZL0E
那加のボーリング場は記憶がない
鵜飼大橋の南にあったボーリング場やスケートリンクなら行ったことがある

鵜飼大橋で思い出したが、そのあたりで喜多郎のコンサートを聞いたことがあったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています