トップページtokai
1002コメント208KB

鈴鹿市について語りましょう 其の37

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん2019/06/06(木) 20:47:43.21ID:MrAOmmZ0
前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553226674/
鈴鹿市について語りましょう 其の35
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1555651700/
鈴鹿市について語りましょう 其の36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557613016/
0856名無しさん2019/07/02(火) 17:31:47.26ID:v6618MCF
豚なの?
0857名無しさん2019/07/02(火) 18:50:24.91ID:nHqFZsp9
>>841
ルマン24時間レース見に行っただけ
0858名無しさん2019/07/02(火) 19:09:17.75ID:df88s0nq
白子港で蟹が歩いてたなう
0859名無しさん2019/07/02(火) 20:25:37.67ID:pQYGralN
横浜飯店なう
0860名無しさん2019/07/02(火) 20:59:07.10ID:2gK9vmwe
汲川原橋南詰め交差点ナウ
0861名無しさん2019/07/02(火) 21:04:07.22ID:PfG8eEY+
河原でセ◯◯スか
中央道路K'sの東側駐車場にピンク色のゴムが散乱していてゾッとした
0862名無しさん2019/07/02(火) 21:08:55.22ID:TgmDoejv
>>855
豚コレラが感染るあかんで学級閉鎖やな
0863名無しさん2019/07/02(火) 21:15:09.36ID:f9yDUGgU
旧ラーメンキング前通過ナウ
0864名無しさん2019/07/02(火) 21:24:58.09ID:pTJqRfmE
白子で立ち飲みいーとこあります?
0865名無しさん2019/07/02(火) 21:25:17.52ID:PfG8eEY+
ないに
0866名無しさん2019/07/02(火) 21:40:22.51ID:WQ9H9WJI
ヂャンボアサヒなう
0867名無しさん2019/07/02(火) 21:58:30.55ID:GEIcd2uN
>>864
立ち飲みは難しい
でも安く飲めるとこは
たくさん♪
0868名無しさん2019/07/02(火) 22:02:58.33ID:tVnwD9Oi
ポッピーとキンミヤで家のみなう
0869名無しさん2019/07/02(火) 23:25:27.55ID:pTJqRfmE
>>867
海側と23側だとどっちの商店街がおーいですかー?
0870名無しさん2019/07/02(火) 23:27:50.65ID:tVnwD9Oi
海側、つまり近鉄線路より東側の人はすぐに引っ越しすべき
東北のあのドス黒い津波を見てしまうと
死にたくなければね
0871名無しさん2019/07/03(水) 00:21:30.12ID:y8QdVCZ4
>>867
名古屋の立ち飲みはよく行った
てっぱつな
常連さんが多いので一見さんは行きにくいわな
0872名無しさん2019/07/03(水) 01:17:43.27ID:pQ3xlque
寺家の堀切川ナウ
0873名無しさん2019/07/03(水) 07:19:47.97ID:HCfCLaOl
砂利なう
0874名無しさん2019/07/03(水) 07:42:35.71ID:Bno79ZTc
白子駅西口ロータリーなう
0875名無しさん2019/07/03(水) 08:15:41.39ID:LcwPy5Ds
>>869
呑み屋自体は23側のが多いし、華やか
当然選択肢も多い
安さでいえば海側かな?

23側でも高くはないよ
0876名無しさん2019/07/03(水) 08:31:06.04ID:pL/kAX2e
海側は汚らしい店が多くない?
0877名無しさん2019/07/03(水) 08:38:23.75ID:pL/kAX2e
鈴鹿医療大学がファミマで宣伝しだしたな
全国区になって欲しい
帝京平成大学のように毎日宣伝すれば耳に残る
テレビCMの音楽と同じ効果だ!
0878名無しさん2019/07/03(水) 08:47:48.34ID:HCfCLaOl
リアルに吐くなう


オロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロ
0879名無しさん2019/07/03(水) 09:11:16.24ID:YGUMUNv9
おやつカンパニー、ベビースターラーメン、
テーマパーク近日開館。07月20日だっけ?
これは、鈴鹿出発、近距離の範疇だから、
ぜひ訪問したい。入館料700円という設定
も良心的だと思う。
0880名無しさん2019/07/03(水) 09:32:31.78ID:LcwPy5Ds
>>876
そんなことない!
とは言えないw
でも安いよねw
0881名無しさん2019/07/03(水) 11:43:50.18ID:eed049IC
えびすやなう
0882名無しさん2019/07/03(水) 12:30:05.33ID:EFBaY9Oc
大雨が心配です
白子港の様子はどうか、子猫たちは無事かレポート願います!
0883名無しさん2019/07/03(水) 12:36:20.45ID:EFBaY9Oc
昨夜サンズへ行った
バイトの兄ちゃんに「ポッピーない?」と聞いたら・・
「ポッピー?ホッピー?・・」
「ポッピー、ポッピーやん、知らん?」
「知りません」
近くのオバタリアン従業員に「ポッピーありますか?」と聞いたら「ホッピーはこちらです」とアッサリ教えてもらった
なんやあるやんけーと思った
すぐにホッピーとわかれよ
バイトの兄やんよ
0884名無しさん2019/07/03(水) 13:28:17.39ID:vIPWSjeU
安いだけは、アリマセン
0885名無しさん2019/07/03(水) 13:28:45.12ID:vIPWSjeU
安いだけでは、アリマセン
0886名無しさん2019/07/03(水) 13:47:05.84ID:ObuhHuTP
三途の川はこちらですよ
0887名無しさん2019/07/03(水) 16:00:12.48ID:F2oYJb1O
みさきやナウ
0888名無しさん2019/07/03(水) 18:51:30.61ID:hWpKPNQ4
大雨予報で絶対行ってはいけない場所
ショッピングモール(の駐車場)
0889名無しさん2019/07/03(水) 18:51:51.86ID:isTlx1dW
わざと水に浸かるように設計してあるらしいな
0890名無しさん2019/07/03(水) 19:03:06.20ID:YGUMUNv9
鈴鹿サーキット レーシングコース改定案
妄想してみる。現地で眺める自動車レース
より良いものになって欲しいという期待を
込めて。

メインストレート
巨大な筒で覆われたトンネル構造になる。
トンネルの上部は、ウォークスルー(空中
遊歩道)が配置される。スタート/ゴールの
映像は、固定または可動式カメラを使う。
観客は、疾走する競技車両等を真上から
眺める視点を選べる。従来のメインスタンド
は廃止・解体され、イベントブースやカフェ
テリアゾーンに変わる。
0891名無しさん2019/07/03(水) 19:23:12.25ID:ISW8qdwO
コスモスナウ
0892名無しさん2019/07/03(水) 19:30:02.09ID:yB4OdmIP
>>864
白子の立呑は駅から海側行った右側に
一軒あるが入ったこと無し
他は知らない
0893名無しさん2019/07/03(水) 19:30:30.85ID:yB4OdmIP
白子は焼き鳥の美味い店が沢山ある
0894名無しさん2019/07/03(水) 19:33:43.07ID:yB4OdmIP
てゆかホンダのボーナスっていつ?
白子界隈混んでる
0895名無しさん2019/07/03(水) 20:15:56.76ID:y8QdVCZ4
>>894
まだ出てないの?
6/25に出たわ
0896名無しさん2019/07/03(水) 20:46:00.59ID:rChhD+kN
呑むなら座って呑めよ
0897名無しさん2019/07/03(水) 21:16:10.36ID:NJFpeg2f
ムッキームッキームキダシー
ちんこがムキダシー

ほーーーーーーーーーーーーーーーんのうーーーーーーーーーーーーー
0898名無しさん2019/07/03(水) 21:44:54.20ID:PZbWVlGl
駅前の焼き鳥さん一人でもかはいりやすい?
0899名無しさん2019/07/03(水) 21:54:40.05ID:LcwPy5Ds
どこにでも1人で入れるココロを作るんだ
オレには無理だけどw
0900名無しさん2019/07/03(水) 22:04:43.61ID:ZmO4Ipht
>>890
日記はチラシの裏にどうぞ。
0901名無しさん2019/07/03(水) 22:29:06.13ID:PZbWVlGl
>>899
いっしょにいく笑?
0902名無しさん2019/07/03(水) 22:31:01.56ID:hWpKPNQ4
孤独のグルメみれば、どこでもお一人様できる勇気と心の声
オレは腹が減っているだけなんだ!
カウンターある店なら基本的にお一人様okだろ。
0903名無しさん2019/07/03(水) 22:35:28.94ID:LcwPy5Ds
>>901
そーしよっかw
0904名無しさん2019/07/03(水) 23:00:39.74ID:y8QdVCZ4
最近は吉牛やかつやでもおひとりさまの女がいる
たいがいブサイクやけどなwww
0905名無しさん2019/07/03(水) 23:11:33.48ID:axq586FR
>>898
駅前の焼き鳥屋は沢山ある
どこのこと?
0906名無しさん2019/07/03(水) 23:24:35.13ID:PZbWVlGl
>>905
海側の駅でてすぐ横のとこ
0907名無しさん2019/07/03(水) 23:29:07.18ID:wL2mk3lj
田舎家前通過ナウ
0908名無しさん2019/07/04(木) 00:19:44.50ID:hA8Oi6Q9
>>906
鳥いしなら一人でもカップルでも入りやすいよ
店主は礼儀正しいしバイトも基本お姉さん
ただし人気店なので混んでるときは入れない
0909名無しさん2019/07/04(木) 00:33:18.18ID:OzbZpZu6
堀切川ナウ
0910名無しさん2019/07/04(木) 01:52:41.33ID:qNVql03I
なんで毎日深夜に堀切川なうなのー
0911名無しさん2019/07/04(木) 05:16:52.55ID:2qEmEJtE
ナマズでも釣ってんのか?
0912名無しさん2019/07/04(木) 05:19:25.14ID:ZBAR3h1/
雨の様子はどや?
ベルシの駐車場は水没か?
0913名無しさん2019/07/04(木) 07:07:04.06ID:2slGb5Zy
白子駅前ロータリーパニック状態
ガキだらけ
0914名無しさん2019/07/04(木) 07:11:19.87ID:2AqvkBmS
加藤大治郎の事故から16年か
0915名無しさん2019/07/04(木) 07:16:06.56ID:jkZ44Qfi
ノリックの交通事故死が痛い
ノリックは速かった
ヘルメットから後ろ髪をなびかせて走る姿が衝撃的だった
0916名無しさん2019/07/04(木) 07:16:33.01ID:jkZ44Qfi
>>910
カーセクロスをやっている可能性もある
0917名無しさん2019/07/04(木) 07:54:51.18ID:UNcZuBjF
>>915
4stが絶望的にダメだったから
0918名無しさん2019/07/04(木) 11:37:44.95ID:ptVs70KK
この湿度
除湿機にどんどん水たまる。
0919名無しさん2019/07/04(木) 12:46:07.49ID:q0v7R7AD
海開きたのしみー
0920名無しさん2019/07/04(木) 13:59:32.24ID:RdXqXquX
お食事処サがミナウ
0921名無しさん2019/07/04(木) 14:07:09.08ID:95xn0VpY
イオン鈴鹿停電中
0922名無しさん2019/07/04(木) 14:32:38.56ID:b11ZNjfX
>>921
マジ?
0923名無しさん2019/07/04(木) 15:04:32.66ID:UNcZuBjF
閉館になったとか
0924名無しさん2019/07/04(木) 15:10:06.33ID:5ozZQv1v
>>921
これ嘘だったら問題じゃない?
詳細きぼう
0925名無しさん2019/07/04(木) 15:12:01.49ID:5ozZQv1v
>>921
今ツイートみたら本当みたい、すまん
0926名無しさん2019/07/04(木) 15:16:08.73ID:8xCPgRbC
停電ツイまとめ
http://9ch.net/s2HBF
0927名無しさん2019/07/04(木) 15:36:07.52ID:8xCPgRbC
今日はお休み
https://i.imgur.com/lCX72nv.jpg
0928名無しさん2019/07/04(木) 15:43:50.83ID:00rYAHSG
食料品全滅やろか
0929名無しさん2019/07/04(木) 15:54:02.92ID:qsAEp4Z8
やばいね予備電源ってあるんだろうか?ペットショップの熱帯魚とかもやばいんじゃない?
0930名無しさん2019/07/04(木) 16:00:18.95ID:ZBAR3h1/
https://i.imgur.com/DXcI1E1.jpg
https://i.imgur.com/2K7esQK.jpg
https://i.imgur.com/xbVgdZ5.jpg
https://i.imgur.com/KpV3Xgt.jpg
写真アップしてくれるのはほんまありがたいけど
アップする人は「写り込み」に気をつけような
0931名無しさん2019/07/04(木) 16:01:01.84ID:4bvMvOIC
みさきやナウ
0932名無しさん2019/07/04(木) 16:05:38.11ID:1SoRSMGz
>>931
道混んでた?
0933名無しさん2019/07/04(木) 19:35:04.49ID:sfqn/Kgm
鼓ヶ浦の梅の家なう
0934名無しさん2019/07/04(木) 19:35:44.94ID:sfR4WjH2
営業補償ヤバそう
0935名無しさん2019/07/04(木) 19:35:55.26ID:1sdYFWFl
>>926
>停電ツイまとめ
>http://9ch.net/s2HBF

えらいことになっとるな
鈴鹿市で80年生きてるけど、過去にこんなことは無かったわ
0936名無しさん2019/07/04(木) 19:36:59.83ID:1sdYFWFl
停電の原因次第では金銭的・賠償金額的にえげつないことになるぞ
0937名無しさん2019/07/04(木) 19:37:46.39ID:1sdYFWFl
まあ元々わしはハンター派やから影響は皆無やけどな
ハンターが混むとかなわんな
0938名無しさん2019/07/04(木) 19:39:43.24ID:1sdYFWFl
非常用電源も機能してない・そもそも無かったんやろか?
非常用電源として備えていたディーゼル発電機も使用不能となって全電源使用できんかったらメルトダウンするやん
0939名無しさん2019/07/04(木) 19:42:20.39ID:g0A/cx4M
イオン鈴鹿、停電したのですか?
スーパービバホーム鈴鹿住吉店、
こちらも停電しまして、建物内、
3秒間ほど、真っ暗になりました。
すぐに自営設備で復旧させた???
時間は20190704、昼12時辺り。
カー用品の購入を試みましたが、
影響でクレジットカード使えない、
と告げられ、購入を諦めた。
0940名無しさん2019/07/04(木) 19:58:22.98ID:3q4KhrJT
イオンの悪影響でかもしれない
0941名無しさん2019/07/04(木) 19:58:41.52ID:jdvOLVo6
食品やら大変だな
0942名無しさん2019/07/04(木) 19:58:47.40ID:3q4KhrJT
今時毒素な店やな
0943名無しさん2019/07/04(木) 20:05:35.31ID:tzMrlIwn
前の道で工事してたよな。雨水でも浸水したかな?
0944名無しさん2019/07/04(木) 20:07:16.72ID:tzMrlIwn
知らずにベルシ行ったら、電気消えているのかな?なかなかない光景だろうな。
0945名無しさん2019/07/04(木) 20:17:34.65ID:g0A/cx4M
先ほど、近所のマンション、非常階段の
上層から、旭化成越しに見える イオン
を確認した。エディオンの看板は灯って
いるが、イオンの看板は真っ暗、この日
営業は諦めたようだ。
0946名無しさん2019/07/04(木) 20:40:08.57ID:3q4KhrJT
イオンなんてそもそも要らんわ
0947名無しさん2019/07/04(木) 20:56:17.12ID:Ct2H+1Sq
カツヤの店か
0948名無しさん2019/07/04(木) 21:00:06.37ID:BkOoA8ux
パトカー2台が猛スピードで南へ
0949名無しさん2019/07/04(木) 21:07:26.50ID:ZFBW8uIE
ベルシティ、旧ベルベルとベルがつくのはなぜ?
ホンダの旧ベルノと関係あるの?
0950名無しさん2019/07/04(木) 21:14:33.10ID:g0A/cx4M
>>949
鈴鹿の「鈴」、ベル。ホンダは、VERNO。
識者によれば、系列店名称の語源は次の通り。
クリオ/CLIOはギリシャ神話の9人のミューズ
(芸術の 女神)のなかの歴史をつかさどる
Clio(クリオ)に由来。
ベルノ/VERNOは「若々しい」「生き生きした」
「新しい」という意味をもつラテン語に由来。
プリモ/PRIMOは「根幹」「第一の」という意味
をもつラテン語に由来。
0951名無しさん2019/07/04(木) 21:19:07.73ID:ZFBW8uIE
>>950
なるほど、鈴でしたか
納得しました
ありがとうございました
0952名無しさん2019/07/04(木) 21:30:41.34ID:0hngsUf+
汲川原橋南詰め交差点なう
0953名無しさん2019/07/04(木) 21:36:24.43ID:ptVs70KK
ベルシの近くに中部電力の建屋があるのに皮肉だのう。
でも、昨年の長時間停電みたいなこともこの先考えられるから、個人宅で準備できるものを考える良い機会だったのかも。
現金は一定額タンス預金必須だのう。
小型発電機、車中泊
停電の影響受けていない地域のスーパー銭湯の位置確認
海側か山側かの二極化で移動ルート
0954名無しさん2019/07/04(木) 21:55:45.59ID:g0A/cx4M
有事への備え
僕は、自家用車に、平時は空っぽ状態の
クーラーボックスを置いている。今は
夏場だしね。使用時は、店で氷を買い、
飲料や食材を保冷する。
また、交通集中に遭遇することがある
ので、エチケット袋を少量用意した。
0955名無しさん2019/07/04(木) 21:57:36.70ID:aEcsPu17
>>951
いや、真っ先に思い浮かぶやろ
どんだけ想像力ないのww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。