名古屋に住むなら何区のこの場所が住みやすいpart10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/06/03(月) 00:40:13.98ID:4XauYOta単身や家庭持ちの方問わず、コストパフォーマンスなど色々と総合的に考え、名古屋市の中で何区のこの辺りの場所が住みやすいなどを語るスレです。
前スレ
名古屋に住むなら何区のこの場所が住みやすい part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1558754451/
0161名無しさん
2019/06/04(火) 22:25:46.75ID:/Ma+5aKjそれは俺は知らないけど、昔から工場があるところは何代も続いて金持ちというよりは大金持ちが多いのも事実だわ、特に湾岸荷役とか比べ物にならんくらいの大金持ちですわ、だけど地元民の数%でしょう?
ここはこそこそでなく、ナマポじじい、酔ったような仕事のじじい、風俗嬢が堂々してる界隈で、むしろ金持ちのほうがこそこそしてるよ
0162名無しさん
2019/06/04(火) 22:40:00.82ID:QKwKfGIj昭和世代の建物の多さ
これは名古屋市内全域に言えるw
けど、駅前にパチ屋は意外とない→六番町
強いて言えば町工場みたいなのが入り交じった住宅街だな
別に駅近辺は民度も悪くない
0163名無しさん
2019/06/04(火) 22:52:50.80ID:HSxEUvhBプラチナはやはり南山町や音聞山だろうな。
0164名無しさん
2019/06/04(火) 22:55:07.16ID:1xtHu9m0港湾関係って大きなところは皆昔山口組の舎弟企業だったんだな
伊勢湾海運 上組 山九等々
社章が菱形のところは
今はきれいになったらしいけど最初から白なのは名港海運ぐらいかな
つまるところ港区はヤクザ企業の吹き溜まり
0165名無しさん
2019/06/04(火) 22:55:18.37ID:/Ma+5aKjそうかい?
誤解してほしくないから、まず俺は六番町好きだぜ
駅ちかにもう潰れたけどパチンコ屋にはナマポのじじいと半ぐれじじいと風俗ババアが堂々いた、今もタイホウに行けばわかる、そのパチンコ行く前にどこの喫茶店でもあうようになる、こんな堂々とそんなこと語れるのはこの界隈だけな
続いて、六番町から熱田神宮にかけて昭和世代の建物は多いよ、そんな名古屋はどこも同じじゃない名古屋に失礼だよ
その理由は昭和世代の建物を新しく建て直さなくても、オーナーが金持ってるから、この連中で採算取れるから建て直さないんですよ
ただ、俺が言いたいのは中流はあり得ないw
0166名無しさん
2019/06/04(火) 23:01:57.02ID:HSxEUvhB0167名無しさん
2019/06/04(火) 23:06:51.43ID:3sLkLiPUあとマネキンとかいうヘルスもあそこじやなかったけ
0168名無しさん
2019/06/04(火) 23:20:15.30ID:FMbCts78長い目で見ると安いでしょうけど、一日利用するだけでもそこそこ値段しますね。
>>165
六番町は意外とコスパに優れた名古屋市なのかもしれないね
住みやすい場所のような気がする。
0169名無しさん
2019/06/04(火) 23:25:00.84ID:QKwKfGIj昔は知らないが今は駅近にポコポコとマンションができていて
その辺の住人は便利だから買った中間層だと思うよ
あんたの中流の定義がどうなのかは知らないがw
あと名古屋は全般的に古い建物が多いのは事実
0170名無しさん
2019/06/04(火) 23:26:17.33ID:FMbCts780171名無しさん
2019/06/04(火) 23:35:43.73ID:FMbCts78六番町は名古屋市のヴェネツィア
0172名無しさん
2019/06/04(火) 23:47:21.75ID:/Ma+5aKj住みやすいかはわからんが、俺には住みにくくはないね
この界隈のスナックや喫茶店は昔からある、逆にみんな気を使うのが嫌がるよ、飲み来る経営者も含めて、俺のほうが金持ちで職業はこうでとこういう気を使うことはないね
まあ、先レスのことが我慢できればね
ただ、中流は絶対にあり得ないw
0173名無しさん
2019/06/04(火) 23:48:48.04ID:/Ma+5aKj>>168にね。
0174名無しさん
2019/06/04(火) 23:54:43.65ID:/Ma+5aKj昔から知らないなら知ったように言うなよ
中流の定義も糞も住んでるおまえが中流と思えば、おまえの中流はもう否定せんから、俺の中流と思ってないことも否定するなよ
この界隈は経営者も中流思考とか思ってないからさ、はっきりわかってることは比較的に下品な界隈ということは事実やわw
0175名無しさん
2019/06/05(水) 02:23:33.49ID:OpKvVzH5悔しくて間違えてやんのwww
0176名無しさん
2019/06/05(水) 02:31:34.40ID:/HYEAOV00178名無しさん
2019/06/05(水) 06:49:16.75ID:7D3YLXwC先住民と新参を区別できない意地張り爺乙
昔は糞だったけど今はタワマンの街になり
住民層が変わりましたなんてどこにでもある話
いつまで昔話してるの
それ言い出したらららぽーとの周辺も
昔はえー港区か→今は便利な街
六番町も糞なのは古い団地の住人であって
新築マンションの住人は普通
0179名無しさん
2019/06/05(水) 06:51:18.43ID:7D3YLXwC見栄というか中川港区中村をバカにし
千種名東昭和を上げる典型的な名古屋人
0180名無しさん
2019/06/05(水) 07:08:56.12ID:biUYI/SUなんで直さないのかな?近隣住みだから嫌だわ
0181名無しさん
2019/06/05(水) 07:31:02.45ID:qw4ifeFQ東京から転勤するんで、検討してます。
0182名無しさん
2019/06/05(水) 07:33:51.72ID:s1sc81fn0183名無しさん
2019/06/05(水) 08:01:24.24ID:ZmK6R8yhそんなこといってんじゃねえのよバカ
俺がいってんのは六番町が中流か?wつうこといってんのよ、で、おまえが中流と思うこともう否定しないから。俺やこの辺りで住んでる、そこそこ金持ってる連中含めて、貧乏も含めてこの六番町が誰も中流www www www なんて思ってないことを否定するなつーう話だ
区別はお互い様だろうに、このバカ垂れが!
あと、港の話は関係ねえからすんな!
俺も六番町のそこそこのマンションに住んでるが中流か?しつけえなおまえ!な!中流www www www www www www
0184名無しさん
2019/06/05(水) 08:04:34.69ID:ZmK6R8yhそれとテメーの言ってることは区別でなく差別だ
俺が突っ込んでるのは、新参とか古くいるから偉いなんておごりでいってんじゃなく
六番町が中流つうことはあり得ないwww www www www www www www www www
つうことだけだwww
0185名無しさん
2019/06/05(水) 08:08:31.63ID:XYj8Qpmd0186名無しさん
2019/06/05(水) 08:13:25.74ID:s1sc81fn0187名無しさん
2019/06/05(水) 08:22:12.60ID:ZmK6R8yhおまえは先レスにて
>六番町は昔は糞
>団地に住んでるのが糞
>中川、港、中村をバカにして、名東、昭和、千種を上げる典型的な名古屋人
と、はっきしいってやっけど!テメーのいってる中流ってのは、区別でなく人を目下に見てるただの差別だ!まあ、ようこうも保険レスみたいなものをズケズケと入れられるわ中流www www www
あと、俺は小さい頃から六番町にいてじじいじゃねえんだよ!中流野郎!
0188名無しさん
2019/06/05(水) 08:26:52.39ID:XXNz/iJ0意地張り爺とかw
その言い方w
0189名無しさん
2019/06/05(水) 08:42:03.78ID:qWU7q4pT知ったかど素人はそういうの知らないからw
だから一人が反対したら値上げ出来ないってドヤ顔でほざいてるんだよw
もうそれが悔しくて悔しくてw
0190名無しさん
2019/06/05(水) 08:44:52.95ID:qWU7q4pT出来ないという根拠だせよど知ったか素人がw
出せない=敗北宣言ということでwww
0191名無しさん
2019/06/05(水) 08:46:06.26ID:3YaybofY戻ってこないしな
0192名無しさん
2019/06/05(水) 08:51:25.47ID:qWU7q4pTって無知晒してしまい指摘されて顔真っ赤www
もうね、どうあがいてもど素人君の完全敗北ですわwww
0193名無しさん
2019/06/05(水) 08:53:08.59ID:qWU7q4pTそれがもったいないとか考える奴は戸建でも買えばええやん。
0194名無しさん
2019/06/05(水) 09:34:21.47ID:cknBwiiI顔真っ赤にしてうっかりアンカー間違えて恥ずかしくないの?まら
0195名無しさん
2019/06/05(水) 09:38:17.70ID:cknBwiiI表山がプラチナ?
あんなに坪単価安いのに?
0196名無しさん
2019/06/05(水) 09:49:37.97ID:U3xHNn2k0197名無しさん
2019/06/05(水) 09:55:06.43ID:cknBwiiIやっちまったよw
痛み分けだなw
0198名無しさん
2019/06/05(水) 10:32:58.14ID:MUWAO8sh南山(南山町、上山町、春山町)
密柑山(密柑山町、下山町、弥富町、岳見町)
表山(天道、表山北部、音聞山)
0199名無しさん
2019/06/05(水) 11:09:32.47ID:OpKvVzH5だから表山はたいしたことないってば
0200名無しさん
2019/06/05(水) 12:19:36.03ID:558Zzp8q0201名無しさん
2019/06/05(水) 12:19:52.21ID:cyXuI8gT0202名無しさん
2019/06/05(水) 12:36:19.76ID:KBwuxi1f0203名無しさん
2019/06/05(水) 12:47:03.27ID:558Zzp8q名古屋市西部の下町育ちの俺に言わせてもらうと、買い物に困らないコスパに優れた閑静な地域です。
0204名無しさん
2019/06/05(水) 12:47:05.51ID:9/lO0cPA知ったか乙w
0205名無しさん
2019/06/05(水) 12:56:12.61ID:ZmK6R8yh0206名無しさん
2019/06/05(水) 12:56:57.94ID:KjmfWF6Y0207名無しさん
2019/06/05(水) 13:15:58.78ID:ZmK6R8yh0209名無しさん
2019/06/05(水) 13:27:38.87ID:hj8Ndf2f名古屋駅から遠いこと以外はいい場所だよ
名駅や栄エリアにお勤めならおすすめしない
同じ名古屋市東部の緑区や名東区と比べて平らなのがいいよ
マンションとスーパーとドラッグストアがたくさんあるよ
公園や河川敷などの緑も豊富だよ
0210名無しさん
2019/06/05(水) 14:14:21.40ID:rD5SZbYx六番町の駅周辺より少し離れた住宅街に住むのがいいと思う。
0211名無しさん
2019/06/05(水) 15:19:23.86ID:6ZwuLbyp0212名無しさん
2019/06/05(水) 15:26:16.05ID:558Zzp8q0213名無しさん
2019/06/05(水) 15:46:57.37ID:pQDuuPHl>>178
それな、うちの職場でもここで似たような事起きてる
やたら西部を見下してくる名東区住みのおばさんいるけど去年新しく石川県から来た男の子が
金山に住んでたんだけど長く腰を据えるつもりで住む場所を検討してて
そのおばさんが色々説明してできる範囲で案内とかして結果
そのおばさんが絶対やめた方が良いと力説した港区に住むことにしたそうだ
彼いわく一年名古屋を自分なり見てきた結果金山程騒がしくなく買い物も便利で車を所有したいから駐車場の兼ね合いがるからとの事
0214名無しさん
2019/06/05(水) 16:03:56.28ID:pQDuuPHl>>178
さらにウチには他に千種住みのおばさんもいてその方は元々岐阜出身で父の転勤でコッチに来た人だが
父が亡くなり千種区の家を売り東京に行ったお姉さんたちと港区に新たに住居を構えるそうだ
安くて理由は便利だから
挙げ句その名東区住みおばさんの娘カナダまで留学させた娘が帰ってきた税関職員になるそうで
住居を港区にするってなってさらに発狂w
つまり何が言いたいかと言うと若い人とか外から来た人等は辺にブランド嗜好なしで
先入観がないから住みやすさを合理的に考えるんだろうな
今回はたまたま港区に集中したけど
名東区の娘も千種区の人も名古屋は長いけど結果そうなった
千種の人は結構年配で坂が多くて車がないと不便で車になるべく乗りたくないそうだ
0215名無しさん
2019/06/05(水) 16:27:03.20ID:MebKY8Kg駅前にあるカントリーという名の七輪焼き鳥(焼肉スタイル)屋がクッソ上手くてリーズナブルなのでオススメ
原駅周辺はあまり質のいいスーパーないので車必須だから注意ね
0216名無しさん
2019/06/05(水) 17:15:25.67ID:IxTo/zd2電車乗るには自転車必要やけど
地下鉄や熱田駅まで頑張るか、近い名鉄に乗るかやな
0217名無しさん
2019/06/05(水) 17:23:10.27ID:6ZwuLbypありがとうございます。車は持ってるので大丈夫です!地図を見る限り、マックスバリューしかなさそうですね。
0218名無しさん
2019/06/05(水) 17:29:13.44ID:nn3+G2Kw行ったことないけど
0219名無しさん
2019/06/05(水) 17:36:28.73ID:6ZwuLbyp0220名無しさん
2019/06/05(水) 17:36:47.09ID:6ZwuLbyp0221名無しさん
2019/06/05(水) 17:41:06.04ID:MUWAO8sh駅前にサンエースという小さなスーパーあり。あとドラッグストアも食品売っている。
大通りにTUTAYAの大きな本屋があったが、昨年末で閉店してしまったのが残念。
ラーメン屋と蕎麦屋は豊富にある。
0222名無しさん
2019/06/05(水) 18:01:22.69ID:f7GMsfIs原駅の周りって飲食店バラエティがとなりの植田に比べるとさみしいし駅の周りが閑散としてるけど暮らすのにはよさそうだね
>>211
単身者?
0223名無しさん
2019/06/05(水) 18:31:05.46ID:MebKY8Kg植田の方が飲食店は充実してるね
ただ美味しい個人経営の店は概ね坂の上にあるから駅周辺限定なら大差ないとは思うけど
植田といえばトンカツの百年亭が美味い
0224名無しさん
2019/06/05(水) 18:35:10.21ID:558Zzp8q上小田井か徳重、植田、小幡がいいよ、
もうチョイお金出せるなら茶屋ヶ坂がよい、ここは若者の転勤者も多く、昔ながらの小うるさい名古屋人が比較少ない
0225名無しさん
2019/06/05(水) 18:51:48.39ID:fWcSJ8OA0226名無しさん
2019/06/05(水) 18:58:07.30ID:nIWu+PuN酸っぱいこと言うけど、もしもお金が少しでもあるなら、名東区付近が東京の人間が一番集まってる地域、それであなたのアセスメントしている鶴舞線も悪くはない、だが植田止まりで八事が理想それでも他所に住むよりは原はまだ全然いいよ
人の情報はネットでもあてにならないことが食べ物と、そこの地域性
ネットの情報で人の言ってることがあてになるのが本当に?関東人やよそ者そこにどんだけ多い?これはあてになる
原は別に悪くはない、だがケチらないなら名東区が断然オススメ引っ越してくればわかる、そのよさがね
0227名無しさん
2019/06/05(水) 19:03:07.05ID:MebKY8Kg名東区付近というか本郷と上社限定でしょ
転勤族多いし治安・教育面でも良いところだからファミリー向けの地域ではあるね
0229名無しさん
2019/06/05(水) 19:26:44.11ID:a7DQDDNG0230名無しさん
2019/06/05(水) 19:41:04.57ID:VRt7DtGm0232名無しさん
2019/06/05(水) 20:12:26.42ID:qw4ifeFQ名東区でも全然あり。だけど転勤も長くなりそうなので、少しでも安い方がいいかなと。グランドピアノがあるので、そこそこ広い部屋も借りないと。
0233名無しさん
2019/06/05(水) 20:27:18.02ID:y93zyYEX植田にはスナック、キャバクラ、ガールズバーなどかあるのを何故アピールしない?
どいつもこいつもネットばっかりやってんの?
0234名無しさん
2019/06/05(水) 20:30:09.93ID:f7GMsfIsファミリーで車ありなら駅の周りが賑やかじゃなくても大丈夫そうだな
お子さんが小学生なら学区選び気を付けてな
どこもそうだろうけど天白は学校の人数規模の差が激しいから
名東区ほどじゃないだろうけど天白も転勤で他の地域からきた人によく会うよ
いい物件見つかるといいね
0235名無しさん
2019/06/05(水) 20:37:01.54ID:nIWu+PuN少しでなく、大きく気になるのですけど転勤永くなる、そして南海トラフ、グランドピアノを置きたいと、とても先行きを見据えて情報収集をしているのはよく理解できますし、とても素敵なことと理解します
どうしても原なら何もないけど、原の北側がオススメで民度が相当に高いでも地元民です。
この北側は駅近辺よりも何もないです
ここから気になることをレスしますが、南海トラフの不安やグランドピアノまであるのだから子どもの教育に力を入れたいということですよね?
東京と比べて地元民度が頻度が低くかったり、地元民度が高くても余所者ですと、貴方が思う以上に、その少しでも安いは後悔するかも知れないのでここに伝えて置きます
それでも、まだ原は全然マシです
0237名無しさん
2019/06/05(水) 20:42:15.87ID:nIWu+PuNすみません、抜けました大事なことがPTA のことです。
全国どこも異常なことはありますが、東京とは比べ物になりませんよ、これはお金では解決しません。名古屋は塾の多さも日本一に近い地域です、なので環境は大切かと強く名東区をやはりオススメします
0238名無しさん
2019/06/05(水) 20:52:15.35ID:qw4ifeFQまぁ民度という意味では自分の地元も民度は低いし、最終的にそこそこの大学へ入ってくれればという程度です。
関東なら川崎市といえども登戸なら割と民度は高い地区ですが、あんな事件が起こるし一概に言えないですね。
PTAですか。そこまで考えてなかったですわ。
0239名無しさん
2019/06/05(水) 20:53:49.87ID:MQKyfD1L名東区ってこの間NHKで虐めで自殺した中学生の特集してたな
転校してきて3ヶ月で飛び降りで学校や教育委員会は虐めでなく部活による精神的な疲れによる自殺で片付けたかったけど被害者側が探偵な頼んで色んな事実が明るみ出てマスコミも取り上げるようになったから河村市長も調査を続行させたった
0240名無しさん
2019/06/05(水) 20:55:55.59ID:MQKyfD1L後確かこれも中学生かな五千万恐喝された事件もあったな
0241名無しさん
2019/06/05(水) 20:58:08.06ID:nIWu+PuN*家賃のことを気にされるようですが、東京と違い名古屋ではどこも更新料というのは取られません
また、東京と違い名古屋の賃貸は貸し手に市場よりも、全然、借り手市場です
転勤になるから焦りもあるでしょうが、駅近物件ばかりの記載に目を向けず、どうせ車があるなら、やはり駅から離れた物件で関東人が多くするでいる名東区はやはり絶対にオススメなのは間違いないと思います。
貴方様のライフプランにこんだけ口を挟んですみません
名古屋でのクオリティオブマイライフを願っております
0242名無しさん
2019/06/05(水) 21:02:22.76ID:nIWu+PuN*民度を言いたいのでなく、余所者でもしっかりと発言できる環境と地域性を伝えているのです
ですから、貴方様の言うように民度が高ければ良いというわけでありません
0243名無しさん
2019/06/05(水) 21:06:35.07ID:nIWu+PuN本当に名古屋は酷いことばかり起きますね
塾なら名古屋タヒねとか全国有名になりますし、ただ金持ち地域だろうと貧乏地域だろうと虐めは生物多様性と同じで起きる
少なくとも親がそれらを理解できる環境を知ることが私たち大人の役目です
0244名無しさん
2019/06/05(水) 21:36:04.23ID:558Zzp8q鹿島塾、杉浦塾、佐鳴などなど
0245名無しさん
2019/06/05(水) 21:38:02.35ID:ALzbhXZq安いけど確かに品のいいスーパーではないな
でも昭和区に住んでたときと比べたらめっちゃ食費が減った
もうちょっといいもの買いたいときは植田のフィールか赤池まで行くかな
0246名無しさん
2019/06/05(水) 21:52:03.35ID:apZKVsmP中途半端に駅から遠いと雨の日の通学が大変ですよ。
バスに乗るくらいの距離だと逆に大丈夫ですが。
0247名無しさん
2019/06/05(水) 21:58:42.87ID:558Zzp8q仕事が忙しいは言い訳になりません!って言ってたり、厳しいみたいね
あと、別の地域で、単身者でも町内会に半強制的に引っ張られるとか、えげつないことの上ないね
どういう凄まじい図々しい神経してるんだか
0248名無しさん
2019/06/05(水) 22:06:06.61ID:k0HQjifk0249名無しさん
2019/06/05(水) 22:15:36.52ID:86+KPEkVおまいのアホさ加減をどうにかしてほしいわ
0250名無しさん
2019/06/05(水) 22:20:48.21ID:k0HQjifk上小田井のくせに何言ってんのw
0251名無しさん
2019/06/05(水) 22:22:13.91ID:558Zzp8q神小田井の住民に相当ヤられたみたいですね
しかし、過去の悲惨な出来事は水に流し、前向きに逝きましょう
0252名無しさん
2019/06/05(水) 22:26:29.45ID:k0HQjifk水に流されて逝った悲惨な過去とか
さすがよくわかっていらっしゃるw
0254名無しさん
2019/06/05(水) 22:35:17.64ID:4N77clxU精神患者は早く入院先の病院に戻りなよ、もうとっくに門限で先生と友達も心配してたじよ
0255名無しさん
2019/06/05(水) 22:54:54.87ID:k0HQjifk仕方ないじゃん事実だし
事実を言われて悔しいのはわかるけどw
0256名無しさん
2019/06/05(水) 23:07:52.71ID:biUYI/SU徳重?
0257名無しさん
2019/06/05(水) 23:15:05.54ID:Tkdk00zf0258名無しさん
2019/06/06(木) 06:29:12.89ID:hLqF65/kららぽーとが強すぎる
下手したら熱田超えてるかもしれん
0259名無しさん
2019/06/06(木) 06:51:13.31ID:/yNv4ig0ららぽーととアピタの辺りなんか
職場の上司がこの地域にマンション買ったみたいで
収入は少なくないのになぜ港区と思ったが
案外暮らしやすいのかな
0260名無しさん
2019/06/06(木) 06:56:30.34ID:RcvUUQ/9それ言い出したら、どの区もそうだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています