トップページtokai
1002コメント246KB

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/28(火) 14:01:33.60ID:OH1ML9S6
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1556285401/
0606名無しさん2019/06/14(金) 22:27:22.96ID:sYxlHIjc
とうめいレコード迂回さまも半田高校ご出身
0607名無しさん2019/06/14(金) 22:43:11.74ID:4sAp6b2o
>>605
あぶねー
夕方急ぎで通ったわ
0608名無しさん2019/06/14(金) 22:48:35.66ID:Y5q/Y1U2
半田高校の勝ち組
0609名無しさん2019/06/14(金) 22:53:52.88ID:p5HQy8g2
半田高校あらずんば人に非ず
0610名無しさん2019/06/14(金) 22:54:41.61ID:p5HQy8g2
>>570
すごすぎだろ
半田高校でも阪大いけるやつそういないぞ!
0611名無しさん2019/06/14(金) 22:58:34.48ID:XhwI2+GU
半田高校1の勝ち組がアンティーク社長という事実
0612名無しさん2019/06/14(金) 23:03:15.96ID:/+I4qWXb
アンティークってチョコレート入りリングのパンだっけ?
なんか評判落ちてるみたいだぞ
俺は食わないから意味がわからんのだけれど
不味くなったって話を複数聞いた

甘いパンなんてどれも同じようなもんだろ
と思う俺には何が正しいのかはわからない
0613名無しさん2019/06/14(金) 23:13:50.01ID:p5HQy8g2
>>611
キーエンスのほうが勝ち組だろ
0614名無しさん2019/06/14(金) 23:22:38.78ID:x8t315lO
迂回さん今何やってるんだろ
肖像権無視のまるで楽天みたいに見にくいHPまだやってんのかな
0615名無しさん2019/06/14(金) 23:27:59.93ID:4sAp6b2o
>>612
今更かよ
もう5、6年は前から東浦町民に「町の恥」とまで言わしめてたぞ
0616名無しさん2019/06/14(金) 23:44:55.61ID:RVGp9Nfg
それはただの妬みだろ
0617名無しさん2019/06/15(土) 00:00:11.76ID:zPVGZYwx
成功する事がどうして「町の恥」になるのか
0618名無しさん2019/06/15(土) 01:20:34.81ID:1/BrI26Q
>>587
教え方が優れてない人の限界でもある
0619名無しさん2019/06/15(土) 07:04:09.07ID:LKeGxixL
>>617
成功後にあからさまに質を落としたから。
拡大路線は別に悪いことじゃない
0620名無しさん2019/06/15(土) 07:27:18.48ID:FCR5FuEG
>>612
半田工業の近くのパン屋さんの方が先に作って売ってるのを知ってるから、
いつもそちらで買ってる
アンティークのも食べた事はあるけど
0621名無しさん2019/06/15(土) 08:47:52.29ID:+eqRtmZk
>>620
パニーノな
あそこも昔に比べるとだいぶ…
0622名無しさん2019/06/15(土) 08:58:45.29ID:6a40nDCh
パンといえばアオイベーカリーだろ
たわけども
0623名無しさん2019/06/15(土) 09:12:53.15ID:yp+m969J
>>622
その通り。
アルプス食べたい。
0624名無しさん2019/06/15(土) 09:24:05.83ID:yp+m969J
>>613
所詮会社員。
どんなに小さくても自営をされている方は尊敬する。
0625名無しさん2019/06/15(土) 09:26:14.21ID:76/0F1rS
それこそ大企業や税金のぶら下がり
0626名無しさん2019/06/15(土) 09:47:34.62ID:5yJVw3Lu
>>618
と思うじゃん
それで自分なりに色々研究してみるじゃん
あとは…自分で試してみればわかるよ
0627名無しさん2019/06/15(土) 09:48:46.55ID:fvXp2yu4
半田高校時代にはアオイベーカリーに世話になった
0628名無しさん2019/06/15(土) 10:35:38.29ID:sAsxoi9q
砂糖たっぷりパンで糖尿になる運命か
0629名無しさん2019/06/15(土) 10:36:47.66ID:6a40nDCh
>>620
あのパン屋駐車場に停めにくいよな
0630名無しさん2019/06/15(土) 12:48:32.94ID:FCR5FuEG
>>629
建物の間が線路側まで通り抜けられるようになっていて、
そちら側の駐車場なら停めやすいし道路にも出やすいと思うよ
パンの食べ放題モーニングってまだやってるのかな?

最近一番美味しいと思うパン屋は常滑の散歩道の風舎かな
食パンはイシハラのパンが好き
コッペパンは常滑のベイカーズワークス、
ベーグルなら武豊のコチノヤ
ピーナツバターは行った事が無いので次回行こうかな
カミバンも長年行ってないので行きたい
0631名無しさん2019/06/15(土) 12:51:12.07ID:1FPNaPT9
日本人なら米を食え
0632名無しさん2019/06/15(土) 13:11:23.27ID:7DgxI6LS
ベイカーズは人気店になったよな。
改装前は営業してるかもわからんかったんに
0633名無しさん2019/06/15(土) 13:38:03.22ID:FCR5FuEG
>>631
ご飯も食べてるよ
あいちのかおりが美味しいよ
0634名無しさん2019/06/15(土) 13:39:24.13ID:cBGRD3Qp
阿久比ユナイテッド値上げ

https://www.unitedcinemas.jp/news/important.php?id=65782

コロナシネマが潰れたからだな
0635名無しさん2019/06/15(土) 13:39:41.68ID:3YigYxCv
>>631
つ米粉パン
0636名無しさん2019/06/15(土) 14:18:13.63ID:5yJVw3Lu
>>633
なかなかわかってんじゃん
アイチノカオリは愛知県産コシヒカリより美味いと思う
ユメマツリってのも悪くない

夏暑い地域で獲れるコシヒカリは微妙らしい
0637名無しさん2019/06/15(土) 14:20:13.21ID:Crh+pFJV
>>634
昔レイトショーしか観に行ってなかったけどいつのまにか1100円になってたんだけどあれいつ上がったんだ?
0638名無しさん2019/06/15(土) 14:55:25.81ID:+eqRtmZk
>>630
オレは食パンもコチノヤだな
カミバンはハードル高すぎてここ数年買えてない
0639名無しさん2019/06/15(土) 15:08:18.93ID:zPVGZYwx
>>634
高校生はなんと値下げ!
0640名無しさん2019/06/15(土) 15:27:40.74ID:AWmg3QOF
>>638
コチノヤのパンドミ、そういえば一回買って美味しかったんだった
また行かなければ
0641名無しさん2019/06/15(土) 16:00:32.73ID:3YigYxCv
>>637
たしか消費税8%増税のとき
0642名無しさん2019/06/15(土) 16:34:11.49ID:LRMuV1SP
自動販売機も160円の時代
0643名無しさん2019/06/15(土) 21:06:58.99ID:8FmhEpXy
>>629
あの駐車場な!出口町から西にあがって右折してすぐあのパン屋の駐車でトロいのいるとイラッとする。
0644名無しさん2019/06/15(土) 21:37:49.91ID:8FmhEpXy
>>629
あの駐車場な!出口町から西にあがって右折してすぐあのパン屋の駐車でトロいのいるとイラッとする。
0645名無しさん2019/06/15(土) 21:39:16.91ID:8FmhEpXy
え。ごめんダブったm(_ _)m
0646名無しさん2019/06/15(土) 21:54:44.17ID:6CKWSzRl
ブリオから知多半島道路方面に抜ける道で脱輪しとったわ
https://i.imgur.com/fh0E0Fs.jpg
0647名無しさん2019/06/15(土) 22:36:04.67ID:aRQbQ/6Y
今日の天気めちゃくちゃだな
日が差したり土砂降りになったり虹が出たり
0648名無しさん2019/06/15(土) 23:13:27.53ID:vYTHe7Ys
半田はすぐ渋滞するから嫌いだ
0649名無しさん2019/06/15(土) 23:31:29.93ID:ciDcCUN6
今日はマック渋滞してたわ

なんかあったのか?
0650名無しさん2019/06/16(日) 00:47:59.18ID:FD7C9YWE
>>649
週末いつものことやん。久々に外に出たんか?
0651名無しさん2019/06/16(日) 01:28:49.30ID:7w9cluss
>>646
すれ違いなのか農家のアホなのか
0652名無しさん2019/06/16(日) 01:49:10.85ID:c3uLE8R7
真正のアホ「すれ違いなのか農家のアホなのか」
0653名無しさん2019/06/16(日) 05:23:02.49ID:fHGnR/Z4
半田高校→同志社大学→東邦ガス管理職のワシに勝てるやつはおるかね
0654名無しさん2019/06/16(日) 05:30:15.10ID:o61aAsnh
>>653
専属庭師として雇って頂きたいです!
0655名無しさん2019/06/16(日) 05:33:00.61ID:u6QxoiRE
すげえまだ学歴の話してる…
もう頭か精神の病気では?
0656名無しさん2019/06/16(日) 06:06:22.76ID:fHGnR/Z4
違う違う
経歴だよ
0657名無しさん2019/06/16(日) 06:10:48.85ID:fHGnR/Z4
>>654
おう
ワシのところで働いてみるかね?
0658名無しさん2019/06/16(日) 07:08:19.93ID:XKLF0PDt
半田高校という地元で負け知らずのb級高校があかんのや。
 職場だとトヨタ、大学名だと宮廷しかマウンティングとれんが、知多半島内なら高校名でいける
0659名無しさん2019/06/16(日) 08:25:47.35ID:ZAGBlpnr
私は半田高校卒です と自慢?する人なんて見たことないぞ…高校内は高校内で序列がつくから、高校名でマウンティングとか気にしないと思う

半田落ちの半田東卒で大学受験も失敗
こんな人が歪なコンプレックスを抱えてるとかそういう感じなんかな?
謎だわ
ジジババが謎に高評価してくるのは事実だけど、今の世代の人はそんなに気にしないでしょ
0660名無しさん2019/06/16(日) 08:43:28.18ID:p5Sl7+Rh
まぁ書いているだけだから、許してやれ。
描いているだけかもしれんし
0661名無しさん2019/06/16(日) 09:08:28.84ID:XKLF0PDt
B級とかディスったが、以前に科学館でNasaの職員の講演会があった時に生徒がチラホラ参加してたんでこういう意識の高さは感心するわ。
おいらが高校生だったら、まず参加しなかった
0662名無しさん2019/06/16(日) 09:53:35.64ID:ZAGBlpnr
終わった人の学歴なんてどうでもいい

知多半島の高校がどうのこうのって話なら
高校受験を控えた子供がいる人や、その子供自身の参考になるような話が良いとおもう
0663名無しさん2019/06/16(日) 09:57:34.98ID:FD7C9YWE
過去の経歴の自慢話ばかりする人ってさ自ら成長止まったと言ってるようなもんだよね
0664名無しさん2019/06/16(日) 11:56:55.53ID:1WMRRcl5
愛知県の公立高校入試は2校受けられるが、受けられる学校の
組み合わせについての制度が非常にややこしい。

そして合格発表が例年3月20日前後と遅いので、そこから入学準備が非常に忙しくなる。
0665名無しさん2019/06/16(日) 13:14:08.33ID:Lfxx/r+W
それ20年前もそうだったけど今もなの?
0666名無しさん2019/06/16(日) 13:42:01.25ID:2RScIGo4
>>662
それじゃ目的が変わってくるわ。
「半高行った俺スゲー」が言いたいだけで、高校の話をしたいわけじゃない。

劣等感は高みを知るほど大きくなるから、東行って挫折より、半高行って挫折の方が大きいぞ。
0667名無しさん2019/06/16(日) 14:35:55.75ID:m24h3l+L
半田に住んでて金持ちじゃないん優秀な人は半田高校しか選択肢ないやろ?
0668名無しさん2019/06/16(日) 14:38:06.90ID:m24h3l+L
後、半田がB級なんてリアルで思ってるヤツはアホ。
0669名無しさん2019/06/16(日) 14:58:42.45ID:1WMRRcl5
>>665
10年ぐらい前から「1、2群共通校」とかいう制度ができたけど基本変わらない。

余計ややこしいことになったとも言える。
0670名無しさん2019/06/16(日) 15:15:14.56ID:z/tFjlho
県警捜査2課によると逮捕されたのは森田容疑者のほか、
作業員大岩傑(23)=同県知多市新知台
会社員杉浦大輝(22)=半田市浜田町
武豊町の作業員の少年(19)。
同課はいずれの認否も明らかにしていない。
0671名無しさん2019/06/16(日) 19:23:47.24ID:B8XKvpUH
辛坊治郎氏、老後2000万問題で「誰も指摘していない大問題」を指摘・・・
「国民年金だけで老後を考える人は5000万、6000万の赤字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000054-sph-soci

50過ぎたら役職定年とかリストラもあるから、50までに6000万貯めるよう
20代のうちから質素倹約に励まないと。義理も恥もかけ、守銭奴に慣れろ、それが身を助ける。
生き残るにはたくましく節約しかない。この道だけです。
今日いくら節約できたか、毎日が勝負です。また節税にもなり公務員に対する強烈な抗議になる。これほんとです。消費税不払いです。

税金で生きている人に気付かせてあげましょう。
0672名無しさん2019/06/16(日) 22:30:58.51ID:8on6BeO0
>>659
それ迂回氏だわ
0673名無しさん2019/06/16(日) 23:37:39.04ID:R8rnNAQL
半田市でカワニナが生息してる場所はありますか?
貰った蛍を何処に逃がそうか考えてまして…
どうせなら卵産んで来年に繋がるような所に逃がしたいな…
0674名無しさん2019/06/17(月) 01:12:14.63ID:nFoKpoEq
南吉の里近辺は確か蛍の養殖してなかったっけ
0675名無しさん2019/06/17(月) 05:22:24.00ID:UUHn6Mld
>>673
違う種を放つのもいけないこと
0676名無しさん2019/06/17(月) 07:28:37.30ID:so/2T+Kg
>>675
知ったかぶりか
名大農学部だが問題ないよ
むしろレッドデータブックに指定されているくらいだからな
0677名無しさん2019/06/17(月) 07:53:15.61ID:sW36btIF
>>673
阿久比町役場の環境課にきいてみるとか。
0678名無しさん2019/06/17(月) 07:54:02.91ID:sW36btIF
半田市じゃなくてすまん
0679名無しさん2019/06/17(月) 10:31:39.00ID:NuiZbDBY
ここってホント質屋街道だなw
ブロンコビリーから北。
0680名無しさん2019/06/17(月) 11:05:54.29ID:so/2T+Kg
山岡家そろそろか?
0681名無しさん2019/06/17(月) 11:51:12.29ID:8Uj8hv//
乙川 天狗堂の跡も中古屋になった
0682名無しさん2019/06/17(月) 12:06:58.74ID:nFoKpoEq
>>680
今週OPEN
0683名無しさん2019/06/17(月) 12:12:37.86ID:so/2T+Kg
>>682
おおそうなんだ
あの美味しんぼの山岡さんがモデルとなって
山岡家となったみたいだが本当なの?
0684名無しさん2019/06/17(月) 12:50:52.68ID:nFoKpoEq
>>683
さあそれは聞いたことないけど
取り敢えずピリ辛ネギ味噌ラーメン
大盛りで
0685名無しさん2019/06/17(月) 13:05:43.18ID:so/2T+Kg
>>684
ニンドバするの?
0686名無しさん2019/06/17(月) 14:03:06.70ID:WSql2QeC
街が 朝鮮 臭く なるな …
0687名無しさん2019/06/17(月) 14:55:08.60ID:J8hibpht
この高菜は出来損ないだ、食べられないよ
明日また来てください。本当の高菜を食べさせてやりますよ
0688名無しさん2019/06/17(月) 15:25:31.04ID:6K3pRmdv
>>646
ワロタらあかんけどワロタ
0689名無しさん2019/06/17(月) 16:01:24.83ID:so/2T+Kg
>>646
おいおい
盗撮かよ
たわけ!
0690名無しさん2019/06/17(月) 16:01:50.61ID:so/2T+Kg
>>687
お!あんたシロウさん?
0691名無しさん2019/06/17(月) 20:54:30.56ID:KP/iYiEI
私立普通馬鹿高校卒業、英語、数学以外はダメ
現在は落ち目の電波学園入学
現役で第1級陸上無線技士合格
県内のテレビ局入社、ホリエモンの乱の時は金額未記入の契約書を
掲示されたが局に残る、年収は3000万ぐらいと少ないので負け組。
0692名無しさん2019/06/17(月) 21:36:25.69ID:wfhFY2wK
亀崎の新しく信号機が出来た所って、
上り坂がめっちゃ渋滞するようになったね。
信号の秒数が短いんだね。
0693名無しさん2019/06/17(月) 22:28:52.07ID:v5YZ+r7w
>>692
どこのことか全然わからんw
亀のなにがあるところ?
0694名無しさん2019/06/17(月) 22:30:55.19ID:v5YZ+r7w
>>691
まーえーて。学歴なんか知ったことか!
うるせぇ
0695名無しさん2019/06/18(火) 00:02:14.71ID:/Thhp1gU
>>676
そんなものを所有してるのかお前
0696名無しさん2019/06/18(火) 01:09:38.31ID:XTBYRRJB
明日、ホタルを見に行きます。
0697名無しさん2019/06/18(火) 01:43:26.90ID:/Thhp1gU
>>694
半田人じゃないなまりじゃん
0698名無しさん2019/06/18(火) 03:32:34.23ID:CxympC7S
>>685
ニンニク?
自分は滅多に入れない
0699名無しさん2019/06/18(火) 12:24:36.21ID:AzB0xMg4
半田警察署に何かカメラマンが数名並んでるが何かあった?
0700名無しさん2019/06/18(火) 12:27:03.29ID:rKf1s5lj
警察署長が警視正から警視長への県警本部の栄転&昇格
0701名無しさん2019/06/18(火) 12:31:41.29ID:eOuOwalw
>>694 >>697
元中日投手、メルビン・バンチの名言やな。
割と打てる投手で、福岡ドームでホームランを初めて打った投手でもある。
0702名無しさん2019/06/18(火) 14:14:21.59ID:wqpCwlw2
>>701
お、おう。
0703名無しさん2019/06/18(火) 14:19:04.33ID:aflRr2rK
半田市の名誉欲て凄いね
0704名無しさん2019/06/18(火) 19:11:53.43ID:HjMM0rpL
半田市内で鶏ささみの刺身売ってるとこってある?
0705名無しさん2019/06/18(火) 19:12:34.12ID:HjMM0rpL
近辺でも。教えて下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています