【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/05/28(火) 14:01:33.60ID:OH1ML9S6<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1556285401/
0571名無しさん
2019/06/13(木) 23:46:43.82ID:PsEeUZgh南山名城が二流
0573名無しさん
2019/06/14(金) 07:41:52.51ID:RmUkEHVu0574名無しさん
2019/06/14(金) 08:42:12.42ID:uLGKnfdu0575名無しさん
2019/06/14(金) 08:55:46.47ID:Y5q/Y1U2半田高校から大阪大学いってキーエンスってもしかしたらあの人かも…
0576名無しさん
2019/06/14(金) 09:13:43.09ID:UIJiY3IJカラオケはあそこしかなかったもの。
0578名無しさん
2019/06/14(金) 13:24:22.82ID:8/SuWhsd並みの君らは半田東(若しくは阿久比等)やろ?
何?半田東も無理だったて?
御愁傷様です
0579名無しさん
2019/06/14(金) 13:32:53.99ID:Glsgeeip0580名無しさん
2019/06/14(金) 14:08:40.83ID:SJCEMKHJ0581名無しさん
2019/06/14(金) 14:30:01.37ID:Glsgeeip東海とか旭なら威張っていいぞー
0582名無しさん
2019/06/14(金) 15:00:50.51ID:/+I4qWXbただ、中3時点での学力抜けてる連中が集まるのは間違いないから、知多半島界隈で対抗できるのは横須賀と…せいぜい東南くらいまででしょ
そんなに大したことないってのには同意するけど
ごとき ってのは言い過ぎだ
学校の勉強ができるからと言って賢いわけではないが、賢いヤツは大抵勉強もできてしまうからな
0583名無しさん
2019/06/14(金) 15:05:36.05ID:ccIFOXYG0584名無しさん
2019/06/14(金) 15:09:37.92ID:8/SuWhsd0585名無しさん
2019/06/14(金) 15:13:06.37ID:65py6bPT0586名無しさん
2019/06/14(金) 15:14:58.18ID:kBO1jpOW0587名無しさん
2019/06/14(金) 15:20:46.50ID:/+I4qWXbたかだか高校入試程度ですら超えられない壁があるよ
足が速い遅いみたいなのに似てる
遅い馬に鞭を入れても速く走れないのと同じ
まあ、話が通じれば学歴なんてわりとどうでもいいでしょ
0588名無しさん
2019/06/14(金) 15:54:16.56ID:Glsgeeipって社会に出て思いました。
しかし、大きい会社だと出身大学で派閥があるから、出世できるかは別の話。
0589名無しさん
2019/06/14(金) 16:01:03.17ID:qAT9Io/T0590名無しさん
2019/06/14(金) 16:23:49.63ID:nx9sm9/T0591名無しさん
2019/06/14(金) 16:28:10.64ID:/+I4qWXb学歴は賢さ判定してもらうための書類選考みたいなもので、ポンコツかどうかはその先の話
中には学歴ショボいのに賢い人もいるけど
まあまあレアだよ
学生生徒のみなさんは勉強“も”頑張ってくださいね
0592名無しさん
2019/06/14(金) 17:28:28.38ID:8/SuWhsd学歴がショボいのに賢い奴が居るかよw
100円を70円で売るのは30%OFFだけど、70円が30%OFFだった場合の元値の求め方は?って聞いても理解出来ないのは高卒。
0593名無しさん
2019/06/14(金) 17:57:08.12ID:x8t315lOあとは日本の大学などドングリ
0594名無しさん
2019/06/14(金) 17:57:57.84ID:x4M3sbeK0595名無しさん
2019/06/14(金) 18:09:06.73ID:Glsgeeip何でそう言い切れるかね?(笑)
お前の世界狭すぎだろ。
まずは外の空気吸いに部屋から出ろよボーズ。
0596名無しさん
2019/06/14(金) 18:12:25.44ID:Glsgeeip理由は遠いから。
かっこいい。
0597名無しさん
2019/06/14(金) 19:05:02.25ID:OT79SoRtいつまでやんのこのネタ。
くそくだらねーんだけど。
0598名無しさん
2019/06/14(金) 19:29:38.16ID:XhwI2+GUしかし学歴あっても年収あっても社会人はモテにつながらんね。
ルックスと男女比が全てだわ
0599名無しさん
2019/06/14(金) 19:34:12.36ID:NzZNbKGr0600名無しさん
2019/06/14(金) 20:02:08.75ID:zMhKNZaR0601名無しさん
2019/06/14(金) 20:06:38.65ID:VKYBFo+l0602名無しさん
2019/06/14(金) 20:35:16.60ID:OT79SoRt雨いきなり降って来たよぬ
0603名無しさん
2019/06/14(金) 22:05:43.44ID:qAT9Io/Tむしろ逆だろ?若いうちはルックスだけど年とりゃ金だけで女寄ってくる。
小中学生時代は金持ちなんかよりスポーツ万能出来杉くんのがモテてただろ?
0604名無しさん
2019/06/14(金) 22:13:37.16ID:LOKpIbJkx-0.3x=70
0.7x=70
x=70/0.7
=100
てかこれ中学校で習う一次方程式やろ。
0605名無しさん
2019/06/14(金) 22:17:20.83ID:zMhKNZaR踏切故障のため渋滞してる模様です。
半田大橋交差点の住吉方面、テックランド半田店西側の踏切の乙川方面は
30分前からほぼ動いてないです。 #半田市 #渋滞情報 18:26
0606名無しさん
2019/06/14(金) 22:27:22.96ID:sYxlHIjc0608名無しさん
2019/06/14(金) 22:48:35.66ID:Y5q/Y1U20609名無しさん
2019/06/14(金) 22:53:52.88ID:p5HQy8g20610名無しさん
2019/06/14(金) 22:54:41.61ID:p5HQy8g2すごすぎだろ
半田高校でも阪大いけるやつそういないぞ!
0611名無しさん
2019/06/14(金) 22:58:34.48ID:XhwI2+GU0612名無しさん
2019/06/14(金) 23:03:15.96ID:/+I4qWXbなんか評判落ちてるみたいだぞ
俺は食わないから意味がわからんのだけれど
不味くなったって話を複数聞いた
甘いパンなんてどれも同じようなもんだろ
と思う俺には何が正しいのかはわからない
0613名無しさん
2019/06/14(金) 23:13:50.01ID:p5HQy8g2キーエンスのほうが勝ち組だろ
0614名無しさん
2019/06/14(金) 23:22:38.78ID:x8t315lO肖像権無視のまるで楽天みたいに見にくいHPまだやってんのかな
0616名無しさん
2019/06/14(金) 23:44:55.61ID:RVGp9Nfg0617名無しさん
2019/06/15(土) 00:00:11.76ID:zPVGZYwx0620名無しさん
2019/06/15(土) 07:27:18.48ID:FCR5FuEG半田工業の近くのパン屋さんの方が先に作って売ってるのを知ってるから、
いつもそちらで買ってる
アンティークのも食べた事はあるけど
0622名無しさん
2019/06/15(土) 08:58:45.29ID:6a40nDChたわけども
0623名無しさん
2019/06/15(土) 09:12:53.15ID:yp+m969Jその通り。
アルプス食べたい。
0624名無しさん
2019/06/15(土) 09:24:05.83ID:yp+m969J所詮会社員。
どんなに小さくても自営をされている方は尊敬する。
0625名無しさん
2019/06/15(土) 09:26:14.21ID:76/0F1rS0627名無しさん
2019/06/15(土) 09:48:46.55ID:fvXp2yu40628名無しさん
2019/06/15(土) 10:35:38.29ID:sAsxoi9q0629名無しさん
2019/06/15(土) 10:36:47.66ID:6a40nDChあのパン屋駐車場に停めにくいよな
0630名無しさん
2019/06/15(土) 12:48:32.94ID:FCR5FuEG建物の間が線路側まで通り抜けられるようになっていて、
そちら側の駐車場なら停めやすいし道路にも出やすいと思うよ
パンの食べ放題モーニングってまだやってるのかな?
最近一番美味しいと思うパン屋は常滑の散歩道の風舎かな
食パンはイシハラのパンが好き
コッペパンは常滑のベイカーズワークス、
ベーグルなら武豊のコチノヤ
ピーナツバターは行った事が無いので次回行こうかな
カミバンも長年行ってないので行きたい
0631名無しさん
2019/06/15(土) 12:51:12.07ID:1FPNaPT90632名無しさん
2019/06/15(土) 13:11:23.27ID:7DgxI6LS改装前は営業してるかもわからんかったんに
0633名無しさん
2019/06/15(土) 13:38:03.22ID:FCR5FuEGご飯も食べてるよ
あいちのかおりが美味しいよ
0634名無しさん
2019/06/15(土) 13:39:24.13ID:cBGRD3Qphttps://www.unitedcinemas.jp/news/important.php?id=65782
コロナシネマが潰れたからだな
0635名無しさん
2019/06/15(土) 13:39:41.68ID:3YigYxCvつ米粉パン
0636名無しさん
2019/06/15(土) 14:18:13.63ID:5yJVw3Luなかなかわかってんじゃん
アイチノカオリは愛知県産コシヒカリより美味いと思う
ユメマツリってのも悪くない
夏暑い地域で獲れるコシヒカリは微妙らしい
0637名無しさん
2019/06/15(土) 14:20:13.21ID:Crh+pFJV昔レイトショーしか観に行ってなかったけどいつのまにか1100円になってたんだけどあれいつ上がったんだ?
0640名無しさん
2019/06/15(土) 15:27:40.74ID:AWmg3QOFコチノヤのパンドミ、そういえば一回買って美味しかったんだった
また行かなければ
0641名無しさん
2019/06/15(土) 16:00:32.73ID:3YigYxCvたしか消費税8%増税のとき
0642名無しさん
2019/06/15(土) 16:34:11.49ID:LRMuV1SP0643名無しさん
2019/06/15(土) 21:06:58.99ID:8FmhEpXyあの駐車場な!出口町から西にあがって右折してすぐあのパン屋の駐車でトロいのいるとイラッとする。
0644名無しさん
2019/06/15(土) 21:37:49.91ID:8FmhEpXyあの駐車場な!出口町から西にあがって右折してすぐあのパン屋の駐車でトロいのいるとイラッとする。
0645名無しさん
2019/06/15(土) 21:39:16.91ID:8FmhEpXy0646名無しさん
2019/06/15(土) 21:54:44.17ID:6CKWSzRlhttps://i.imgur.com/fh0E0Fs.jpg
0647名無しさん
2019/06/15(土) 22:36:04.67ID:aRQbQ/6Y日が差したり土砂降りになったり虹が出たり
0648名無しさん
2019/06/15(土) 23:13:27.53ID:vYTHe7Ys0649名無しさん
2019/06/15(土) 23:31:29.93ID:ciDcCUN6なんかあったのか?
0650名無しさん
2019/06/16(日) 00:47:59.18ID:FD7C9YWE週末いつものことやん。久々に外に出たんか?
0652名無しさん
2019/06/16(日) 01:49:10.85ID:c3uLE8R70653名無しさん
2019/06/16(日) 05:23:02.49ID:fHGnR/Z40655名無しさん
2019/06/16(日) 05:33:00.61ID:u6QxoiREもう頭か精神の病気では?
0656名無しさん
2019/06/16(日) 06:06:22.76ID:fHGnR/Z4経歴だよ
0657名無しさん
2019/06/16(日) 06:10:48.85ID:fHGnR/Z4おう
ワシのところで働いてみるかね?
0658名無しさん
2019/06/16(日) 07:08:19.93ID:XKLF0PDt職場だとトヨタ、大学名だと宮廷しかマウンティングとれんが、知多半島内なら高校名でいける
0659名無しさん
2019/06/16(日) 08:25:47.35ID:ZAGBlpnr半田落ちの半田東卒で大学受験も失敗
こんな人が歪なコンプレックスを抱えてるとかそういう感じなんかな?
謎だわ
ジジババが謎に高評価してくるのは事実だけど、今の世代の人はそんなに気にしないでしょ
0660名無しさん
2019/06/16(日) 08:43:28.18ID:p5Sl7+Rh描いているだけかもしれんし
0661名無しさん
2019/06/16(日) 09:08:28.84ID:XKLF0PDtおいらが高校生だったら、まず参加しなかった
0662名無しさん
2019/06/16(日) 09:53:35.64ID:ZAGBlpnr知多半島の高校がどうのこうのって話なら
高校受験を控えた子供がいる人や、その子供自身の参考になるような話が良いとおもう
0663名無しさん
2019/06/16(日) 09:57:34.98ID:FD7C9YWE0664名無しさん
2019/06/16(日) 11:56:55.53ID:1WMRRcl5組み合わせについての制度が非常にややこしい。
そして合格発表が例年3月20日前後と遅いので、そこから入学準備が非常に忙しくなる。
0665名無しさん
2019/06/16(日) 13:14:08.33ID:Lfxx/r+W0666名無しさん
2019/06/16(日) 13:42:01.25ID:2RScIGo4それじゃ目的が変わってくるわ。
「半高行った俺スゲー」が言いたいだけで、高校の話をしたいわけじゃない。
劣等感は高みを知るほど大きくなるから、東行って挫折より、半高行って挫折の方が大きいぞ。
0667名無しさん
2019/06/16(日) 14:35:55.75ID:m24h3l+L0668名無しさん
2019/06/16(日) 14:38:06.90ID:m24h3l+L0669名無しさん
2019/06/16(日) 14:58:42.45ID:1WMRRcl510年ぐらい前から「1、2群共通校」とかいう制度ができたけど基本変わらない。
余計ややこしいことになったとも言える。
0670名無しさん
2019/06/16(日) 15:15:14.56ID:z/tFjlho作業員大岩傑(23)=同県知多市新知台
会社員杉浦大輝(22)=半田市浜田町
武豊町の作業員の少年(19)。
同課はいずれの認否も明らかにしていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています