【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/05/28(火) 14:01:33.60ID:OH1ML9S6<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1556285401/
0379名無しさん
2019/06/08(土) 00:10:33.15ID:hI9TlWbY半田インター近くの喜多方ラーメン
0380名無しさん
2019/06/08(土) 00:16:52.14ID:zsKh/RA6太るだけだよぉ…U・x・U
0381名無しさん
2019/06/08(土) 01:47:54.24ID:f53YwYWi0382名無しさん
2019/06/08(土) 04:57:00.30ID:cm3YyMh3やまだけベル?やまだやベル?
半田住民でも言い方が2つあったけどどっちが正しいのかわからないまま潰れてしまった
0383名無しさん
2019/06/08(土) 09:21:34.54ID:qCbaHMVw創価学会員?
0384名無しさん
2019/06/08(土) 09:23:46.42ID:iztAOSEeやまだやだよね
セントレア開港時にはお店も出してたけど撤退してたしな
0385名無しさん
2019/06/08(土) 11:20:32.96ID:07/T2yrF皆さんの多くがそう思えば本当に消費税は廃止されますし固定資産税も大幅に減税されます。
それで年金が減るので家賃が下がる方がよい。
地方公務員の待遇=消費税です。
財務省は、地方交付税を廃止したい。
年間16兆円財源が不要になるので、世論が地方交付税廃止で決まれば16兆円分の消費税は減税されます。
次に地方公務員の終身雇用制廃止と分限免職で消費税は廃止されます。
財務省は地方自治体は今のままでは殆ど破綻すると知っています。地方公務員の人件費、外郭団体の天下り組織の人件費などを
国税で補填したくない。
また、地方公務員年金など絶対に払えない無いものはないので。切り離を考慮してます。
財務省が企画し、小泉にやらせた公約.
これは財務省の宣言だから
三位一体の改革
@ 地方交付税廃止
A 国庫負担金削減
B 国から地方への税源移譲
この3つを同時にやるのが三位一体の改革
財務省は地方交付税を廃止する余地があるとの考えを示している。
その背景には、現行の地方交付税が各自治体の自助努力を削いでいるという認識がある。
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/policy-insight/MSI040730.pdf
消費税不払い=節約運動
と安倍が一番嫌がる党に投票。これが最大限の抵抗です。
0387名無しさん
2019/06/08(土) 15:46:18.61ID:tqOSdKa10388名無しさん
2019/06/08(土) 17:18:26.88ID:SaU54O+K0389名無しさん
2019/06/08(土) 17:53:04.28ID:W/al7Kio0390名無しさん
2019/06/08(土) 17:54:43.51ID:xE8C8g6e後にはケーキ屋ができるんだよな
0391名無しさん
2019/06/08(土) 18:02:37.72ID:3LIihgklミツカン、小栗の人々が引っ越さんかぎりは知多半島最後の大規模高級住宅地路線で売れ込みできるで
0392名無しさん
2019/06/08(土) 18:29:09.20ID:bIK1Uh+e0394名無しさん
2019/06/08(土) 18:39:14.10ID:bIK1Uh+e名大が大半だが東大、京大、東北大、早慶などのOBOGも里帰りしてる人も多くて記念館を建てようとしてるみたい
0395名無しさん
2019/06/08(土) 19:14:07.18ID:3LIihgklメイン層は南山やん
0396名無しさん
2019/06/08(土) 19:16:30.10ID:bIK1Uh+e南山って中部地方で一番優秀な私学だよな?
半田高校の南山生は金持ちが多いだろうな
0397名無しさん
2019/06/08(土) 19:26:38.01ID:W0B+nNez0398名無しさん
2019/06/08(土) 19:28:38.34ID:W0B+nNez0399名無しさん
2019/06/08(土) 19:31:28.45ID:3LIihgkl難易度は英語学科だけはまあまあ。総合職への就職は人文系が多いので弱い。
0400名無しさん
2019/06/08(土) 19:33:11.36ID:bIK1Uh+e英米学課は南山評判いいんだよな
0401名無しさん
2019/06/08(土) 19:34:09.72ID:ekxy43x0めっちゃ少ないね
0402名無しさん
2019/06/08(土) 19:37:48.36ID:3LIihgkl元教え子へのリベンジポルノの脅迫で捕まったけどな。
学歴コンプで4年間英英辞典を図書館で見続けてたとか言ってたな。
0403名無しさん
2019/06/08(土) 19:48:51.79ID:tK4UTOPn0404名無しさん
2019/06/08(土) 19:55:25.90ID:bIK1Uh+e名古屋大学
名古屋大学
静岡大学
岐阜大学
三重大
に入れないとな
0405名無しさん
2019/06/08(土) 20:00:18.63ID:hLXZppPFあと、技科大と愛教も入れてあげてくださいな
県芸は別枠ですけどね
0406名無しさん
2019/06/08(土) 20:00:26.60ID:F/B0XDIk0407名無しさん
2019/06/08(土) 20:02:09.22ID:bIK1Uh+eそうだな
名古屋大学
名古屋工業大学
名古屋市立大学
豊橋技科大
静大
三重大
岐阜大
それに
豊田工業大学も評判高いよな
0408名無しさん
2019/06/08(土) 20:02:51.13ID:bIK1Uh+e愛教大でてるひと教員に多いよな
0409名無しさん
2019/06/08(土) 20:08:29.78ID:bIK1Uh+e0411名無しさん
2019/06/08(土) 20:10:43.44ID:hLXZppPF理系の名城大と豊田工大
文系はギリで南山と愛大くらい?
ギリギリで中京くらい?
私立はろくなのねえな
0413名無しさん
2019/06/08(土) 20:14:25.54ID:bIK1Uh+e名城の薬学部はいいよな
俺も入学すればよかったなって思えるわ
0414名無しさん
2019/06/08(土) 20:15:06.19ID:bIK1Uh+e0416名無しさん
2019/06/08(土) 20:21:03.51ID:bIK1Uh+e豊田工大と豊橋技科大の学長は榊原の兄弟が学長してるもんな
すごいよ。榊原先生と話したことあるけど人格者だったわ
0417名無しさん
2019/06/08(土) 20:21:23.84ID:bIK1Uh+eんどゆこと?
0418名無しさん
2019/06/08(土) 20:21:43.67ID:8vLbVBwD0419名無しさん
2019/06/08(土) 20:22:36.77ID:bIK1Uh+e0421名無しさん
2019/06/08(土) 20:23:44.70ID:hLXZppPF0422名無しさん
2019/06/08(土) 20:26:51.49ID:3LIihgkl0423名無しさん
2019/06/08(土) 20:28:46.65ID:ekxy43x00424名無しさん
2019/06/08(土) 20:32:13.29ID:bIK1Uh+e昔は4年だったもんな
薬剤師になったらどこでも潰しがきくしすごい資格だよ
0425名無しさん
2019/06/08(土) 20:55:11.23ID:3LIihgkl年収低いから6年の学費をペイできない。乱立で学生のレベルがさがる・留年、退学続出。
高給の研究職は国公立の院までが最低ライン。
0426名無しさん
2019/06/08(土) 20:56:16.11ID:GB8/21Ip0427名無しさん
2019/06/08(土) 20:59:21.86ID:JijdYiEP0428名無しさん
2019/06/08(土) 21:00:39.51ID:RRb698tB0429名無しさん
2019/06/08(土) 21:30:28.36ID:8mqPKYaj0431名無しさん
2019/06/08(土) 23:16:03.08ID:SaU54O+K日本中部落だらけやな
0432名無しさん
2019/06/08(土) 23:26:34.50ID:RRb698tB知多半島には部落は無いよ
半田に白水神社あるけど関係ない
部落ある地域は中学の授業で習うんだよ
俺の知ってる人だと大阪と滋賀では授業があるらしい
0433名無しさん
2019/06/08(土) 23:30:08.72ID:RRb698tBあと、部落あるのは昔から住民の住んでる所
知多半島は戦後はほぼ田んぼだったので部落とかありえない
0434名無しさん
2019/06/08(土) 23:38:21.59ID:XctA2g7I普通の部落のひとはどうしたらええねん
0435名無しさん
2019/06/09(日) 12:30:18.48ID:cFz3e8aDほぼ田市
全田市
0438名無しさん
2019/06/09(日) 14:25:08.88ID:g2xSnnWl0439名無しさん
2019/06/09(日) 21:25:34.22ID:qc23I58xhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560080389/
半田市ならありそうな事件なのに名古屋か
0440名無しさん
2019/06/09(日) 21:31:26.03ID:cFz3e8aDクリックしたわ。
まぁ、半田なら【愛知】だわな
0441名無しさん
2019/06/09(日) 22:13:10.00ID:8jDV9XMA昔、安城のスーパーで通り魔事件があった時は「名古屋で事件」と全国報道されたらしい。
0442名無しさん
2019/06/09(日) 22:15:19.91ID:mF1duqUgだからなんだ?
どうでもいい
0443名無しさん
2019/06/09(日) 22:48:47.50ID:xiUgBBoI公民館とかでも勉強できるんやろか
半田図書館埃っぽくて息ができんくなる
0444名無しさん
2019/06/09(日) 22:57:13.89ID:BQGzGqwn0445名無しさん
2019/06/09(日) 23:02:24.66ID:Lkrx3e2tせやから家じゃ勉強できひんのや…
0446名無しさん
2019/06/09(日) 23:11:57.26ID:mF1duqUg半田高校を目指している?
0449名無しさん
2019/06/10(月) 02:08:05.83ID:mwmeeQsu似たような祭が愛知県は多いな
0450名無しさん
2019/06/10(月) 04:01:28.14ID:dNYsj5xd0451整骨院の保険適用は昔から外傷のみ
2019/06/10(月) 04:30:03.84ID:nFHxU1C3議論しませんか?
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/kampo/1559774618
0453名無しさん
2019/06/10(月) 18:14:02.23ID:0NZepjS3複製名画を多数買い込んで自習室になっていた部屋で公開していた。
その時の複製名画を貸出ししているね。
0454名無しさん
2019/06/10(月) 18:44:49.29ID:V9unky1Q静かにしないといけない雰囲気になっていて食べ辛いし
自習室で食べている気分になるのでとにかく落ち着かない
0455名無しさん
2019/06/10(月) 18:45:19.36ID:J0ADuymA0456名無しさん
2019/06/10(月) 18:46:18.59ID:2I/SuHvSある種のナルシシズムに酔ってる気がする
0458名無しさん
2019/06/10(月) 18:57:07.67ID:BDqT5e+V0459名無しさん
2019/06/10(月) 20:00:31.97ID:sEO4jcHq0460名無しさん
2019/06/10(月) 20:39:38.88ID:Z4p9tJ7/勝ってには使用できないハズだが、
たとえ公民館の人が「えーから」といっても許可(文書で)をとらなければいけないので、
そんなメンドーなことやるかいな?
0461名無しさん
2019/06/10(月) 20:41:42.62ID:8o41XOYK予定がないなら申請すりゃ使えるって
0462名無しさん
2019/06/10(月) 20:47:06.38ID:Z4p9tJ7/文書で許可をとらなければいけない(申請)
=勝ってには使えない。
そんなメンドーなことするかいな?
と言っているだけ。
それも、突然に行っても無料では使えない。
空調も館によっては有料
0463名無しさん
2019/06/10(月) 20:54:58.07ID:AteWaZWnコメダやシルビアの類いの喫茶店は少ない
喫茶店の中でも多いのは星野コーヒー
0464名無しさん
2019/06/10(月) 20:58:25.14ID:Bp8jQnNP世間知らずのくずが
できるわ
0465名無しさん
2019/06/10(月) 21:02:34.76ID:Z4p9tJ7/0466名無しさん
2019/06/10(月) 21:06:38.90ID:Z4p9tJ7/勝ってに使えるってこと?
突然に行っても無料で使えるってこと?
空調は無料ってこと?=だからこれは館によってはと言っているでしょ
0467名無しさん
2019/06/10(月) 21:15:41.53ID:KghuxXFm申請すりゃ使えるけど、有料だろ?
0468名無しさん
2019/06/10(月) 21:23:23.15ID:QlAewXvCがちのアスペだ…
0469名無しさん
2019/06/10(月) 21:31:05.36ID:AteWaZWnたしかに冷房は有料だが2レス使ってまで必死に意を通す姿は見るに堪えない
0470名無しさん
2019/06/10(月) 21:47:34.85ID:Z4p9tJ7/0472名無しさん
2019/06/10(月) 23:11:37.08ID:dNYsj5xd似た名前の温い掲示板かと思ってるのか
0473名無しさん
2019/06/10(月) 23:42:32.82ID:sEO4jcHqその公民館は入ってすぐが共有スペースになってて有料のコピー機とかノーパソ(これは無料)が置いてあってそこはいつでも開かれてるから好きに使えるみたい
移動図書もあるっぽい
空調は知らない
0474名無しさん
2019/06/11(火) 00:01:43.17ID:FC6QMsgL0476名無しさん
2019/06/11(火) 04:24:09.05ID:1WypgKzA半田高校→慶応大学→大手広告代理店勤務で
柊関東会、慶応三田会の幹部の俺様に勝てる?
0477名無しさん
2019/06/11(火) 04:43:31.55ID:+5AZwKYd0478名無しさん
2019/06/11(火) 05:24:03.50ID:sJuaSY1x■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています