トップページtokai
1002コメント246KB

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2019/05/28(火) 14:01:33.60ID:OH1ML9S6
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1556285401/
0002名無しさん2019/05/28(火) 14:02:24.64ID:R5n1a49e
<過去ログ>
[東海板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553307109/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 23ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547990999/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 22ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1544421106/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 21ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1540383681/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 20ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537503600/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 19ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1533474005/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 18ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1530180503/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 17ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1525788740/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 16ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1522540575/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 15ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1519538542/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 14ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1515583651/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 13ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1509880208/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 12ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1507776180/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 11ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1503815851/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 10ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1500096625/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 9ダシ目 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1496572231/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 8ダシ目 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1494757584/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 7ダシ目 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1491454670/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 6ダシ目 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1484968293/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 5ダシ目 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1474784992/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 4ダシ目 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1465701996/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 3ダシ目 https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1446174804/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 2ダシ目 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1440978137/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 1ダシ目 https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1397274826/

[地方自治・知事板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その4 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1295092844/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その3 https://society6.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1274442610/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その2 https://society6.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1248520042/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 https://society6.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1215936234/
0003名無しさん2019/05/28(火) 14:03:32.05ID:R5n1a49e
・半田市公式ホームページ https://www.city.handa.lg.jp/
・半田市観光協会 https://www.handa-kankou.com/
・半田商工会議所 http://www.handa-cci.or.jp/
・半田空の科学館・半田市体育館 https://sky-handa.com/
・半田市立図書館 http://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/toshokan/
・半田市立博物館 http://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/hakubutsukan/
・半田市立半田病院 http://www.handa-city-hospital.jp/
・半田保健所 http://www.pref.aichi.jp/soshiki/handa-hc/
・半田税務署 https://www.nta.go.jp/about/organization/nagoya/location/aichi/handa/
・半田警察署 https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/handa/
・半田保健所 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/handa-hc/
0004名無しさん2019/05/28(火) 14:04:33.46ID:R5n1a49e
・半田市医師会 - 緊急医のご案内 http://handa-med.net/u-hospital.html
・地区路線バス「ごんくる」 https://www.city.handa.lg.jp/kotsu/koutsuu/gonkuru.html
・雁宿ホール http://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/kariyadohall/
・新美南吉記念館 http://www.nankichi.gr.jp/
・『半田赤レンガ建物』公式サイト https://handa-akarenga.jp/
・クラシティ https://www.clacity.jp/
・半田山車祭り保存会 公式ホームページ http://dashimatsuri.jp/
・亀崎潮干祭 | Facebook https://www.facebook.com/shiohimatsuri/
・亀崎潮干祭 http://shiohi-matsuri.jp/
・第八回 はんだ山車まつり http://handa-dashimatsuri.jp/
・はんだ山車まつり | Facebook https://www.facebook.com/356774428025215/
・半田市成岩西馬場神車 神車オフィシャルサイト https://kamiguruma.info/
・南組南車michyウェブサイト「私の祭記録」 http://nansya.net/
0005名無しさん2019/05/28(火) 14:05:34.05ID:R5n1a49e
・マイレポはんだ(FixMyStreet Japan - 半田市のレポート)
https://www.fixmystreet.jp/cities/23205

> 「マイレポはんだ」とは、スマートフォンを利用して、道路の陥没や施設の破損など、
> 身近な問題を手軽に解決する半田市の先進的な取り組みの名称です。
> 半田市では、スマートフォンの無料アプリ(FixMyStreetJapan)を利用して、
> 地域の課題や問題を解決する制度に取り組んでおります。

利用方法などは以下をご確認ください。

半田市/マイレポはんだ http://www.city.handa.lg.jp/shise/kocho/myreport/
制度の紹介と利用手順の映像 https://www.youtube.com/watch?v=bgnwKTWrtfY
0006名無しさん2019/05/28(火) 14:06:37.25ID:R5n1a49e
半田観光マスコットキャラクター「だし丸くん」
https://www.city.handa.lg.jp/kanko/kanko/dashimaru/images/dashimarukun.jpg

> 半田の山車(だし)が大好きダシ。
> お囃子が聞こえると音の聞こえる方へ駈け出しでしまうダシ。
> 元気いっぱいな男の子ダシ。6月2日生まれの5才ダシ。
>
> 【名前の由来】
> 半田市(はんだし)の観光資源「山車(だし)祭り」で、
> 半田市中の人たちがひとつの輪(丸)になれたらという願いが込められているダシ。
>
> だし丸くん特徴
> ★あたま…山車のぼうしを被っているダシ。
>        提灯の飾りも付いていて、ぼくのお気に入りのぼうしダシ。
> ★服装 …赤い法被を着ているダシ。法被の下には、
>        ぼくの大好きな童話「ごんぎつね」をイメージしたキツネの服を着ているダシ。
> ★後ろ …あたまの後ろには山車の追幕があるダシ。
>        ぼくの追幕には、半田運河と半田赤レンガ建物が描かれているダシ。
> ★その他…ぼくが持っている拍子木(ひょうしぎ)は、
>        山車を曳く時に 重要な役割を持つ道具ダシ。

↓詳しくはこちらをチェックするダシ♪↓

だし丸くんオフィシャルサイト
http://www.handa-kankou.com/dashimaru/

だし丸くん(愛知県半田市観光マスコットキャラクター) | Facebook
https://www.facebook.com/dashimarukun.handa
0007 【12.9m】 2019/05/28(火) 16:44:47.19ID:zm+s1ziZ
映画館乙。
0008名無しさん2019/05/28(火) 18:58:26.40ID:gwVW5Mwr
前スレに貼っとけよ!
0009名無しさん2019/05/28(火) 19:12:09.26ID:ZeDGCkFW
半田市スレのトレンドは牛糞臭
0010名無しさん2019/05/28(火) 19:17:32.27ID:xiKddLh3
ネットて地域住民の匿名クレームですよね
0011名無しさん2019/05/28(火) 19:21:19.85ID:WUheUnoG
名鉄タクシーが痛車化してた
0012名無しさん2019/05/28(火) 19:22:39.80ID:oRXJ0kOM
>>11
プライドないなあ
0013名無しさん2019/05/28(火) 19:26:12.04ID:rcIJptGX
>>10
本気で改善を求めるなら実名入力後フォームでもクレームいれるべし
0014名無しさん2019/05/28(火) 19:28:52.83ID:EV4E9jRf
>>13
その場ではクレームしてるけど投稿はしてない
0015名無しさん2019/05/28(火) 19:41:51.78ID:PQvG/I1V
清城のアオキスーパーで湿度の高い日に臭いと思う日あるけど
天気の良い日に子供連れて運動公園とか出かけても、臭いと不快になった事は無いなあ
0016名無しさん2019/05/28(火) 19:59:33.11ID:oSoo8p9N
子供が癒しなら幸せです
0017名無しさん2019/05/28(火) 20:38:57.64ID:Qj2IXeUx
https://i.imgur.com/Vt9DyL4.gif
0018名無しさん2019/05/28(火) 20:58:00.24ID:+eQ/10G5
半田の山車祭りって今年?
また規制かかるんだろうな。
山車祭も春の祭も早くなくなればいいのに。
祭好きばかりじゃないんだってーの
0019名無しさん2019/05/28(火) 21:31:22.32ID:skDKM49P
それも一理あるな
オマエを好きなヤツは少ないように
0020名無しさん2019/05/28(火) 21:56:20.66ID:O0+J4NvK
>>18
次は2022年だから安心して
0021名無しさん2019/05/28(火) 22:24:04.09ID:rcIJptGX
>>18
年中いつでも祭りやってるなら全力で同意するが、1年のほんの数日位でガタガタ言うなよ。
台風や大雨とでも思っとけ。
0022名無しさん2019/05/28(火) 22:37:31.15ID:0yk9FCe7
1おつ
0023名無しさん2019/05/28(火) 22:39:50.32ID:+eQ/10G5
>>21
おお!本当だな!
考え方を変えてみたらどーってことないって思った(^^) ナイス助言 ありがとうベリマッチ!
0024名無しさん2019/05/28(火) 22:46:06.86ID:JFt3Axam
天災扱いか
0025名無しさん2019/05/28(火) 23:12:07.91ID:Qv/icKB7
嫌いな人は騒音公害のようなものと認識している
好きな人は義務のようなものだと認識していて
資金負担も当然の義務だと思っている人が少なくない
話が噛み合うことはない

淘汰圧に耐えて残ることは伝統として評価されるべきだが…亀崎以外は援助なしで生き残れんだろ

亀崎だけで良いんじゃね?
0026 【中吉】 2019/05/29(水) 00:59:57.39ID:6nfYa+N+
映画館行くの?
0027名無しさん2019/05/29(水) 08:08:32.14ID:l5FuDBSk
台風や大雨なら行政から防災対策するんだがな
0028名無しさん2019/05/29(水) 08:27:57.80ID:RagGlr6d
>>15
鼻が麻痺してるでしょ!
毎日くさい!!

気持ち悪い
よく生活できるな!
0029名無しさん2019/05/29(水) 08:45:55.86ID:6xiP/aR2
外から遊びに来た知人に
半田って臭いよね と言われる事が多くて悲しい

産業道路使って常滑方面から来る人
名古屋方面から知多半島道路使って来る人
両方に言われる

行政はもうちょい真面目に臭気対策&指導してくださいよ
0030名無しさん2019/05/29(水) 09:02:11.28ID:za0+9tA5
>>29
そんなくっせえ所に住んでるお前ってアホだろと馬鹿にされてんだな
0031名無しさん2019/05/29(水) 09:23:20.47ID:1Wn3BGFM
>>29
そんな失礼な連中とは縁を切った方がいいな
0032名無しさん2019/05/29(水) 09:29:16.34ID:vdtO0Wft
牛の話をきいていたら牛タンに牛の生レバー食べたくなってきた
0033名無しさん2019/05/29(水) 10:23:21.44ID:E+X9AFfw
誰か代表して行政に抗議してくれ
0034名無しさん2019/05/29(水) 10:33:26.47ID:twURu1bY
キミが代表になってくれ
0035名無しさん2019/05/29(水) 11:11:09.73ID:tza8o9uS
ワロタ
0036名無しさん2019/05/29(水) 12:38:25.92ID:Htri/cGd
臭い臭い言ってるのなんてほんの一部だけだろ。長いこと半田に住んでるけど臭いなんて気にしたことねーわ。
声の大きな少数派ってほんとうざいわ
0037名無しさん2019/05/29(水) 12:38:43.22ID:vdtO0Wft
おれは海賊王になる!
0038名無しさん2019/05/29(水) 12:44:54.12ID:vdtO0Wft
韓国の生肉でらうまそう
食べたいわ

https://youtu.be/v317afY8omo
0039名無しさん2019/05/29(水) 12:59:51.58ID:6xiP/aR2
>>36
視野や行動範囲が狭すぎるんじゃないの?
その一部が外部の印象を悪くするんだぞ
>声の大きな少数派ってほんとうざいわ
被害を被った時に黙ってる自信があるんだな…

俺は 臭気発生源に対策のための努力を促せ と言っているだけだぞ
半田がバカにされるのは悔しいんだよ
0040名無しさん2019/05/29(水) 13:47:13.86ID:vtP1N0EX
>>39
> 視野や行動範囲が狭すぎるんじゃないの?
> その一部が外部の印象を悪くするんだぞ
逆だよ
誰かが臭いよねって書いたら
もうそればっかずーっとひっぱってるじゃん
実際に住んでる人ならどこの酪農家か肥料なのかわかってるはず
貴方はそれがわからない
掲示板でみたままただマウントとろうとしてる
違う?
0041名無しさん2019/05/29(水) 14:09:12.70ID:idkdDUq8
>>40
臭い臭いとマウント取ってんのはニートのお前
そんなに臭いなら祖国帰れ
0042名無しさん2019/05/29(水) 14:18:07.82ID:vdtO0Wft
韓国で生肉食べ放題にいってみたいわ
0043名無しさん2019/05/29(水) 14:22:44.84ID:8jbAFtjI
毎日朝から張り付いて無断転載画像貼り付けたりさクサイ連呼する前に
市外出て仕事すれば?
0044名無しさん2019/05/29(水) 15:34:51.23ID:1jwG3mHx
岡崎スレになんか湧いたぞ

807 名前:名無しさん (ワッチョイ 7f12-7bM5)[] 投稿日:2019/05/29(水) 10:51:52.80 ID:vdtO0Wft0 [1/8]
おまえらに半田市のイメージを聞きたい

824 名前:名無しさん (ワッチョイ 7f12-7bM5)[] 投稿日:2019/05/29(水) 14:51:35.94 ID:vdtO0Wft0 [7/8]
>>823
やかましいわ
たわけ!

826 名前:名無しさん (ワッチョイ 7f12-7bM5)[] 投稿日:2019/05/29(水) 14:59:28.07 ID:vdtO0Wft0 [8/8]
>>825
田舎もんはでてけー!
0045名無しさん2019/05/29(水) 16:05:38.18ID:v0emiI8y
乙川を「おっかわ」と読むのが半田で、「おとがわ」と読むのが岡崎
0046名無しさん2019/05/29(水) 16:12:51.73ID:1Wn3BGFM
牛糞臭はリトマス試験紙

嫌いなら他所行きゃいい
気にならんなら旨い知多牛たらふく喰える
0047名無しさん2019/05/29(水) 16:34:59.55ID:eL4tgYZ8
JFE高架南行きでスピード違反ネズミ捕りやってた
0048名無しさん2019/05/29(水) 16:59:00.82ID:ZklaOuxm
>>47
マジっすか
0049名無しさん2019/05/29(水) 17:15:25.40ID:vdtO0Wft
ミツカンの中埜一族が文春砲にあったな
0050名無しさん2019/05/29(水) 17:19:16.62ID:6D50rDE0
>>47
高架部分で!?
0051名無しさん2019/05/29(水) 17:25:38.98ID:Wlr2b6Qd
>>39
私も臭いの大嫌いです

それで、このような知多牛!知多牛!と騒いでる人に言っても、仕方ないですよ

ようするに消費者をなめてるのですよ?

それで行政やここで騒いでもダメ 
 
一撃で一番黙らせる方法は他のブランド牛肉のプロセス説明に例えば、松阪牛や飛騨牛にこの知多の偉そうな書き込みを添付してやることですよ!全国にね!

でもうこの知多の偉そうな書き込みを添付したから、いつものように全国に有名ブランドになることはない、消費者をなめるな!です
0052名無しさん2019/05/29(水) 17:30:43.41ID:Wlr2b6Qd
>>28
だから、まともじゃない人に相手をしてはいけませんよ

当然、知多牛が好きなら臭いの諦めて下さい

そうでないなら、こんな最後は一輪車操業とお涙ちょうだいのわりには消費者をなめたようなレスに一撃は、他のブランド牛肉販売をしているネットにこの生意気なレスを張り付けてやれば一撃です

知多牛!消費者をなめてんじゃねえぞ!と
0053名無しさん2019/05/29(水) 17:36:00.53ID:Wlr2b6Qd
>>42
>>43

おまいが仕事しろ!

臭いものは臭いんだよ!でさ?
知多牛の経営なんてさ、私たちの消費者にとって関係ないやん?

あのさ、臭いことに限定してさ、入らんこというからブランド牛にもなれず、消費者、結果的には全国を敵にまわすことになるから終わりになるんだよ

日本の牛肉マーケットは知多市民じゃねえの!
なら、知多牛買ったら市民税安くなるのか?

悪いこと言わないから消費者をなめないほうがええ

どんだけ消費者をなめて潰れた酪農家いる?
0054名無しさん2019/05/29(水) 17:42:17.06ID:yW3b5alW
知多牛ってそんなに美味いのか?
何処の店が一番美味い?
0055名無しさん2019/05/29(水) 17:43:44.47ID:Wlr2b6Qd
私は外国産の牛肉も食べれば、松阪牛、飛騨牛も食べる
だが、生肉だけは嫌いで、生肉を提供できなくしたやつも所詮は日本をなめた結果、厚生労働省をなめたからですよ

前例がないからと、ユッケだしたアホ経営者なめてましたよね?

だからね、ここでわーわー騒いでも仕方ないので、知多牛作ってるやつが嫌いなら絶対に食べなきゃいいだけですよ

消費者をなめてんじゃねえと、今は全国放送できるのだからね
0056名無しさん2019/05/29(水) 17:51:36.42ID:Wlr2b6Qd
ようするに気に入らないのなら、知多牛なんてみんな食べなきゃいい、これは全国誰にでもある権利

で、気に入らないのなら出ていけ!は誰にでもある権利ではありません

これこそ、ネットがあるのだから全国に広めてやりなさい、誰も一輪車操業でかわいそうですね、お涙ちょうだいですね、なんて全国、誰も言わない、そんな肉誰も食べないから


偉そうに

消費者をなんだと思ってんだ
0057名無しさん2019/05/29(水) 17:55:37.15ID:6D50rDE0
一輪車操業って初めて聞いた
0058名無しさん2019/05/29(水) 17:56:24.87ID:Wlr2b6Qd
>>46
あまえがでていけ! 
 
たらふく食うのはおまえにある権利で人に押し付けるものではない

そして、それを食べない権利はおまえにあるのでなく消費者=他人ある権利だ!

はき違えるな!
0059名無しさん2019/05/29(水) 17:58:53.71ID:Wlr2b6Qd
>>57
ちょいキレってから悪かったな
自転車操業や


まあ、お涙ちょうだいの話はどうでもええやろ全国の人がみてわかってもらえばいい

消費者っては全国みんな敏感やで、ここまで来ると自転車でも十分通じるけどなww
0060名無しさん2019/05/29(水) 18:01:37.14ID:nmVIGdj4
一輪車は歩くことだから屋台のイメージ
自転車は借金経営のイメージ
0061名無しさん2019/05/29(水) 18:03:31.22ID:6xiP/aR2
通りかかっても臭気がきつくない牛舎もあるんだわ
ということは、何か対策方法があると思うんよ

臭気問題は牛などの酪農に限った事じゃなくて
食品加工系や廃棄物処理系などでも同じことが言えると思う(半田にあるかどうかは知らないけど)
ゼロにはならないだろうけれど…
臭気を少なくする対策を少しでもしてほしい と思う

煙草だってクサイと迫害されるようになってきているし
臭気被害もそのうち大きく取り上げられるようになると思うよ

半田は酪農が盛んな感じがするので
対応するならとっとと始めた方が良いと思う
0062名無しさん2019/05/29(水) 18:03:52.42ID:Wlr2b6Qd
>>29
だから、行政とか抗議する必要ないの

ようは食わなければいい

僕は私は知多牛は絶対に食べませんは別に営業妨害でもなければ、むしろ食べない人にある権利、それを暴利されるのなら、しっかりとそのレスを添付して全国に教えてやればいい
0063名無しさん2019/05/29(水) 18:04:41.24ID:6xiP/aR2
酪農業の人も大変だろうから…
行政が予算組んで対策すれば良いと思う
0064名無しさん2019/05/29(水) 18:07:18.01ID:YF0wwg16
ミツカンキターーーーーーーーーーー
0065名無しさん2019/05/29(水) 18:09:38.50ID:0ygbKd/C
外車のエアコンから臭いのは
0066名無しさん2019/05/29(水) 18:10:33.08ID:WNSR1uS9
だが食べ物は必要だよ
0067名無しさん2019/05/29(水) 18:20:34.42ID:850G8h6b
だから、食べ物と信用情報価値は同じ、食べ物半田を自由経済で成り立っているわけじゃない
0068名無しさん2019/05/29(水) 18:27:50.32ID:vdtO0Wft
ミツカンお家騒動がヤフートップ
すごいな
0069名無しさん2019/05/29(水) 18:37:27.20ID:850G8h6b
食べ物ってのは提供する側やそれを勧める側が偉そうにして失敗することは共通する鉄板ね
0070名無しさん2019/05/29(水) 18:37:46.58ID:1Wn3BGFM
日本語がまともに書けん奴が火病ってる
0071名無しさん2019/05/29(水) 18:38:50.77ID:850G8h6b
↑くやしいのうw
0072名無しさん2019/05/29(水) 18:40:28.46ID:850G8h6b
偉そうにしてるからウンコ臭い肉など全国誰も食わなくなるw
0073名無しさん2019/05/29(水) 18:43:38.98ID:850G8h6b
>>70
くっさい牛肉たくさん食えw w w

ほれ、餌やww
0074名無しさん2019/05/29(水) 18:47:17.24ID:e/G3Z95o
大輔って何処から婿養子に来たんだ?
0075名無しさん2019/05/29(水) 18:49:13.37ID:850G8h6b
>>65

それはCHANELの18番、ウンコの臭いやw
ってポルシェのとなりの友達、彼氏、彼女に言えるかい?w

市民税はこれで成り立ってるとこなら、うるせー臭いなら、降りろ!っていってやるが、そういえるかい?
0076名無しさん2019/05/29(水) 18:51:44.64ID:vdtO0Wft
>>74
名大の化学でてるんじゃないのか?
0077名無しさん2019/05/29(水) 19:14:48.92ID:850G8h6b
シャー!!
0078名無しさん2019/05/29(水) 19:15:18.82ID:uKCEkbBM
やっぱ女系は争いの元だ
0079名無しさん2019/05/29(水) 19:21:49.47ID:vdtO0Wft
>>74
松坂大輔と同じだな
0080名無しさん2019/05/29(水) 19:26:01.97ID:850G8h6b
オッシャー!
0081名無しさん2019/05/29(水) 19:31:42.04ID:VhRQsMtX
ミツカンCM嫌い
0082名無しさん2019/05/29(水) 19:32:11.12ID:eL4tgYZ8
次女夫婦が英国に住んでたのはそういう確執か

長女は未婚だっけ?
そんなにお家騒動ではなく
婿殿いじめなだけでは
0083名無しさん2019/05/29(水) 19:32:34.81ID:2VaxWSVt
芸人をCMに使うな!
0084名無しさん2019/05/29(水) 19:39:53.35ID:vdtO0Wft
ミツカンは名大以上のレベルじゃないと入社できない?
0085名無しさん2019/05/29(水) 19:42:06.63ID:850G8h6b
生肉廃止オッシャーライ!!!
0086名無しさん2019/05/29(水) 19:42:58.30ID:Y0ya/BmM
いんや。理系なら上位国立でも行けるんでない。
しかし給料はさほど高くないのに人気だよな
0087名無しさん2019/05/29(水) 19:44:39.24ID:vdtO0Wft
>>86
半田高校→名大→ミツカンは勝ち組コースなのかな
0088名無しさん2019/05/29(水) 19:45:06.08ID:vdtO0Wft
>>85
生肉マンセー
生レバー食べたいわ
0089名無しさん2019/05/29(水) 19:45:44.81ID:850G8h6b
生肉廃止オッシャーライ!!!
0090名無しさん2019/05/29(水) 19:46:31.58ID:vdtO0Wft
JR半田駅前のどえりゃあでっかい屋敷は現社長の邸宅なのかな?
0091名無しさん2019/05/29(水) 19:47:21.13ID:vdtO0Wft
>>89
あみやき亭でどえりゃあ豚ホルモン食べたいがや
0092名無しさん2019/05/29(水) 19:47:48.63ID:850G8h6b
生肉を食わなければ教えてやってもいいシャー!
0093名無しさん2019/05/29(水) 19:47:53.53ID:Uwg2GNnO
>>87
負け
0094名無しさん2019/05/29(水) 19:48:39.88ID:vdtO0Wft
>>92
英っていう焼肉屋うまいのかな
レアなところに立地しているが
0095名無しさん2019/05/29(水) 19:49:15.23ID:vdtO0Wft
>>93
まじか
半田では勝ち組だと思ったが
0096名無しさん2019/05/29(水) 19:49:21.84ID:15VMq+Gt
半田って同和部落民の支配地区なんだろ
0097名無しさん2019/05/29(水) 19:50:21.71ID:vdtO0Wft
高浜の吉浜駅近くで火事があったみたいだが鎮火したのかな
0098名無しさん2019/05/29(水) 19:50:46.53ID:850G8h6b
ちゃんと焼くなら教えてやってもいいシャー!
0099名無しさん2019/05/29(水) 19:51:18.47ID:vdtO0Wft
>>98
おう
焼き焼きしまっせー(^ー^)
0100名無しさん2019/05/29(水) 19:54:05.48ID:850G8h6b
偉い!それなら仲良くしてもいい!安心できる

牛さんがかわいそうだろ、生で食らうなんて、ちゃんと焼いて食べて、食中毒にもなるからねよろぴく
0101名無しさん2019/05/29(水) 19:54:46.56ID:vdtO0Wft
>>100
一枚一枚丁寧に焼いて食べて供養するよ
0102名無しさん2019/05/29(水) 19:59:25.46ID:850G8h6b
>>101
本当に偉い!とても感謝する!
ワシもそうやって大切に育てた牛を供養して食べてもらいたかったんよ

あーありがたや、ありがたや、夢にも出てくるんよ嫁にだした花子がね、命を頂くのはエゴでなく自分の体も食中毒にならないように供養して食べてほしいよ

さっ、これで、わし安心して寝れるで、明日も牛舎の仕事が早いからこのへんで寝るわ

おやすみんこ
0103名無しさん2019/05/29(水) 20:01:31.89ID:850G8h6b
また、明日、夕方みて生レバー喰いたいとか書き込みあったら発狂するよ

夢に出てきて花子がそうさせるよ
0104名無しさん2019/05/29(水) 20:08:18.63ID:EKT2o5uF
産まれも育ちも半田なら、牛舎や豚殺所や鶏肉の解体して販売してるところ自覚や嗅覚で懐かしいじゃないの?
勿論多少の地域差もあるだろうけどね
0105名無しさん2019/05/29(水) 20:08:23.08ID:v0emiI8y
>>79
その松坂も荒木大輔にあやかった命名らしいが
0106名無しさん2019/05/29(水) 20:11:01.00ID:lPuiLq0M
>>47
スピード?あんなとこで?
どこに引っ張るんやろか。
手前のタカラショールーム看板の信号はよく信号無視張ってるけどな。あそこいつもドキドキすんだよなー!歩道信号ないから予告ナシで黄色になるんだもんなー
0107名無しさん2019/05/29(水) 20:19:27.33ID:OB3XzFS6
半田はミツカンで働く人もLIXILで働く人も多いけど、
それぞれ大変だね
0108名無しさん2019/05/29(水) 20:20:20.72ID:lPuiLq0M
>>47
スピード?あんなとこで?
どこに引っ張るんやろか。
手前のタカラショールーム看板の信号はよく信号無視張ってるけどな。あそこいつもドキドキすんだよなー!歩道信号ないから予告ナシで黄色になるんだもんなー
0109名無しさん2019/05/29(水) 20:31:44.51ID:A66oNVEn
半田は臭いが、先にあったのは牛舎の方。後から住んで臭いとかいう奴は
ただのクレーマー
家買うのや賃貸で下見の時に臭いって分かって買ったり、借りたりしてるんだろ
普天間基地の近隣に住んでる奴と同じ
0110名無しさん2019/05/29(水) 20:39:03.46ID:3A+zm9AK
先にあったら何をやってもいいというDQN思考
0111名無しさん2019/05/29(水) 20:41:38.46ID:To3BnHRb
>>110
全く同意
0112名無しさん2019/05/29(水) 20:51:05.34ID:eiDs3vG7
>>103
日中に岡崎スレ荒らして半田スレ荒らして何が牛舎仕事だ
劇団ひとりやるならもっと上手くやれや
0113名無しさん2019/05/29(水) 20:51:43.59ID:850G8h6b
>>110
起きたw更に全く超同意
0114名無しさん2019/05/29(水) 20:53:40.69ID:P6DuViho
>>110
DQN思考はお前だと思うけど
0115名無しさん2019/05/29(水) 20:54:34.23ID:850G8h6b
>>112
どっちも荒らしてねえよバカ
日中はこんなスレみてる暇ねえわ

おまい日中からこんなもんにしがみついて被害妄想してる暇あったら働け!
0116名無しさん2019/05/29(水) 20:56:50.75ID:850G8h6b
>>114
DQNはおまえだ!偉そうにそこに住んでるのが長いだけで物言ってんじゃねえ!
0117名無しさん2019/05/29(水) 20:58:58.91ID:dmgrmByB
>>116
スマホの電源ONOFF繰り返し独り会話やってんだべw
0118名無しさん2019/05/29(水) 20:59:44.47ID:850G8h6b
だいたいウンコ臭いのは事実でそんなことも流せず、んな、マトモにウンコは地元の臭いだー!
なら肉食うなー!

なんて言ってることが原始人

あーそうですか?臭いの仕方ないですよね!?
くらいで原始人は終わらせられないのかねえ
0119名無しさん2019/05/29(水) 21:03:51.45ID:850G8h6b
なんだ

だべ?ってなんだ?だべっ?ってよww

おまいはまず日本語のスピードラーニングを始めろ!

パソコンでやってんだよ原始人!わさわざ電源切ったりつけたりして原始人相手にiD 変えるほど俺は原始人のように暇じゃねえのよ
0120名無しさん2019/05/29(水) 21:04:25.61ID:lPuiLq0M
もー ウンコ臭の話はいいよぉ
お腹いっぱい。くどい。しつこい。
0121名無しさん2019/05/29(水) 21:04:46.89ID:vdtO0Wft
>>112
牛舎の仕事大変だろ
牛舎で働いてくれる人がいるから我々は美味しい肉に牛乳を頂ける
この人に感謝や!
0122名無しさん2019/05/29(水) 21:05:48.69ID:UULivKEB
>>107
LIXILを潰したの金具部門の半田工場らしいですが
0123名無しさん2019/05/29(水) 21:06:17.03ID:850G8h6b
スマホ持つ前にだべっ?つうの先に何とかしろよ!
おまいはiT をしたいのか?それとも原始人でいたいのか?
0124名無しさん2019/05/29(水) 21:08:59.63ID:850G8h6b
>>121
サンクス!
おいしい牛肉たくさんたべてくれ

牛舎で働いてるのは俺の妄想だけどなw
0125名無しさん2019/05/29(水) 21:09:22.35ID:C71E11Uj
やれやれ半田にも岩崎隆一や加藤みたいな犯罪予備軍いんのかよ おそげーな
0126名無しさん2019/05/29(水) 21:11:23.01ID:850G8h6b
>>121
だけど食中毒には本当に気をつけてくれよ
韓国はまだいいけど、北朝鮮と中国の生に近いのは絶対にやめたほうがいいよ
0127名無しさん2019/05/29(水) 21:12:09.48ID:4d3DjdrG
>>125
学歴コンプは怖いですね
0128名無しさん2019/05/29(水) 21:12:39.19ID:850G8h6b
人類みな兄妹や!仲良くやろうぜ!相棒たち!
0129名無しさん2019/05/29(水) 21:14:40.32ID:vdtO0Wft
そうや!
牛さんも豚さんも鳥さんも皆人類の友達や!
我々人間は彼らの命を頂いて今日もいきている!
0130名無しさん2019/05/29(水) 21:15:15.39ID:vdtO0Wft
>>126
アドバイスありがと
0131名無しさん2019/05/29(水) 21:15:49.58ID:850G8h6b
だいたい、どっちが単発iD でわいてんるんよww w w

まあ、早く次から次とさw ww

わざわざ自演までするスレかい?w
0132名無しさん2019/05/29(水) 21:16:53.71ID:vdtO0Wft
>>125
岩倉市にはすげえやつがいるぞ!!!
0133名無しさん2019/05/29(水) 21:17:39.41ID:6nv0FuC2
>>97
吉浜駅からは離れてるかな、初めはリフトの会社かなと思ったけど
消防車も一台も見なかったし音も聞こえなかった。
0134名無しさん2019/05/29(水) 21:18:32.65ID:vdtO0Wft
>>133
駅からは500メートルくらい東にいった住宅街らしいわ
0135名無しさん2019/05/29(水) 21:19:36.76ID:850G8h6b
>>129
ありがとう!ありがとう!
地球を救うウルトラマンに見える
そうね、感動するね
鳥さんも豚さんも牛さんも地球上の一員や僕たち地球上にいる一員や
 
威張り散らして殺生するもんやない
感謝をして食べるもんや!
威張り散らしすやつがおるから、ウンコの臭いと気にされるんや
0136名無しさん2019/05/29(水) 21:21:37.68ID:850G8h6b
世界に広げよう!半田の輪!世界に広げよう半田の和を!
0137名無しさん2019/05/29(水) 21:23:43.44ID:P6DuViho
>>125
そう言えば岡山にも高校生狙った事件有ったらしいぞ
犯人は逃げられたらしいけど
0138名無しさん2019/05/29(水) 21:32:36.26ID:vdtO0Wft
淡路島の平野は集団ストーカーで狂っていたらしいよな
0139名無しさん2019/05/29(水) 21:33:50.43ID:850G8h6b
岩倉市みたよw
きたねえもんみちまった、本物のウンコの映像とかガチアホがおるんだなw
0140名無しさん2019/05/29(水) 21:45:58.85ID:eL4tgYZ8
>>90
社長は空席よ今
0141名無しさん2019/05/29(水) 21:52:03.85ID:A66oNVEn
>>110
お前、牛舎の隣に引っ越して来て牛舎の人に臭いって文句付けるのか?
それは池沼だろ
0142名無しさん2019/05/29(水) 21:53:20.49ID:JX4/oQtD
あの次女同じ小学校だったけど、当時ランドセルの色って男は黒・女は赤が当たり前だった時代毎日のように色違いのランドセルで通学してたの覚えてるわ。
つか、社長令嬢なのになんで私立行かなかったのかいまだに謎。
0143名無しさん2019/05/29(水) 21:55:29.70ID:850G8h6b
ところで焼き肉のミノってどこで、どのあたりが飲み込んでいいのかね?

それがわかる人は天才や!
本能的にもわからんすぎや!
このタイミングで飲み込んでいいのかしら?って毎回、毎回、自問いしているのに、また、飲み込んでしまう
0144名無しさん2019/05/29(水) 21:56:30.09ID:850G8h6b
>>141
九官鳥はもう寝ろ!w
0145名無しさん2019/05/29(水) 21:58:47.60ID:850G8h6b
>>142
あそこの家庭にはちょっと人には言えない事情があったんよ...
0146名無しさん2019/05/29(水) 22:09:30.34ID:5J/pXCmH
ミツカン一家の節税法を知るために文春買うよ
0147名無しさん2019/05/29(水) 22:17:23.79ID:850G8h6b
>>139
今それ初めて具体的にググって見たけど、やっぱ向精神薬はこえーな
頭がイカれてハンドル気かなるなるんだろうな

やっぱ、人生はある程度、鈍感と図太さがないといかんなつう教訓だわ

やっぱレバ刺好きなだけ食ってくれ、俺が悪かったw
0148名無しさん2019/05/29(水) 22:18:34.78ID:850G8h6b
まちがえた>>138
自分に返してどうするねんw
0149名無しさん2019/05/29(水) 22:34:11.29ID:850G8h6b
おし!もう寝るwまた明日の夕方からな
0150名無しさん2019/05/29(水) 22:36:38.84ID:e/G3Z95o
純夫!きちんとかじ取りしろ!
次回も立候補しろよ!
0151名無しさん2019/05/29(水) 23:50:27.33ID:jWjQW8I/
【速報】QUOカード500円分をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D7vVuJoU8AA3H_y.jpg 
     
@スマホでたいむばんくをインスト    
A会員登録    
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
   
コードを入力した方に300円もらえます     
今なら更にQUOカード500円を貰った残高からただで買えます。  
  
数分で出来るので是非ご利用下さい    
0152名無しさん2019/05/30(木) 00:10:10.42ID:MiHzUIQk
裁判起こしたってどう転んでもハッピーエンドにはならなそうだけどな
代替わりするまで大人しくしてれば良かったのに
一年で退職させられたって相当な婿だったの?
0153名無しさん2019/05/30(木) 03:16:03.17ID:qDYwoYhi
今4件係争してるそうだけど、転属に関する訴訟では婿が勝ってるし
又左衛門のやり方があんまりなんじゃないの?
0154名無しさん2019/05/30(木) 06:12:29.39ID:3Y7PIa/M
>>142
八代目も小学校ははんしょうだったそうな
0155名無しさん2019/05/30(木) 06:13:15.46ID:3Y7PIa/M
ま、記念に文春かっとくか
0156名無しさん2019/05/30(木) 06:23:29.94ID:CXEm5feN
>>125
何年前だったか
子供部屋おじさん始末した爺ちゃんおったで

武豊だけど
0157名無しさん2019/05/30(木) 11:45:17.04ID:1mHB5KJp
>>151
ツイで見かけて既に貰ってる
0158名無しさん2019/05/30(木) 12:20:45.52ID:3Y7PIa/M
子供部屋おじさんとは働いてるけど実家暮らしの人のことで
ニートひきこもりの意味ではないが
0159名無しさん2019/05/30(木) 16:56:01.52ID:PPoxDB7p
>>158
昔の長男がほとんど該当する件について。
あと、実家を建て替えて自室が「子供部屋」じゃなくなった人も該当なのか?
0160名無しさん2019/05/30(木) 18:12:07.75ID:epRmAqb3
覚悟もねーなら婿養子なんかやめとけよ
0161名無しさん2019/05/30(木) 18:19:46.03ID:olBIuWy2
何の覚悟?
0162名無しさん2019/05/30(木) 18:48:28.48ID:noHPx8BD
>>150
おう!任せろ!わいに任せたれ!
死んだじいちゃんと花子はいつもいっとった...

半田は愛と正義に道溢れた町なんよってな..

涙ながしながらいつも、いっとんたんよ

困りごとがあったら、空を見上げて牛舎にきなさいと、、
BGMにはしっかりとビートルズのレットイットビーを流すんやよって、、そう教わったんよ先代に、、。
0163名無しさん2019/05/30(木) 19:00:55.75ID:4ggaphXy
花子ってホルスタイン?
0164名無しさん2019/05/30(木) 19:05:56.19ID:28Bq4Id4
いくら金に目が眩んだといっても
あんな恐ろしいところによく婿入りするわ
一生針のむしろに寝起きせにゃならん
0165名無しさん2019/05/30(木) 19:07:46.07ID:noHPx8BD
>>163
花子はわしの夢に出てくる妄想の牝の牛や
0166名無しさん2019/05/30(木) 19:20:49.76ID:noHPx8BD
今日はわしは給料日やったで機嫌がええでよろぴくな
0167名無しさん2019/05/30(木) 19:21:48.97ID:PgtWg1wC
>>166
そのお金で生肉食べるのか?
0168名無しさん2019/05/30(木) 19:36:12.67ID:noHPx8BD
>>167
わし、生肉は食べん主義なんやわ、食中毒ほんまこわいで、気をつけんと点滴打っても若くても死ぬからね、食べるなら常に人生最後かも知れないと思って、頭の中でレットイットビーねバックミュージック流して食べるんよって死んだじいちゃんの口癖やったんよ

生肉は気をつけて食べるんよ
0169名無しさん2019/05/30(木) 19:36:29.35ID:PgtWg1wC
ステーキガストってうまいよな
0170名無しさん2019/05/30(木) 19:46:40.54ID:noHPx8BD
>>155
うんめえ牛さん、豚さんのしゃぶしゃぶたくさん食べれるだろうが、記念なら味ぽん買ってそれをタイムカプセルに入れろ!w
0171名無しさん2019/05/30(木) 20:00:21.96ID:noHPx8BD
なんていったって、ただのガストでなくステーキのガストだからな、あそこは質の分を引くと客単価けして高くないと、ぼやいてるけどね、結構いつも満席に近く客にはありがたいね
0172名無しさん2019/05/30(木) 20:11:45.76ID:E8GFtmUR
>>171
TTPについてどう思う?
0173名無しさん2019/05/30(木) 20:15:49.55ID:PPoxDB7p
>>172
トミカ、トミカ、プラレールの歌ですか
0174名無しさん2019/05/30(木) 20:23:39.16ID:noHPx8BD
>>172
なんなんだ突然?w
ざっくばらんに答えれば、損する畜産、農業もおれば特する畜産、農業もおるし、それは消費者も同じですわなw

君はどう思うんだい?
わしは個人的には大いにでなく、比較的に賛成や

そんでな、わし、石川橋のはま寿司でこれから飯くいくわw
0175名無しさん2019/05/30(木) 20:33:52.93ID:ORuX0GdH
血栓性血小板減少性紫斑病のことか
ひとつ賢くなったわ
0176名無しさん2019/05/30(木) 20:54:44.42ID:2T4d4stx
ゼロの日の朝は
交差点に警察官が立ってるから
道路が混むんだよな

警察が立ってると
赤になっても無理に突っ込む車が減るから。

だから右折レーンが渋滞したりする。
0177名無しさん2019/05/30(木) 21:20:42.83ID:noHPx8BD
>>175
それ病気のことなw
多分、環太平洋パートナーシップのことやわ
まあ、これも損得激しいから臭いよりも、ミッカンよりも論争になるだけや。

腹一杯、すし食ったことだし、そろそろ寝るわ、おやすみんこ。
0178名無しさん2019/05/30(木) 21:27:15.52ID:xizhh3zi
>>173
やるじゃめーかm9(^Д^)
0179名無しさん2019/05/30(木) 22:47:31.55ID:PPoxDB7p
>>176
警察官より交差点の角で旗振ってる市民の方がなぁ……。
あれで余計に死角増えるんだけど。

これで事故になったら旗振りにも責任ある?
(もちろん、運転手の不注意は不可避だろうけど)
0180名無しさん2019/05/30(木) 23:04:13.96ID:Lh8/4+H3
>>179
あいつらは半田警察署で免許更新する時に任意で払う金で活動している
俺は一度も払った事無いけどな
0181名無しさん2019/05/31(金) 05:16:33.90ID:R4JLh2hX
文春がどこにも売ってないんだが

もしかして酸っぱい組織が買い占めしたの?
0182名無しさん2019/05/31(金) 07:17:34.62ID:5uWDfuef
酸っぱい社員の人達は住まいは名古屋で半田には住まない説もあるけどね。
0183名無しさん2019/05/31(金) 07:21:10.80ID:tVcqoK3b
ど田舎なごやんに住んだって同じだろうがな草
0184名無しさん2019/05/31(金) 08:47:25.54ID:TkYnej8t
喫茶モニカ閉店
0185名無しさん2019/05/31(金) 11:03:47.06ID:UYdjjr8q
エロ漫画の広告がウザイけど不覚にもちょっぴり湿る私は淫乱だ。
0186名無しさん2019/05/31(金) 12:08:53.75ID:ArdNBhaT
ゴミ袋値上げ前に買い占めても使えないの?
0187名無しさん2019/05/31(金) 12:22:47.21ID:ERzqanq1
>>142
ピンクのランドセル
0188名無しさん2019/05/31(金) 12:34:27.81ID:5zIB4spb
>>185
淫乱おばさんw
0189名無しさん2019/05/31(金) 13:46:23.42ID:9XDGwBjq
ゴミ袋値上げ前にぜひ市役所内のゴミどももきれいに処分してくれ。
0190 【34.5m】 2019/05/31(金) 17:26:02.67ID:bt+d/vaQ
コロナどんな感じ?
0191名無しさん2019/05/31(金) 18:19:59.81ID:AodRy3T0
>>181
文春オンラインで108円で買えるぞ
コメント欄もリーク情報あって見応えあった
0192名無しさん2019/05/31(金) 20:26:09.16ID:N3EfUmLG
>>186
ピンクから黄色に変わった時に最後の投げ売りで大量に購入して
1年以上ピンクで出してたけど持って行ってくれてた
0193名無しさん2019/05/31(金) 21:11:31.17ID:EOja66KA
そもそもなんで、ピンクから黄色になったの?
0194名無しさん2019/05/31(金) 21:42:34.26ID:OkWPCJz/
近隣市町村のごみ袋変更(値上げ)時は、新旧どっちのごみ袋でも出せる移行期間があって、
それが終わると旧ごみ袋は回収対象外。
)。
0195名無しさん2019/05/31(金) 22:13:02.38ID:T4y4cWmP
期限切れ袋は燃えないゴミ入れに使えよ金は返さない
とかいう話
0196名無しさん2019/05/31(金) 22:39:49.27ID:bBWdObk7
あ〜景気悪い
リーマンはもっと金遣えよ
0197名無しさん2019/05/31(金) 23:08:49.54ID:8oSCyypu
>>193
カラスが嫌いな色だから。
だが奴等には意味がなく散らかし放題。
0198名無しさん2019/05/31(金) 23:26:33.26ID:OkWPCJz/
何色を好もうともカラスの勝手でしょ(カーカー
0199名無しさん2019/06/01(土) 00:41:24.35ID:L8XdNsA7
なにしてる?
0200名無しさん2019/06/01(土) 02:01:47.64ID:9UATXf2Y
>>197
根拠はあるの?
もしそれが本当なら日本国中みんな黄色になると思うんだけど、あまり黄色のゴミ袋なんて見かけない。
0201名無しさん2019/06/01(土) 09:03:20.17ID:2LW39jK8
>>200
えまじで?知らないの?
0202名無しさん2019/06/01(土) 09:04:52.01ID:c9oxwk9N
ゴミなんて庭で燃やせばいいんだよ
0203名無しさん2019/06/01(土) 09:19:24.71ID:L0d71bXL
田んぼの中の一軒家ならね
0204名無しさん2019/06/01(土) 10:13:03.36ID:9UATXf2Y
知らないもなんも根拠ないでしょ
前にNHKでカラシ入りの網が烏撃退という番組やってたけど、立証されてないとかも言っていた。
杉並だったかなぁ
0205名無しさん2019/06/01(土) 11:44:34.18ID:AwqE+CCN
>>187
ピンクは長女
次女は黄色のランドセル
長女は金城行ったけど、次女バカすぎて地元の半中。
0206名無しさん2019/06/01(土) 12:29:54.11ID:Zr/H5+Pq
でも社員の人望は次女に
人柄良いらしい
0207名無しさん2019/06/01(土) 12:38:36.63ID:GG4s/FVU
>>200
武豊も黄色だよ
0208名無しさん2019/06/01(土) 13:29:55.24ID:M/fB/OSo
阿久比も黄色じゃね?
0209名無しさん2019/06/01(土) 14:22:59.11ID:GG4s/FVU
違った、武豊はネットが黄色
0210名無しさん2019/06/01(土) 14:31:47.53ID:AwqE+CCN
>>206
そうなんだ、改心したんだね。
ガキの頃は『私のおじいちゃん誰か知ってる〜?』
が口癖だった。
中学の頃までしか知らないが、友達はゼロだった。
よく一人で帰ってたよ。
0211名無しさん2019/06/01(土) 14:39:51.06ID:8ScOed2I
テレビでもやってたな。
旧家でありがちな質素倹約の家訓と相容れなかったのか?
かわいい嫁が舅からかわいがれるのは想像できるが
かわいくない婿が舅からかわいがられるのは想像できない。
やはり女系は難しい。
0212名無しさん2019/06/01(土) 15:00:40.23ID:AwqE+CCN
全く質素倹約ではなかったよ。
どでかい家に池にプールにテニスコート2面。
中埜家の車は基本ジャガー
聖子もジャガーxkクーペ与えられてたわ
ナンバーは3
0213名無しさん2019/06/01(土) 15:03:15.73ID:1dkU0PqO
中埜酒造のチューハイ亭っていうお酒うまかったな
ペットボトルでも売っていたわ
中埜さんまた販売してくれないかな
0214名無しさん2019/06/01(土) 15:13:49.35ID:8ScOed2I
そういう直接的な話じゃなくて理念とか帝王学(大袈裟だけど)みたいなの。
旧家や代々続く資産家によくあるやつ。
0215名無しさん2019/06/01(土) 15:14:10.49ID:sfrPGKxy
ペットボトルと瓶は中身別物だぞ
ペットボトルはナカノが作ってるから美味しくなかった
瓶のやつはサントリーが作ってると聞いた事がある
0216名無しさん2019/06/01(土) 15:15:33.05ID:sfrPGKxy
江戸川区のハザードマップがバズってるな
半田市もあれ作らんかい
市役所のあたりは「ここにいてはダメです」だな
0217名無しさん2019/06/01(土) 17:48:35.47ID:+oJKNNQ2
>>200
海を挟んで隣の市もゴミ袋黄色いよ
0218名無しさん2019/06/01(土) 18:09:16.82ID:xBOy9w1o
>>211
創業者の直系の子孫じゃないし
0219名無しさん2019/06/01(土) 18:39:14.01ID:+oJKNNQ2
>>218
別の家から養子(婿ではない)入れて継いだの?
0220名無しさん2019/06/01(土) 19:11:56.75ID:Ln2z3ye8
カラスには黄色いゴミ袋の中身が見えないようだ。
かなり以前にテレビで実験してたよ。
それでもステーションが荒らされるのは、初めにネコがゴミ袋を破くから。
あのクソネコを何とかしないと
0221名無しさん2019/06/01(土) 19:56:19.84ID:dvyFSLML
>>200
ほれみいw
0222名無しさん2019/06/01(土) 19:57:49.52ID:dvyFSLML
>>210
すげーなw
ナッツ姫?ミルク姫?酸っぱ姫ww
0223名無しさん2019/06/01(土) 20:05:08.78ID:+oJKNNQ2
>>222
威張るさ巫女酢
0224名無しさん2019/06/01(土) 20:41:09.85ID:efEig6LF
>>210
友達ゼロではないな。目立つグループじゃなくて地味なグループの中の1人って感じだった。同じクラスにもなったことあるけど、資産家の娘ってオーラは正直感じられなかった記憶。
0225名無しさん2019/06/01(土) 21:51:27.58ID:oI5Cr0He
>>224
カツアゲとかされとらんかったの?
東海中の美宝堂の孫はひどかったみたいだけど
0226名無しさん2019/06/01(土) 22:42:19.65ID:yUf2G6RZ
カツアゲなら私も遭いました
ユニーがあって周辺の暗い路地に怪しげなゲーセンがいくつもあった時代に
0227名無しさん2019/06/01(土) 23:29:12.39ID:xBOy9w1o
>>219
そもそも造り酒屋の分家筋ですよ
小栗家や中野半六家が没落しただけ
0228名無しさん2019/06/02(日) 09:40:12.18ID:YJY4PzWn
キミん家の隆盛はどうなの?
0229名無しさん2019/06/02(日) 11:59:52.67ID:DbXazWIf
今日の早朝(3時ちょっとすぎと5時少し前)にパトカー五月蠅かったんだけどあれって時間帯によって音量制限出来ないのかなぁ
0230名無しさん2019/06/02(日) 12:24:33.27ID:GSoR4bmv
>>225
あの時代は女がカツアゲされるの聞いたことない
0231名無しさん2019/06/02(日) 14:34:12.10ID:2kIJoCG3
>>229
サイレンの音量も赤色灯の色も、規定されてたと思うよ。
法律で決められてたかどうかは判らんけど。
0232名無しさん2019/06/02(日) 15:10:57.64ID:DbXazWIf
>>231
そーなの?
住んでる場所が半田の隅っこなんで寝てても目が覚める音量でしばらく鳴り響くんで寝不足なる・・・
0233名無しさん2019/06/02(日) 17:46:52.68ID:Fpa9Lf2L
爆音団や珍走団に静止呼び掛けるときはデカイ音出さないとヤツらに聞こえんやろうな。
0234名無しさん2019/06/02(日) 19:26:32.78ID:odKKl9mD
>>232
もっと防音に気づかった家に立て替えた方がいいんでない?
0235名無しさん2019/06/02(日) 19:33:44.29ID:0h611ge+
>>232
マイスリーとかデパス服用してみたら?
0236名無しさん2019/06/02(日) 21:37:33.67ID:adnpn2sW
おぢいさんのランプを今割るなら、あの広大なソーラーパネルになるのかな
0237名無しさん2019/06/02(日) 22:37:23.07ID:9xXVCsiq
>>236
 母屋おもやはもうひっそり寝しずまっていた。牛小屋もしずかだった。しずかだといって、牛は眠っているかめざめているかわかったもんじゃない。牛は起きていても寝ていてもしずかなものだから。
もっとも牛が眼めをさましていたって、火をつけるにはいっこうさしつかえないわけだけれども。
 巳之助はマッチのかわりに、マッチがまだなかったじぶん使われていた火ひ打うちの道具を持って来た。家を出るとき、かまどのあたりでマッチを探さがしたが、どうしたわけかなかなか見つからないので、手にあたったのをさいわい、火打の道具を持って来たのだった。
 巳之助は火打で火を切りはじめた。火花は飛んだが、ほくちがしめっているのか、ちっとも燃えあがらないのであった。巳之助は火打というものは、あまり便利なものではないと思った。
火が出ないくせにカチカチと大きな音ばかりして、これでは寝ている人が眼をさましてしまうのである。
「ちえッ」と巳之助は舌打ちしていった。「マッチを持って来りゃよかった。こげな火打みてえな古くせえもなア、いざというとき間にあわねえだなア」
 そういってしまって巳之助は、ふと自分の言葉をききとがめた。
「古くせえもなア、いざというとき間にあわねえ、……古くせえもなア間にあわねえ……」

https://www.aozora.gr.jp/cards/000121/files/635_14853.html
0238名無しさん2019/06/02(日) 22:40:07.84ID:ErvCb6t6
>>231
耳栓を買おう
100均で売ってる
0239名無しさん2019/06/02(日) 23:40:07.74ID:ENp4mokt
>>235
ハルシオンのが値段が安くて良い。
0240名無しさん2019/06/02(日) 23:43:52.50ID:MuSQIDdf
>>239
依存性が強いからまだマイスリーのほうが優しい
ベルソムラもおすすめ
0241名無しさん2019/06/03(月) 01:09:22.49ID:JhbfiZ8H
>>232
板山っぽい
0242名無しさん2019/06/03(月) 04:55:01.58ID:j0qbCb0d
>>239
抗アレルギー薬のポララミンもなかなかいいよ
副作用で眠くなるんだけど
第1世代だからくっそ眠くなる
花粉症の薬で使ってるけどほぼ睡眠薬だわ
0243名無しさん2019/06/03(月) 05:47:46.08ID:Xk3zb4eY
>>241
板山住みだけど、夜中にパトカーはほとんど走っていないよ
0244名無しさん2019/06/03(月) 08:51:33.06ID:N4RB2wBe
岩滑の辺だと深夜でも思いっきりサイレン鳴らして走ってる
0245名無しさん2019/06/03(月) 08:52:48.72ID:bLPc6HJD
半田って治安悪いのかね?
0246名無しさん2019/06/03(月) 09:01:55.87ID:G1yCusgW
愛知のゴッサムシティやで
0247名無しさん2019/06/03(月) 09:04:27.35ID:G1yCusgW
こないだは火炎放射ギターでノリノリのやつを見出たし
0248名無しさん2019/06/03(月) 11:04:33.97ID:7Q+d97qM
http://imgur.com/18yVSel.jpg
0249名無しさん2019/06/03(月) 14:24:21.36ID:bLPc6HJD
またパトがサイレン鳴らして走ってる。
なんの練習だろう?
0250名無しさん2019/06/03(月) 14:25:57.83ID:LSkkXIP+
>>249
集団ストーカー
0251名無しさん2019/06/03(月) 17:03:42.25ID:4/g6S76/
統合失調症は進化していて、少し前までは「集団ストーカーの被害に遭っています」とか
「電磁波で攻撃されています」とかだったのに、
最近は「顔認証システムで街中どこに行っても監視されています!
私の顔が登録されているので、街を歩けません」とかになっていて、
統失も技術革新するんだなと思った。
0252名無しさん2019/06/03(月) 17:07:10.95ID:GO7uycbE
>>251
それを信じて捜査するかは警察の判断ですね
0253名無しさん2019/06/03(月) 17:08:39.14ID:nDzcFkKt
いつも見ているぞ
0254名無しさん2019/06/03(月) 17:14:23.63ID:GO7uycbE
マスコミや弁護士よりは警察へ相談の方がマシですね。安易にネットやYouTubeに載せない方がいいと思います。
0255名無しさん2019/06/03(月) 17:29:05.25ID:zgZ0w1K9
進化してんじゃなくて
抑制できなくなった自分の不安の捌け口が
時代時代でトレンドしてるだけだよ
ネットもテレビもなかった時代=幽霊
テレビとかみれる時代=電波
ネットの時代=監視
病気自体はとってもシンプル
0256名無しさん2019/06/03(月) 17:30:32.85ID:UE6bZS3G
>>251
妄想もバージョンアップしていくんだなw
0257名無しさん2019/06/03(月) 17:31:02.11ID:oBCnzIa+
病気扱いの世界観は分からない
0258名無しさん2019/06/03(月) 17:41:44.65ID:Lqas9v8a
ところで知多バスは放火だったのか?
0259名無しさん2019/06/03(月) 19:04:38.68ID:43a054xb
みんなが笑ってる〜お前を笑ってる〜
る〜るるるるる〜今日もいい天気〜
0260名無しさん2019/06/03(月) 19:27:34.72ID:P9XZ4mPh
>>258
岩間がおまえのことを見ているぞ
0261名無しさん2019/06/03(月) 19:30:40.70ID:FENbHjju
部落は怖い
0262名無しさん2019/06/03(月) 20:06:24.10ID:ORpU6MrX
>>258
見ているぞ

https://youtu.be/F-epL8B9eDk
0263名無しさん2019/06/03(月) 22:17:52.27ID:4s9OUssa
>>258
不審火の可能性あるとだけ

そんなにも恨まれる会社なのけ??
0264名無しさん2019/06/04(火) 00:27:26.86ID:m8rofWso
東海市のスレに悪口書いてるやつがいた
0265名無しさん2019/06/04(火) 00:33:34.89ID:BJ7evgVV
阿久比南部〜半田北部ら辺りで
何年か前に不審火相次いだ事あったよな
農機具小屋とか倉庫からの連続出火
0266名無しさん2019/06/04(火) 02:37:45.92ID:bIX2hwyr
何年か前というより先月も
0267名無しさん2019/06/04(火) 04:51:15.81ID:KHK7wFgy
美浜で現行犯で捕まって
しかし釈放されている謎
0268名無しさん2019/06/04(火) 08:46:31.14ID:V9IS72AI
とくダネでミツカンお家騒動
0269名無しさん2019/06/04(火) 11:57:19.37ID:xlQUk38g
長女は結婚してないの
0270名無しさん2019/06/04(火) 12:17:48.99ID:KHK7wFgy
山岡家は6月21日オープン
0271名無しさん2019/06/04(火) 15:12:02.13ID:NochEb1e
>>270
楽しみだわ
0272名無しさん2019/06/04(火) 15:36:25.61ID:NochEb1e
これがこれから24時間半田で食べられるようになるんだから感動だよ
山岡家とは?

https://youtu.be/1w-K2HOCpXg
0273名無しさん2019/06/04(火) 17:29:16.73ID:/WhRfLdX
塩と油の豚のエサ
0274名無しさん2019/06/04(火) 21:45:36.84ID:+uWMlhHG
お家騒動としてはあり得る話だからそこまで盛り上がらなかったね
殿様の肉声は中々インパクトあったけど
0275名無しさん2019/06/04(火) 23:45:16.19ID:m3ogDRoO
次女の婿養子だけが泣きを見るのがわかっちゃってるからね
相続放棄や養子縁組も自分でサインしてるし、離婚裁判も1・2審負けてるし、もう勝ち目ないでしょ
やはりお家騒動でも対等くらいの相手でないと盛り上がらない
0276名無しさん2019/06/04(火) 23:53:52.09ID:76DR/lpJ
榊原市長と会長って同窓だよな?
0277名無しさん2019/06/05(水) 00:18:46.97ID:69k4WPZK
小学校の?
0278名無しさん2019/06/05(水) 07:40:36.33ID:dlpmtk26
半田警察の前に、めっちゃマスコミいるけどなんかあった?
0279名無しさん2019/06/05(水) 10:38:59.35ID:n3cX62/k
>>278
珍走ノーヘルで警察追っかける→乗用車と衝突→報道
0280名無しさん2019/06/05(水) 10:46:27.45ID:JjFSOlIv
>>279
idコロコロ変えて自演かね?
君は半田の犯罪予備軍でOK?
0281名無しさん2019/06/05(水) 11:10:11.27ID:XgKd7S3M
これか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00010000-sp_ctv-l23
0282名無しさん2019/06/05(水) 11:35:06.35ID:QapEe5tM
悪いのは逃げたガキやん
0283名無しさん2019/06/05(水) 11:51:36.58ID:QQiXC+AS
ゆとり馬鹿世代が産んだガキか
ゆとり同様やって悪い事も責任の取り方も判らないアホなんだろな

パトカー運転した奴もゆとり馬鹿世代だろうな
0284名無しさん2019/06/05(水) 12:35:20.14ID:4DSDrzzd
HPリニューアルしたが見にくい
0285名無しさん2019/06/05(水) 13:08:12.94ID:umb6bRag
>>281
車の方の運転手はゴールド免許じゃなくなるのかな?
0286名無しさん2019/06/05(水) 13:18:38.88ID:n3cX62/k
>>280
279だけど、あなたは犯罪者です。
ただ、レスしただけで予備軍と言われて心外です。
ROMだけで2-3年書込みなんてしていませんでした。
0287名無しさん2019/06/05(水) 15:03:19.08ID:Y5D8BUiK
毎日アチコチのスレで書いてる癖に
なんでこんな嘘書いてるんだろうねぇ?
0288名無しさん2019/06/05(水) 15:28:23.64ID:963bZUgh
”飲酒運転で事故”同乗者3人にけがさせた疑い 危険運転傷害容疑で男逮捕 南知多町
2019年6月2日 18:22
愛知県南知多町で、酒を飲んだ状態で車を運転して事故を起こし同乗者3人にけがをさせたとして、危険運転傷害などの疑いで男が逮捕されました。


 逮捕されたのは、美浜町の会社役員、木村光正容疑者(40)です。

 警察によりますと、木村容疑者は1日午後11時50分すぎ、南知多町内海で、酒を飲んだ状態で車を運転し、三差路を曲がり切れず土手に突っ込み、同乗者3人にけがをさせた疑いがもたれています。

 同乗者は2人が骨を折るなどの重傷、1人が軽傷で、木村容疑者にけがはありませんでした。

 木村容疑者は、容疑を認めているということです。
0289名無しさん2019/06/05(水) 15:52:53.86ID:bBV+1WKG
>>283
こんな馬鹿は何世代?

https://i.imgur.com/5RxxWcy.jpg
0290名無しさん2019/06/05(水) 16:08:37.34ID:pqLuPQJO
もらい事故でも10:0にならないんだっけ?
0291名無しさん2019/06/05(水) 16:27:31.37ID:edbFN1uv
>>289
キレる世代だろうな
榊原事件あたり
0292名無しさん2019/06/05(水) 16:30:54.32ID:mQrMRcTM
榊原前経団連会長、榊原半田市長、中埜ミツカン会長
あっ、
0293名無しさん2019/06/05(水) 17:10:36.06ID:dlpmtk26
>>281>>288 ありがとう
オレオレ詐欺のグループが捕まった方なのかなと
さっきニュース見て思ったけど、事故の方なのね
0294名無しさん2019/06/05(水) 17:27:23.17ID:GAHR6R7V
かまし家っていう横浜家系ラーメン食べにいきたいわ
にんにくをがっつり入れて食べたいわ
0295名無しさん2019/06/05(水) 19:05:03.87ID:JscakGjg
>>288
これ同乗者も罰金じゃん
0296名無しさん2019/06/05(水) 19:06:44.93ID:GAHR6R7V
かまし家どえりゃあうまかったがね
店長さんがまじめに作っていたな
女店員はおしゃべりしてた
0297名無しさん2019/06/05(水) 19:33:25.44ID:GAHR6R7V
救急車サイレンすごいな
最近半田多すぎだろ
0298名無しさん2019/06/05(水) 19:43:54.41ID:bBV+1WKG
>>297
おま環
0299名無しさん2019/06/05(水) 20:14:05.51ID:YvJ+9X4S
>>290
保険屋や裁判長の裁量次第。

センターライン割ってきた車にのってた人が死んだのは
対向車線普通に走ってた車も過失があるっていう判例があるし(福井地裁)。
0300名無しさん2019/06/05(水) 20:32:22.16ID:qgFpbmqg
>>290
並走運転で横の車が気付かずに車線変更してきて横からぶつけられても10:0にはならないそうな。
相手の保険屋曰く「そこにいるのが悪い」らしい。
0301名無しさん2019/06/05(水) 20:42:09.64ID:GAHR6R7V
半田警察署の署長は警視正なんだよな
どえりゃあすげえがや
半田高校→東大法学部出ているのかな?
0302名無しさん2019/06/05(水) 20:56:33.11ID:H+wpBsD9
>>290
そういう時の為に弁護士特約入っておく
0303名無しさん2019/06/05(水) 21:37:19.67ID:Y7MpqTIr
50代の警視正だからノンキャリアだね
まぁそれでもすごいけど
0304名無しさん2019/06/05(水) 22:11:45.82ID:YvJ+9X4S
明らかに10:0ってのは東名高速で中央分離帯ジャンプした車がバスに直撃した奴だな。
0305名無しさん2019/06/05(水) 22:13:58.85ID:bXf5fx+f
警視正のノンキャリの方が弁護士より上だよ
0306名無しさん2019/06/05(水) 22:33:01.46ID:Wh0glq7B
昔だったらパトカーじゃなく
黒ベンツが追いかけ回してた
0307名無しさん2019/06/05(水) 22:36:46.33ID:H+wpBsD9
>>306
昔の栄だったらヤクザがでかいコンクリ投げつけてた
0308名無しさん2019/06/06(木) 04:20:39.47ID:aYIuKVNB
【愛知】“ノーヘル”でパトカーから警告後…逃走したバイクが車と衝突 17歳少年が頭の骨折る重傷 半田署「適正な職務執行」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559725557/
0309名無しさん2019/06/06(木) 07:29:57.38ID:onY83KfO
おおっ、半田の話題が全国区に!
0310名無しさん2019/06/06(木) 08:45:14.56ID:wdrjzx/+
ミツカンも全国区だろ
0311名無しさん2019/06/06(木) 09:10:19.84ID:rNWZj8x1
ミツカンの週刊誌ネタくだらなすぎる
0312名無しさん2019/06/06(木) 09:16:08.62ID:a/ZVPIXS
婿が小物すぎてなあ
0313名無しさん2019/06/06(木) 09:59:11.23ID:oN0CusGG
ミツカンの一子相伝って、技術ではなく財産を一子相伝することだったんですね
0314名無しさん2019/06/06(木) 10:03:22.61ID:d76+dksY
「田分け」の反対ということか
0315名無しさん2019/06/06(木) 12:16:52.17ID:aYIuKVNB
相続税が高すぎるからね
0316名無しさん2019/06/06(木) 13:12:14.09ID:eYNACQ2N
新日本風土記再放送
知多半島回
0317名無しさん2019/06/06(木) 19:45:46.11ID:anAs+usd
>>300
俺なら反対に軽く膨らみながら様子見て、気づいてないようならクラクション鳴らすか前に入れさせるわ
やれることは多少あるのに10:0はないわ
0318名無しさん2019/06/06(木) 20:09:22.44ID:Kb2XEpyb
>>317
どんな視野と反射神経持ってんだ?
状況的には反対側が空いてるとも限らないし、まあまあ不可避だと思うぞ

突っ込んでくる奴は見えてない(見てない)のだから
反応してちょっと避けたくらいじゃ追っかけてくるぞ
俺はやれることやったけど当たって9:1だった
納得はできないけれど…怪我人がいなくて良かったわ
0319名無しさん2019/06/06(木) 20:39:03.66ID:w+u7Bzil
どうせまたプロカート乗り(自称)おじさんだろ
0320名無しさん2019/06/06(木) 20:55:04.78ID:Kb2XEpyb
でもまあ…有事の際に「俺ならこうする」というイメージを持っておくのは悪いことじゃないし、他者のケースからそういうイメトレをするのは良いことだと思う

偉そうに「何で避けられないんだ間抜け」みたいな物言いはどうかと思うけれど…
まあ、実際に食らってみればわかると思うよ
可能な範囲で減速と回避をしても追っかけてくるからね


車の運転に過信は禁物
ウンコ漏れそうで急いでるとかそういう時以外は、可能な限り安全運転を心がけましょう
0321名無しさん2019/06/06(木) 21:16:10.75ID:uT2mo0YH
なんで避けられないんだ間抜けなんて言い方してるつもりは全くなかったがそう聞こえたならすまんな
事故自体が当てられた側の行動で回避できるとは思ってないが、車が隣にいる状況で真横を走り続けてる自分にも責任あるから10:0はないってだけ
俺は挙動不審車からはなるべく離れるしできるだけ隣の車線の車と並走にならないようにズラして走行するし動向はかなりチェックして運転してる
ぶつけられたのは運がないしご愁傷さまだけど9:1が妥当だと思う
0322名無しさん2019/06/06(木) 21:24:34.54ID:Kb2XEpyb
>俺は挙動不審車からはなるべく離れるしできるだけ隣の車線の車と並走にならないようにズラして走行するし動向はかなりチェックして運転してる

そんなのは当たり前だ
それでも当たるときは当たる
金で済む物損ならどうということはない
運悪く当たったら、君も9:1を受け入れると良い
妥当だ と自分に言い聞かせるのはわりとつらいぞ
0323名無しさん2019/06/06(木) 22:45:42.76ID:fNkoPlMc
このへんで国産ワインの品揃えがいい店ある?
0324名無しさん2019/06/06(木) 23:05:24.88ID:omqihS2Y
常滑イオン
0325名無しさん2019/06/06(木) 23:15:00.07ID:woFJxP3h
国産ワインか
ビッグとかリカマンとかに有るけど、置いてある程度だもんな
品揃えというにはほど遠い
たしかに知多半島内ならイオンワインが一番だな
0326名無しさん2019/06/06(木) 23:18:22.76ID:Pt/7Cbme
青山にワインショプがあるね・入ったことないけど。
0327名無しさん2019/06/06(木) 23:40:36.16ID:akNe6HA9
>>323
ワイン飲まないので行った事ないけど青山のソムリッチとか?
ワイン好きの友人はシャトレーゼのワインが美味しいと言ってた
0328名無しさん2019/06/06(木) 23:57:31.15ID:eJBCaO7H
どっかのスレで読んだけど、フランス人の知り合いとサイゼリヤに行ってその人が
一番安いボトルワイン頼んで、ガブガブ飲んで「ワインなんてこんな物だよ」
とか言われてびっくりしたっての思い出す
ボジョレーヌーボーで騒いでるの日本人だけだから
0329名無しさん2019/06/07(金) 00:04:47.31ID:VO0X3bNz
>>325
>>327
やっぱイオンかー
最近の山梨ワインはかなりレベルが高くなってきてるらしいけど
0330名無しさん2019/06/07(金) 03:28:32.38ID:UKISIWXS
大府のワインうみゃあで
0331名無しさん2019/06/07(金) 09:55:07.56ID:XOBbLyN4
>>328
そりゃ日本人だって普段は安い酒飲んでるからな
0332名無しさん2019/06/07(金) 17:41:45.85ID:vSmBZ1x7
国産
https://www.nakanoshuzou.jp/product/
0333名無しさん2019/06/07(金) 20:06:26.07ID:EfWWNbae
今さっき家の近くに救急車とパトカー来たけどなんか事故あったんかな?少し前に衝撃音もあったし
0334名無しさん2019/06/07(金) 20:20:36.28ID:dYbzCljt
>>333
衝撃音あったんだろ?アホか
0335名無しさん2019/06/07(金) 20:36:50.71ID:R7QAabzK
>>333
馬鹿か
その衝撃音が原因なんだろ
0336名無しさん2019/06/07(金) 20:39:37.50ID:vzMnX0EO
>>333
ぼけでたわけのくずか
自分の家の近くなら見に行けばいい話だろ
0337名無しさん2019/06/07(金) 20:42:36.99ID:EfWWNbae
こいつらなんなん?アホくさ
0338名無しさん2019/06/07(金) 20:43:26.49ID:R7QAabzK
>>337
ばかか
いちいち衝撃音くらいで書き込むな
ヘタレの女々しい低学歴が
0339名無しさん2019/06/07(金) 20:44:49.71ID:vzMnX0EO
>>337
ヴォケが!!
チキンの屑は逝ってよし
0340名無しさん2019/06/07(金) 20:45:27.91ID:EfWWNbae
>>338
そういうのがアホくさいわ。なんでもクレームつけだがる老害かよ
0341名無しさん2019/06/07(金) 20:46:22.86ID:R7QAabzK
>>340
馬鹿か
高卒の低学歴のできそこないのこどおじが
0342名無しさん2019/06/07(金) 20:47:05.63ID:EfWWNbae
キチガイばっかやなぁ
0343名無しさん2019/06/07(金) 20:48:38.19ID:R7QAabzK
>>342
無色のひきこもり子供部屋おじさんの老害は書き込む前にきちんと考えろ
低能が!
0344名無しさん2019/06/07(金) 20:49:28.58ID:vzMnX0EO
>>342
たわけか
自分がキチガイだということに気づけ
0345名無しさん2019/06/07(金) 20:55:16.14ID:R7QAabzK
>>333
逃げたか
ひきこもってないで自分で見に行け!
たわけもん!
0346名無しさん2019/06/07(金) 20:56:57.33ID:EfWWNbae
逃げるって…ほんとキチガイってそういうのが好きねw
お前みたいに暇じゃねーんだよw一緒すんなたわけw
0347名無しさん2019/06/07(金) 20:58:21.08ID:R7QAabzK
>>346
悔しくてのぞきにきた低能の負け組が
国立大大学院の俺様にひれ伏せ!
0348名無しさん2019/06/07(金) 20:59:28.89ID:EfWWNbae
ほんとここって定期的にキチガイ発生するなぁ

子ども部屋おじさんってこういうやつなんだろな
0349名無しさん2019/06/07(金) 21:00:02.01ID:vzMnX0EO
>>346
人生逃げまくりの子供部屋おじさん!
警察のサイレンなったぐらいでビックリするなよ笑
チキン野郎大笑
0350名無しさん2019/06/07(金) 21:00:14.69ID:EfWWNbae
リアルじゃまともに相手してもらえないからこういうとこで噛み付いてくるんだろね
0351名無しさん2019/06/07(金) 21:01:35.52ID:R7QAabzK
>>350
子供部屋おじさん!
工業高校卒の負け組!日本福祉大学にも入学金できない低能が!
0352名無しさん2019/06/07(金) 21:01:49.77ID:EfWWNbae
無意味なレスしてもなんも有益な情報ないからここらへんにしときます。さっきの事故、明日の朝刊に載ってるかもね。
0353名無しさん2019/06/07(金) 21:02:44.41ID:vzMnX0EO
>>350
半田農業→名大農学部で大手食品メーカー勤務の俺様に勝てるかな
0354名無しさん2019/06/07(金) 21:04:21.55ID:R7QAabzK
>>352
そんな、ローカルな事故より吉本興業のほうが
重大インシデントだろ!!
入江に宮迫にロンブーのほうが大事や
0355名無しさん2019/06/07(金) 21:09:58.98ID:vzMnX0EO
>>352
逃走したな笑
(・∀・)'`,、('∀`) '`,、
0356名無しさん2019/06/07(金) 21:11:06.51ID:R7QAabzK
>>352
敗走したな
ゲラゲラ
0357名無しさん2019/06/07(金) 21:12:54.45ID:uqdfFuIX
半農と半工ってどっちが頭いいの
0358名無しさん2019/06/07(金) 21:57:28.21ID:b3pQmcpV
>>357
工業のが少し上と思うけど、農業は馬鹿にされた
大昔は家業が農業だとオール1に近くても合格だった。
0359名無しさん2019/06/07(金) 21:58:45.33ID:i3o9M9zN
最近このスレって岩崎や熊沢見てぇなアホが荒らしてんだねぇ
0360名無しさん2019/06/07(金) 22:02:30.33ID:7VST9pS8
ID:vzMnX0EO
ID:R7QAabzK
回線使い分けんならもうちょいうまくやれやwあからさますぎだわw
0361名無しさん2019/06/07(金) 22:02:58.96ID:WgEolHP7
>>353
中卒ですね、分かります。
0362名無しさん2019/06/07(金) 22:06:22.57ID:Phf6qTAK
>>360
いつもの子供おじさんだからバレて無いと思ってるのではw
0363名無しさん2019/06/07(金) 22:09:05.60ID:EcDt0GFA
>>353
半田農業から名大農学部に行くようなやつなんて10年に1人いるかいないかレベルだから特定しようとすれば簡単にできるけどな
虚言癖も大概にしとけよ
0364名無しさん2019/06/07(金) 22:21:35.65ID:R7QAabzK
年収1500万のわし
今日は焼肉屋しんちゃんで豪遊して機嫌がよい!
やまちゃんステーキにレバサシうまい!
0365名無しさん2019/06/07(金) 22:26:22.99ID:vzMnX0EO
>>363
おまえ半農の最近を知らんだろw
半農のトップの学閥は名大に優遇されてるのよ
特定?どうぞご勝手に特定して嫉妬してください(^-^;
私は構いませんので
0366名無しさん2019/06/07(金) 22:30:00.83ID:+ywTIRmT
香ばしいことになってますね…
0367名無しさん2019/06/07(金) 22:33:52.80ID:eVy2EEEW
>>364
そして突然死のパターンか
0368名無しさん2019/06/07(金) 22:37:03.76ID:EcDt0GFA
https://i.imgur.com/BOqYx43.jpg
0369名無しさん2019/06/07(金) 22:37:10.57ID:R7QAabzK
>>367
生肉本格的に食べたくなったから
来月韓国の広蔵市場にいってくるわ
おまえも食べたいだろ?

https://youtu.be/iv-xozbxWBY
0370名無しさん2019/06/07(金) 22:46:27.36ID:eVy2EEEW
>>369
わざわざ帰国なさるのね
0371名無しさん2019/06/07(金) 22:48:03.21ID:R7QAabzK
>>370
知多半島よりも朝鮮半島だわな
ソウルは東京よりも都会だしな
0372名無しさん2019/06/07(金) 22:54:03.97ID:R7QAabzK
ミョンドンでトルネードポテト食べたいわ
0373名無しさん2019/06/07(金) 23:06:40.86ID:R7QAabzK
成岩のトラジという焼肉屋はおすすめや!
0374名無しさん2019/06/07(金) 23:31:47.79ID:yTdbFzyn
>>369
いいねえ
生レバーに生ユッケ
ごま油とあえて食べたいわ
セントレアからコリアンエアーに乗ってソウルに行くか
0375名無しさん2019/06/07(金) 23:35:44.74ID:uqdfFuIX
また自演おじさん来てるな
0376名無しさん2019/06/07(金) 23:58:50.81ID:R7QAabzK
>>374
韓国街は青山に多い
0377名無しさん2019/06/08(土) 00:02:24.77ID:zsKh/RA6
暇や。どっかオススメの店ないかな?
0378名無しさん2019/06/08(土) 00:02:48.89ID:zsKh/RA6
せっかくの華金なのに。
0379名無しさん2019/06/08(土) 00:10:33.15ID:hI9TlWbY
>>377
半田インター近くの喜多方ラーメン
0380名無しさん2019/06/08(土) 00:16:52.14ID:zsKh/RA6
>>379
太るだけだよぉ…U・x・U
0381名無しさん2019/06/08(土) 01:47:54.24ID:f53YwYWi
友達いないのね
0382名無しさん2019/06/08(土) 04:57:00.30ID:cm3YyMh3
山田家ベル潰れたのか

やまだけベル?やまだやベル?

半田住民でも言い方が2つあったけどどっちが正しいのかわからないまま潰れてしまった
0383名無しさん2019/06/08(土) 09:21:34.54ID:qCbaHMVw
>>368
創価学会員?
0384名無しさん2019/06/08(土) 09:23:46.42ID:iztAOSEe
>>382
やまだやだよね
セントレア開港時にはお店も出してたけど撤退してたしな
0385名無しさん2019/06/08(土) 11:20:32.96ID:07/T2yrF
一番の増税論者は地方公務員です。 橋本政権で消費税2%増税された本当の理由は地方公務員の人件費が払えない状態でした。
皆さんの多くがそう思えば本当に消費税は廃止されますし固定資産税も大幅に減税されます。
それで年金が減るので家賃が下がる方がよい。
地方公務員の待遇=消費税です。

財務省は、地方交付税を廃止したい。
年間16兆円財源が不要になるので、世論が地方交付税廃止で決まれば16兆円分の消費税は減税されます。
次に地方公務員の終身雇用制廃止と分限免職で消費税は廃止されます。
財務省は地方自治体は今のままでは殆ど破綻すると知っています。地方公務員の人件費、外郭団体の天下り組織の人件費などを
国税で補填したくない。
また、地方公務員年金など絶対に払えない無いものはないので。切り離を考慮してます。

財務省が企画し、小泉にやらせた公約.

これは財務省の宣言だから

三位一体の改革
@ 地方交付税廃止
A 国庫負担金削減
B 国から地方への税源移譲
この3つを同時にやるのが三位一体の改革


財務省は地方交付税を廃止する余地があるとの考えを示している。
その背景には、現行の地方交付税が各自治体の自助努力を削いでいるという認識がある。
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/policy-insight/MSI040730.pdf

消費税不払い=節約運動
と安倍が一番嫌がる党に投票。これが最大限の抵抗です。
0386名無しさん2019/06/08(土) 11:36:50.91ID:RRb698tB
>>373
そこ行くならチェーン店のがマシだわ
0387名無しさん2019/06/08(土) 15:46:18.61ID:tqOSdKa1
朝日金属半田工場?がクッソうるさい
0388名無しさん2019/06/08(土) 17:18:26.88ID:SaU54O+K
あおい書店に100均コーナーできてて草
0389名無しさん2019/06/08(土) 17:53:04.28ID:W/al7Kio
チャペル白山も廃業だそうだ。
0390名無しさん2019/06/08(土) 17:54:43.51ID:xE8C8g6e
>>389
後にはケーキ屋ができるんだよな
0391名無しさん2019/06/08(土) 18:02:37.72ID:3LIihgkl
大手デベロッパーが涎をたらしてそうだな。
ミツカン、小栗の人々が引っ越さんかぎりは知多半島最後の大規模高級住宅地路線で売れ込みできるで
0392名無しさん2019/06/08(土) 18:29:09.20ID:bIK1Uh+e
半田高校柊会OBOGも記念館を建てようとしているみたいだわ
0393名無しさん2019/06/08(土) 18:36:54.15ID:EoffN3i1
>>392
地元じゃないの多いでしょ
0394名無しさん2019/06/08(土) 18:39:14.10ID:bIK1Uh+e
>>393
名大が大半だが東大、京大、東北大、早慶などのOBOGも里帰りしてる人も多くて記念館を建てようとしてるみたい
0395名無しさん2019/06/08(土) 19:14:07.18ID:3LIihgkl
半田高校から宮廷クラスに進学は1割くらいでしょ。
メイン層は南山やん
0396名無しさん2019/06/08(土) 19:16:30.10ID:bIK1Uh+e
>>395
南山って中部地方で一番優秀な私学だよな?
半田高校の南山生は金持ちが多いだろうな
0397名無しさん2019/06/08(土) 19:26:38.01ID:W0B+nNez
南山大学の外語学部の女子だけ優秀なお嬢様
0398名無しさん2019/06/08(土) 19:28:38.34ID:W0B+nNez
底辺弁護士は中央大学法学部だから。それ以下はゴミカス。
0399名無しさん2019/06/08(土) 19:31:28.45ID:3LIihgkl
付属高校の女子部はアホみたいに勉強のできるのもいたな。
難易度は英語学科だけはまあまあ。総合職への就職は人文系が多いので弱い。
0400名無しさん2019/06/08(土) 19:33:11.36ID:bIK1Uh+e
>>399
英米学課は南山評判いいんだよな
0401名無しさん2019/06/08(土) 19:34:09.72ID:ekxy43x0
セントレアから知多半田行きのバスに乗る人って
めっちゃ少ないね
0402名無しさん2019/06/08(土) 19:37:48.36ID:3LIihgkl
元河合塾の高木先生が英語科出身だわ。
元教え子へのリベンジポルノの脅迫で捕まったけどな。
学歴コンプで4年間英英辞典を図書館で見続けてたとか言ってたな。
0403名無しさん2019/06/08(土) 19:48:51.79ID:tK4UTOPn
男の南山大学なんてゴミ
0404名無しさん2019/06/08(土) 19:55:25.90ID:bIK1Uh+e
愛知なら
名古屋大学
名古屋大学
静岡大学
岐阜大学
三重大
に入れないとな
0405名無しさん2019/06/08(土) 20:00:18.63ID:hLXZppPF
名市と名工と県立が抜けてますよ
あと、技科大と愛教も入れてあげてくださいな

県芸は別枠ですけどね
0406名無しさん2019/06/08(土) 20:00:26.60ID:F/B0XDIk
愛知県の戸籍で名古屋大学医学部医学科は最強なの?
0407名無しさん2019/06/08(土) 20:02:09.22ID:bIK1Uh+e
>>405
そうだな
名古屋大学
名古屋工業大学
名古屋市立大学
豊橋技科大
静大
三重大
岐阜大
それに
豊田工業大学も評判高いよな
0408名無しさん2019/06/08(土) 20:02:51.13ID:bIK1Uh+e
>>405
愛教大でてるひと教員に多いよな
0409名無しさん2019/06/08(土) 20:08:29.78ID:bIK1Uh+e
このスレに半田高校や半田東出身の人多そうだな
0410名無しさん2019/06/08(土) 20:09:55.57ID:5ET3aeIj
>>408
教員養成大学ですから
0411名無しさん2019/06/08(土) 20:10:43.44ID:hLXZppPF
私立は
理系の名城大と豊田工大
文系はギリで南山と愛大くらい?
ギリギリで中京くらい?

私立はろくなのねえな
0412名無しさん2019/06/08(土) 20:13:28.02ID:8vLbVBwD
>>411
情報が古いけど名城大学薬学部は名門です。
0413名無しさん2019/06/08(土) 20:14:25.54ID:bIK1Uh+e
>>412
名城の薬学部はいいよな
俺も入学すればよかったなって思えるわ
0414名無しさん2019/06/08(土) 20:15:06.19ID:bIK1Uh+e
名市大薬学部が愛知ではナンバーワンの薬学部かな
0415名無しさん2019/06/08(土) 20:20:39.64ID:8vLbVBwD
>>414
移民ですか、
0416名無しさん2019/06/08(土) 20:21:03.51ID:bIK1Uh+e
>>411
豊田工大と豊橋技科大の学長は榊原の兄弟が学長してるもんな
すごいよ。榊原先生と話したことあるけど人格者だったわ
0417名無しさん2019/06/08(土) 20:21:23.84ID:bIK1Uh+e
>>415
んどゆこと?
0418名無しさん2019/06/08(土) 20:21:43.67ID:8vLbVBwD
榊原のイメージが悪い
0419名無しさん2019/06/08(土) 20:22:36.77ID:bIK1Uh+e
経団連の東レ会長も榊原さんだもんな
0420名無しさん2019/06/08(土) 20:22:58.19ID:8vLbVBwD
>>417
医師とかのイメージも悪いらしいから知らないけど
0421名無しさん2019/06/08(土) 20:23:44.70ID:hLXZppPF
半田は榊原だらけやんけ
0422名無しさん2019/06/08(土) 20:26:51.49ID:3LIihgkl
薬学部なんて6年生になってからなんの旨味もないし
0423名無しさん2019/06/08(土) 20:28:46.65ID:ekxy43x0
半田は榊原だけで6000人だろ
0424名無しさん2019/06/08(土) 20:32:13.29ID:bIK1Uh+e
>>422
昔は4年だったもんな
薬剤師になったらどこでも潰しがきくしすごい資格だよ
0425名無しさん2019/06/08(土) 20:55:11.23ID:3LIihgkl
昔はね。
年収低いから6年の学費をペイできない。乱立で学生のレベルがさがる・留年、退学続出。
高給の研究職は国公立の院までが最低ライン。
0426名無しさん2019/06/08(土) 20:56:16.11ID:GB8/21Ip
急にイキイキと連投するから判りやすいワ
0427名無しさん2019/06/08(土) 20:59:21.86ID:JijdYiEP
弁護士には関わりたくない
0428名無しさん2019/06/08(土) 21:00:39.51ID:RRb698tB
半田市辺りで、MOSの参考書を置いてある古本屋ってありますか?
0429名無しさん2019/06/08(土) 21:30:28.36ID:8mqPKYaj
加藤て名字は部落として有名だね
0430名無しさん2019/06/08(土) 22:20:51.70ID:URWy0kq5
>>392
記念館よりも商業施設を作ってもらいたいな
0431名無しさん2019/06/08(土) 23:16:03.08ID:SaU54O+K
>>429
日本中部落だらけやな
0432名無しさん2019/06/08(土) 23:26:34.50ID:RRb698tB
>>429
知多半島には部落は無いよ
半田に白水神社あるけど関係ない
部落ある地域は中学の授業で習うんだよ
俺の知ってる人だと大阪と滋賀では授業があるらしい
0433名無しさん2019/06/08(土) 23:30:08.72ID:RRb698tB
>>429
あと、部落あるのは昔から住民の住んでる所
知多半島は戦後はほぼ田んぼだったので部落とかありえない
0434名無しさん2019/06/08(土) 23:38:21.59ID:XctA2g7I
被差別部落をただ部落というから
普通の部落のひとはどうしたらええねん
0435名無しさん2019/06/09(日) 12:30:18.48ID:cFz3e8aD
半田市

ほぼ田市

全田市
0436名無しさん2019/06/09(日) 12:37:51.35ID:u4ZGoA6N
>>434
集落
0437名無しさん2019/06/09(日) 13:39:46.31ID:Vjq+fzMA
>>435
1/4田市
0438名無しさん2019/06/09(日) 14:25:08.88ID:g2xSnnWl
錫合金市
0439名無しさん2019/06/09(日) 21:25:34.22ID:qc23I58x
【名古屋】祭り用の山車の中からシートに包まれた遺体
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560080389/

半田市ならありそうな事件なのに名古屋か
0440名無しさん2019/06/09(日) 21:31:26.03ID:cFz3e8aD
そのニュース、半田のことを大まかに「名古屋」って言ってるのかもと思いながら
クリックしたわ。

まぁ、半田なら【愛知】だわな
0441名無しさん2019/06/09(日) 22:13:10.00ID:8jDV9XMA
>>440
昔、安城のスーパーで通り魔事件があった時は「名古屋で事件」と全国報道されたらしい。
0442名無しさん2019/06/09(日) 22:15:19.91ID:mF1duqUg
>>441
だからなんだ?
どうでもいい
0443名無しさん2019/06/09(日) 22:48:47.50ID:xiUgBBoI
自習室があるのって図書館だけ?
公民館とかでも勉強できるんやろか
半田図書館埃っぽくて息ができんくなる
0444名無しさん2019/06/09(日) 22:57:13.89ID:BQGzGqwn
なんで自分ちでやんないの
0445名無しさん2019/06/09(日) 23:02:24.66ID:Lkrx3e2t
オカンが日銭を稼ぐために知らん男を連れ込むんや…
せやから家じゃ勉強できひんのや…
0446名無しさん2019/06/09(日) 23:11:57.26ID:mF1duqUg
>>445
半田高校を目指している?
0447名無しさん2019/06/09(日) 23:14:41.68ID:C3Hq1RA9
>>443
友達いないから
こんな怖い掲示板使うのか

転校生?
0448名無しさん2019/06/10(月) 01:23:41.46ID:2I/SuHvS
>>445
いい母さんじゃないか
0449名無しさん2019/06/10(月) 02:08:05.83ID:mwmeeQsu
ちんとろ祭熱田祭天王祭〜
似たような祭が愛知県は多いな
0450名無しさん2019/06/10(月) 04:01:28.14ID:dNYsj5xd
もとは江戸時代の名古屋城普請が由来
0451整骨院の保険適用は昔から外傷のみ2019/06/10(月) 04:30:03.84ID:nFHxU1C3
整骨院のスレにようこそ
議論しませんか?
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/kampo/1559774618
0452名無しさん2019/06/10(月) 07:53:04.76ID:ZLyX8NJP
>>443
クラシティでも学生が勉強してるね
0453名無しさん2019/06/10(月) 18:14:02.23ID:0NZepjS3
半田図書館は勉強したい高校生を締め出したことがあったね。
複製名画を多数買い込んで自習室になっていた部屋で公開していた。
その時の複製名画を貸出ししているね。
0454名無しさん2019/06/10(月) 18:44:49.29ID:V9unky1Q
有楽町のマクドナルドの2階でたくさんの学生が勉強している
静かにしないといけない雰囲気になっていて食べ辛いし
自習室で食べている気分になるのでとにかく落ち着かない
0455名無しさん2019/06/10(月) 18:45:19.36ID:J0ADuymA
映画の人お休み?
0456名無しさん2019/06/10(月) 18:46:18.59ID:2I/SuHvS
自宅以外で勉強したがる人って
ある種のナルシシズムに酔ってる気がする
0457名無しさん2019/06/10(月) 18:54:17.18ID:fNbg5xap
>>456
自分ちだとつい怠けちゃうんよね
別に意識高かったり外で勉強してる俺カッケーしてる訳じゃない
0458名無しさん2019/06/10(月) 18:57:07.67ID:BDqT5e+V
勉強なんか漫画喫茶の個室でやれ。
0459名無しさん2019/06/10(月) 20:00:31.97ID:sEO4jcHq
家の最寄りの公民館はたまに学生が勉強してるの見るよ
0460名無しさん2019/06/10(月) 20:39:38.88ID:Z4p9tJ7/
ホントかいな?
勝ってには使用できないハズだが、
たとえ公民館の人が「えーから」といっても許可(文書で)をとらなければいけないので、
そんなメンドーなことやるかいな?
0461名無しさん2019/06/10(月) 20:41:42.62ID:8o41XOYK
公民館ってみんなで使える施設だよ?
予定がないなら申請すりゃ使えるって
0462名無しさん2019/06/10(月) 20:47:06.38ID:Z4p9tJ7/
使えないとは言ってない。
文書で許可をとらなければいけない(申請)
=勝ってには使えない。
そんなメンドーなことするかいな?
と言っているだけ。
それも、突然に行っても無料では使えない。
空調も館によっては有料
0463名無しさん2019/06/10(月) 20:54:58.07ID:AteWaZWn
青山のミスドも勉強してる学生たまに居る気する
コメダやシルビアの類いの喫茶店は少ない
喫茶店の中でも多いのは星野コーヒー
0464名無しさん2019/06/10(月) 20:58:25.14ID:Bp8jQnNP
>>462
世間知らずのくずが
できるわ
0465名無しさん2019/06/10(月) 21:02:34.76ID:Z4p9tJ7/
できるわって何が?
0466名無しさん2019/06/10(月) 21:06:38.90ID:Z4p9tJ7/
申請ができるってこと?
勝ってに使えるってこと?
突然に行っても無料で使えるってこと?
空調は無料ってこと?=だからこれは館によってはと言っているでしょ
0467名無しさん2019/06/10(月) 21:15:41.53ID:KghuxXFm
>>461
申請すりゃ使えるけど、有料だろ?
0468名無しさん2019/06/10(月) 21:23:23.15ID:QlAewXvC
>>466
がちのアスペだ…
0469名無しさん2019/06/10(月) 21:31:05.36ID:AteWaZWn
匿名のネット掲示板で自分の正義を押し付けるのは見てて痛々しい
たしかに冷房は有料だが2レス使ってまで必死に意を通す姿は見るに堪えない
0470名無しさん2019/06/10(月) 21:47:34.85ID:Z4p9tJ7/
さて、ホントに使えるだろうか?
0471名無しさん2019/06/10(月) 23:00:13.00ID:dr+qLn7l
>>468
お前アスペでググれ、ボケ
0472名無しさん2019/06/10(月) 23:11:37.08ID:dNYsj5xd
ここはあの悪名高い匿名掲示板2ちゃんねるなのに

似た名前の温い掲示板かと思ってるのか
0473名無しさん2019/06/10(月) 23:42:32.82ID:sEO4jcHq
なんか荒れさせて申し訳ない
その公民館は入ってすぐが共有スペースになってて有料のコピー機とかノーパソ(これは無料)が置いてあってそこはいつでも開かれてるから好きに使えるみたい
移動図書もあるっぽい
空調は知らない
0474名無しさん2019/06/11(火) 00:01:43.17ID:FC6QMsgL
大きい公民館はそういう所もあるね
0475名無しさん2019/06/11(火) 02:23:37.76ID:Sr6jHmB9
>>472
ここは5ちゃんねるだよ、爺さん。
0476名無しさん2019/06/11(火) 04:24:09.05ID:1WypgKzA
>>472
半田高校→慶応大学→大手広告代理店勤務で
柊関東会、慶応三田会の幹部の俺様に勝てる?
0477名無しさん2019/06/11(火) 04:43:31.55ID:+5AZwKYd
土曜日に阿久比アピタのドコモでiPhone触ってたら、サファリのページでカリビアンコムが開いてあってビビった
0478名無しさん2019/06/11(火) 05:24:03.50ID:sJuaSY1x
ヘェ〜関東柊会というのもあるんだ〜?
0479名無しさん2019/06/11(火) 07:08:31.47ID:LaVS8ZwR
社会人になって高校名に拘るとか相当痛いよな
0480名無しさん2019/06/11(火) 09:28:50.02ID:4KGB8xGl
高校どころか某私立中学の同窓を自慢する輩もいるから高校くらい許してやれよ
0481名無しさん2019/06/11(火) 10:06:11.48ID:j4nsHgMC
さらっとラサール石井をディスっとるなw
0482名無しさん2019/06/11(火) 11:25:14.63ID:T4gbHT0x
学歴コンプって一種の病気だよな。
0483名無しさん2019/06/11(火) 11:26:59.69ID:j4nsHgMC
学歴は大切だけど、オッサンで学歴自慢はハズイわな。
学歴しか取り柄ないのかよって思うわ。
0484名無しさん2019/06/11(火) 12:58:38.77ID:H7QSWpPT
昔、少しつるんでた名大法出のやつが出会って3秒で初対面の人に学歴聞いてたな。
 アレな人なんで一般企業は勤まらんかったが、頭は良すぎたので大学の職員に滑りこんだわ
0485名無しさん2019/06/11(火) 13:51:10.05ID:87u8H3a7
>>484
おまえがAV見てるってのはわかった
0486名無しさん2019/06/11(火) 16:19:01.14ID:aOMqiDP8
>>484
はっきり「いかれていた」って言えよ
頭良すぎで大学職員はありえん。
0487名無しさん2019/06/11(火) 16:20:49.79ID:SMZ7xSm5
法学部て頭おかしくなるの多いのかも
0488名無しさん2019/06/11(火) 16:59:43.33ID:kGcq1Id+
>>484
お友達と認められたのね

しかしその人、自分より上に会ったらどうするんだろ
低学歴でも法曹資格もちとかも妬みそう
0489名無しさん2019/06/11(火) 17:04:49.81ID:E8A0FJj9
弁護士なんていらない
0490名無しさん2019/06/11(火) 18:16:23.93ID:JDa1z+My
クイズ王みたいな奴だわな
0491名無しさん2019/06/11(火) 19:29:13.65ID:ahg273v4
>>489
いないと検察の言うがままの刑になるで
0492名無しさん2019/06/11(火) 19:38:11.66ID:7bHmsMrm
裁判になる前に死ぬわ
0493名無しさん2019/06/11(火) 21:02:24.69ID:V+x3wcRK
半田市にも弁護士事務所あるけど、交通事故で相談に行った時に頭が良すぎるとこうなるのか〜って感じだったw
0494名無しさん2019/06/11(火) 21:07:48.66ID:yZMs53Dt
あほにしか思えなかった
0495名無しさん2019/06/11(火) 21:13:15.66ID:1WypgKzA
>>493
たぶん名大の弁護士が多いわ
0496名無しさん2019/06/11(火) 21:17:28.06ID:6RpM4KRt
名大から弁護士にならないでしょ。中途半端な私立大学が多い。
0497名無しさん2019/06/11(火) 21:20:47.41ID:1WypgKzA
慶応のワシの友人でも弁護士が多いわ
霞が関の連中でよくポンギで飲みにいくがそんなかでも弁護士の割合が多い
0498名無しさん2019/06/11(火) 21:30:30.26ID:o9bWUiSP
くそどーでもいい
0499名無しさん2019/06/11(火) 21:50:19.53ID:EvIqnG83
しなとら半額セールまたやらないかな
0500名無しさん2019/06/11(火) 22:38:44.15ID:zTZoH6W3
>>497
妄想して何年目の無職ですか
0501名無しさん2019/06/11(火) 22:41:51.79ID:hCgHHaqq
>>499
俺ん家広告入らないんだよなあ
0502名無しさん2019/06/11(火) 22:46:38.58ID:4B8mWJkO
雨すげーな
0503名無しさん2019/06/11(火) 23:03:21.71ID:Sr6jHmB9
土砂降りやな
0504名無しさん2019/06/11(火) 23:44:45.28ID:xb3DyLeK
>>497
俺は京大!
なんかあったら京大弁護士会に相談にのってもらっている
0505名無しさん2019/06/12(水) 00:33:02.92ID:Co6gXMcB
弁護士って大抵一癖あるよな。なんでだろね?
0506名無しさん2019/06/12(水) 00:42:32.21ID:ExOlDv2W
医者もそうだけど、人生で一番楽しい青春時代に鬼のように勉強するんだから普通の人じゃないよ。
0507名無しさん2019/06/12(水) 02:40:09.03ID:lCUrwxog
>>493
あなたの頭が悪すぎたのでは?
0508名無しさん2019/06/12(水) 04:07:12.31ID:5tadDpHS
法律用語が理解できないのは
高卒なら仕方ないことだね
0509名無しさん2019/06/12(水) 04:07:31.19ID:RJg3KwS+
半田スレってなぜか学歴コンプ抱えたマウント取り合いレスで一定数埋まるよね
0510名無しさん2019/06/12(水) 05:45:47.96ID:aj+eVXWU
俺は半田高校から北海道大学
今は札幌市内に家建てて楽しんどるよ
0511名無しさん2019/06/12(水) 06:03:49.59ID:9mQ2NAZZ
ゴミ袋高いから
もう庭でゴミ燃やそうかな
0512名無しさん2019/06/12(水) 07:07:32.50ID:dJAoI2Ew
>>504
普通に生きてきて弁護士のお世話になる機会ってそうなくない?
0513名無しさん2019/06/12(水) 07:49:05.03ID:g5b641sW
>>508
法律用語なんて学歴なんて関係なくわからないよ間抜け
後な、プレゼンで技術的な細かい話しないだろ?
お前も学歴コンプレックス酷いぞ
0514名無しさん2019/06/12(水) 08:03:41.46ID:BB6GdyGF
昨日は雨だったの?
0515名無しさん2019/06/12(水) 08:04:19.28ID:nNHqXl0O
弁護士なんて異常性格者しかならないだろ
0516名無しさん2019/06/12(水) 09:56:26.37ID:sakeLA56
>>476
半田高校→慶応・法→自宅警備員
の間違えじゃないのか?
0517名無しさん2019/06/12(水) 12:32:12.07ID:rMiDpTHn
>>511
今それやると通報されるよ。
平成初期ぐらいまでは焼却炉使う家もあったけど
ダイオキシン問題とかでダメになった。
0518名無しさん2019/06/12(水) 12:35:14.57ID:rMiDpTHn
古物商が盗品を客に売ってしまった。

盗品と知らずに売ってしまった場合、古物商は善意の第三者と呼ばれる立場にあり、罪には問われない。
0519名無しさん2019/06/12(水) 13:07:14.23ID:14OTyD9m
>>518
結果オーライ
0520名無しさん2019/06/12(水) 13:59:38.42ID:De5dLIyD
オーライ?
0521名無しさん2019/06/12(水) 14:26:21.89ID:9mQ2NAZZ
>>517
じゃあどうすればいいんだ!
0522名無しさん2019/06/12(水) 16:22:05.72ID:FKc4Leto
https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。

社会構造が変わる、変わらねば日本国消滅です。
0523名無しさん2019/06/12(水) 17:24:04.60ID:LB/UH/Lm
>>521
普通にゴミ袋にして出せばいい
0524名無しさん2019/06/12(水) 17:28:46.81ID:YYoWQ1oD
景気悪いな
0525名無しさん2019/06/12(水) 17:45:48.67ID:LiorvO+F
こんだけゴミ袋が値上がりすると
偽造ゴミ袋とか出てきそう
中国人あたりがやってくれねーかな
0526名無しさん2019/06/12(水) 18:04:56.79ID:FkvG83BU
クリーンセンターに持ち込む粗大ごみも有料になるんだっけ?
断捨離して余計なものは早いとこ捨てに行っておいた方がよさそうだな。
0527名無しさん2019/06/12(水) 18:33:54.16ID:FKc4Leto
https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。

社会構造が変わる、変わらねば日本国消滅です。
0528名無しさん2019/06/12(水) 19:23:58.53ID:X95bHYUc
学歴に拘る人って見た目とか劣悪だからコンプレックスなのかな
0529名無しさん2019/06/12(水) 19:36:30.30ID:NH6Dc5cR
お互いの能力を認めてると思ってよ
嫌いな職業は仕方ない
0530名無しさん2019/06/12(水) 20:31:32.32ID:LPQmIgOH
>>528
受験科目の勉強しかできなかったからだよ。

大学入るまでは良いけど、その後伸びなくて挫折。
日本の大学は真面目にやってれば卒業させてくれるから、学歴だけは貰える。
0531名無しさん2019/06/12(水) 20:34:34.34ID:P5Hbl77c
他はがんばすぎっちゃた人かな。
俺はこんなに苦労したのに期待値が低かった。
0532名無しさん2019/06/12(水) 20:35:28.19ID:Co6gXMcB
>>528
学歴コンプレックスヤツは中途半端な私大卒が多いんだよな
高卒は自分がアホだと認めてるので学歴コンプレックス自体がないな

それどころか高卒で大手に就職させたい親が多い
0533名無しさん2019/06/12(水) 20:47:35.95ID:zETP6AfF
コネ採用以外の人を知らないから興味ある
0534名無しさん2019/06/12(水) 21:08:17.25ID:Co6gXMcB
>>533
お前はバカか?
商業や工業に行けば東証一部上場企業に何の苦労もせず入社出来るんだぞ。
のぞみが丘の連中は殆ど高卒リーマンやろ?
0535名無しさん2019/06/12(水) 21:11:32.58ID:AfZa7BTD
>>534
国立理系クラスなので知らない世界
0536名無しさん2019/06/12(水) 21:13:28.95ID:Co6gXMcB
>>535
国立理系なら入った企業は普通に高卒7割だろw本当の事を言ってるなら君は総合職だけど。

てか総合職じゃないのバレバレですやん。
バカなの?
0537名無しさん2019/06/12(水) 21:15:24.39ID:AfZa7BTD
>>536
病んで辞めたメンヘラです
0538名無しさん2019/06/12(水) 21:18:08.38ID:Co6gXMcB
>>537
病んでというか大卒しか居ない理系採用企業なんてあるわけねーし、働いたこと自体ねえだろ?

そもそも理系って一括りにしてるけど専攻位書けよ。
0539名無しさん2019/06/12(水) 21:46:09.60ID:P5Hbl77c
情報工学専攻だけどソフトウェア開発だからメーカーでも周りは大卒以上しかおらんでござる。
 しかしいい加減すれ違いだな。
半田スレらしくいつもに車の話に戻ろうぜ
0540名無しさん2019/06/12(水) 22:44:42.10ID:LB/UH/Lm
田中角栄は中卒
0541名無しさん2019/06/13(木) 00:35:57.86ID:wswptVcm
田中角栄は高等小学校出だ
義務教育が尋常小学校までの頃だから
約100年前の新潟の農村ならそんなもんだろ
0542名無しさん2019/06/13(木) 01:27:03.00ID:RyN4Ogul
>>539
情報工学で国立、ソフトウェア開発会社で半田在住とか思い切り身バレするやん
そもそも情報工学の国立って時点でどや顔するほどの大学やないやろ?アホかね?
0543名無しさん2019/06/13(木) 01:30:22.24ID:RyN4Ogul
しかもソフトウェア開発なんてフツーに愛知県の三流私大でも入れます。
あんまり笑かさんでくれ。
ソフトウェアなんて言うほど能力要らんでな。君は凄いと思ってるかもだが。
0544名無しさん2019/06/13(木) 01:35:13.68ID:sZ7AW214
松下幸之助は小学校中退
0545名無しさん2019/06/13(木) 01:45:04.09ID:RyN4Ogul
ソフトウェアでメーカーって富士通かな?って思ったけど富士通は高卒ばっかりだから、富士通系列の都築電気とかか?そんな有名なところ入れたのかな?本当に。
0546名無しさん2019/06/13(木) 02:59:07.69ID:z8zwtPeo
なんか知らんけど悔しそう
0547名無しさん2019/06/13(木) 06:05:58.29ID:S5NCXbLN
情報工学ドヤア

って言ってるなら時点でお察しやろ
しかもメンヘラ退職とかw

因みに俺の弟とその嫁が愛知の私大からそういうソフトウェア系に進んでるから詳しいだけ
0548名無しさん2019/06/13(木) 06:49:41.36ID:X+IUPVe6
539やが535とは別人や。
変なスイッチ押してすまんかったのう。
0549名無しさん2019/06/13(木) 14:52:00.09ID:aD5VjLla
新生町の県道、高齢者の軽四が縁石乗り上げてまって通行妨げとる。パト来た。
0550名無しさん2019/06/13(木) 14:54:22.32ID:jW0i1TCt
>>549
見ているだけじゃなくて
助けてやれ
たわけ
0551名無しさん2019/06/13(木) 15:23:27.64ID:IvgzSxxe
新生町の隣に居るけど、そー言えばパトカー走っていったな
毎日何台もサイレン鳴らして走ってるんで『なんか事件か?』とか思わんくなったな
0552名無しさん2019/06/13(木) 15:24:28.86ID:7bG4bi6R
呼ぶのはパトカーやなくてJAFやない?
0553名無しさん2019/06/13(木) 15:24:49.92ID:7nbLijSE
あっ、それは練習ね、
0554名無しさん2019/06/13(木) 15:38:59.54ID:aD5VjLla
>>550
どーやってwわしそんな怪力やないわw
パト来るんは交通規制でもするんだろな。
あそこならJAFよりトラクターやユンボの方が早く来れそうww
0555名無しさん2019/06/13(木) 18:06:55.30ID:JB4xYPyZ
新生町なんてあるんだ、どこだろう?とグーグルマップで検索したら
10年以上通勤で通ってる所だった
家から遠いと知らない町名が多いと思っていたけど
近くても知らない町名が意外と多い
0556名無しさん2019/06/13(木) 18:42:08.87ID:HR18yPKo
>>555
それな!
乙川人だが、乙川でも全然知らない町名や道が沢山ある。
新生町、半田か常滑か?ってとこだね。
0557名無しさん2019/06/13(木) 20:27:35.37ID:9TpmvNER
>>554
交通事故は警察が調べないといけないんだよ。
厳密に言えば擦った当てたの軽微な物損でも。
0558名無しさん2019/06/13(木) 20:41:15.83ID:k5aCeBr1
>>543
よう、三流私大出くん
0559名無しさん2019/06/13(木) 20:47:01.14ID:FoDjNHc+
三流私大て南山大学法学部や愛知大学法学部のこと?
山尾並みに気持ち悪い
0560名無しさん2019/06/13(木) 22:43:33.60ID:uivPdEtn
その辺は1.5流だろ
0561名無しさん2019/06/13(木) 22:51:37.58ID:7ohNg1LE
それはない
名大でも全国的に見たら二流だから
0562名無しさん2019/06/13(木) 22:53:12.78ID:Yn+/RTre
>>561
半高→阪大のワイ高みの見物
0563名無しさん2019/06/13(木) 22:56:56.84ID:Tt7OnkEy
「めいだい」は「明治大学」ですからね
0564名無しさん2019/06/13(木) 23:00:24.95ID:zKRSKkld
お前ら本当に学歴の話好きだな
0565名無しさん2019/06/13(木) 23:01:31.85ID:Tt7OnkEy
パトカーいたけど、何かあった? も 好きだな
0566名無しさん2019/06/13(木) 23:03:21.20ID:5HpmuTp0
わしは半田高校→名城大学理工学部の落ちこぼれ
0567名無しさん2019/06/13(木) 23:13:59.86ID:D2UFuAnl
学歴しかないからな。
0568名無しさん2019/06/13(木) 23:22:07.30ID:mXUrGuMJ
学歴自慢したいなら、東大、京大卒業しろや
0569名無しさん2019/06/13(木) 23:26:01.65ID:Yn+/RTre
>>568
ちなみにワイ私立の慶応蹴って阪大やで
0570名無しさん2019/06/13(木) 23:27:19.18ID:Yn+/RTre
ちなみに今はキーエンス本社のエースとして活躍している
年収は2000万越えな
0571名無しさん2019/06/13(木) 23:46:43.82ID:PsEeUZgh
旧帝大が二流とか頭腐ってるな
南山名城が二流
0572名無しさん2019/06/14(金) 01:59:54.72ID:8/YXTYK3
>>570
お抱え運転手兼付き人として雇って欲しいです
0573名無しさん2019/06/14(金) 07:41:52.51ID:RmUkEHVu
エッ!働いているの?
0574名無しさん2019/06/14(金) 08:42:12.42ID:uLGKnfdu
キーエンス本社のエース年収2000万超えがわざわざこんな過疎スレに書き込む件について
0575名無しさん2019/06/14(金) 08:55:46.47ID:Y5q/Y1U2
>>570
半田高校から大阪大学いってキーエンスってもしかしたらあの人かも…
0576名無しさん2019/06/14(金) 09:13:43.09ID:UIJiY3IJ
昔のジャパレン懐かしいなー
カラオケはあそこしかなかったもの。
0577名無しさん2019/06/14(金) 13:18:16.30ID:vbFGwatv
>>570
証拠もないのによういうわ
0578名無しさん2019/06/14(金) 13:24:22.82ID:8/SuWhsd
半田高校に行けたヤツはここにどんだけ居るねん?
並みの君らは半田東(若しくは阿久比等)やろ?

何?半田東も無理だったて?

御愁傷様です
0579名無しさん2019/06/14(金) 13:32:53.99ID:Glsgeeip
満たされてないようだね、学歴しか自慢できるものがないんだね。
0580名無しさん2019/06/14(金) 14:08:40.83ID:SJCEMKHJ
半田高校なんて羨ましくもないけど。そんなにプライドあるんだw
0581名無しさん2019/06/14(金) 14:30:01.37ID:Glsgeeip
半田ごときで(笑)
東海とか旭なら威張っていいぞー
0582名無しさん2019/06/14(金) 15:00:50.51ID:/+I4qWXb
半田高校と言っても東大行くようなヤツからドロップアウトするヤツまでピンキリだぞ
ただ、中3時点での学力抜けてる連中が集まるのは間違いないから、知多半島界隈で対抗できるのは横須賀と…せいぜい東南くらいまででしょ

そんなに大したことないってのには同意するけど
ごとき ってのは言い過ぎだ
学校の勉強ができるからと言って賢いわけではないが、賢いヤツは大抵勉強もできてしまうからな
0583名無しさん2019/06/14(金) 15:05:36.05ID:ccIFOXYG
半田に住んでれば半田高校に通うの普通だったんだが。わざわざ遠くに通いたくない。どこでもピンキリなのは当たり前。
0584名無しさん2019/06/14(金) 15:09:37.92ID:8/SuWhsd
お前は星城高校やん
0585名無しさん2019/06/14(金) 15:13:06.37ID:65py6bPT
だれやねん
0586名無しさん2019/06/14(金) 15:14:58.18ID:kBO1jpOW
半田程度なら塾通えば受かる
0587名無しさん2019/06/14(金) 15:20:46.50ID:/+I4qWXb
家庭教師とかをしてみるとわかると思うけど
たかだか高校入試程度ですら超えられない壁があるよ
足が速い遅いみたいなのに似てる
遅い馬に鞭を入れても速く走れないのと同じ

まあ、話が通じれば学歴なんてわりとどうでもいいでしょ
0588名無しさん2019/06/14(金) 15:54:16.56ID:Glsgeeip
結論は学歴関係なく、デキる奴はデキる。デキない奴はデキない。
って社会に出て思いました。
しかし、大きい会社だと出身大学で派閥があるから、出世できるかは別の話。
0589名無しさん2019/06/14(金) 16:01:03.17ID:qAT9Io/T
所詮高卒だろうが大卒だろうがその人次第なんだよな。ただ、大学行っとけば人生の選択肢が広がるだけなんだよ。
0590名無しさん2019/06/14(金) 16:23:49.63ID:nx9sm9/T
子育てとして大卒になればゴールな感じなんでしょ。
0591名無しさん2019/06/14(金) 16:28:10.64ID:/+I4qWXb
高校までの勉強ができるからといって賢いとは限らないが、普通に賢ければ高校くらいまでの勉強くらいなら大抵の事はできる
学歴は賢さ判定してもらうための書類選考みたいなもので、ポンコツかどうかはその先の話

中には学歴ショボいのに賢い人もいるけど
まあまあレアだよ
学生生徒のみなさんは勉強“も”頑張ってくださいね
0592名無しさん2019/06/14(金) 17:28:28.38ID:8/SuWhsd
>>591
学歴がショボいのに賢い奴が居るかよw

100円を70円で売るのは30%OFFだけど、70円が30%OFFだった場合の元値の求め方は?って聞いても理解出来ないのは高卒。
0593名無しさん2019/06/14(金) 17:57:08.12ID:x8t315lO
本当に頭のいい奴はハーバード大学、スタンフォード大学、マサチューセッツ工科大学だけらな
あとは日本の大学などドングリ
0594名無しさん2019/06/14(金) 17:57:57.84ID:x4M3sbeK
それ金持ちだけ
0595名無しさん2019/06/14(金) 18:09:06.73ID:Glsgeeip
>>592
何でそう言い切れるかね?(笑)
お前の世界狭すぎだろ。
まずは外の空気吸いに部屋から出ろよボーズ。
0596名無しさん2019/06/14(金) 18:12:25.44ID:Glsgeeip
知り合いにハーバードからスカラシップもらったけど行かなかった人いる。
理由は遠いから。
かっこいい。
0597名無しさん2019/06/14(金) 19:05:02.25ID:OT79SoRt
学歴ってそんなにすげーのか?
いつまでやんのこのネタ。
くそくだらねーんだけど。
0598名無しさん2019/06/14(金) 19:29:38.16ID:XhwI2+GU
男同士のマウンティングだからね。
しかし学歴あっても年収あっても社会人はモテにつながらんね。
ルックスと男女比が全てだわ
0599名無しさん2019/06/14(金) 19:34:12.36ID:NzZNbKGr
モテたいのか
0600名無しさん2019/06/14(金) 20:02:08.75ID:zMhKNZaR
今日の渋滞ひどい
0601名無しさん2019/06/14(金) 20:06:38.65ID:VKYBFo+l
いつも渋滞してる
0602名無しさん2019/06/14(金) 20:35:16.60ID:OT79SoRt
どこの渋滞?
雨いきなり降って来たよぬ
0603名無しさん2019/06/14(金) 22:05:43.44ID:qAT9Io/T
>>598
むしろ逆だろ?若いうちはルックスだけど年とりゃ金だけで女寄ってくる。
小中学生時代は金持ちなんかよりスポーツ万能出来杉くんのがモテてただろ?
0604名無しさん2019/06/14(金) 22:13:37.16ID:LOKpIbJk
>>592
x-0.3x=70
0.7x=70
x=70/0.7
=100

てかこれ中学校で習う一次方程式やろ。
0605名無しさん2019/06/14(金) 22:17:20.83ID:zMhKNZaR
半田市内の半田大橋〜テックランド半田店〜半田橋あたりまで
踏切故障のため渋滞してる模様です。
半田大橋交差点の住吉方面、テックランド半田店西側の踏切の乙川方面は
30分前からほぼ動いてないです。 #半田市 #渋滞情報 18:26
0606名無しさん2019/06/14(金) 22:27:22.96ID:sYxlHIjc
とうめいレコード迂回さまも半田高校ご出身
0607名無しさん2019/06/14(金) 22:43:11.74ID:4sAp6b2o
>>605
あぶねー
夕方急ぎで通ったわ
0608名無しさん2019/06/14(金) 22:48:35.66ID:Y5q/Y1U2
半田高校の勝ち組
0609名無しさん2019/06/14(金) 22:53:52.88ID:p5HQy8g2
半田高校あらずんば人に非ず
0610名無しさん2019/06/14(金) 22:54:41.61ID:p5HQy8g2
>>570
すごすぎだろ
半田高校でも阪大いけるやつそういないぞ!
0611名無しさん2019/06/14(金) 22:58:34.48ID:XhwI2+GU
半田高校1の勝ち組がアンティーク社長という事実
0612名無しさん2019/06/14(金) 23:03:15.96ID:/+I4qWXb
アンティークってチョコレート入りリングのパンだっけ?
なんか評判落ちてるみたいだぞ
俺は食わないから意味がわからんのだけれど
不味くなったって話を複数聞いた

甘いパンなんてどれも同じようなもんだろ
と思う俺には何が正しいのかはわからない
0613名無しさん2019/06/14(金) 23:13:50.01ID:p5HQy8g2
>>611
キーエンスのほうが勝ち組だろ
0614名無しさん2019/06/14(金) 23:22:38.78ID:x8t315lO
迂回さん今何やってるんだろ
肖像権無視のまるで楽天みたいに見にくいHPまだやってんのかな
0615名無しさん2019/06/14(金) 23:27:59.93ID:4sAp6b2o
>>612
今更かよ
もう5、6年は前から東浦町民に「町の恥」とまで言わしめてたぞ
0616名無しさん2019/06/14(金) 23:44:55.61ID:RVGp9Nfg
それはただの妬みだろ
0617名無しさん2019/06/15(土) 00:00:11.76ID:zPVGZYwx
成功する事がどうして「町の恥」になるのか
0618名無しさん2019/06/15(土) 01:20:34.81ID:1/BrI26Q
>>587
教え方が優れてない人の限界でもある
0619名無しさん2019/06/15(土) 07:04:09.07ID:LKeGxixL
>>617
成功後にあからさまに質を落としたから。
拡大路線は別に悪いことじゃない
0620名無しさん2019/06/15(土) 07:27:18.48ID:FCR5FuEG
>>612
半田工業の近くのパン屋さんの方が先に作って売ってるのを知ってるから、
いつもそちらで買ってる
アンティークのも食べた事はあるけど
0621名無しさん2019/06/15(土) 08:47:52.29ID:+eqRtmZk
>>620
パニーノな
あそこも昔に比べるとだいぶ…
0622名無しさん2019/06/15(土) 08:58:45.29ID:6a40nDCh
パンといえばアオイベーカリーだろ
たわけども
0623名無しさん2019/06/15(土) 09:12:53.15ID:yp+m969J
>>622
その通り。
アルプス食べたい。
0624名無しさん2019/06/15(土) 09:24:05.83ID:yp+m969J
>>613
所詮会社員。
どんなに小さくても自営をされている方は尊敬する。
0625名無しさん2019/06/15(土) 09:26:14.21ID:76/0F1rS
それこそ大企業や税金のぶら下がり
0626名無しさん2019/06/15(土) 09:47:34.62ID:5yJVw3Lu
>>618
と思うじゃん
それで自分なりに色々研究してみるじゃん
あとは…自分で試してみればわかるよ
0627名無しさん2019/06/15(土) 09:48:46.55ID:fvXp2yu4
半田高校時代にはアオイベーカリーに世話になった
0628名無しさん2019/06/15(土) 10:35:38.29ID:sAsxoi9q
砂糖たっぷりパンで糖尿になる運命か
0629名無しさん2019/06/15(土) 10:36:47.66ID:6a40nDCh
>>620
あのパン屋駐車場に停めにくいよな
0630名無しさん2019/06/15(土) 12:48:32.94ID:FCR5FuEG
>>629
建物の間が線路側まで通り抜けられるようになっていて、
そちら側の駐車場なら停めやすいし道路にも出やすいと思うよ
パンの食べ放題モーニングってまだやってるのかな?

最近一番美味しいと思うパン屋は常滑の散歩道の風舎かな
食パンはイシハラのパンが好き
コッペパンは常滑のベイカーズワークス、
ベーグルなら武豊のコチノヤ
ピーナツバターは行った事が無いので次回行こうかな
カミバンも長年行ってないので行きたい
0631名無しさん2019/06/15(土) 12:51:12.07ID:1FPNaPT9
日本人なら米を食え
0632名無しさん2019/06/15(土) 13:11:23.27ID:7DgxI6LS
ベイカーズは人気店になったよな。
改装前は営業してるかもわからんかったんに
0633名無しさん2019/06/15(土) 13:38:03.22ID:FCR5FuEG
>>631
ご飯も食べてるよ
あいちのかおりが美味しいよ
0634名無しさん2019/06/15(土) 13:39:24.13ID:cBGRD3Qp
阿久比ユナイテッド値上げ

https://www.unitedcinemas.jp/news/important.php?id=65782

コロナシネマが潰れたからだな
0635名無しさん2019/06/15(土) 13:39:41.68ID:3YigYxCv
>>631
つ米粉パン
0636名無しさん2019/06/15(土) 14:18:13.63ID:5yJVw3Lu
>>633
なかなかわかってんじゃん
アイチノカオリは愛知県産コシヒカリより美味いと思う
ユメマツリってのも悪くない

夏暑い地域で獲れるコシヒカリは微妙らしい
0637名無しさん2019/06/15(土) 14:20:13.21ID:Crh+pFJV
>>634
昔レイトショーしか観に行ってなかったけどいつのまにか1100円になってたんだけどあれいつ上がったんだ?
0638名無しさん2019/06/15(土) 14:55:25.81ID:+eqRtmZk
>>630
オレは食パンもコチノヤだな
カミバンはハードル高すぎてここ数年買えてない
0639名無しさん2019/06/15(土) 15:08:18.93ID:zPVGZYwx
>>634
高校生はなんと値下げ!
0640名無しさん2019/06/15(土) 15:27:40.74ID:AWmg3QOF
>>638
コチノヤのパンドミ、そういえば一回買って美味しかったんだった
また行かなければ
0641名無しさん2019/06/15(土) 16:00:32.73ID:3YigYxCv
>>637
たしか消費税8%増税のとき
0642名無しさん2019/06/15(土) 16:34:11.49ID:LRMuV1SP
自動販売機も160円の時代
0643名無しさん2019/06/15(土) 21:06:58.99ID:8FmhEpXy
>>629
あの駐車場な!出口町から西にあがって右折してすぐあのパン屋の駐車でトロいのいるとイラッとする。
0644名無しさん2019/06/15(土) 21:37:49.91ID:8FmhEpXy
>>629
あの駐車場な!出口町から西にあがって右折してすぐあのパン屋の駐車でトロいのいるとイラッとする。
0645名無しさん2019/06/15(土) 21:39:16.91ID:8FmhEpXy
え。ごめんダブったm(_ _)m
0646名無しさん2019/06/15(土) 21:54:44.17ID:6CKWSzRl
ブリオから知多半島道路方面に抜ける道で脱輪しとったわ
https://i.imgur.com/fh0E0Fs.jpg
0647名無しさん2019/06/15(土) 22:36:04.67ID:aRQbQ/6Y
今日の天気めちゃくちゃだな
日が差したり土砂降りになったり虹が出たり
0648名無しさん2019/06/15(土) 23:13:27.53ID:vYTHe7Ys
半田はすぐ渋滞するから嫌いだ
0649名無しさん2019/06/15(土) 23:31:29.93ID:ciDcCUN6
今日はマック渋滞してたわ

なんかあったのか?
0650名無しさん2019/06/16(日) 00:47:59.18ID:FD7C9YWE
>>649
週末いつものことやん。久々に外に出たんか?
0651名無しさん2019/06/16(日) 01:28:49.30ID:7w9cluss
>>646
すれ違いなのか農家のアホなのか
0652名無しさん2019/06/16(日) 01:49:10.85ID:c3uLE8R7
真正のアホ「すれ違いなのか農家のアホなのか」
0653名無しさん2019/06/16(日) 05:23:02.49ID:fHGnR/Z4
半田高校→同志社大学→東邦ガス管理職のワシに勝てるやつはおるかね
0654名無しさん2019/06/16(日) 05:30:15.10ID:o61aAsnh
>>653
専属庭師として雇って頂きたいです!
0655名無しさん2019/06/16(日) 05:33:00.61ID:u6QxoiRE
すげえまだ学歴の話してる…
もう頭か精神の病気では?
0656名無しさん2019/06/16(日) 06:06:22.76ID:fHGnR/Z4
違う違う
経歴だよ
0657名無しさん2019/06/16(日) 06:10:48.85ID:fHGnR/Z4
>>654
おう
ワシのところで働いてみるかね?
0658名無しさん2019/06/16(日) 07:08:19.93ID:XKLF0PDt
半田高校という地元で負け知らずのb級高校があかんのや。
 職場だとトヨタ、大学名だと宮廷しかマウンティングとれんが、知多半島内なら高校名でいける
0659名無しさん2019/06/16(日) 08:25:47.35ID:ZAGBlpnr
私は半田高校卒です と自慢?する人なんて見たことないぞ…高校内は高校内で序列がつくから、高校名でマウンティングとか気にしないと思う

半田落ちの半田東卒で大学受験も失敗
こんな人が歪なコンプレックスを抱えてるとかそういう感じなんかな?
謎だわ
ジジババが謎に高評価してくるのは事実だけど、今の世代の人はそんなに気にしないでしょ
0660名無しさん2019/06/16(日) 08:43:28.18ID:p5Sl7+Rh
まぁ書いているだけだから、許してやれ。
描いているだけかもしれんし
0661名無しさん2019/06/16(日) 09:08:28.84ID:XKLF0PDt
B級とかディスったが、以前に科学館でNasaの職員の講演会があった時に生徒がチラホラ参加してたんでこういう意識の高さは感心するわ。
おいらが高校生だったら、まず参加しなかった
0662名無しさん2019/06/16(日) 09:53:35.64ID:ZAGBlpnr
終わった人の学歴なんてどうでもいい

知多半島の高校がどうのこうのって話なら
高校受験を控えた子供がいる人や、その子供自身の参考になるような話が良いとおもう
0663名無しさん2019/06/16(日) 09:57:34.98ID:FD7C9YWE
過去の経歴の自慢話ばかりする人ってさ自ら成長止まったと言ってるようなもんだよね
0664名無しさん2019/06/16(日) 11:56:55.53ID:1WMRRcl5
愛知県の公立高校入試は2校受けられるが、受けられる学校の
組み合わせについての制度が非常にややこしい。

そして合格発表が例年3月20日前後と遅いので、そこから入学準備が非常に忙しくなる。
0665名無しさん2019/06/16(日) 13:14:08.33ID:Lfxx/r+W
それ20年前もそうだったけど今もなの?
0666名無しさん2019/06/16(日) 13:42:01.25ID:2RScIGo4
>>662
それじゃ目的が変わってくるわ。
「半高行った俺スゲー」が言いたいだけで、高校の話をしたいわけじゃない。

劣等感は高みを知るほど大きくなるから、東行って挫折より、半高行って挫折の方が大きいぞ。
0667名無しさん2019/06/16(日) 14:35:55.75ID:m24h3l+L
半田に住んでて金持ちじゃないん優秀な人は半田高校しか選択肢ないやろ?
0668名無しさん2019/06/16(日) 14:38:06.90ID:m24h3l+L
後、半田がB級なんてリアルで思ってるヤツはアホ。
0669名無しさん2019/06/16(日) 14:58:42.45ID:1WMRRcl5
>>665
10年ぐらい前から「1、2群共通校」とかいう制度ができたけど基本変わらない。

余計ややこしいことになったとも言える。
0670名無しさん2019/06/16(日) 15:15:14.56ID:z/tFjlho
県警捜査2課によると逮捕されたのは森田容疑者のほか、
作業員大岩傑(23)=同県知多市新知台
会社員杉浦大輝(22)=半田市浜田町
武豊町の作業員の少年(19)。
同課はいずれの認否も明らかにしていない。
0671名無しさん2019/06/16(日) 19:23:47.24ID:B8XKvpUH
辛坊治郎氏、老後2000万問題で「誰も指摘していない大問題」を指摘・・・
「国民年金だけで老後を考える人は5000万、6000万の赤字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000054-sph-soci

50過ぎたら役職定年とかリストラもあるから、50までに6000万貯めるよう
20代のうちから質素倹約に励まないと。義理も恥もかけ、守銭奴に慣れろ、それが身を助ける。
生き残るにはたくましく節約しかない。この道だけです。
今日いくら節約できたか、毎日が勝負です。また節税にもなり公務員に対する強烈な抗議になる。これほんとです。消費税不払いです。

税金で生きている人に気付かせてあげましょう。
0672名無しさん2019/06/16(日) 22:30:58.51ID:8on6BeO0
>>659
それ迂回氏だわ
0673名無しさん2019/06/16(日) 23:37:39.04ID:R8rnNAQL
半田市でカワニナが生息してる場所はありますか?
貰った蛍を何処に逃がそうか考えてまして…
どうせなら卵産んで来年に繋がるような所に逃がしたいな…
0674名無しさん2019/06/17(月) 01:12:14.63ID:nFoKpoEq
南吉の里近辺は確か蛍の養殖してなかったっけ
0675名無しさん2019/06/17(月) 05:22:24.00ID:UUHn6Mld
>>673
違う種を放つのもいけないこと
0676名無しさん2019/06/17(月) 07:28:37.30ID:so/2T+Kg
>>675
知ったかぶりか
名大農学部だが問題ないよ
むしろレッドデータブックに指定されているくらいだからな
0677名無しさん2019/06/17(月) 07:53:15.61ID:sW36btIF
>>673
阿久比町役場の環境課にきいてみるとか。
0678名無しさん2019/06/17(月) 07:54:02.91ID:sW36btIF
半田市じゃなくてすまん
0679名無しさん2019/06/17(月) 10:31:39.00ID:NuiZbDBY
ここってホント質屋街道だなw
ブロンコビリーから北。
0680名無しさん2019/06/17(月) 11:05:54.29ID:so/2T+Kg
山岡家そろそろか?
0681名無しさん2019/06/17(月) 11:51:12.29ID:8Uj8hv//
乙川 天狗堂の跡も中古屋になった
0682名無しさん2019/06/17(月) 12:06:58.74ID:nFoKpoEq
>>680
今週OPEN
0683名無しさん2019/06/17(月) 12:12:37.86ID:so/2T+Kg
>>682
おおそうなんだ
あの美味しんぼの山岡さんがモデルとなって
山岡家となったみたいだが本当なの?
0684名無しさん2019/06/17(月) 12:50:52.68ID:nFoKpoEq
>>683
さあそれは聞いたことないけど
取り敢えずピリ辛ネギ味噌ラーメン
大盛りで
0685名無しさん2019/06/17(月) 13:05:43.18ID:so/2T+Kg
>>684
ニンドバするの?
0686名無しさん2019/06/17(月) 14:03:06.70ID:WSql2QeC
街が 朝鮮 臭く なるな …
0687名無しさん2019/06/17(月) 14:55:08.60ID:J8hibpht
この高菜は出来損ないだ、食べられないよ
明日また来てください。本当の高菜を食べさせてやりますよ
0688名無しさん2019/06/17(月) 15:25:31.04ID:6K3pRmdv
>>646
ワロタらあかんけどワロタ
0689名無しさん2019/06/17(月) 16:01:24.83ID:so/2T+Kg
>>646
おいおい
盗撮かよ
たわけ!
0690名無しさん2019/06/17(月) 16:01:50.61ID:so/2T+Kg
>>687
お!あんたシロウさん?
0691名無しさん2019/06/17(月) 20:54:30.56ID:KP/iYiEI
私立普通馬鹿高校卒業、英語、数学以外はダメ
現在は落ち目の電波学園入学
現役で第1級陸上無線技士合格
県内のテレビ局入社、ホリエモンの乱の時は金額未記入の契約書を
掲示されたが局に残る、年収は3000万ぐらいと少ないので負け組。
0692名無しさん2019/06/17(月) 21:36:25.69ID:wfhFY2wK
亀崎の新しく信号機が出来た所って、
上り坂がめっちゃ渋滞するようになったね。
信号の秒数が短いんだね。
0693名無しさん2019/06/17(月) 22:28:52.07ID:v5YZ+r7w
>>692
どこのことか全然わからんw
亀のなにがあるところ?
0694名無しさん2019/06/17(月) 22:30:55.19ID:v5YZ+r7w
>>691
まーえーて。学歴なんか知ったことか!
うるせぇ
0695名無しさん2019/06/18(火) 00:02:14.71ID:/Thhp1gU
>>676
そんなものを所有してるのかお前
0696名無しさん2019/06/18(火) 01:09:38.31ID:XTBYRRJB
明日、ホタルを見に行きます。
0697名無しさん2019/06/18(火) 01:43:26.90ID:/Thhp1gU
>>694
半田人じゃないなまりじゃん
0698名無しさん2019/06/18(火) 03:32:34.23ID:CxympC7S
>>685
ニンニク?
自分は滅多に入れない
0699名無しさん2019/06/18(火) 12:24:36.21ID:AzB0xMg4
半田警察署に何かカメラマンが数名並んでるが何かあった?
0700名無しさん2019/06/18(火) 12:27:03.29ID:rKf1s5lj
警察署長が警視正から警視長への県警本部の栄転&昇格
0701名無しさん2019/06/18(火) 12:31:41.29ID:eOuOwalw
>>694 >>697
元中日投手、メルビン・バンチの名言やな。
割と打てる投手で、福岡ドームでホームランを初めて打った投手でもある。
0702名無しさん2019/06/18(火) 14:14:21.59ID:wqpCwlw2
>>701
お、おう。
0703名無しさん2019/06/18(火) 14:19:04.33ID:aflRr2rK
半田市の名誉欲て凄いね
0704名無しさん2019/06/18(火) 19:11:53.43ID:HjMM0rpL
半田市内で鶏ささみの刺身売ってるとこってある?
0705名無しさん2019/06/18(火) 19:12:34.12ID:HjMM0rpL
近辺でも。教えて下さい。
0706名無しさん2019/06/18(火) 20:56:54.65ID:fE4rB8XP
>>699
今、ニュースでやってた
出資法違反で何人か捕まったみたいだね
0707名無しさん2019/06/19(水) 11:47:33.02ID:6UNZ6oMN
>>679
ゲーム屋、本屋が軒並み潰れてかわりに立ち始めたな
0708名無しさん2019/06/19(水) 11:50:36.57ID:KAHLH/C3
本はスマホ、ゲームは通販食われてやってけんよね
0709名無しさん2019/06/19(水) 12:41:06.93ID:LMEgOTxL
質屋とはモノ質とった高利貸しなんだが、
中古屋ではないぞ本来は
0710名無しさん2019/06/19(水) 14:25:28.17ID:zjOarQan
ツタヤ・三洋堂でも古本やってるだろ
0711名無しさん2019/06/19(水) 14:29:29.14ID:Zb6DNoDh
質屋、三洋堂に続きあの辺り宮本町に
待ちに待った「山岡家」が新規オープンするな!
明後日金曜日。24時間営業だし街が活気づくな
ワシは味噌ネギの大盛ラーメンに白髪ネギマシマシ、油多め、味濃いめ、麺硬めの早死に三段活用にライスをつける
半分食べおわったらニンニクをドバーっと投入し豆板醤やお酢と楽しむ!
楽しみだがね♪
0712名無しさん2019/06/19(水) 14:34:08.75ID:6ckfkfl5
>>711
感想はラーメンスレでお願いしますね。
0713名無しさん2019/06/19(水) 14:41:14.29ID:Ov88VySx
数日間は山岡家で渋滞するの?
隣の知多園芸が色々と大変かもね
0714名無しさん2019/06/19(水) 15:33:31.87ID:vX3iyf8s
渋滞してる状態で待ってまで食べるラーメンでもないだろ
0715名無しさん2019/06/19(水) 15:36:23.98ID:Zb6DNoDh
>>714
知立にラーメン福ができたときはそれはもう渋滞に行列にすごかったぞ
これが山岡家だからなおさらコアなファンが知多半島中から高速使って押し寄せてくるだろう
0716名無しさん2019/06/19(水) 16:23:48.85ID:Ov88VySx
>>715
じゃあ知多園芸やパステルに無断駐車する車が多そうだね
近隣店舗は戦々恐々だなぁ
早く落ち着けば良いだろうけど
0717名無しさん2019/06/19(水) 17:20:32.53ID:K3xY29Ju
山岡の周りは臭くなるから大変迷惑
調理の獣臭いとオタクの酢のような臭いで一種の公害
0718名無しさん2019/06/19(水) 17:26:30.12ID:0F4u5HjS
豚肉が獣臭いと思う人が意外といてびっくりした。自分も苦手になってる。
0719名無しさん2019/06/19(水) 19:16:41.08ID:zilQqjSo
>>709
さっきラジオCMで聞いたんだけど、名古屋の堀田商事は
物品を担保にした質金融もやってるそうだ。

最近の質屋を名乗る店が実質リサイクルショップ状態なのは気になる。
0720名無しさん2019/06/19(水) 19:38:27.92ID:ZNct2xox
愛知県の代表部落名字は加藤と掘田らしい
0721名無しさん2019/06/19(水) 20:11:55.07ID:l4JdKw8U
へぇー。
戻るの面倒だから聞くけど
山岡家っていうラーメン屋さんはどこにできるの?ピンポイントで
0722名無しさん2019/06/19(水) 20:30:13.26ID:J4BkukXW
>>721
知多園芸と旧高砂殿の間
0723名無しさん2019/06/19(水) 21:42:24.80ID:WiKOAtiP
>>721
検索もできない情弱かよ
0724名無しさん2019/06/19(水) 21:44:50.94ID:WiKOAtiP
>>719
そもそも歴史のあるビジネス形態
坂本龍馬の実家も
宮沢賢治の父親も質商売してた
0725名無しさん2019/06/19(水) 21:54:17.04ID:OAlDzy4s
金貸しですか
0726名無しさん2019/06/19(水) 22:32:17.88ID:VorFV6MW
盛者必衰
あの知多ラーメンも消えたしな
物珍しさで混雑するのは最初の1ヶ月くらいか
0727名無しさん2019/06/19(水) 22:41:48.56ID:ZZmGyrlK
知多ラーが人気だったことあるのけ
0728名無しさん2019/06/19(水) 22:47:50.45ID:enndlRo/
知多ラーメンは素朴な味で良かったです
0729名無しさん2019/06/19(水) 23:40:12.64ID:ZZmGyrlK
セントラルキッチンならあんなもん
0730名無しさん2019/06/20(木) 00:31:04.01ID:MObmSDaZ
>>725
単なる金貸しじゃなくて、物を担保に入れるってのが質屋のミソやな。
担保に入れた物の価値を判断して質屋が金を貸す。
期限内に(利子付きで)金を返せば担保の物は戻ってくる。

期限内に借りた金(と利子)が返せなければ、担保の物品は質屋のものになる。
こういう物を「質流れ」と言ったりする。

落語や時代劇によく登場して、質屋の使われ方が物語の重要な要素になることも多い。
0731名無しさん2019/06/20(木) 08:36:48.66ID:jDmoWgnY
速報
明日金曜日
「山岡家」が新規オープン
24時間営業だし街が活気づくな
ワシは味噌ネギの大盛ラーメンに白髪ネギマシマシ、ノリマシ、油多め、味濃いめ、麺硬めの早死に三段活用、そして欠かせないのがライス
半分食べおわったらニンニクをドバーっと投入し豆板醤やお酢とノリと一緒にライスを楽しむ!
楽しみだがね♪

参考
24時間半田で食べられるようになるんだから感動だよ
山岡家とは?

https://youtu.be/1w-K2HOCpXg
0732名無しさん2019/06/20(木) 08:38:39.26ID:jDmoWgnY
山岡家

ネギニンニク

https://youtu.be/A2nqDrWlS8E
0733名無しさん2019/06/20(木) 08:58:28.19ID:KPDJsl3L
>>731
毎日行って、ご自慢の三段活用とやらになってくださいよ!wwwww
0734名無しさん2019/06/20(木) 09:25:20.85ID:nTX4/e2a
すぐに営業時間短縮になりそう
って思ったが近くに松屋が24時間で頑張ってたか
0735名無しさん2019/06/20(木) 09:30:35.80ID:4isWSADA
今日も半田警察の前に報道がウヨウヨ
オマエらなんかやったか?
0736名無しさん2019/06/20(木) 10:42:16.91ID:PtQ8V8i/
>>731
うまそっ
山岡家は醤油より味噌が人気なのか
0737名無しさん2019/06/20(木) 11:39:30.95ID:Wv/3ulzm
>>730
つか、庶民の主な質ぐさは寝具や着物
言ってみたらクリーニング店に預けっぱで必要な時に請け出しに行き要が済んだらまた次の季節まで預けっぱみたいな感じだったらしいよ
0738名無しさん2019/06/20(木) 12:31:27.41ID:lZaPVZ/Y
>>737
貸倉庫的な利用ね。
0739名無しさん2019/06/20(木) 12:36:50.50ID:wugLAhmB
そして金貸すときは

あんまり高い値段付けると
金返しにくくなるよ

といい人ぶって安く買い叩くのよね
0740名無しさん2019/06/20(木) 12:43:29.06ID:470SaYdS
昨夜11時過ぎにセントレアライン?の下の道走ってたら暗闇にお腹ら辺が血だらけの男の人が立ってて、
慌てて車停めて降りたらいなくなってた。なんかあった??大丈夫だったんかなあのおじさん。
0741名無しさん2019/06/20(木) 12:44:02.23ID:cO0KQRNj
山岡家のステマが酷い 絶対行かねえぞ
0742名無しさん2019/06/20(木) 12:49:02.91ID:O0Xfd7CX
質草にとってくれるような物ってみんな持ってないよね
時計はロレックス、IWC、ブライトリング、パネライ以上じゃないと相手にしてくれん
昔はカメラや家電でも質草になったけど、今じゃ余程高額なものじゃないと
カバンもヴィトンとかでもとってもらえる物ともらえないものがある
0743名無しさん2019/06/20(木) 12:50:56.64ID:lJvooST2
>>740
黒のスウェットで白シャツ中肉中背のおじさん?
友人も見たって言ってた
マジなら結構な重傷だろう
0744名無しさん2019/06/20(木) 13:04:14.12ID:470SaYdS
>>743
まじで?事件かや?
いや、スウェットではなかったな
茶色い綿パンみたいの。上は白シャツが血まみれになってた。
中肉中背は合ってる。
0745名無しさん2019/06/20(木) 13:07:16.36ID:470SaYdS
F1ゴルフから西に行って
止まれまで行くより前だったと思う。
0746名無しさん2019/06/20(木) 14:45:05.34ID:ur7zvw+Z
前の知多市スレにいた春樹ラーメンステマがここに逃げてきたのかな?
0747名無しさん2019/06/20(木) 14:52:22.87ID:ZmG1AsvK
>>731
オープンまで12時間切ったな
知多半島唯一の山岡家ありがたや
わしわし食べるぞ
0748名無しさん2019/06/20(木) 15:46:59.49ID:PtQ8V8i/
グランドオープンで何か特典貰えたりすんのかな
0749名無しさん2019/06/20(木) 15:51:36.42ID:jDmoWgnY
>>748
山岡家のTシャツとかほしいわ
ま、でもトッピング券二倍かもしれんな
0750名無しさん2019/06/20(木) 17:14:14.34ID:jLcJvRlg
>>740
昔その辺で轢き逃げされて
死体がみつかった事件あったあたり?
0751名無しさん2019/06/20(木) 17:17:00.47ID:jLcJvRlg
ホンダディーラーの社員で現場にいた理由不明
はねた爺は畜産で勲章もらってたが
車キズあるのに記憶ないという、一時期殺人死体遺棄疑われた話
0752名無しさん2019/06/20(木) 17:34:30.40ID:TZS2F+3Y
その事故現場の数メートル範囲で生活してるんだが、こわいこと言わないでもらえんかのぉ
ビビッて夜家から出れなくなる
0753名無しさん2019/06/20(木) 17:44:29.76ID:Ka50Us5j
生き物が死んだことがない土地なんてあるのかね
0754名無しさん2019/06/20(木) 17:45:17.15ID:jDmoWgnY
>>753
あんた賢いな
その通り
すべての物件は自己物件といっても過言ではないな
0755名無しさん2019/06/20(木) 17:46:30.93ID:jDmoWgnY
>>752
チンカスじゃないか
0756名無しさん2019/06/20(木) 17:50:58.00ID:L7eoloyb
山岡家並んでます
0757名無しさん2019/06/20(木) 17:51:36.72ID:L7eoloyb
ダメになってもいい服で来たほうがいい
匂いが
0758名無しさん2019/06/20(木) 17:52:42.78ID:jDmoWgnY
山岡家信者の凸レポキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
0759名無しさん2019/06/20(木) 18:01:20.50ID:XNQ6dZ/0
>>748
餃子無料とかがいいなー
0760名無しさん2019/06/20(木) 18:06:11.22ID:KPDJsl3L
>>756
関係者乙
開店は閉店へのcountdown
0761名無しさん2019/06/20(木) 18:07:21.30ID:dH85ZLkx
山岡家でNGしたわ
0762名無しさん2019/06/20(木) 18:09:32.20ID:L7eoloyb
>>760
嫉妬乙バーカ
0763名無しさん2019/06/20(木) 18:12:37.61ID:L7eoloyb
開業できる人望も資金もバイタリティもやる気もない引きこもり主婦ニート
0764名無しさん2019/06/20(木) 18:14:22.99ID:7fYpF3Wa
ちょっと足伸ばせば至る所にあるのに大袈裟なんだよね
しかも何度も何度も
0765名無しさん2019/06/20(木) 18:15:49.75ID:jDmoWgnY
山岡家はステータスだからなあ
さくらや一八も戦々恐々としているだろう
0766名無しさん2019/06/20(木) 18:17:02.36ID:lJvooST2
>>761
>>760
>>764


悔しいか?
0767名無しさん2019/06/20(木) 18:23:52.04ID:jDmoWgnY
山岡家が足軽でいけるのにメリットを感じるんだよ
夜勤のやつらも喜んでるんじゃないのかな?

ラーメンもいいし、ギョーザももってこい
0768名無しさん2019/06/20(木) 18:34:23.37ID:PZ/iFmZc
夜勤明けの朝に吉野家とか松屋によく行ってるし、たまには朝ラーメン食べるためにわざわざ名古屋まで行って一蘭行ってたんだけどこれで選択肢に山岡家が入るのはありがたいと思うわ。アンチのみんなごめんな、こうやって喜んでる層も一定数いるんだわ。
0769名無しさん2019/06/20(木) 18:39:25.78ID:MObmSDaZ
>>753
蚊やゴキブリ含めたらどっこも当てはまるな。
気にしたらきりがない。
0770名無しさん2019/06/20(木) 18:40:33.80ID:MObmSDaZ
>>762
消せるカバー力
0771名無しさん2019/06/20(木) 18:41:42.90ID:L7eoloyb
女子供は来なくていいです
学生も
0772名無しさん2019/06/20(木) 18:45:02.81ID:7fYpF3Wa
>>768
いやいやわかるよ
騒ぎ立ててる奴が大袈裟なだけ
0773名無しさん2019/06/20(木) 18:45:45.67ID:cK0XZYci
>>730
しかも担保取るくせに超高利貸し。

以前サラ金では、出資法の定める年利29.2%高い金利を違法とした
判決で利息制限法の年利20〜15%になったけど、質屋は
質屋営業法という別の法律に従っているため、最大で年利109.5%という
おっそろしい高利子を取られる。

で、質屋の悪質なとこは利子を月利で表示して「うちは利子5%です」とか
表示しやがる。
0774名無しさん2019/06/20(木) 18:48:01.17ID:L7eoloyb
半田といえば山岡家!に、していきましょう
0775名無しさん2019/06/20(木) 19:06:57.53ID:fGIEDy8a
>>774
他の市町村にもあるのに??
0776名無しさん2019/06/20(木) 19:15:42.62ID:TZS2F+3Y
山岡なんてモンはどーでも良いが、俺はチンカスじゃないぞ!
ひき逃げ現場がこわいのではなく、その付近で血まみれTシャツのおじさんが居るならこわいと言ったんだ
お化けよりラーメンの事ばかり気にしてる豚のほうがこわいわ
0777名無しさん2019/06/20(木) 19:18:08.81ID:jDmoWgnY
>>776
マンカスだったか?
すまねえな
0778名無しさん2019/06/20(木) 19:19:02.70ID:uWyOYS4Y
>>774
山岡家のこってりラーメンありがたいわ
くるまやラーメンも半田にできてほしいわ
0779名無しさん2019/06/20(木) 19:20:48.53ID:PtQ8V8i/
>>776
いっぺん霊能者呼んで見てもらったほうがええかもな
でも、宜保愛子以来まともな霊能者ってとんと聞かんよな
0780名無しさん2019/06/20(木) 19:23:37.10ID:TZS2F+3Y
>>777
マンカスはもっと違う
チンカス溜まる包茎ではないが男だ
0781名無しさん2019/06/20(木) 19:23:49.16ID:lJvooST2
そういや、くるまやラーメンって20年くらい前に半田図書館付近に一軒あったな
ラーメンの味は覚えてないが、確かライスが何杯でもお代わり無料ってのが結構評判だった気がする
0782名無しさん2019/06/20(木) 19:29:52.90ID:jDmoWgnY
>>780
今でもバッキバキに勃起するか?
山岡家食べた翌朝には朝勃ちは避けられないな
>>781
だよな
ライス食べ放題だったわな
今では愛知県の豊橋に一店舗あるだけのようだ
関東に住んでたときは割りとあったのになあ
0783名無しさん2019/06/20(木) 19:47:56.79ID:IYbhAufe
幽霊とかやめろよ
マジでびびるじゃねーか
数年前のひき逃げってなに?あの辺なのか?
やめろよまじで
0784名無しさん2019/06/20(木) 19:49:50.62ID:IYbhAufe
>>750
まじかよ こわ!
0785名無しさん2019/06/20(木) 19:52:37.28ID:kk9jL6pg
半田に住んでると
深夜に学校のチャイム(?)の音が聞こえてくることがあって
気味が悪い
0786名無しさん2019/06/20(木) 19:56:15.36ID:t9+5m0oa
焼肉鷹志って、どうなんだろ?
0787名無しさん2019/06/20(木) 20:13:39.91ID:NsFaU+W2
>>751
亡くなった方はウォーキングかジョギングではなかったっけ?
0788名無しさん2019/06/20(木) 20:15:10.77ID:jDmoWgnY
>>786
あんたはどうおもってる?
0789名無しさん2019/06/20(木) 20:25:24.47ID:jDmoWgnY
山岡家ググると営業中になってるな
0790名無しさん2019/06/20(木) 20:36:56.88ID:TZS2F+3Y
>>782
普通にいつでもバッキバキのカッチカチだ
最後にちゃんと使ったのは3年前だがな(泣
0791名無しさん2019/06/20(木) 20:40:16.56ID:IYbhAufe
ちょ おまいら
俺が見たのは人間じゃないって言うのか?
不気味に感じたのは確かだが。
やめろよ ちびるだろーが!
0792名無しさん2019/06/20(木) 20:42:24.45ID:jDmoWgnY
>>790
三年前かあ
それはご無沙汰だなあ
なんなら金津園あたりで久々にあんたご自慢のマグナムをぶっぱなしてきたらどうかいな?
スカッとするぞ
0793名無しさん2019/06/20(木) 20:46:01.73ID:jDmoWgnY
>>791
糖質による幻覚じゃないのか
0794名無しさん2019/06/20(木) 21:10:12.90ID:Zqq6wcD3
>>754
漢字間違えるなよ
0795名無しさん2019/06/20(木) 21:11:26.58ID:Zqq6wcD3
>>765
セントラルキッチンの山岡家なんて相手にならんよ
0796名無しさん2019/06/20(木) 21:24:55.90ID:MObmSDaZ
>>785
たぶんそれ夜勤回してる工場の放送
0797名無しさん2019/06/20(木) 21:27:37.14ID:jDmoWgnY
>>794
細かいこと気にするなよ
アスペか
>>795
半田市内で山岡家なみに濃厚さが売りのラーメン屋はないからなあ
それが24時間安定した味で頂けるというのがミソなのよ
0798名無しさん2019/06/20(木) 21:36:14.20ID:5PMv65KW
たった数人亡くなっただけで心霊スポットになるけど、
大都市なんて空襲で何万規模で人死んでるからな
0799名無しさん2019/06/20(木) 21:36:49.80ID:IYbhAufe
>>797
落ち着いた頃に行ってみる。
0800名無しさん2019/06/20(木) 21:46:09.46ID:jDmoWgnY
>>798
旧伊勢神トンネルに深夜に一人でいくと涼しくなれるぞ
0801名無しさん2019/06/20(木) 22:46:52.76ID:fGIEDy8a
>>785
12時間時計のチャイムだからな

市に苦情いれれば最新のに替えてくれそう
0802名無しさん2019/06/20(木) 22:47:37.65ID:fGIEDy8a
>>798
半田空襲とか
三河地震知らないのか
0803名無しさん2019/06/20(木) 22:59:04.53ID:Zqq6wcD3
>>797
レスの漢字間違いは恥ずかしいぞwww
0804名無しさん2019/06/20(木) 23:09:26.62ID:LlLSjfw3
山岡家がいよいよ我が町にもきてくれたか
しばらくしたらいくぜ!
0805名無しさん2019/06/20(木) 23:09:31.51ID:+h48AVcJ
たかが変換ミスで粘着する方がキモい
0806名無しさん2019/06/20(木) 23:11:23.28ID:LlLSjfw3
>>803
おまえのこと言われてるんだぞ
0807名無しさん2019/06/20(木) 23:15:49.31ID:Zqq6wcD3
新規レスならともかく、返信レスで漢字間違いは何かの病気だろ
0808名無しさん2019/06/20(木) 23:15:50.29ID:NnRbpync
>>798
長根町で何百人と死んでる
風呂に入ってる時に。
>>796
最近は鳴らすのは工場内だけだよ
終戦記念の日のサイレンは外でも鳴らすけど。
0809名無しさん2019/06/20(木) 23:36:52.57ID:krrdgDsM
>>807
どう見ても病気はお前だよ 死んでどうぞ
0810名無しさん2019/06/21(金) 02:25:54.98ID:XMMFYI17
荒れてるな

さすが半田人
しかたないやつら
0811名無しさん2019/06/21(金) 02:28:24.53ID:bHa09/Pt
>>807
他人のレスなのに な ぜ か おまえが反応して横やりでレスしているのはなぜ?w(  ̄▽ ̄)
0812名無しさん2019/06/21(金) 02:56:50.82ID:2wMgg7k6
>>570
おまえやっぱすごすぎるな

https://i.imgur.com/un75j0i.jpg
0813名無しさん2019/06/21(金) 02:59:36.04ID:XMMFYI17
つまりただの下っ端社員なのね
0814名無しさん2019/06/21(金) 03:04:05.31ID:2wMgg7k6
半田高校から頑張って京大、阪大いってキーエンスにいくぞー!
0815名無しさん2019/06/21(金) 03:05:29.72ID:AlqpftVB
もしかして山岡家もう営業してる!?
0816名無しさん2019/06/21(金) 03:12:16.26ID:2wMgg7k6
>>813
グラフの読み方が分からない無能の人なの?w
0817名無しさん2019/06/21(金) 03:47:38.99ID:7MdRBgFV
キーエンス社員のジエン?
0818名無しさん2019/06/21(金) 05:37:46.89ID:aqdGZelc
キーエンス=年収2000万円ってだけ知ってて吹いてるだけだと思うw
0819名無しさん2019/06/21(金) 09:43:58.95ID:mTPw+0Td
30年前に、よく山岡家に通ったなー
北海道にて。
0820名無しさん2019/06/21(金) 10:14:46.27ID:Aff9JFpR
臭いラーメンはお断り。
精龍園で十分
0821名無しさん2019/06/21(金) 11:29:17.30ID:AlqpftVB
>>820
でもお前自身が臭いじゃん
0822名無しさん2019/06/21(金) 11:32:44.93ID:Omy9K4J5
山岡家めちゃ並んでた
0823名無しさん2019/06/21(金) 11:36:23.72ID:aweS8Rnt
>>802
台風の場合は何人死者が出ても心霊スポットにはなりにくいな。
0824名無しさん2019/06/21(金) 12:09:33.38ID:Q8OiDNY5
山岡の横ハザード焚いて路駐の大型トラック居たな
昔のマックみたいに1車線ふさいでたらクレームが入るんだろうな
0825名無しさん2019/06/21(金) 12:26:29.56ID:EXkZWCJU
微生物、細菌、ウイルスの幽霊とか聞いたこと無いな。

虫は地域によって「虫供養」とかしたりするのと、殺虫剤メーカーが慰霊行事してるけど。
0826名無しさん2019/06/21(金) 12:27:01.91ID:2wMgg7k6
山岡家すごすぎるだろう
やはり日本中で人気なだけどある!
半田なんか田舎にきてくれてありがとう
0827名無しさん2019/06/21(金) 12:48:48.46ID:WmJWO1uV
山岡家に今夜凸するわ!
このビックウェーブに乗らないと
味噌ネギダブルラーメンや!
コールは油多目、味濃いめや!
0828名無しさん2019/06/21(金) 15:08:17.00ID:JT0rl8Tu
この後延々と山岡屋スレと化すことを誰もが想像できたのであった。
俺も行くから現地集合な
0829名無しさん2019/06/21(金) 15:18:38.88ID:Q8OiDNY5
俺山岡家は仕事で県外に行ったときにしか入らないんよ
長時間の運転で疲れてるときに丁度良いくどい味
でも、店内はトラックの運転手か豚みたいな見た目が残念な男しか居ないんだよな
0830名無しさん2019/06/21(金) 17:18:16.27ID:2wMgg7k6
>>829
おまえだったのか
あの豚ハゲは…
0831名無しさん2019/06/21(金) 17:36:01.52ID:PYe9WWvb
山岡家の動画で復習してから半田店に突入するわ
どえりゃあ楽しみだがね!

https://youtu.be/ujo0vcxSRFo
0832名無しさん2019/06/21(金) 17:41:43.74ID:+x2LfM1s
>>829
つ鏡
0833名無しさん2019/06/21(金) 18:05:21.66ID:2wMgg7k6
山岡家の公式サイトでも
半田店のオープンを盛大に祝ってるな!!

愛知広しといえども山岡家は名古屋、一宮、豊橋、刈谷にあるぐらいでハブシティにしか店舗がないことをみるといかに今回のグランドオープンは誉れ高きことだと痛感させられるね
榊原半田市長の街作り政策に対する手腕は素晴らしいものだ
ばんざーい!榊原!あなたのおかげて半田が一目を置かれた!さすが半田高等学校の主席で卒業されたエリート市長!!
これからも宜しくお願いします!
0834名無しさん2019/06/21(金) 18:08:13.56ID:JT0rl8Tu
豊橋、刈谷と同格だと...
0835名無しさん2019/06/21(金) 18:26:08.93ID:rpgm7Eus
>>833
市長関係無いだろ
0836名無しさん2019/06/21(金) 18:30:36.68ID:PYe9WWvb
うおおおおおおおおお
テンションあがりまくりっ!
グランドオープンおめでとう!

山岡家半田店はラーメン以外にもギョーザや飯ものが楽しみだわ
こりゃあいくっきゃない!
うっしゃあああ!
0837名無しさん2019/06/21(金) 18:39:58.42ID:vim2eJhH
>>834
刈谷よりは上だろ
0838名無しさん2019/06/21(金) 18:43:29.07ID:AlqpftVB
山岡家、今行くとラーメン100円引きで、更に「餃子無料券」が貰えるんじゃ

ただし券は先着3000名までの限定で、
今日の17時時点で券の番号が1500番台。つまり、なんと開店から6時間足らずで既に1500人以上も入店して券を貰った計算になるんじゃ。

恐らく今日中はまだ大丈夫としても、明日の早い段階で券は無くなるだろうから早めに凸る事をオススメじゃ。
ちなみにオマケで貰える箱ティッシュもたまんねぇんだ。
0839名無しさん2019/06/21(金) 18:49:25.04ID:bI8Y0w46
民間企業が終わってるから大した学歴じゃなくても公務員は勝ち組ですね
0840名無しさん2019/06/21(金) 18:51:02.37ID:uCeL2PkZ
半田ってラーメン屋乱立するけどこれと言って話題になるような店無いよね。
0841名無しさん2019/06/21(金) 18:53:27.86ID:2wMgg7k6
>>838
山岡家のナイス情報!
さすがにすでに来店客数1000越えたか
こりゃあまずいな
深夜にでも凸するわ
中盛り、味噌ネギ、ネギマシマシ、ノリマシ、ギョーザ、ライスににんにくに豆板醤にお酢や!
0842名無しさん2019/06/21(金) 18:55:06.71ID:2wMgg7k6
あと半田に魂心家の横浜壱系できればありがたいわ
まんぷく家でもええわ。早朝5時までやってるし
0843名無しさん2019/06/21(金) 19:00:28.59ID:bb73eddN
>>838
あれ、おかしいなあ。俺17時前に行った時にもらった餃子無料券の番号300番代だったけど?
それにお客さんは夕方前ということもあってガラガラとはいかないくらいに混んでた感じだぞ。
0844名無しさん2019/06/21(金) 19:03:59.56ID:AlqpftVB
>>843
ありゃ
じゃあこの券の番号って、もしかしたら発券順じゃなくて只のランダムなのかもしれんな・・・
0845名無しさん2019/06/21(金) 19:04:09.62ID:WS+muHUw
>>843
なんだかんだで半田市民や近隣のど田舎常滑や武豊や阿久比、知多市のカッペが知多半島高速道路を使って山岡家に乗り込んでいるようだな

全国で山岡家を食べ歩いている山岡家マスターのワシも特典もらいに山岡家に凸するわ
ツレとマセラティとレクサスの最高級セダンの2台で乗り込むから道開けろよな
0846名無しさん2019/06/21(金) 19:09:55.20ID:UKuNCy6O
通称「シモ」と呼ばれる南知多や美浜から知多半島道路かっ飛ばして参陣したと思われる漁師と思しき爺連中が「うみゃーうみゃー」と言いながらラーメン掻っ込んどったわ
0847名無しさん2019/06/21(金) 19:13:10.19ID:UKuNCy6O
>>845
カッペはマセラティ発見すると
反射的に鼻クソ着けようとするから要注意な
0848名無しさん2019/06/21(金) 19:13:48.93ID:lYc4Xh+n
絶対に行かない
0849名無しさん2019/06/21(金) 19:16:04.45ID:eTMdFOGM
カッペだからポルシェやフェラーリやマセラティやランボルギーニなんて見飽きた
0850名無しさん2019/06/21(金) 19:18:31.14ID:WS+muHUw
>>847
南知多や美浜のDQNは魚広場や魚太郎、豊浜や師崎漁港での重労働で疲れていて山岡家の濃厚ラーメン欲してそうだしな
0851名無しさん2019/06/21(金) 19:20:39.70ID:PYe9WWvb
山岡家なら味噌に醤油に塩迷うな
基本俺は味噌なんだけど醤油も良さそうだよなあ
0852名無しさん2019/06/21(金) 19:24:51.65ID:UKuNCy6O
俺は食ったことないが
「プレミアム塩」とかいうのを頼んどる奴が結構おったな

更に欲張りババアがBOXティッシュ一人で何箱も持ち帰ろうとして店員困らせとったわw
0853名無しさん2019/06/21(金) 19:29:23.89ID:2wMgg7k6
俗にいうプレ塩っていうやつやな!
二回目ぐらいに注文してみるかな

そのばばあうぜえな死ねよ
0854名無しさん2019/06/21(金) 19:30:21.48ID:2wMgg7k6
>>852
んでおみゃあさんは何注文したの?
0855名無しさん2019/06/21(金) 19:31:18.61ID:eTMdFOGM
YouTuberの煽りのせいで過疎るんだが
0856名無しさん2019/06/21(金) 19:32:47.35ID:UKuNCy6O
>>854
醤油。山岡行ったら醤油と決めとる
しかし流石にこんだけ近所に店ができたら
今後色々試してみたくなるってもんよ
0857名無しさん2019/06/21(金) 19:33:45.71ID:2wMgg7k6
>>855
南知多から200万ユーチューバーのきまぐれクックも半田に山岡家食べに来るかもな
あいつのサブチャンネルに上がりそう
0858名無しさん2019/06/21(金) 19:36:47.10ID:2wMgg7k6
>>856
いいねえ!醤油は手を出したことないわ
俺はとりあえず
味噌→醤油→塩→プレ塩とトライしていこうとおもうわ
やはり近くにできるとありがたいわな
0859名無しさん2019/06/21(金) 19:38:58.24ID:qF+ZpRon
マスコミが来ると潰れるジンクス
0860名無しさん2019/06/21(金) 19:39:41.13ID:2wMgg7k6
半田警察署長の警視正殿も食べに来るかもな
交番の巡査のやつらもこんな熱いなか頑張ってるからニンニクをドバーってラーメンにいれて臭い息を吐きながら公務に望んでほしいわ!
0861名無しさん2019/06/21(金) 19:41:23.77ID:2wMgg7k6
>>859
知多まるあるきのあのケーブルテレビの
メガネの偉そうなオッサンも取材にくるかもな笑
あの人東浦イオンのフードコートでレポしてるぐらいだし…笑
どんだけネタがないねん笑
0862名無しさん2019/06/21(金) 19:42:37.29ID:1/kPdiWI
お前も気持ち悪いけどな
0863名無しさん2019/06/21(金) 19:43:46.41ID:PYe9WWvb
>>859
近くのいっこく堂、喜多方ラーメン、しなとらは大丈夫だと思うが、あの横浜家系ラーメンの
かまし家は危機感あるかもな
系統的には似てるから客が山岡家に流れる可能性大だな
0864名無しさん2019/06/21(金) 19:46:50.11ID:1/kPdiWI
常滑市の家系は閉店しました
0865名無しさん2019/06/21(金) 19:47:34.16ID:UKuNCy6O
かまし家はなぁ・・・
決して悪くはないんだが・・・
0866名無しさん2019/06/21(金) 19:47:49.31ID:2wMgg7k6
しっかし見事に青山近辺にラーメン屋が固まってるわな
知多半田あたりにも二、三軒さらにラーメン屋あればええのにな
博多ラーメンしんは知多半島で一番うまい博多トンコツを提供してくれる店だけどな
0867名無しさん2019/06/21(金) 19:50:01.23ID:2wMgg7k6
>>865
まあ、かまし家はなんちゃって家系の代名詞だわ。ま、昔のことを懐古する暇はないのだが
やはり横浜の本家六角家出身のあのみなと家がなくなったのが痛すぎる
いまあれに近いラーメン食べるには横浜の戸塚までいかにゃあならないからねえ
0868名無しさん2019/06/21(金) 19:51:40.93ID:2wMgg7k6
>>864
半田市の店舗よりも後にオープンしてものの言わずにあっというまに閉店だからな
ま、わしだったら近くの本郷交差点の本郷ラーメンの担々麺を食べに行くわ
0869名無しさん2019/06/21(金) 19:53:25.10ID:UKuNCy6O
たしかにみなと家はガチで美味かったなぁ
0870名無しさん2019/06/21(金) 19:58:01.47ID:4ux/ejBH
あの臭いは公害だよね?
0871名無しさん2019/06/21(金) 20:00:42.76ID:AlqpftVB
むしろ公益
0872名無しさん2019/06/21(金) 20:03:01.31ID:k4k/hs3i
レス伸びてるなと思ったら基地外が暴れてるだけだった
0873名無しさん2019/06/21(金) 20:04:00.96ID:osXExKCy
やがてリンク貼ったらアウトだね
0874名無しさん2019/06/21(金) 20:09:04.96ID:Q8OiDNY5
他にラーメンスレあるんだからそこで騒いどけって思うわ
で、他のラーメン店信者にボロッカスに叩かれて来れば良いと思う
0875名無しさん2019/06/21(金) 20:14:59.57ID:HimLXTjE
>>874
>>872






悔しいか?
0876名無しさん2019/06/21(金) 20:17:17.64ID:PYe9WWvb
>>869
ここにいるかッぺどもはしらんだろうが
みなと家は六角家、萬来亭は壱六家の由緒ある系譜の横浜家系ラーメンの名店だもんな
みなと家のあのトロトロチャーシューに煮たまご、そして珍しい酒井製麺の特注麺に替え玉システム
あーいとしのみなと家
ま、でも山岡家できて嬉しいわ!
0877名無しさん2019/06/21(金) 20:19:02.68ID:PYe9WWvb
>>874
悔しいから自分自身では反論できないんだろ
無能…( ・∀・)
0878名無しさん2019/06/21(金) 20:19:41.10ID:PYe9WWvb
>>872
山岡家も食べられない貧乏人?w
0879名無しさん2019/06/21(金) 20:24:17.48ID:gjx7p3hQ
店として迷惑な宣伝だと思う
0880名無しさん2019/06/21(金) 20:27:34.42ID:IRZT8jdw
ラーメンばっかり食ってるとこんなにバカになりますよという見本だね
0881名無しさん2019/06/21(金) 20:27:52.70ID:gjx7p3hQ
国産牛肉のシャトーブリアンを買って来て自炊するわ
0882名無しさん2019/06/21(金) 20:28:09.84ID:2wMgg7k6
>>879
こんな過疎スレをいったい何人の人が見ていると思う?
1000人?10000人?
いやせいぜい10人くらいだろ笑
それがお店にどうフィードバックされると思うのかな?
そういうバックグラウンドも考えられなく思考停止のように店は迷惑してるーなんて君は馬鹿だとは敢 え て言わないが浅はかなんだよ…(^ー^)
0883名無しさん2019/06/21(金) 20:29:12.55ID:2wMgg7k6
>>880
早稲田大学の武道家
慶応大学三田の二郎
知らないの?ひそひそ( ´ノД`)( ゚д゚)(゚д゚ )
0884名無しさん2019/06/21(金) 20:29:56.74ID:gjx7p3hQ
こんな奴がいる可能性を考えたら私は行かない
0885名無しさん2019/06/21(金) 20:30:36.31ID:gjx7p3hQ
価値観の違いですね
0886名無しさん2019/06/21(金) 20:31:26.02ID:2wMgg7k6
>>884
高級店でシャトーブリアンも食べられない田舎者のルンペンは来なくて結構よ( ・∀・)
0887名無しさん2019/06/21(金) 20:32:00.82ID:2wMgg7k6
>>885
価値観の使い方間違ってますよー( *´艸`)
0888名無しさん2019/06/21(金) 20:33:05.64ID:2wMgg7k6
>>884
おたくはまず大阪の西成のやまきにでもいって本物の味をしりなさい
シャトーブリアンの味もろくにわからかい貧乏舌が…
0889名無しさん2019/06/21(金) 20:34:29.68ID:gjx7p3hQ
>>886
お金の問題じゃないから
0890名無しさん2019/06/21(金) 20:35:19.37ID:gjx7p3hQ
>>888
部落には行きたくないです
0891名無しさん2019/06/21(金) 20:36:50.17ID:gjx7p3hQ
サーロインの方が好きですが
0892名無しさん2019/06/21(金) 20:37:12.47ID:2wMgg7k6
>>889
じゃあ何の問題かな?
説明してみな
0893名無しさん2019/06/21(金) 20:37:51.82ID:gjx7p3hQ
自分で料理したいから
それだけです
0894名無しさん2019/06/21(金) 20:38:12.46ID:2wMgg7k6
>>890
西成が部落だとよ
何もしっとりゃあせんな笑
鶴橋にでも焼肉行脚いってこい
0895名無しさん2019/06/21(金) 20:38:32.03ID:2wMgg7k6
>>893
おまえ女?
0896名無しさん2019/06/21(金) 20:38:44.74ID:gjx7p3hQ
悪いけど利益率を考えたら協力は出来ないです。
確かに貧乏人ですね。
0897名無しさん2019/06/21(金) 20:40:07.65ID:gjx7p3hQ
>>894
ホルモンは苦手です
0898名無しさん2019/06/21(金) 20:40:42.79ID:2wMgg7k6
>>896
だよな
どっかの団地住みっぽいオーラでとるわ
おまえはスガキヤの半額セールで行列でならんでうまいスガキヤラーメン食べとりゃあええのよ
0899名無しさん2019/06/21(金) 20:41:20.25ID:2wMgg7k6
>>897
ホルモンだけじゃねえぞ
0900名無しさん2019/06/21(金) 20:43:14.69ID:gjx7p3hQ
>>898
団地を馬鹿にしませんがマンション暮らしが長いです
0901名無しさん2019/06/21(金) 20:43:48.09ID:2wMgg7k6
>>900
ほーう。マンションか
レインボーマンションか?
0902名無しさん2019/06/21(金) 20:44:41.20ID:gjx7p3hQ
マンションも一戸建ても厄介なことが多いので悩んでます
0903名無しさん2019/06/21(金) 20:47:38.94ID:2wMgg7k6
>>902
厄介なこと?
近隣トラブル?
0904名無しさん2019/06/21(金) 20:54:13.54ID:2wMgg7k6
このぶんだと山岡家日付け回るまでは普通に混んでそうだな
深夜に記念凸でも決行するか
0905名無しさん2019/06/21(金) 21:17:18.24ID:PYe9WWvb
麺類といえばパスタデココのあんかけスパもうまいわ
こないだミラカンの2Lサイズ食ったけどでらうまだったわ
ファルファレッテも悪くないけど俺はパスタデココのほうが好みだな
0906名無しさん2019/06/21(金) 21:22:03.10ID:2/FNAIBi
ラーメン毎日たくさん食べなさい!
0907名無しさん2019/06/21(金) 21:24:12.31ID:2wMgg7k6
あと半田にかまど家できてほしいわ
からめんたいうまいんだよなあ
0908名無しさん2019/06/21(金) 21:25:33.07ID:2wMgg7k6
>>906
最近は戸田久のもりおか冷麺にはまってるわ
あれは麺マニアの俺としても一目をおいてるわ
気になったら検索でもしてみて
0909名無しさん2019/06/21(金) 21:26:05.32ID:2wMgg7k6
そば屋のチェーンできてほしいわ
ゆでたろうできてくれんかな
0910名無しさん2019/06/21(金) 21:27:48.47ID:JbuhDm2s
山岡家教えてくれた人ありがとう
初めて行ったけど結構うまかったわ!
0911名無しさん2019/06/21(金) 21:36:36.15ID:2wMgg7k6
ここには一定数の山岡家マニアがおるからな
相違ってもらえると我々も嬉しいもんだわな
0912名無しさん2019/06/21(金) 21:41:20.46ID:PYe9WWvb
>>910
味噌、醤油、塩など他多彩なラーメンあるから
食べ比べてみるとおもしろいかもな
サービス券もためていけばラーメンやギョーザが無料にもなるし悪くないとおもうわ
あとJAFと加盟してるから会員のやつらはカードみせればトッピングも無料でつけてくれるしな
確か今はチャーシューに煮たまごだっけな
0913名無しさん2019/06/21(金) 21:43:44.78ID:2wMgg7k6
欲をいうと東池袋の大勝軒や千葉松戸のとみ田
もできれば文句ないんだけどなあ
日本一のつけめんを半田で!
0914名無しさん2019/06/21(金) 21:52:24.38ID:yCroM7la
スガキヤばかにすんな
大好きだこのクソ野郎め
0915名無しさん2019/06/21(金) 21:52:25.54ID:jgDQfq+j
そば屋のチェーン店なら鍾庵だな
0916名無しさん2019/06/21(金) 22:01:37.82ID:sCBSAUxB
富士そばをたのむ
0917名無しさん2019/06/21(金) 22:08:20.88ID:keuahoEE
知多スレの子供部屋おじさん再度半田市スレ荒らしか
静岡見たいに早朝から朝拉麺やってる所無いよな
0918名無しさん2019/06/21(金) 22:13:48.47ID:y4bT7pCr
半田市もワッチョイスレあるけど過疎ったね
0919名無しさん2019/06/21(金) 22:26:59.55ID:QWnmWr4A
半田市役所前のバスからコロナまで行ける?
ごんくる?の路線とか色々見ても意味わからんくて
0920名無しさん2019/06/21(金) 22:42:53.73ID:k4k/hs3i
使ってる言葉見るとおじさんってよりお爺ちゃんぽいんだよね
それでこの基地外って…
0921名無しさん2019/06/21(金) 23:19:52.42ID:ykdv7D9e
>>919
JR半田駅まで徒歩、武豊ゆき乗車、東成岩駅下車すぐ
0922名無しさん2019/06/22(土) 00:12:55.39ID:ABNRkx8c
>>837
馬鹿かお前
刈谷に勝てるわけないだろ
電車の利便性、市の財政比べると半田なんか最低クラスだ
0923名無しさん2019/06/22(土) 00:15:12.82ID:ABNRkx8c
>>886
お前半田の心の焼肉食った事あるのか?
0924名無しさん2019/06/22(土) 00:16:41.40ID:ABNRkx8c
馬鹿ばかりだな、本当に美味い肉は赤身の部分で決まるんだよ
刺しが入ってりゃどんな肉でも美味く感じる
0925名無しさん2019/06/22(土) 00:36:41.69ID:sXv/+cEn
天丼てんや出来てほしい
0926名無しさん2019/06/22(土) 00:39:56.01ID:6is5Bm2G
ラーメンの次は肉でその次は魚?
0927名無しさん2019/06/22(土) 02:09:02.54ID:BeOjvwwz
山岡家がこの時間でも空いてるんだよな
いってくるか
0928名無しさん2019/06/22(土) 02:18:38.64ID:mh5B8iCV
山岡家深夜は金曜といえど流石に空いてるか
0929名無しさん2019/06/22(土) 02:41:15.25ID:mA6TLyGX
>>838
いま店内

193番だわ餃子けん
0930名無しさん2019/06/22(土) 03:06:26.73ID:BeOjvwwz
>>929
あれおまえだったのか
見たわ笑
特定した
0931名無しさん2019/06/22(土) 05:06:38.96ID:OXs61fdE
俺このラーメン屋20年前に茨城で食ったことあるわ
0932名無しさん2019/06/22(土) 07:01:19.57ID:1JAGQLyz
山岡久しぶりに行ったがうまかった
味噌チャーシューに海苔5枚入れて食った
朝の5時台でも結構混雑してた
今日はかなり混みそうだな
0933名無しさん2019/06/22(土) 07:17:10.19ID:mA6TLyGX
>>930
真夜中にしてほぼ満席の店内で特定できるとはすごい超能力者だなおまえ
みんなスマホ触ってるから俺も書き込しただけなのな
0934名無しさん2019/06/22(土) 08:37:50.34ID:BeOjvwwz
>>932
味噌チャーシューいいねえ
海苔もマストだよな、ライスは?
スープを浸した海苔にニンニクと豆板醤をちょっとのせたライスをくるんで山岡家ライスの出来上がり!を楽しんだ?
0935名無しさん2019/06/22(土) 08:40:04.44ID:BeOjvwwz
>>933
ヒント
>>929
193
0936名無しさん2019/06/22(土) 10:46:52.54ID:pEiuf9Su
>>838
ナイス情報
子ども連れて昼行くわ
無料券まだあるよな?
0937名無しさん2019/06/22(土) 10:56:58.40ID:/dT3J7ro
>>936
一時間前にいったけど結構ギリギリだぞ
急いでいくべし
味噌ネギうまかった
0938名無しさん2019/06/22(土) 11:06:31.20ID:YjoUhexI
>>935
さてはおっさんを特定して濃厚ちんぽ汁をいただくつもりだな?
0939名無しさん2019/06/22(土) 11:26:54.77ID:aio2KkVE
みんな、あれが旨いのか?
オレはがっかりしたぞ
0940名無しさん2019/06/22(土) 11:29:30.27ID:oxWjNWb3
アイアンマンの総合優勝て半田消防署だったんだ。名誉欲が凄いなあ。
0941名無しさん2019/06/22(土) 12:32:56.22ID:YPfbg+yt
消防署員の筋トレ馬鹿っぷりはハンパない
消防の講習に行くとムッキムキ署員が講師として出てきてウホッってなる
0942名無しさん2019/06/22(土) 12:46:18.81ID:pEiuf9Su
>>939
そういう人はちゃんと「濃いめ」で頼まないと
0943名無しさん2019/06/22(土) 15:20:19.43ID:NxXRoc8N
山岡家、自分も半田店にて初めて食しました
正直な感想、何というかガツンと来てクセになる味だと思いました
0944名無しさん2019/06/22(土) 18:02:37.59ID:Ezjo3MAe
今まさに青山駅まで乗り継いであの天下の「山岡家」にいってきたわ
店内は満席で行列ができていた

味噌ネギチャーシューを頂いたわ
しかもグランドオープンっていうことで100円引き、しかもまだ餃子無料券が頂けた
味は総じてあの濃厚の山岡家の味であった
帰りにはなんと山岡家特製のティッシュボックスまで頂けた
総じて満足だわ
店員の接客も頑張っていたわ

思いの外、おじさんおばさんやおじいちゃんおばあちゃんも多かった
これはしばらくの間は山岡家フィーバーは続くであろうな

次回は醤油にチャレンジしてみるわ
0945名無しさん2019/06/22(土) 18:22:42.40ID:Ezjo3MAe
今あのかまし家の前通ったけど二、三台車止まっていたな
山岡家に客を食われそう
0946名無しさん2019/06/22(土) 18:48:18.23ID:RFaRPm4f
無料券や割引券とか分からないのは池沼ですかそうですか
0947名無しさん2019/06/22(土) 19:51:03.72ID:6is5Bm2G
>>941
というか現場に出る隊員は筋力無いと務まらん。
0948名無しさん2019/06/22(土) 19:53:49.30ID:2D90EFP4
凄すぎて理解されない奴等
0949名無しさん2019/06/22(土) 19:55:02.88ID:BeOjvwwz
山岡家始まったな
カウンター席も刈谷店よりも多くて利用しやすいわ
風邪引いたら山岡家でスタミナつけて回復できるな
隣が葬儀屋ってのもなあ笑
0950名無しさん2019/06/22(土) 19:56:00.22ID:BeOjvwwz
山岡家のエリアマネージャーっぽい人がいたな
半田店の盛況ぶりに驚いている様子だった
刈谷はいついってもがらがらだからな
0951名無しさん2019/06/22(土) 19:56:21.80ID:BeOjvwwz
半田>>>刈谷
0952名無しさん2019/06/22(土) 20:02:21.22ID:ABNRkx8c
>>951
ばーか
0953名無しさん2019/06/22(土) 20:04:04.94ID:vi6cpE8s
刈谷ハイウェイオアシスしか知らん
0954名無しさん2019/06/22(土) 20:15:07.86ID:KcJv5X7f
>>944
クルマも無いのか

ごんくるバスも知らないのか
0955名無しさん2019/06/22(土) 20:19:22.91ID:BeOjvwwz
>>954
ワシはまだナウでヤングなイケイケの若造だからなあ
天気が良い日は歩くの好きだよ
気分いいときは名古屋まで歩くよ
0956名無しさん2019/06/22(土) 20:20:43.52ID:BeOjvwwz
>>952
おまえみたいな青二才には焼肉やまちゃんのたん刺しとやまちゃんステーキをおすすめする
肉に対する概念が覆るぞ
半田にも店舗できたよな
焼肉しんちゃん
0957名無しさん2019/06/22(土) 20:21:42.35ID:BeOjvwwz
>>954
車はクラウンアスリートの黒が愛車だわ
サブでRX7も乗っている
0958名無しさん2019/06/22(土) 20:24:37.78ID:BeOjvwwz
>>953
刈谷は所詮トヨタの植民地だからな
半田は地場産業が強い
ミツカン、國盛りに赤レンガ、半田運河、知多信用金庫に半田信用金庫の本店、成岩橋近くの全国的に有名な某カフェなどなど
0959名無しさん2019/06/22(土) 20:38:31.87ID:KcJv5X7f
妄想はげしい無職だよね
0960名無しさん2019/06/22(土) 20:41:00.47ID:ZUWTflIS
無職しかネットに書かないだろ
0961名無しさん2019/06/22(土) 20:42:39.79ID:BeOjvwwz
山岡家ができて成功して
そのあとは、天下一品、ラーメン横綱、ギョーザの王将、横浜家系ラーメン大和家、ラーメン福、リンガーハットがあのあたりに集結してラーメンストリートを展開してほしい
0962名無しさん2019/06/22(土) 20:44:22.49ID:BeOjvwwz
>>954
ごんくるバスってなんやねん笑
こっちはおまえみたいな老人ちゃうねん…
0963名無しさん2019/06/22(土) 20:46:15.49ID:ZUWTflIS
ごんくるバス見たw
0964名無しさん2019/06/22(土) 20:46:50.79ID:ZUWTflIS
介護vs子育て
0965名無しさん2019/06/22(土) 20:50:46.54ID:Pes5q1dU
同じジャンクっぽいラーメンならラーメン福が近所に有った方がうれしいな
0966名無しさん2019/06/22(土) 20:55:53.07ID:BeOjvwwz
>>965
ラーメン福の中毒性は半端ないわな
0967名無しさん2019/06/22(土) 20:58:34.79ID:NfDQlS9s
>>962
団地住まいは移動が電車で大変だな(ゲラゲラ
0968名無しさん2019/06/22(土) 21:00:41.30ID:KcJv5X7f
>>962
失礼しやした

年金前なのにドロップアウトした自由人さん
0969名無しさん2019/06/22(土) 21:03:37.60ID:aCWUCZuW
>>966
朝倉団地の子供部屋おじさん
0970名無しさん2019/06/22(土) 21:12:19.78ID:BeOjvwwz
ラーメン福はいまのところ名古屋以外だと知立と北名古屋市くらいだもんな
商業都市の半田にラーメン福オープン希望や
0971名無しさん2019/06/22(土) 21:12:55.28ID:BeOjvwwz
>>968
自己紹介?w(  ̄▽ ̄)
0972名無しさん2019/06/22(土) 21:14:28.37ID:BeOjvwwz
いやあでも天一できてほしいなあ
わざわざ岡崎や栄までいくのめんどいしなあ
0973名無しさん2019/06/22(土) 21:15:13.49ID:BeOjvwwz
>>967
そうなの?
あんた生活大変そうだねえ…
生活保護申請してみたら'`,、('∀`) '`,、
0974名無しさん2019/06/22(土) 21:15:42.67ID:BeOjvwwz
>>963
バスヲタかw
0975名無しさん2019/06/22(土) 21:16:17.86ID:BeOjvwwz
>>952
肉の味も知らんタワケは一度出直してこい
0976名無しさん2019/06/22(土) 21:21:34.27ID:yz8xLnU1
なんやまたキチガイが戻ってきたんか
0977名無しさん2019/06/22(土) 21:25:20.92ID:KcJv5X7f
>>971
いえいえ
早く年金生活に入れないかなと
毎日ブラック低賃金労働しているFラン大卒です
0978名無しさん2019/06/22(土) 21:26:38.40ID:KcJv5X7f
>>973
生活保護の人が十五日にぞろぞろやくばのほうに歩いて行くけど
なんか魔物ぽいよね
0979名無しさん2019/06/22(土) 21:29:35.33ID:BeOjvwwz
>>977
Fランか
まあ、ブラックでも継続して働いているのは偉いと思うよ
まあ並行して転職活動もしてみたら?
大手リクルートのエージェントとかつけるとホワイト厚待遇も見つかりやすいぞ
0980名無しさん2019/06/22(土) 21:31:08.69ID:BeOjvwwz
>>978
生活保護の人間は人間をやめたまさしく魔物だわな
君はあんなやつらにはなるなよ
0981名無しさん2019/06/22(土) 21:32:36.43ID:ut1V2N5L
<< だし丸くんより緊急業務報告 >>

ホスト規制により新スレ立てれないダシ〜 ;;
どなたか早急に 27ダシ目 立てて欲しいダシ!
0982名無しさん2019/06/22(土) 21:35:04.09ID:KcJv5X7f
じゃあこのスレで終わりということで

さようなら5ちゃんねる
0983名無しさん2019/06/22(土) 21:44:38.04ID:BeOjvwwz
>>981
ダシマルより岩倉のい〜わ君のほうが可愛いな
0984名無しさん2019/06/22(土) 21:48:47.46ID:BeOjvwwz
岩倉市のマスコットキャラクター

https://youtu.be/WUKs7NuX2-Y
0985名無しさん2019/06/22(土) 21:52:00.92ID:qlWHdX4J
ID:BeOjvwwzの子供部屋おじさん、相変わらず嘘ばっかりついてんのか?w
自称ト○タグループ幹部でアメリカにいる設定は続けてんの?w
0986名無しさん2019/06/22(土) 21:54:58.64ID:BeOjvwwz
↑人違いなんじゃない?
それか糖質なのでは…
0987名無しさん2019/06/22(土) 21:56:33.14ID:aCWUCZuW
>>986
設定を変えてるのね
なるほど
もうずっと半田スレにいてね
0988名無しさん2019/06/22(土) 21:57:49.84ID:TatDB1QN
知多市の団地の子供部屋おじさんは
いまお幾つですか
0989名無しさん2019/06/22(土) 22:04:57.06ID:BeOjvwwz
なんか意味不明な人たちが来てるね
ど田舎から半田にお上りしているシモの連中やろな
0990名無しさん2019/06/22(土) 22:09:54.72ID:BeOjvwwz
集団ストーカーがたくさんいるみたいだ
0991名無しさん2019/06/22(土) 22:11:35.83ID:TatDB1QN
糖質さんウォッチたのしかー
0992名無しさん2019/06/22(土) 22:13:11.41ID:BeOjvwwz
↑ニートは気楽でいいねえ
失うものがない無敵の人だわな( *´艸`)
0993名無しさん2019/06/22(土) 22:18:23.04ID:TatDB1QN
生活保護糖質さんに妬まれてしまった
0994名無しさん2019/06/22(土) 22:20:08.64ID:BeOjvwwz
あっ気に触ったようだねえ
ごめんごめん…( ・∀・)
0995名無しさん2019/06/22(土) 22:22:07.50ID:TatDB1QN
だって監視対象だぜ

出歩いたら幼稚園小学校が休校しちまわないか
0996名無しさん2019/06/22(土) 22:23:03.62ID:yNkavPFF
>>994
お前牛糞臭え奴ちゃな
0997名無しさん2019/06/22(土) 22:24:19.56ID:v66NhLVz
半田市スレもキチガイに荒らされてスレ落ちする時代になったか
0998名無しさん2019/06/22(土) 22:24:40.10ID:BeOjvwwz
ほんまやな
0999名無しさん2019/06/22(土) 22:25:32.06ID:TatDB1QN
むしろスレッド打ち止めになったほうが糖質阻止になる、残念な対処方法
1000名無しさん2019/06/22(土) 22:25:50.16ID:BeOjvwwz
1000ならラーメン福が半田に出店確約!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 8時間 24分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。