トップページtokai
1002コメント378KB

名古屋市中村区を語るスレ Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/27(月) 14:06:22.97ID:3KSs09Kl
太閤殿下豊臣秀吉の生誕の地で尚且つ世界一素晴らしい駅こと名古屋駅がある。

そんな中村区について語りましょう☆
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1554388057/
0695名無しさん2019/06/16(日) 16:49:22.80ID:qxr77IL1
>>694
心配してくれてありがとうほんとうにやさしいんだね
0696名無しさん2019/06/16(日) 16:50:00.26ID:qxr77IL1
>>694
あなたにバブみをかじる
おぎゃりたい!
0697名無しさん2019/06/16(日) 16:52:42.63ID:hKfAmCTW
死亡完は怖いぞ
0698名無しさん2019/06/16(日) 18:20:57.09ID:qxr77IL1
なんかサイレンすごい
0699名無しさん2019/06/16(日) 18:40:52.89ID:Zfe5sS7a
それはサイレントマジョリティー
0700名無しさん2019/06/16(日) 19:20:34.10ID:B8XKvpUH
辛坊治郎氏、老後2000万問題で「誰も指摘していない大問題」を指摘・・・
「国民年金だけで老後を考える人は5000万、6000万の赤字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000054-sph-soci

50過ぎたら役職定年とかリストラもあるから、50までに6000万貯めるよう
20代のうちから質素倹約に励まないと。義理も恥もかけ、守銭奴に慣れろ、それが身を助ける。
生き残るにはたくましく節約しかない。この道だけです。
今日いくら節約できたか、毎日が勝負です。また節税にもなり公務員に対する強烈な抗議になる。これほんとです。消費税不払いです。

税金で生きている人に気付かせてあげましょう。
0701名無しさん2019/06/17(月) 20:02:01.43ID:ln0B/VjX
さきほど一升瓶のお酒飲みながら歩いてるおっさんいてまじビビッた
0702名無しさん2019/06/17(月) 20:36:11.99ID:AIZd/ndA
>>701
80年代ならそこら中に居たんだけどね
0703名無しさん2019/06/17(月) 20:53:24.86ID:jgIZHjUX
>>701
鬼ころし親父より上だなw
0704名無しさん2019/06/17(月) 21:06:17.64ID:uTAvdsWq
>>701
酔拳の使い手なんじゃないの
0705名無しさん2019/06/17(月) 21:30:49.58ID:n6Cfhqgl
職場の人が栄のオアシス21の地下にはショップがいっぱいあるって言ってて思った。
名古屋5年くらい住んでて名古屋のことあまり知らないw 栄なんてパルコに行くくらいかな、あと大須もたまに行く。名駅は近いから行くけど。あと名古屋来て市バス乗ったことない。
路線図がいまいち分からなくて。地下鉄は分かりやすい
0706名無しさん2019/06/17(月) 21:40:06.54ID:k13QIozL
>>705
もしかして地図読めない人?変な意味では無くて。気に触ったらゴメン。
0707名無しさん2019/06/18(火) 00:09:18.99ID:Qi2KoE3m
関東に比べりゃ、名古屋の地下鉄はヌルゲー。
まあ関東が異常なんだけども
0708名無しさん2019/06/18(火) 00:21:58.55ID:S5x994nR
死バスは普段乗ってないと分かりづらい
路線図見てもゴチャゴチャしてて何が書いてあるかサッパリ分からん
0709名無しさん2019/06/18(火) 00:43:20.57ID:FVpTO0bM
>>707
関東てw
そんな広範囲じゃなく殆んど東京じゃん
0710名無しさん2019/06/18(火) 01:02:31.53ID:2Liu1vkr
中村区から東側や南側に行こうとすると名古屋駅通るからそこ毎回人がめっちゃ乗ってきてしんどい
0711名無しさん2019/06/18(火) 03:02:55.02ID:RSQyd9Ah
大須のタピオカ屋か知らんけど平日でもすごい人で通路にまで人だかりが出来ていて通れない。せめて陣列整理か、警備員くらい雇えよ。
タピオカなんて何がうまいんだよ!
数年後に消える職種ナンバーワンがタピオカ屋で、次がユーチューバーやわ
0712名無しさん2019/06/18(火) 03:20:27.47ID:ceJbjSE/
特殊犯罪アナリスト&裏社会ライターによる
不正整骨院の記事
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16612664/
0713名無しさん2019/06/18(火) 06:50:43.90ID:CH8OVKBk
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
😺😺😺
https://silentpost.org/uploads/VMOgbRw.jpg
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2013/10/500_2D00_350_2D00_image1.jpg
https://silentpost.org/uploads/EVQzHzp.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/844158812831473664/pu/vid/1280x720/-vs9AoNJfbh9hmLt.mp4
https://silentpost.org/uploads/runovercat3.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s87c51d95d967c1f3/image/i1ebaafe3d95d1d90/version/1374799668/image.jpg
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=clfcmn&prgid=56822119&ref=mview&lot=share&sns=mtw
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=clfcmn&prgid=56944715&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=clfcmn&prgid=56944721&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=xyzye&prgid=54908193
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=madya&;prgid=56945905
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-233055.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234607.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234840.png
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/03/00146.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/03/00225.jpg
0714名無しさん2019/06/18(火) 12:31:11.61ID:Tszl5iTr
大須のクイックリーはまだやってんの?
昔寄ったついでによく行ったなー
0715名無しさん2019/06/18(火) 13:09:48.96ID:OPaPFqUY
>>714
まだやってる
0716名無しさん2019/06/18(火) 13:22:12.00ID:McrVx5ri
栄の100メートル道路 YouTuberの紹介で初めて知ったw
いやあの辺り通ったことはあるけど気にはしてないし有名だとはw
0717名無しさん2019/06/18(火) 13:24:27.52ID:xTqFuEkj
中村区じゃネーシ。
行かネーシ。
0718名無しさん2019/06/18(火) 13:40:22.16ID:xRHneQU3
>>713
グロ
0719名無しさん2019/06/18(火) 15:40:35.65ID:y+phSJz6
大須の亜細亜坊はタピオカドリンクと唐揚げのセットで500円とからしいね
唐揚げ屋としてもタピオカドリンク屋としても人気らしい
0720名無しさん2019/06/18(火) 15:49:52.54ID:nROJXyQr
>>716
自分は逆に稲葉地公園のアクテノンをネットで初めて知って見に行ったな
0721名無しさん2019/06/18(火) 16:06:36.60ID:2Liu1vkr
>>719
亜細亜坊の唐揚げは生地にタピオカ使ってるのか
味がタピオカの味がして俺は口に合わなかった
大須の唐揚げならその隣の鶏金商店のが個人的には美味しいと思う
値上げされて今は500円くらいになってしまったがそれでも旨いから買ってる
0722名無しさん2019/06/18(火) 16:07:26.22ID:14HQSrgT
アクテノンわからなくてぐぐったら元図書館の名前なのね
プールとセットで昔よく行ってた
なつかしい
0723名無しさん2019/06/18(火) 16:15:58.45ID:2Liu1vkr
ちなみに鶏金商店は前は日曜日とかしかやってなかったので行く人は気をつけて
最近は大須にあまり行ってないので平日やってるかは分からない
後、大須にジーパイていう台湾の唐揚げを売ってるSARIKAKAていう店がある
思ったより大きくはなく値段も安くはなかったがジーパイを食べてみたいて人にはいいかもしれない
0724名無しさん2019/06/18(火) 16:23:14.59ID:S5x994nR
旧図書館、昔は夜になるとライトアップしてキレイだった
かなり古い建物だけど洒落てるよね
0725名無しさん2019/06/18(火) 16:55:43.15ID:XDRu9x80
大須も栄も中村区ではない
0726名無しさん2019/06/18(火) 17:03:29.64ID:sdCffBZK
中村区の本陣〜中村公園辺り外人多いな
本陣駅前にケバブ屋?があるからか。
0727名無しさん2019/06/18(火) 18:19:07.37ID:eeZ80IXN
>>726
ケバブ屋があるのもカレー屋が多いのも、モスクがあるから。
0728名無しさん2019/06/18(火) 18:29:07.69ID:Rexk2Ln2
>>726
ここで前に紹介してもらって結構通ってる。安いし少し塩味足らないけど美味しい。
0729名無しさん2019/06/18(火) 18:33:34.31ID:xRHneQU3
ベトナム人多いよね
グエンさんだらけ
0730名無しさん2019/06/18(火) 18:34:57.84ID:S8xo8XBc
>>722
昔は水道公園なんて呼んでたな…
0731名無しさん2019/06/18(火) 18:58:19.51ID:sdCffBZK
偏見もあるから悪いけど外人さんの飲食店は少し抵抗あるな。
いや吉野家とかコンビニも外人の店員さん多いけどさ。
0732名無しさん2019/06/18(火) 19:07:32.54ID:j5Q1sw8A
>>728
前に紹介した者です。
おすすめしたところに通っていると言われると
なんだかうれしいです。
0733名無しさん2019/06/18(火) 19:16:39.77ID:hjDCE1ZE
>>729
ワロタ
確かにコンビニの店員によくいるね
こっちで言う佐藤とか伊藤みたいな名前なんだろうか
0734名無しさん2019/06/18(火) 19:32:49.94ID:m579sxpa
来週辺りのスターキャットのまちバルにて大門通のGパン屋さんが紹介されるよ。
0735名無しさん2019/06/18(火) 19:36:21.47ID:Uexly5l2
>>729
チャン も多いw
0736名無しさん2019/06/18(火) 19:50:06.14ID:Rexk2Ln2
>>732
岩塚辺でベトナム商店あるな
0737名無しさん2019/06/18(火) 19:51:14.13ID:Rexk2Ln2
>>732
ちょこちょこ寄らしてもらってるよ。店内のアウェー感、たまらないw ありがとう。
0738名無しさん2019/06/18(火) 21:50:56.52ID:AYNGroxm
本陣駅近くにマクド作って欲しいよな
0739名無しさん2019/06/18(火) 21:58:33.94ID:1tpxwN0N
昔そういえば本陣駅のそばにロッテリアあった気がする
0740名無しさん2019/06/18(火) 23:20:23.76ID:J7Y7tqkR
少子化だからベトナム人と結婚しろ
0741名無しさん2019/06/18(火) 23:50:22.38ID:cGvbzHec
>>716
なんで?
名古屋民じゃないの?

うち転勤で来たけど、名古屋って神社仏閣の統廃合拒否にしても100m道路建設(しかも2本)にしても、他県と違ってヤダヤダo(><;)(;><)oが通りすぎてて恐い
ゴネ得のイメージ強烈
0742名無しさん2019/06/18(火) 23:52:10.20ID:cGvbzHec
>>731
外国人ね
外人はニュアンスきつい
0743名無しさん2019/06/19(水) 00:16:09.41ID:z3tHi1T4
>>726
あま市の方に工場多いだろ、そこにいっぱいいる
0744名無しさん2019/06/19(水) 00:44:19.91ID:LsxnyXE9
>>726
外国人向けの安いアパートとか寮とか多いのでは
0745名無しさん2019/06/19(水) 00:47:30.32ID:4fm+NA5f
>>730
今でも水道公園だよ
0746名無しさん2019/06/19(水) 01:24:24.47ID:ZuYKI2a1
>>741
神社仏閣の統廃合拒否って何?
100m道路建設のヤダヤダって何?
他県と違って誰のヤダヤダが通りすぎてるの?
0747名無しさん2019/06/19(水) 01:31:21.32ID:eiemCWKa
愛知 神社仏閣 多い

戦後 100m道路 Wikipedia

ググレカス
0748名無しさん2019/06/19(水) 02:52:54.27ID:IXl/Qc9D
本陣駅そばに昔マックがあって撤退してるからもうないと思う
個人的にはバーガーキングのワッパーが好きなんでバーガーキングが来て欲しい
大須まで行くのしんどい
0749名無しさん2019/06/19(水) 03:19:55.26ID:dfro7RzN
明治の神社合祀政策

>神社合祀の目的は、神社の数を減らし残った神社に経費を集中させることで(中略)神社の継続的経営を確立させることにあった。
>全国で1914年(大正3年)までに約20万社あった神社の7万社が取り壊された。
>特に合祀政策が甚だしかったのは三重県で、県下全神社のおよそ9割が廃されることとなった。
>合祀を拒んだ神社もあったが、所によってはなかば強制的に合祀が行なわれた。
>しかし、この政策を進めるのは知事の裁量に任されたため、その実行の程度は地域差が出るものとなり、京都府では1割程度ですんだ。

知事つおい
0750名無しさん2019/06/19(水) 04:34:37.96ID:cMUDzAo7
数年後みんなが思うこと
「タピオカってどこがおいしかったんだろ?」
0751名無しさん2019/06/19(水) 06:47:27.90ID:Cu3Ydhoy
>>739
30年くらい前?
自分が小学生の頃にはたしかにあの辺に
0752名無しさん2019/06/19(水) 07:25:37.56ID:cMUDzAo7
>>751今のドミノピザ辺りに?
0753名無しさん2019/06/19(水) 09:54:13.79ID:IXl/Qc9D
今の本陣のドミノピザのところって昔100円コンビニだったよな
めっちゃ重宝してたんだがなくなって悲しい
ローソン100が売ってないようなもん売ってた
0754名無しさん2019/06/19(水) 11:29:22.48ID:xTShE63V
本陣のロッテリアは全然覚えてないなぁ
代ゼミの近くにあったのは覚えてる
0755名無しさん2019/06/19(水) 12:16:33.63ID:0OBmw9Qd
本陣も区役所出来るしもうちょっと発展しないかね
0756名無しさん2019/06/19(水) 12:23:52.71ID:RLI2Yt1A
>>741
他県と違ってヤダヤダo(><;)(;><)oが通りすぎてて

栄の再開発は地元の個人地主が土地提供に非協力的で、なかなか進まない。とか

地域の発展を妨げるほど反対すると、元も子もないぞ。逆に名駅は地主企業が多いので、開発が進めやすい。皆が協力的だってコトよ。(名鉄を除く
0757名無しさん2019/06/19(水) 14:01:11.95ID:Cp3+KT+h
きょ、協力的?
桜通線だか延伸できないのは地元のせいなんじゃなかった?w
中村公園に残るオバケ屋敷みたいな民家も立ち退かないしw
昔のオリンピックの時なんか浮浪者の排除の仕方すごかったって爺さんらのブログで見るしw
0758名無しさん2019/06/19(水) 14:07:59.02ID:sleMMPT0
リニア立ち退きも、スッ「協力します」みたいな人は最初いなかったんじゃないかね
はした金で家も仕事場も奪うのかと

>>750
昔のタピオカよりモチモチとしてるよ
明治橋の碑が立ってるあたりのカフェで店内提供してるミルクティー黒蜜仕立てっぽくて美味しかった
ただ並ぶほどのもんではない
0759名無しさん2019/06/19(水) 14:18:50.14ID:/N/UkzJY
>>756
>名鉄を除く

名古屋の発展は名鉄のお陰な気がするけど
(非協力的なのはJRの方と良く言われてるような)
0760名無しさん2019/06/19(水) 16:22:56.71ID:ZA1vJlQM
金融庁は正しい2000万ナイト生きていけなくなる。破綻を考慮すれば最低6000万円。

「年金の隠れ債務1600兆円」というのは鈴木亘学習院大学教授の主張です。
鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」


鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
本来は政治家に責任を問うべきでしょうけれど、田中角栄は亡くなっていますから。
もちろん正確に言うと、田中角栄だけのせいじゃないですけどね。
田中角栄が首相だった頃は高度成長期の終わりくらいだったので、
まだバラ色のシナリオを描いていたのは、ちょっとしょうがないかな、
という面もありますって。問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。



https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
(要するに既に破綻しているということ) 政治の問題で現在支払い中。それだけです。
0761名無しさん2019/06/19(水) 16:27:56.40ID:6tHlJwIn
>>759
俺の印象は逆だな、合っているか判らんけど。
0762名無しさん2019/06/19(水) 16:56:04.92ID:h6BBxJmm
協力はするけど金は出さないのが名鉄
金は出すけど開発方針は自己都合を貫くのがJR
0763名無しさん2019/06/19(水) 17:05:53.41ID:GbfzRhG+
金は出しとかないと勝手な無理難題を押し付けられるからね
0764名無しさん2019/06/19(水) 17:08:11.01ID:GbfzRhG+
名鉄って迷駅払拭のためにビル群リセットして壁を作るんじゃなかったっけ、そんなこと金も出さないで出来るの
0765名無しさん2019/06/19(水) 17:11:03.19ID:4FNCFca8
在来に関しては、売り上げにならないから既存の東海道線一本でいいかって感じだよね
まだ愛知は快速あるけど静岡なんか鈍行オンリーだし
0766名無しさん2019/06/19(水) 17:17:46.23ID:UzbuZi0j
>>759
あれだけ路線あるし乗客も多いしね

>>761
なぜ
0767名無しさん2019/06/19(水) 17:34:29.56ID:c8myO1j/
>>766
金を出さないってところからの印象かもね。

762氏のカキコが正しいかも。
印象で書き込みしてすまん。
0768名無しさん2019/06/19(水) 18:29:27.82ID:drNUqVgW
高島屋のギャレットポップコーンもオープンの時は5時間待ちとかやったよな?
今では人が来なさすぎてたまに店の前でポップコーンの試食やってるw
あとクリスピークリームドーナツも名古屋初進出のときあまりにも並びすぎて買えなかった。
0769名無しさん2019/06/19(水) 18:41:31.72ID:MuO3ExJV
クリスピーは当時とろける系が珍しかったし、並んでる時に配られる試食が特にうまかったね
ギャレットは単なるポップコーンだから大してうまいとは思わなかったけど、あれはギャレット食べるオシャレな私にウットリする系だったのかなと
タピオカミルクティーは第一次ブームの時350円くらいで中華街とかで気軽に飲めたのにね、今はやってるタピオカドリンクブランドはファッション感覚(インスタ映え目的)だろう
容器がカラになっても持ち歩くのがオシャレなんだと
わからんわ
0770名無しさん2019/06/19(水) 18:50:30.35ID:H7cJkOSa
飲み残しとか空き容器が棄てられっぱなしで迷惑してるらしいですが・・・
0771名無しさん2019/06/19(水) 19:08:37.04ID:jCwxb5+8
町あるきしたり写真とったりの最中は持ち歩いても家に帰るとき邪魔になるんだろ
アホだよな
0772名無しさん2019/06/19(水) 19:16:30.77ID:PKQhVtPD
>>752
バスターミナルの交差点の斜め向かい
0773名無しさん2019/06/19(水) 19:48:50.00ID:EWqO1mBC
食べた事ないもの(特にスイーツ)は最初はなんでも美味しく感じるんだよ
クリスピーも最初だから馬鹿みたいに食いついて、何時間待ち?それで工場も増やして稼動させたけど
結局日本人には甘すぎる、ミスドと比較して値段が高い、なら安くて食べ慣れたミスドでええがや
工場も閉鎖して下火になって行列?何それ夢でも見てたんじゃないの?

タピオカも昔からあるけど今のは>>769の言うようにインスタ映えだけが目当てだから
全部飲まずにほかって問題になる、困るのは商店街、分別の手間がかかるだけ
0774昭和区塩付三葉虫加藤緋色雪2019/06/19(水) 19:54:06.02ID:nA/4G2bn
大好きなカレェーを食べてた時の事だよ

キュイーン!お腹が痛くなったよ、けど二度手間だから我慢してカレェーを食べてからトイレットに逝こうかな〜

我慢してカレェーをまたペロリムシャヒャホーイ食べたんだぁ〜

村人「村長!ダムが決壊しそうです!」

村長「おい!誰が勝手に発言していいといった?あぁ?」

うおっ?プピ、ベシャ、うわやん・・・
少しカレェーを漏らしてしまいました
「我慢せずにトイレットに行けばよかったかな・・・」

発言を許す

ー ダムが決壊したのなら またダムを作ればいいぢゃない ー

おい!テメーの守り通したもんはなんだ?!オルァー!

あっさりと諦めるんじゃねぇぞ!
なんともならない事なんてねぇぞ!
俺の旅はまだまだ始まったばかり、いばらの道がな!

エイメン!
0775名無しさん2019/06/19(水) 20:31:57.01ID:2tNPDR+J
>>773
クリスピークリームは今でも買うわ
何故かミスドと比べてるけど全く種類が違うよ
お前ただ上から文句つけたいだけで食べたことないだろw

若いインスタ民のファッション感覚は意味不明だし、散らかすのも良くないのは分かるけどね
民度の悪さは地域性もあるんじゃない
0776名無しさん2019/06/19(水) 20:38:27.24ID:aQzHl9nU
タピオカは昔からあるよ
今のブームが最初じゃないよ>>773
0777名無しさん2019/06/19(水) 20:41:39.04ID:aQzHl9nU
クリスピーは「とろけるドーナツ」のキャッチコピーがOLに刺さって人気でて、差し入れで職場でふるまわれるようになって、その行列の新宿店がニュースになって、っていう始まりかただったよ
新しいだけで食いつかれた訳じゃないよ
0778名無しさん2019/06/19(水) 20:44:57.56ID:0CMYP/bn
今のタピオカもっちもちで大きくて美味しいよ
並んでまで食べようとは思わないけど
0779名無しさん2019/06/19(水) 20:57:35.76ID:c8myO1j/
クリスピーの工場、カーマ八田の対面にあったけど、知らぬ間になくなってた。あんなとこのモン食いたくないわw
0780名無しさん2019/06/19(水) 20:59:26.08ID:ocac9aaU
ギャレットはたまに食べたくなる
クリスピーはデコレーションが子供受けするから年に1回か2回は買う
八天堂もなんとかテナント撤退せずに頑張ってるね
0781名無しさん2019/06/19(水) 21:02:00.16ID:Vi7qkpSj
>>773
こういう流行ファストフードの行列を絶対悪のように憎んでるみたいな人って僻みの感情が強いように見えてしまう
悪いのは一部のマナーが守れない人間であって食べ物に罪はないのに極端すぎる
0782名無しさん2019/06/19(水) 21:03:05.84ID:xTShE63V
ささしまライブまでの地下通路よりもタワーズからささしまライブまでペデストリアンデッキでつないでほしい
壁ビルはいつや?
0783名無しさん2019/06/19(水) 21:08:00.93ID:Vi7qkpSj
まだずっと先だよ
夏の日差し暑いし冬は風冷たいから地下がいいな
しかも動く歩道にしてほしい
0784名無しさん2019/06/19(水) 21:11:15.33ID:c+wrDMWt
岩倉市のスレだけ勢いおかしいけどなんなんだ
0785名無しさん2019/06/19(水) 21:12:05.34ID:EWqO1mBC
>>775
喧嘩腰になりたくないから言っておく
お前って言いたくないから君って言うけど
君よりは詳しいよ
>>779で作ってたのを京都店まで運ぶとかありえないわ(大盛況だった頃)
0786名無しさん2019/06/19(水) 21:14:37.89ID:q6xZdxAM
>君よりは詳しいよ

ワロタ
0787名無しさん2019/06/19(水) 21:14:51.97ID:q6xZdxAM
>>784
荒らしキタ?
0788名無しさん2019/06/19(水) 21:42:10.09ID:ekT6iAgW
ミスドは新商品を出しても何だかんだ一番オールドファッションが好きで月1〜2回くらい食べたい
クリスピーは美味しいけど年に1〜2回で良いかな、年のせいか油と糖の消化が辛い
0789名無しさん2019/06/19(水) 21:42:12.24ID:OSFz5KtZ
本陣駅近くの宮本むなし 昼のピーク結構混んでるんやな。
あんなまずいのよく食うわ。あいつら鳥のエサでもあげとけばいいんじゃないの?
0790名無しさん2019/06/19(水) 21:48:14.50ID:IstxNaLR
宮本むなし食いたいの?w
定食だから菓子パンやカップ麺に比べりゃ健康は保てそうだし人の自由だと思うけど、なんでそんなとこに突っかかるのか意味不明w
0791名無しさん2019/06/19(水) 21:56:10.29ID:IstxNaLR
そういや堀川と高速の間にある名駅南1〜名駅5あたりの居酒屋、昼は弁当こしらえて外で手売りしてるのな
廊下に立たされてるのび太みたいに、暇そうに店頭に立って客待ちしてたわ
0792名無しさん2019/06/19(水) 23:28:06.27ID:IXl/Qc9D
大門、本陣あたりはさびれてきてるよな
大門祭りがなくなってその後の大門フェスもやらなくなって
大門フェスで使ってた鵜飼病院跡の空き地もビルの建設を始めてたな
0793名無しさん2019/06/19(水) 23:34:25.59ID:BthZKv0X
名古屋まつりの山車の行列って、始まった当初はこっちの方も範囲内だった?
爺さん婆さんの世代の話になっちゃうけど、太閤通っぽいところを凄い行列が練り歩いてる白黒写真をどっかで見たんだけど
みんな白装束っぽくて、なんか山車みたいなの背負ってて、のぼり良く見ると徳川家康って書いてあったんだよね
0794名無しさん2019/06/20(木) 05:00:44.64ID:9u74tU5q
>>779
カーマ八田の対面?
そんなもの元からーねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています