トップページtokai
1002コメント378KB

名古屋市中村区を語るスレ Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/27(月) 14:06:22.97ID:3KSs09Kl
太閤殿下豊臣秀吉の生誕の地で尚且つ世界一素晴らしい駅こと名古屋駅がある。

そんな中村区について語りましょう☆
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1554388057/
0655名無しさん2019/06/15(土) 07:20:25.91ID:2N51gq6k
はじめまして、ども(*^-^)

一日中モーニングが食べられる「喫茶モーニング」知ってる?
ドリンクの値段だけで、いつでもモーニングサービスが受けられるんだ!
家族で行ってみよう!(о´∀`о)
0656名無しさん2019/06/15(土) 07:31:01.58ID:GibC+b8E
そんなもん珍しくも無い
0657名無しさん2019/06/15(土) 08:37:11.79ID:S4WQAF8h
まあ2chで宣伝するなんて逆効果だし定期的に湧くところみると普通に私怨かなにかだろうな
0658???2019/06/15(土) 08:46:58.69ID:NsKXF2rx
>>655
基地外経営者にスタッフ
0659名無しさん2019/06/15(土) 10:30:57.32ID:Hq0JMl6X
コーヒー500円 コーラ600円いただきます
0660名無しさん2019/06/15(土) 11:20:38.11ID:UA8bsSob
自動販売機の方が安い
0661名無しさん2019/06/15(土) 11:21:22.15ID:UA8bsSob
ネットカフェに行く
0662名無しさん2019/06/15(土) 11:23:14.28ID:UA8bsSob
ゲラゲラのカレーは100円だぞ
0663名無しさん2019/06/15(土) 11:29:59.63ID:UA8bsSob
日本は火山列島だから、火山の頂上に住んでいます。、
0664名無しさん2019/06/15(土) 11:57:19.64ID:ppL/fuQe
名古屋はネットカフェに恵まれてるよな
まあ、俺が行くネカフェは中区だが
中村区は微妙なネカフェしかない
0665名無しさん2019/06/15(土) 12:35:41.42ID:grOscfxS
中村区に猫カフェはありますか?
0666名無しさん2019/06/15(土) 12:36:57.85ID:grOscfxS
にゃんにゃん♪ニャンニャコニャアァーン♪♪
にゃんにゃにゃめうめうみーぃーーーーおみぁおおおう♪
0667名無しさん2019/06/15(土) 12:43:15.50ID:UA8bsSob
オニャン子クラブならあるかな
0668名無しさん2019/06/15(土) 13:01:17.74ID:m/ytKKr6
>>666
このコメントをおっさんが書いてると思うと乾いた笑いがでますね
0669名無しさん2019/06/15(土) 13:32:28.21ID:mlzWmTvu
こんなスレに1日何回も書き込むのはさすがにヤバイな
0670名無しさん2019/06/15(土) 14:50:18.71ID:grOscfxS
>>668
私の魂の叫びを書きなぐりました(.featuring with my cat)
0671名無しさん2019/06/15(土) 14:50:58.40ID:grOscfxS
書いていて少し恥ずかしくなりました
0672名無しさん2019/06/15(土) 14:52:29.83ID:grOscfxS
>>668
こんな恥ずかしい書き込みに笑っていただいてこちらも恥ずかしくなりましたがあなたいい人そうですね
ドライアイやのどの乾燥にはお気をつけて
0673名無しさん2019/06/15(土) 16:31:45.81ID:ugVmjcZk
>>643
愛知は低海抜なんだから東の山側しか残らんだろ。
東京だって江戸川区は両川が溢れて壊滅だろ。
水の都な大阪も大氾濫で壊滅だろ。
検索してないけど根拠のないネット情報を鵜呑みにせず自分の頭で考えろ。
0674名無しさん2019/06/15(土) 16:34:34.28ID:ugVmjcZk
>>654
シャレてる男子が多いから気に入らないだけとか?

>>665
当区にはないけど、行くならキャッツギャラリーがダントツでオススメ、次点がキャットストリート
0675名無しさん2019/06/15(土) 17:13:21.08ID:grOscfxS
>>674
ありがとにゃっ!にゃへぇ〜
にゃにゃにゃなーごなーごまーごまぁーーおぅ♪
にゃんにゃこにゃーんぐるぐるめええええぇ
みぃーお♪
0676名無しさん2019/06/15(土) 18:55:05.08ID:UA8bsSob
673は調べてないから分からないの仕方ないが
内容はこれからも日本の人口減少していくと100年後に存続してるのは
1都4県だけになるという予想だからな。
0677名無しさん2019/06/15(土) 18:57:40.16ID:UA8bsSob
大阪は今でも人口減少してるので
100年後も存続してるはずがない。
0678名無しさん2019/06/15(土) 19:01:04.73ID:UA8bsSob
現在日本で人口増加してる都道府県は東京、埼玉、神奈川、千葉、愛知だけである。
0679名無しさん2019/06/15(土) 19:07:21.26ID:UA8bsSob
もちろん四国とか九州がなくなるのではなく
県と県が合併して四国県とか九州県に生まれ変わるだろう。
0680名無しさん2019/06/15(土) 19:44:20.18ID:UA8bsSob
だから今の都道府県で残るのは1都4県だけである。
0681名無しさん2019/06/15(土) 21:38:19.88ID:grOscfxS
さっきウーボアーイーツの人がコンビニのイートインコーナーで寝ていました
仕事中に寝るのはよくないと思います
0682名無しさん2019/06/16(日) 02:01:07.23ID:7vLGjKAu
休憩中です。
鳴ったら仕事中に鳴ります。
0683名無しさん2019/06/16(日) 04:32:27.42ID:jUr/S22O
相手するから調子乗るんだぞ
0684名無しさん2019/06/16(日) 05:01:46.37ID:pTMWg8Tk
土曜日午後
ルーセントの北にある名鉄インの前で警官が数名バスで乗り付けて
バリケードを準備して2車線のうち1車線を規制してたけど
結局何もせず図ったように雨が降り出す寸前に撤収

ほんとお気楽でいいわ
0685名無しさん2019/06/16(日) 06:15:23.43ID:/wc+MiM2
>>679
それは県が無くなって道州制になるって
話だ
0686名無しさん2019/06/16(日) 06:58:11.70ID:8Mb5B06V
つまり九州は道州制になっても九州なんだな
0687名無しさん2019/06/16(日) 11:26:07.96ID:hKfAmCTW
団結すれば力も何倍になるから
その方がいいんじやないのか。
0688名無しさん2019/06/16(日) 11:54:28.52ID:qxr77IL1
みんなで協力するのにゃ!
にゃにゃにゃなーごなーごまーごまぁーーおぅ♪
にゃんにゃこにゃーんぐるぐるめええええぇ
みぃーお♪ みーおぅう♪
0689名無しさん2019/06/16(日) 12:30:58.42ID:qxr77IL1
今日は朝5時からしこたま酒をのんで酔いつぶれてから猫たちを見にさんぽしてきたにゃ!
みんなすりすりごろごろでかわいいのら〜にゃにゃにゃーん♪
でもでも、、、、、あほな学生カップルが来て猫たちを追いかけまわして脅かしていたのにゃ!
なのでわしはさんざん説教をしてやってもう二度と近所に迷惑をかけないよう誓約書を書いてもらったのにゃ!
なんで最近はこんなクズばかりなのにゃ?
0690名無しさん2019/06/16(日) 15:14:01.92ID:UVtYa0Q5
20年住んでみて組事務所ありすぎる
以外は良いところだと思います
なんで区民病院がないんでしょうね?
0691名無しさん2019/06/16(日) 15:41:50.56ID:qxr77IL1
>>690
日赤があるからいらない
0692名無しさん2019/06/16(日) 15:42:45.18ID:qxr77IL1
アーお医者さんに肝硬変に近い脂肪肝だと言われてショック
0693名無しさん2019/06/16(日) 15:54:12.39ID:5zbDhiC2
地方自治体でないので町民病院も番地民病院もありません
0694名無しさん2019/06/16(日) 15:58:25.45ID:DKbLwxEo
>>692
酒辞めろ
0695名無しさん2019/06/16(日) 16:49:22.80ID:qxr77IL1
>>694
心配してくれてありがとうほんとうにやさしいんだね
0696名無しさん2019/06/16(日) 16:50:00.26ID:qxr77IL1
>>694
あなたにバブみをかじる
おぎゃりたい!
0697名無しさん2019/06/16(日) 16:52:42.63ID:hKfAmCTW
死亡完は怖いぞ
0698名無しさん2019/06/16(日) 18:20:57.09ID:qxr77IL1
なんかサイレンすごい
0699名無しさん2019/06/16(日) 18:40:52.89ID:Zfe5sS7a
それはサイレントマジョリティー
0700名無しさん2019/06/16(日) 19:20:34.10ID:B8XKvpUH
辛坊治郎氏、老後2000万問題で「誰も指摘していない大問題」を指摘・・・
「国民年金だけで老後を考える人は5000万、6000万の赤字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000054-sph-soci

50過ぎたら役職定年とかリストラもあるから、50までに6000万貯めるよう
20代のうちから質素倹約に励まないと。義理も恥もかけ、守銭奴に慣れろ、それが身を助ける。
生き残るにはたくましく節約しかない。この道だけです。
今日いくら節約できたか、毎日が勝負です。また節税にもなり公務員に対する強烈な抗議になる。これほんとです。消費税不払いです。

税金で生きている人に気付かせてあげましょう。
0701名無しさん2019/06/17(月) 20:02:01.43ID:ln0B/VjX
さきほど一升瓶のお酒飲みながら歩いてるおっさんいてまじビビッた
0702名無しさん2019/06/17(月) 20:36:11.99ID:AIZd/ndA
>>701
80年代ならそこら中に居たんだけどね
0703名無しさん2019/06/17(月) 20:53:24.86ID:jgIZHjUX
>>701
鬼ころし親父より上だなw
0704名無しさん2019/06/17(月) 21:06:17.64ID:uTAvdsWq
>>701
酔拳の使い手なんじゃないの
0705名無しさん2019/06/17(月) 21:30:49.58ID:n6Cfhqgl
職場の人が栄のオアシス21の地下にはショップがいっぱいあるって言ってて思った。
名古屋5年くらい住んでて名古屋のことあまり知らないw 栄なんてパルコに行くくらいかな、あと大須もたまに行く。名駅は近いから行くけど。あと名古屋来て市バス乗ったことない。
路線図がいまいち分からなくて。地下鉄は分かりやすい
0706名無しさん2019/06/17(月) 21:40:06.54ID:k13QIozL
>>705
もしかして地図読めない人?変な意味では無くて。気に触ったらゴメン。
0707名無しさん2019/06/18(火) 00:09:18.99ID:Qi2KoE3m
関東に比べりゃ、名古屋の地下鉄はヌルゲー。
まあ関東が異常なんだけども
0708名無しさん2019/06/18(火) 00:21:58.55ID:S5x994nR
死バスは普段乗ってないと分かりづらい
路線図見てもゴチャゴチャしてて何が書いてあるかサッパリ分からん
0709名無しさん2019/06/18(火) 00:43:20.57ID:FVpTO0bM
>>707
関東てw
そんな広範囲じゃなく殆んど東京じゃん
0710名無しさん2019/06/18(火) 01:02:31.53ID:2Liu1vkr
中村区から東側や南側に行こうとすると名古屋駅通るからそこ毎回人がめっちゃ乗ってきてしんどい
0711名無しさん2019/06/18(火) 03:02:55.02ID:RSQyd9Ah
大須のタピオカ屋か知らんけど平日でもすごい人で通路にまで人だかりが出来ていて通れない。せめて陣列整理か、警備員くらい雇えよ。
タピオカなんて何がうまいんだよ!
数年後に消える職種ナンバーワンがタピオカ屋で、次がユーチューバーやわ
0712名無しさん2019/06/18(火) 03:20:27.47ID:ceJbjSE/
特殊犯罪アナリスト&裏社会ライターによる
不正整骨院の記事
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16612664/
0713名無しさん2019/06/18(火) 06:50:43.90ID:CH8OVKBk
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
😺😺😺
https://silentpost.org/uploads/VMOgbRw.jpg
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2013/10/500_2D00_350_2D00_image1.jpg
https://silentpost.org/uploads/EVQzHzp.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/844158812831473664/pu/vid/1280x720/-vs9AoNJfbh9hmLt.mp4
https://silentpost.org/uploads/runovercat3.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s87c51d95d967c1f3/image/i1ebaafe3d95d1d90/version/1374799668/image.jpg
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=clfcmn&prgid=56822119&ref=mview&lot=share&sns=mtw
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=clfcmn&prgid=56944715&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=clfcmn&prgid=56944721&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=xyzye&prgid=54908193
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=madya&;prgid=56945905
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-233055.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234607.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234840.png
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/03/00146.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/03/00225.jpg
0714名無しさん2019/06/18(火) 12:31:11.61ID:Tszl5iTr
大須のクイックリーはまだやってんの?
昔寄ったついでによく行ったなー
0715名無しさん2019/06/18(火) 13:09:48.96ID:OPaPFqUY
>>714
まだやってる
0716名無しさん2019/06/18(火) 13:22:12.00ID:McrVx5ri
栄の100メートル道路 YouTuberの紹介で初めて知ったw
いやあの辺り通ったことはあるけど気にはしてないし有名だとはw
0717名無しさん2019/06/18(火) 13:24:27.52ID:xTqFuEkj
中村区じゃネーシ。
行かネーシ。
0718名無しさん2019/06/18(火) 13:40:22.16ID:xRHneQU3
>>713
グロ
0719名無しさん2019/06/18(火) 15:40:35.65ID:y+phSJz6
大須の亜細亜坊はタピオカドリンクと唐揚げのセットで500円とからしいね
唐揚げ屋としてもタピオカドリンク屋としても人気らしい
0720名無しさん2019/06/18(火) 15:49:52.54ID:nROJXyQr
>>716
自分は逆に稲葉地公園のアクテノンをネットで初めて知って見に行ったな
0721名無しさん2019/06/18(火) 16:06:36.60ID:2Liu1vkr
>>719
亜細亜坊の唐揚げは生地にタピオカ使ってるのか
味がタピオカの味がして俺は口に合わなかった
大須の唐揚げならその隣の鶏金商店のが個人的には美味しいと思う
値上げされて今は500円くらいになってしまったがそれでも旨いから買ってる
0722名無しさん2019/06/18(火) 16:07:26.22ID:14HQSrgT
アクテノンわからなくてぐぐったら元図書館の名前なのね
プールとセットで昔よく行ってた
なつかしい
0723名無しさん2019/06/18(火) 16:15:58.45ID:2Liu1vkr
ちなみに鶏金商店は前は日曜日とかしかやってなかったので行く人は気をつけて
最近は大須にあまり行ってないので平日やってるかは分からない
後、大須にジーパイていう台湾の唐揚げを売ってるSARIKAKAていう店がある
思ったより大きくはなく値段も安くはなかったがジーパイを食べてみたいて人にはいいかもしれない
0724名無しさん2019/06/18(火) 16:23:14.59ID:S5x994nR
旧図書館、昔は夜になるとライトアップしてキレイだった
かなり古い建物だけど洒落てるよね
0725名無しさん2019/06/18(火) 16:55:43.15ID:XDRu9x80
大須も栄も中村区ではない
0726名無しさん2019/06/18(火) 17:03:29.64ID:sdCffBZK
中村区の本陣〜中村公園辺り外人多いな
本陣駅前にケバブ屋?があるからか。
0727名無しさん2019/06/18(火) 18:19:07.37ID:eeZ80IXN
>>726
ケバブ屋があるのもカレー屋が多いのも、モスクがあるから。
0728名無しさん2019/06/18(火) 18:29:07.69ID:Rexk2Ln2
>>726
ここで前に紹介してもらって結構通ってる。安いし少し塩味足らないけど美味しい。
0729名無しさん2019/06/18(火) 18:33:34.31ID:xRHneQU3
ベトナム人多いよね
グエンさんだらけ
0730名無しさん2019/06/18(火) 18:34:57.84ID:S8xo8XBc
>>722
昔は水道公園なんて呼んでたな…
0731名無しさん2019/06/18(火) 18:58:19.51ID:sdCffBZK
偏見もあるから悪いけど外人さんの飲食店は少し抵抗あるな。
いや吉野家とかコンビニも外人の店員さん多いけどさ。
0732名無しさん2019/06/18(火) 19:07:32.54ID:j5Q1sw8A
>>728
前に紹介した者です。
おすすめしたところに通っていると言われると
なんだかうれしいです。
0733名無しさん2019/06/18(火) 19:16:39.77ID:hjDCE1ZE
>>729
ワロタ
確かにコンビニの店員によくいるね
こっちで言う佐藤とか伊藤みたいな名前なんだろうか
0734名無しさん2019/06/18(火) 19:32:49.94ID:m579sxpa
来週辺りのスターキャットのまちバルにて大門通のGパン屋さんが紹介されるよ。
0735名無しさん2019/06/18(火) 19:36:21.47ID:Uexly5l2
>>729
チャン も多いw
0736名無しさん2019/06/18(火) 19:50:06.14ID:Rexk2Ln2
>>732
岩塚辺でベトナム商店あるな
0737名無しさん2019/06/18(火) 19:51:14.13ID:Rexk2Ln2
>>732
ちょこちょこ寄らしてもらってるよ。店内のアウェー感、たまらないw ありがとう。
0738名無しさん2019/06/18(火) 21:50:56.52ID:AYNGroxm
本陣駅近くにマクド作って欲しいよな
0739名無しさん2019/06/18(火) 21:58:33.94ID:1tpxwN0N
昔そういえば本陣駅のそばにロッテリアあった気がする
0740名無しさん2019/06/18(火) 23:20:23.76ID:J7Y7tqkR
少子化だからベトナム人と結婚しろ
0741名無しさん2019/06/18(火) 23:50:22.38ID:cGvbzHec
>>716
なんで?
名古屋民じゃないの?

うち転勤で来たけど、名古屋って神社仏閣の統廃合拒否にしても100m道路建設(しかも2本)にしても、他県と違ってヤダヤダo(><;)(;><)oが通りすぎてて恐い
ゴネ得のイメージ強烈
0742名無しさん2019/06/18(火) 23:52:10.20ID:cGvbzHec
>>731
外国人ね
外人はニュアンスきつい
0743名無しさん2019/06/19(水) 00:16:09.41ID:z3tHi1T4
>>726
あま市の方に工場多いだろ、そこにいっぱいいる
0744名無しさん2019/06/19(水) 00:44:19.91ID:LsxnyXE9
>>726
外国人向けの安いアパートとか寮とか多いのでは
0745名無しさん2019/06/19(水) 00:47:30.32ID:4fm+NA5f
>>730
今でも水道公園だよ
0746名無しさん2019/06/19(水) 01:24:24.47ID:ZuYKI2a1
>>741
神社仏閣の統廃合拒否って何?
100m道路建設のヤダヤダって何?
他県と違って誰のヤダヤダが通りすぎてるの?
0747名無しさん2019/06/19(水) 01:31:21.32ID:eiemCWKa
愛知 神社仏閣 多い

戦後 100m道路 Wikipedia

ググレカス
0748名無しさん2019/06/19(水) 02:52:54.27ID:IXl/Qc9D
本陣駅そばに昔マックがあって撤退してるからもうないと思う
個人的にはバーガーキングのワッパーが好きなんでバーガーキングが来て欲しい
大須まで行くのしんどい
0749名無しさん2019/06/19(水) 03:19:55.26ID:dfro7RzN
明治の神社合祀政策

>神社合祀の目的は、神社の数を減らし残った神社に経費を集中させることで(中略)神社の継続的経営を確立させることにあった。
>全国で1914年(大正3年)までに約20万社あった神社の7万社が取り壊された。
>特に合祀政策が甚だしかったのは三重県で、県下全神社のおよそ9割が廃されることとなった。
>合祀を拒んだ神社もあったが、所によってはなかば強制的に合祀が行なわれた。
>しかし、この政策を進めるのは知事の裁量に任されたため、その実行の程度は地域差が出るものとなり、京都府では1割程度ですんだ。

知事つおい
0750名無しさん2019/06/19(水) 04:34:37.96ID:cMUDzAo7
数年後みんなが思うこと
「タピオカってどこがおいしかったんだろ?」
0751名無しさん2019/06/19(水) 06:47:27.90ID:Cu3Ydhoy
>>739
30年くらい前?
自分が小学生の頃にはたしかにあの辺に
0752名無しさん2019/06/19(水) 07:25:37.56ID:cMUDzAo7
>>751今のドミノピザ辺りに?
0753名無しさん2019/06/19(水) 09:54:13.79ID:IXl/Qc9D
今の本陣のドミノピザのところって昔100円コンビニだったよな
めっちゃ重宝してたんだがなくなって悲しい
ローソン100が売ってないようなもん売ってた
0754名無しさん2019/06/19(水) 11:29:22.48ID:xTShE63V
本陣のロッテリアは全然覚えてないなぁ
代ゼミの近くにあったのは覚えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています