名古屋市中村区を語るスレ Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/05/27(月) 14:06:22.97ID:3KSs09Klそんな中村区について語りましょう☆
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1554388057/
0532名無しさん
2019/06/11(火) 10:00:41.53ID:29Wxd2j0昔アレだったところで有名だし
0533名無しさん
2019/06/11(火) 10:19:05.78ID:lWfugzWG何丁目とか付いてたかもしれんが…
0534名無しさん
2019/06/11(火) 10:36:43.09ID:xhfBjoy93丁目
0536名無しさん
2019/06/11(火) 12:03:15.20ID:MRW/2kJj2ちゃんからのアクセス増えてゾッとしてたりして
0537名無しさん
2019/06/11(火) 12:17:32.98ID:1QW6Qniv竹橋町、中村児童館前、元居屋敷、中村若宮八幡前、若宮町、太閤通、中村区役所跡、くらいかな可能性
>>529
個人的には中村警察署の隣にあれば楽だけど
人権どうのとかの看板あったりするから人通りのある名駅からは離れてたほうが良いんだろうな…
>>530
50円おにぎり食堂って、日雇い労働者やホームレスを支援する目的系のやつだと思って入ったことなかったけど、一般向けの店なの?
0538名無しさん
2019/06/11(火) 12:21:37.00ID:ZDUOgeik0539名無しさん
2019/06/11(火) 13:11:05.71ID:BqyYcooz不便すぎでどうしようもないから移転するんだけどな
0541名無しさん
2019/06/11(火) 13:28:06.87ID:rS8hJxc/それは無いんじゃ
あおば通を目当てにする人が多かったから仙台あおば通ゆきになっただけであって
太閤通は繁華街側じゃないし中村区民しか来ない
0542名無しさん
2019/06/11(火) 13:29:20.12ID:rS8hJxc/0543名無しさん
2019/06/11(火) 13:40:26.37ID:geN3Lzndまあ、でも中村区全体を考えたら桜通線の端っこよりも東山線沿いのほうが良いわな
0544名無しさん
2019/06/11(火) 15:36:53.37ID:g2TKY70J無かったら志摩スペイン村まで行こうかなと思います、誕生日は無料らしいんで。
0545名無しさん
2019/06/11(火) 15:47:42.19ID:AAaYkOvP0546名無しさん
2019/06/11(火) 15:55:58.06ID:g1dI0aS3客層は普通の人多いよ
インスタ用の写真か分からないけど大量におにぎり注文して写真撮ってた女性二人とか見たことあるし
0547名無しさん
2019/06/11(火) 17:43:25.13ID:De8xJ+Mvアソコは最近流行りの
子ども食堂と同じ類い
パヨクNPOがバックだぞw
写真に撮ってたのはそれを知らないか
関係者仲間がインスタや顔本で宣伝する為w
0548名無しさん
2019/06/11(火) 19:17:49.97ID:lQIKhfhH0549名無しさん
2019/06/11(火) 19:54:04.80ID:arHhu7nkおっぱい おっぱい! おっぱい!
おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい!
おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい!
おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい!
おっぱい! ∪ おっぱい!
おっぱい! おっぱい! おっぱい!
おっぱい! おっぱい
0550名無しさん
2019/06/11(火) 19:54:20.36ID:arHhu7nkおっぱい おっぱい! おっぱい!
おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい!
おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい!
おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい!
おっぱい! ∪ おっぱい!
おっぱい! おっぱい! おっぱい!
おっぱい! おっぱい
0551名無しさん
2019/06/11(火) 19:54:35.92ID:arHhu7nkおっぱい おっぱい! おっぱい!
おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい!
おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい!
おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい!
おっぱい! ∪ おっぱい!
おっぱい! おっぱい! おっぱい!
おっぱい! おっぱい
0552名無しさん
2019/06/11(火) 19:54:51.24ID:arHhu7nkおっぱい おっぱい! おっぱい!
おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい!
おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい!
おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい!
おっぱい! ∪ おっぱい!
おっぱい! おっぱい! おっぱい!
おっぱい! おっぱい
0553名無しさん
2019/06/11(火) 19:55:05.70ID:arHhu7nkおっぱい おっぱい! おっぱい!
おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい!
おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい!
おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい!
おっぱい! ∪ おっぱい!
おっぱい! おっぱい! おっぱい!
おっぱい! おっぱい
0554名無しさん
2019/06/11(火) 19:55:23.25ID:arHhu7nkおっぱい おっぱい! おっぱい!
おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい!
おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい!
おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい!
おっぱい! ∪ おっぱい!
おっぱい! おっぱい! おっぱい!
おっぱい! おっぱい
0555名無しさん
2019/06/11(火) 19:55:38.59ID:arHhu7nkおっぱい おっぱい! おっぱい!
おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい!
おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい!
おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい!
おっぱい! ∪ おっぱい!
おっぱい! おっぱい! おっぱい!
おっぱい! おっぱい
0556名無しさん
2019/06/11(火) 20:36:32.91ID:g1dI0aS3ぐちょぐちょにパンツまで濡れました
0558名無しさん
2019/06/11(火) 22:38:58.22ID:oU4V/SX6サカエ(栄)と被るから生を付けてサコウにしたって聞いた気がする
0559名無しさん
2019/06/12(水) 01:12:12.89ID:aWhz+RMBべんてんの裏あたりの道いった辺りくらいだったような気がする
feelは昔もあったけどあの周辺大分変わったよな
0560名無しさん
2019/06/12(水) 01:12:51.54ID:fy8YjsqSにしても一般料金が1900円になるって、どう考えても高過ぎだろ。
世界で一番高い映画鑑賞料金じゃね?
0561名無しさん
2019/06/12(水) 01:18:47.35ID:aWhz+RMB中村区から行ける範囲で安くていい映画館てどこなんかな
0562名無しさん
2019/06/12(水) 01:51:34.06ID:+6Fpm5NJ0563名無しさん
2019/06/12(水) 01:56:53.07ID:+6Fpm5NJシネコンはどこも大した差ないと思うけどね
映画の日(1日)とかメンズデーとか狙ったら良いよ
長期ドコモユーザーならイオンシネマで火曜が安くなる
個人的には笹島の109シネマズ良く行く
特別席みたいなゆったりシートが気に入ってる
椿町の小さい映画館に行ってみたい
マイナーな映画が多くて面白そう
大須にも珍しい映画とりそろえてるとこあるよね
一階がカフェになってるところ
0565名無しさん
2019/06/12(水) 02:04:15.11ID:rD2xDGRr宿とか取っといた方が良いんだろうか
0566名無しさん
2019/06/12(水) 02:30:47.88ID:PndmZcP8しかも津島なんかで
名鉄バスが臨時を出してくれるはず
確か中村公園行きと地下鉄岩塚行きがあった
0567名無しさん
2019/06/12(水) 05:54:10.82ID:86/1RMNTシネマスコーレ
0569名無しさん
2019/06/12(水) 07:06:38.78ID:lD0GuwXR0570名無しさん
2019/06/12(水) 07:30:38.22ID:aWhz+RMBシネマスコーレは見たいのがないかな
0571名無しさん
2019/06/12(水) 15:02:46.95ID:2Bf3nS3Zウーバーは来年からドローンによる実証実験を開始して、2023年には実際に空便できるような計画を進めてるらしい(@日経新聞)
それがうまくいったらの話だけど、今から4年後にはチャリ見かけなくなるかもね
0572名無しさん
2019/06/12(水) 15:05:07.29ID:2Bf3nS3Z流行りの映画に拘らないなら、たまにはショートフィルムが観られるショートショートシアターなんかも面白いよ
0573名無しさん
2019/06/12(水) 15:39:15.37ID:3TSm4jIG子どもの頃、名古屋駅の近くに住んでて、懐かしさで聴きたくなったけど、ツベにないんだよね。
当時はサンロードに行くたびに流れてたんだよ。
♪こんにちは、あなたが声をかけてくれたサンロード
という歌詞。
0574名無しさん
2019/06/12(水) 16:20:50.23ID:86/1RMNTそっちより
モグラのチカちゃん言ったとさ♪
だな
0575名無しさん
2019/06/12(水) 20:47:39.06ID:bnDmLjV50576名無しさん
2019/06/12(水) 21:06:41.37ID:86/1RMNT中村区で?
0577名無しさん
2019/06/12(水) 21:14:28.05ID:bnDmLjV5ええ。
0578名無しさん
2019/06/12(水) 22:08:41.12ID:jz17S6pA0579名無しさん
2019/06/12(水) 22:25:45.32ID:hlGdxqvI大きさとかどうなの?うまい?
50円って微妙やなー
0580名無しさん
2019/06/12(水) 22:40:34.52ID:bnDmLjV5そんないじわるおっしゃらずに。
0581名無しさん
2019/06/12(水) 22:42:16.71ID:bnDmLjV5稲荷ずしサイズでしたよ
おかずも小皿に乗っているくらいでした
でも500円もあれば豪遊できちゃいます。
0582名無しさん
2019/06/12(水) 23:59:43.02ID:aWhz+RMB運悪いと前日の残りのカツなのか腐ったような味がする
量だけで言えばあのクラスの量のカツ丼は中村区周辺にはない
うどん、きしめんなら新栄の吉野屋とかが中村区からは行きやすいデカ盛りの店かな
そもそも名古屋て旨い普通のカツ丼の店すらないしな
0583名無しさん
2019/06/13(木) 00:06:50.82ID:dCPxS74Uそこまで小さくもないが大きくもない
味も多司とか専門店のおにぎりと比べたら美味しくもない
小皿の料理も量は少ないし味も普通
とは言え、ザ・めしやよりはコスパはいい
0584名無しさん
2019/06/13(木) 01:16:07.47ID:GNtffnfBレイトショーは毎日1100円で見られるよ。通常も1500円で見られます。
ミッドランドシネマ 名古屋空港も恐らく値上げするだろうな。まだ未発表だけど。
でもカード持ってるから、こちらも一安心。自分北区在住なんでレイトショー、よく見に行きます。
0588名無しさん
2019/06/13(木) 11:40:24.79ID:dCPxS74Uスレで聞いたらかつやて意見しか出てこなかったことがあったな
名古屋中のカツ丼食いまくった結果、感動するようなカツ丼はなかった
とんかつ定食なら美味しいところはあるんだけどね
0589名無しさん
2019/06/13(木) 14:04:10.66ID:kOkZZAFzもぐらのちかちゃんと交互に時報代わりに流れてるよ。
確かこんにちはサンロードは偶数時間だったような。奇数時間だったらごめん。
ttp://livedoor.blogimg.jp/cangee/imgs/f/1/f1b70b89.jpg
0590名無しさん
2019/06/13(木) 14:48:35.73ID:m4BJvi3E0591名無しさん
2019/06/13(木) 15:17:00.04ID:97xzBMUgトンカツ屋さんは洋食屋
カツ丼出すとこは和食屋
0592名無しさん
2019/06/13(木) 15:32:00.74ID:ISnyXUuFと思ったけど親子丼かあそこは
0593名無しさん
2019/06/13(木) 15:34:18.41ID:ISnyXUuF0595名無しさん
2019/06/13(木) 17:09:59.66ID:DfTpfmTYあのガリガリと硬い衣口の中切るわ、肉も硬くまずい、米なんか不味すぎて全く進まねえよ
断然、和幸だな、衣はさっくり肉フンワリ
米もふっくらツヤツヤで進む進む!
キャベツもうめー!しじみ汁うめー!
ご飯おかわりも進む進む!
0596名無しさん
2019/06/13(木) 17:34:45.49ID:KrDnui5X0597名無しさん
2019/06/13(木) 18:36:19.75ID:pmNVahhy0598名無しさん
2019/06/13(木) 18:48:54.83ID:AY+rnFet0599名無しさん
2019/06/13(木) 20:21:18.50ID:c87nU4Nqあるよ
0600名無しさん
2019/06/13(木) 20:48:27.39ID:vCKPKnee0601名無しさん
2019/06/13(木) 21:29:21.70ID:kgKsbTST0602名無しさん
2019/06/13(木) 21:51:24.55ID:dCPxS74U俺はあまり好きじゃない
普通のカツ食いたい時にあのカツ食べるとなんか違うなと感じるし
個人的には名古屋だと守山区の厚して店が旨い
正式には厚して名前なんだが客からは厚まるて呼ばれてる
0603名無しさん
2019/06/13(木) 22:13:00.12ID:QwTjPltG日本全国で同じクオリティ提供されるのが良い
名古屋でカツ食おうとすると、赤味噌ソースかかってるわ味噌汁は赤だしだわでガッカリするから食べなくなったな
0605名無しさん
2019/06/13(木) 23:33:00.27ID:ncXyr/JL0606名無しさん
2019/06/13(木) 23:38:22.22ID:bXo+AvMy꧁´・ω・` ꧂
0607名無しさん
2019/06/13(木) 23:39:55.64ID:dCPxS74U中村区だとオゼキよりは好き
0608名無しさん
2019/06/14(金) 00:43:07.31ID:6Cby1GIcサイズや量は少ないから
大して安い感じもしないな
あと材料費はほぼ只(寄附カンパ)と調理場に居る何人かはボラだから
利益が出た分はパヨク運動に還元されてるw
0609名無しさん
2019/06/14(金) 01:35:41.62ID:Yoj4CYUiお値段書いてないけどいくらぐらいすんの?
昨日、名駅の松のやで食べたけど味噌カツ定食650円でそこそこ旨かった
0610名無しさん
2019/06/14(金) 01:56:44.04ID:01OdqBkZロースカツ御膳が1230円くらい
味は個人店のが旨いが味噌汁、キャベツ、ご飯がおかわり自由
俺は量より味求めるから和幸行くぐらいなら個人店に行く
0611名無しさん
2019/06/14(金) 01:59:49.79ID:Yoj4CYUi庶民のワイには手がでんで
グルメしだすと、生活の飛んでく¥が増えるからワイはやらんで
一度レベル上げると、戻すのしんどいしな
0613名無しさん
2019/06/14(金) 02:43:23.53ID:Y5q/Y1U2林家だわ
0614名無しさん
2019/06/14(金) 02:46:47.65ID:Yoj4CYUi0615名無しさん
2019/06/14(金) 02:56:41.75ID:01OdqBkZ中村区なら味清
他区なら大須のすずや
守山区の厚し
緑区のあさくら
大曽根駅近くの矢田とん
実際に行って旨いなと思ったのはここら
0616名無しさん
2019/06/14(金) 03:22:47.22ID:01OdqBkZ開治屋のカツ丼は個人的には嫌いじゃない
日によっては油の臭みを感じる時もあるし昼に客が俺だけて日もあった
味噌汁、漬物、冷奴付きで650円くらいでコスパはいい
0617名無しさん
2019/06/14(金) 05:28:43.76ID:UNBySfegトンカツなんて普通味噌かソースか選べるぞ?
味噌汁は東京とか関東でも赤だしだよ
0618名無しさん
2019/06/14(金) 06:09:09.82ID:zGBHNyyE0620名無しさん
2019/06/14(金) 06:41:21.87ID:PXmF9BET美味しいのはヒレカツ上ロース海老フライ
0621名無しさん
2019/06/14(金) 07:42:45.43ID:UNBySfegあじせいは断然ヒレカツ
あと
八千代サラダ(ミックスサラダ)
0622名無しさん
2019/06/14(金) 07:45:26.34ID:01OdqBkZ高いけど味は名古屋で1番旨いと思ってるのがうな富士
うな富士から暖簾わけされた伏見のおか富士も行ったがやはりうな富士のが旨い
中村区だとイチビキかな
どっちも行列店だけど美味しい
0625名無しさん
2019/06/14(金) 09:44:03.38ID:75lvHqKO0626名無しさん
2019/06/14(金) 10:35:44.56ID:+TxvCLQh電車には全然乗らない
何故松屋は交通系の電子マネーしか使えないのだろう?
0627名無しさん
2019/06/14(金) 10:50:17.97ID:/DzimK8Y/⌒ヽ/⌒ヽ
(^ω^ ;)ω^ )
⊂∩ ∩つ )
/ 〈 /
( /(U)`J し'
┃
/⌒ヽ|
( ^ω^∩ ポッキーゲームの刑お
/つ ノ
しーJ
0629名無しさん
2019/06/14(金) 11:16:38.44ID:J4/+gDNwペイペイでもラインペイでも使えるだろ
0630名無しさん
2019/06/14(金) 12:19:23.22ID:UNBySfegわざわざ関東行ったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています