■■ 多治見市総合スレッド Part.13 ■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/05/27(月) 01:57:49.34ID:guHRlHfK■■ 多治見市総合スレッド Part.5 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1502551591/
■■ 多治見市総合スレッド Part.6 ■■
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512741126/
■■ 多治見市総合スレッド Part.7 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1523535987/
■■ 多治見市総合スレッド Part.8 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1530277094/
■■ 多治見市総合スレッド Part.9 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1533738170/
■■ 多治見市総合スレッド Part.10 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1538486425/
■■ 多治見市総合スレッド Part.11 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1543324357/
■■ 多治見市総合スレッド Part.12 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1549899500/
0457名無しさん
2019/07/15(月) 22:06:38.66ID:1ssA3W8+0458名無しさん
2019/07/15(月) 22:08:29.42ID:HYbSfx4Mhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1518427007/
0459名無しさん
2019/07/15(月) 22:26:49.52ID:XKVVelbS0460名無しさん
2019/07/15(月) 22:54:00.10ID:2zgOIUrK0461名無しさん
2019/07/16(火) 18:13:27.87ID:pyguzoMJこれから街に降りてくのかね
住んでるのは大畑から市之倉か
0462名無しさん
2019/07/16(火) 18:37:12.78ID:pyguzoMJやっぱりバローより上に住んでそう
0463名無しさん
2019/07/16(火) 18:52:24.26ID:oUYPJVmWたまに道とか説明するのに上下言う人いるけど自分ルールすぎて意味不明
0464名無しさん
2019/07/16(火) 19:06:24.45ID:HzmuegUCその中のさらに不便な所に住んでんだな。
0465名無しさん
2019/07/16(火) 19:34:44.87ID:Q+eJEMgoLAWSON方向は下ってる逆は上ってる
自分ルールではなくお前が通ったことないだけだろう?
この程度の戯れ言でもGoogleマップ貼れとかいいそうだな
0466名無しさん
2019/07/16(火) 19:35:59.62ID:Q+eJEMgoあと市之倉でも分かる
0467名無しさん
2019/07/16(火) 19:41:08.33ID:U6pdOnNI↓が多治見駅方面
なら分かるんじゃねw
0468名無しさん
2019/07/16(火) 19:50:19.99ID:P67NxfIP752 名無しさん sage 2019/07/16(火) 11:29:19.75 ID:wsi1H5qy
春日井がええんやない
子持ちなら
土岐は排他的に感じる時がある
0469名無しさん
2019/07/16(火) 20:02:10.30ID:mx0Sl1il0470名無しさん
2019/07/16(火) 20:10:22.61ID:oUYPJVmW>>467が正しいね
バローから市之倉の信号は下になるし、どこの差を指して上下と言ってるのか、言ってる本人にしか分からんのよ
0471名無しさん
2019/07/16(火) 20:18:55.71ID:GfBo21Cp0472名無しさん
2019/07/16(火) 20:21:22.14ID:UQY7nEGY0473名無しさん
2019/07/16(火) 21:42:45.46ID:8HkTYm3/0474名無しさん
2019/07/16(火) 22:03:48.41ID:SOBdBs2g0475名無しさん
2019/07/16(火) 22:13:31.17ID:YDweeCNo0476名無しさん
2019/07/17(水) 08:53:01.43ID:90OCl05P0477名無しさん
2019/07/17(水) 09:51:23.76ID:v7wBkF7I0478名無しさん
2019/07/17(水) 17:26:45.54ID:bgsf95Ip去年ウンザリしてたから嬉しい
0479名無しさん
2019/07/17(水) 19:31:07.80ID:HGL5h5sQ邪魔だから仕方なくクラクション鳴らして隙間から入ろうとしたら、自転車が現れて轢きそうになったわ
なんとか轢かないで済んだが、あの送迎ババアのせいで人生終わるとこだったわ
送迎でもせめて駐車場入って止まれや
入り口入ったとこで後ろ塞き止めるとか頭大丈夫か?
なんも買わずに送迎だけで帰りやがるし糞だな
0480名無しさん
2019/07/17(水) 19:39:54.75ID:PCNwdIk80481名無しさん
2019/07/17(水) 20:25:38.98ID:ILK1vuJg0484名無しさん
2019/07/18(木) 14:49:14.10ID:6jYXx5wqいちのくらは普通に住める街ですか?
やばいところはありますか
0485名無しさん
2019/07/18(木) 18:24:02.46ID:tAf9jpVB0486名無しさん
2019/07/18(木) 19:25:12.85ID:4+MoCWJA渋滞する道路で完全に道塞いでるな
夕方から今の時間までずっと停まってるが故障か?
もう少し路肩に寄せることも出来んのかね?
渋滞中にそのまま動かなくなったのか知らんけど
0487名無しさん
2019/07/18(木) 20:52:28.13ID:Zju2SdjJ0488名無しさん
2019/07/18(木) 20:59:42.79ID:OmJyoA7V( *゚ロ゚)ハ ⊂☆===≡≡≡)))☆
0489名無しさん
2019/07/18(木) 21:42:02.97ID:/TcAJ/V70490名無しさん
2019/07/18(木) 22:57:29.95ID:b3jMg+nA0491名無しさん
2019/07/19(金) 22:30:11.91ID:eAxUS8TM0492名無しさん
2019/07/19(金) 22:31:15.69ID:F7aSCzWL0493名無しさん
2019/07/19(金) 22:32:56.39ID:eAxUS8TM0494名無しさん
2019/07/19(金) 22:58:36.14ID:h+5Gf9rX0495名無しさん
2019/07/20(土) 09:32:31.54ID:jin/sjDJコバエ?が多すぎキモすぎる・・・
0496名無しさん
2019/07/20(土) 11:46:35.65ID:AiHFrPnk0497名無しさん
2019/07/20(土) 11:52:08.26ID:JM5rDiI70498名無しさん
2019/07/20(土) 21:26:58.50ID:/L3TvoXI0500名無しさん
2019/07/21(日) 07:46:40.22ID:gLBDrO4+新幹線とかギリで予約してる人は乗り遅れるんじゃねえの
0501名無しさん
2019/07/21(日) 08:03:01.99ID:gLBDrO4+0502名無しさん
2019/07/21(日) 08:38:16.16ID:a96f5iDU0503名無しさん
2019/07/21(日) 16:26:31.42ID:EchKmoY9https://youtu.be/KYVMtijS74U
0504名無しさん
2019/07/21(日) 17:09:22.86ID:o/OFMCjP0505名無しさん
2019/07/21(日) 17:27:55.73ID:jLXCqC9V土岐のスレでも見た
0506名無しさん
2019/07/21(日) 20:20:08.46ID:p5KkpMrDえらいカッコええなぁ
あんなのくれるなら行くわ
0507名無しさん
2019/07/21(日) 20:31:47.11ID:omcCMHwU0508名無しさん
2019/07/22(月) 23:49:29.90ID:S/0d7tADヤバいのはコバエだけだが昨年からあまり出なくなったし
鳥やヒグラシの鳴き声聞こえるから個人的には居心地良いよ
0509名無しさん
2019/07/22(月) 23:59:44.97ID:XYI7nuN3隣の土岐は、鉱山跡地がイオンモールになるのに、多治見は太陽光発電所w
0510名無しさん
2019/07/23(火) 06:28:57.21ID:xC2rX49L来年か再来年は大発生ですから残念
0511名無しさん
2019/07/23(火) 06:42:25.09ID:Q5z9U4kN何度以上になるとコバエが活動できないとか聞いたけどな
0512名無しさん
2019/07/23(火) 08:11:58.21ID:niVRJY9Fどこの事業社?ちゅんちょんに売り渡した?
0513名無しさん
2019/07/23(火) 09:02:40.25ID:c8D4Z939太陽光発電なんて決してエコではないし、消費税10%も決めたのはその時
メガソーラーとか要らないけどね
>>512
昔は東隣の市にも学校があったしこの地域は潜ってる人たち多いし
0515名無しさん
2019/07/23(火) 09:25:22.96ID:RdB3sxhl昨年は掃除機使ったが今年は出番なし
0516名無しさん
2019/07/23(火) 09:36:57.84ID:9WMoaGA+今年の夏はこれからだぞ
0517名無しさん
2019/07/23(火) 10:19:28.86ID:HiJnpwki出ても極く僅かで6月終わりから7月までとは全然違う
0518名無しさん
2019/07/23(火) 10:20:26.49ID:HiJnpwki0519名無しさん
2019/07/23(火) 10:25:19.33ID:HiJnpwki体長1〜2mmで、黒色や黒褐色。明るい色や光に反応する。気温30℃、湿度70%が最も発生しやすい。
幼虫は腐食した植物やキノコなどの菌類をエサとしている。
発生源ははっきりしないが、腐葉土は発生源の一つと思われる。
羽ばたきの力は弱く、風に流されやすい。
発生するのは産卵後、死ぬために飛び立ったものと思われる。
発生時期、時間帯
梅雨時(6〜7月)と9月が発生のピークと考えられています。
時間帯としては、早朝から発生し、10時頃にはいなくなるようです。
0520名無しさん
2019/07/23(火) 10:26:07.71ID:ui55/ZAp多治見でこんなに纏まった土地は他になく、メガソーラーにするには勿体ないね。雇用も生まないし、地元の為に全くならない土地活用。
0521名無しさん
2019/07/23(火) 12:22:23.35ID:GFG/LWmtあそこは何建てても反対運動がすごくてメガソーラーなら稼働時に大型車の出入りもなく静かさを保てると言うので住民からオーケーが出された
あと補助金な
そもそもあそこは道路も狭く、一等地ではないよ
0522名無しさん
2019/07/23(火) 15:14:57.35ID:fj8qQo6y0523名無しさん
2019/07/23(火) 15:26:01.14ID:GlpNNGIlテラの店が近くの16銀行辺りに移転した
あと若松バローの中に時計屋がある
テラのすぐ近くの眼鏡屋も交換しますの文字を見た気がする
0524名無しさん
2019/07/23(火) 18:35:01.34ID:HCpkjXZo0525名無しさん
2019/07/23(火) 20:13:11.88ID:k1PS9w0Z定休日は木曜日のはずなんだが
0526名無しさん
2019/07/23(火) 20:35:06.86ID:dN7+4ZMS0527名無しさん
2019/07/23(火) 20:58:49.60ID:E1llsmGY0529名無しさん
2019/07/23(火) 21:33:49.07ID:yVgIx6hJ0530名無しさん
2019/07/23(火) 22:28:58.54ID:zIMyrAO80531名無しさん
2019/07/23(火) 23:00:28.73ID:o6CxJZr60532名無しさん
2019/07/24(水) 01:25:50.11ID:n3sXi0os電池が良く売れてる店で買って自分で換えた方が良い
そこらのゴミみたいな店で交換すると1年持たずに再交換する羽目になるぞ
0533名無しさん
2019/07/24(水) 06:07:07.74ID:zcdFVjNn0534名無しさん
2019/07/24(水) 06:10:26.88ID:ymrbeblpフタを空けて中を見れば自分で簡単に交換できるかどうかは一目で分かる
大抵は単純。あとは電池の種類を確認して買うだけ
0535名無しさん
2019/07/24(水) 06:26:51.17ID:IntYx8Nz質問者が女なら自分でやるわけない
自分で蓋を空ける人間だってそんな居ないだろ
安物ならともかく、そこそこ高い時計なら店でやる人も多いし
まあGSクラスならメーカー送りだが
ゴミみたいな店って例えばどこよ?
そもそも電池がよく売れてる店ってなんだよwww
0536名無しさん
2019/07/24(水) 06:41:19.29ID:iEm/hv+90537名無しさん
2019/07/24(水) 07:25:53.19ID:JBIRYUU00538名無しさん
2019/07/24(水) 08:37:17.28ID:LnRnbbOx0539名無しさん
2019/07/24(水) 08:57:05.94ID:AbolZbiUで、こいつはどこ行ったの
0540名無しさん
2019/07/24(水) 13:22:11.32ID:sY7nqoyw0541名無しさん
2019/07/24(水) 13:43:04.75ID:Xm90+mG70542名無しさん
2019/07/24(水) 15:08:00.65ID:DKGj7bzBありがと行ってみるよ
>>532
そのスキルがあれば自分でやるんだけどね
>>539
babyboyわたしはここにいるよ
0543名無しさん
2019/07/24(水) 15:16:15.29ID:8/CORdN4怖いねー。
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/07/24/58891/
リレーアタックかぁ。
高級車乗りの人は気をつけてねー
0544名無しさん
2019/07/24(水) 15:59:16.22ID:9MSOdSjq0545名無しさん
2019/07/24(水) 16:25:02.77ID:0ky4QYZb0546名無しさん
2019/07/24(水) 16:31:01.58ID:Epo7F3HK順位 観測地点 気温(℃) 起時
1 岐阜県 多治見 36.1 14:47
2 岐阜県 揖斐川 35.6 14:59
3 京都府 京都 35.5 13:36
4 愛知県 豊田 35.4 14:25
5 岐阜県 岐阜 35.2 13:53
5 岐阜県 美濃 35.2 13:51
7 岐阜県 美濃加茂 34.9 14:50
7 愛知県 大府 34.9 14:34
9 愛媛県 御荘 34.8 14:40
9 愛知県 名古屋 34.8 13:37
11 岐阜県 大垣 34.5 14:08
12 宮崎県 宮崎 34.4 12:07
13 宮崎県 西都 34.3 11:43
14 愛知県 岡崎 34.2 13:47
15 鹿児島県 肝付前田 34.1 14:34
15 宮崎県 田野 34.1 14:34
0547名無しさん
2019/07/24(水) 17:33:55.36ID:Yd86Z06b0548名無しさん
2019/07/24(水) 18:17:53.17ID:RLciQf4u雨量0
0549名無しさん
2019/07/24(水) 18:19:36.26ID:Bbf57N7q0550名無しさん
2019/07/24(水) 18:36:00.33ID:RLciQf4u0551名無しさん
2019/07/24(水) 22:33:32.78ID:RayyYfNi0552名無しさん
2019/07/24(水) 23:25:23.84ID:lNJ8s93T午前中とかに降ったらヤバいことに
0553名無しさん
2019/07/25(木) 01:26:18.15ID:VhCWR8kGにあるリレーアタック事件の犯人(多治見市民)、名前でググると
2007年にも逮捕されてるっぽいけど何者なん?
0554名無しさん
2019/07/25(木) 07:45:51.59ID:kklblfjf0555名無しさん
2019/07/25(木) 12:37:56.66ID:Be85iWlI0556名無しさん
2019/07/25(木) 14:34:06.61ID:vlpVy92b少しは涼しくなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています