名古屋に住むなら何区のこの場所が住みやすい part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/05/25(土) 12:20:51.55ID:dTOEEtfB単身や家庭持ちの方問わず、コストパフォーマンスなど色々と総合的に考え、名古屋市の中で何区のこの辺りの場所が住みやすいなどを語るスレです。
前スレ
名古屋に住むなら何区のこの場所が住みやすい part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557843260/
0002名無しさん
2019/05/25(土) 13:04:46.83ID:Ir/mmrN10003名無しさん
2019/05/25(土) 13:08:21.63ID:J5+gkdl50004名無しさん
2019/05/25(土) 14:14:43.12ID:i1VlYTbV0005名無しさん
2019/05/25(土) 14:19:59.90ID:i1VlYTbV0006名無しさん
2019/05/25(土) 14:27:19.27ID:i1VlYTbV天白区 キチガイ老害が多い
中村、中川区 窃盗、殺人事件、クレーマーが多い
南区 ギャバ嬢、ホストが多い
0007名無しさん
2019/05/25(土) 14:43:59.46ID:exrRRq/J0008名無しさん
2019/05/25(土) 14:57:39.73ID:StBGmpt73路線来るけどどれも微妙だ
東山線も時間かかるし他は本数がない
駅前は無
0009名無しさん
2019/05/25(土) 15:07:10.84ID:WhmfmSXZ立地や発展具合が程よいと感じる人が多い証拠じゃないかな
0011名無しさん
2019/05/25(土) 15:33:49.02ID:T08Enzvw時間がかかる?
どこに?何に対して?
0012名無しさん
2019/05/25(土) 15:36:09.88ID:docoTn/Y赤線って何?
0013名無しさん
2019/05/25(土) 16:11:00.28ID:TFOHKA2/0014名無しさん
2019/05/25(土) 16:16:42.58ID:T08Enzvwすげー馬鹿ですね
0015名無しさん
2019/05/25(土) 17:44:38.17ID:nQZmaCnwhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1552234846/
0016名無しさん
2019/05/25(土) 18:28:27.96ID:FEjLU37Rと言うかオレも言葉でしか知らない
0017名無しさん
2019/05/25(土) 18:52:41.06ID:T08Enzvw知らなかったら目の前の機械で検索するだけだ
それさえしないから馬鹿にされるんだろ?
0018名無しさん
2019/05/25(土) 18:57:50.66ID:Drq2V0t8天白区は南部と北部じゃ天国と地獄くらい違うんだけど
0019名無しさん
2019/05/25(土) 19:02:00.45ID:T08Enzvw植田川や天白川のの内か外かだな
北と南って言い方はダメだ
0020名無しさん
2019/05/25(土) 19:09:49.82ID:fiu2uTOo0021名無しさん
2019/05/25(土) 19:11:52.23ID:T08Enzvwおじいちゃん、言い返せないからバカとしか言えないんだね
幼稚園児並みの知能だねw
0022名無しさん
2019/05/25(土) 19:25:47.58ID:RXyQr5Fu桜山をその他のゴミ溜みたいな地区と一緒にするはどうかと思う
まあネタなんだろうが
0023名無しさん
2019/05/25(土) 19:30:00.81ID:kVamsmHr0024名無しさん
2019/05/25(土) 19:38:14.23ID:fiu2uTOoもう少し足すと、大阪あいりんと東京山谷も名古屋に住むことは姉妹店になることも等号で固い結束で更に結ばれる
0025名無しさん
2019/05/25(土) 20:08:48.83ID:nQZmaCnwhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1558274267/
0026名無しさん
2019/05/25(土) 20:12:35.23ID:h/ONtcYaいいところに目をつけましたね!
そう、八田は学生や単身者が多い
近所に地下鉄や近鉄、JR、あおなみ線があり
スーパーはヤマナカ、フィール、ザ・ビッグ・エクスプレスがある。
節約家にもうれしい地区になります
0027名無しさん
2019/05/25(土) 20:28:06.90ID:/IiyJYjrそっそ!八田駅近くに住んでるけど、どんどん新鮮になる、やっぱ引っ越しに若者が回転するところはどこもリニューアルして住みやすいと思う、>>6さんの煽られるように天白区郊外はキチガイ老人大杉、南区柴田もガラ悪い、港区は場所によって住みやすいと思うね
0028名無しさん
2019/05/25(土) 20:29:05.12ID:Bhp9EJWGつまりトヨタの社長はあいりん地区に住んでると言いたいんですね
0030名無しさん
2019/05/25(土) 22:03:46.61ID:dFO74ANj0031名無しさん
2019/05/25(土) 22:15:31.01ID:W87SD7t1上小田井だの八田だの、田の字が入ってる時点でダサいんよ
0032名無しさん
2019/05/25(土) 22:17:42.66ID:XPpfhM270033名無しさん
2019/05/25(土) 22:19:37.69ID:XPpfhM270034名無しさん
2019/05/25(土) 22:30:14.40ID:RpFsI35y港区西部(南陽、茶屋あたり)はDQN地区
九番団地はブラジル人だらけ(危害は加えて来ないがうまく溶け込めるかどうかの問題)
緑区徳重はDQNなガキが多く親が野放し状態
中川区の川向こう(戸田荘周辺は底辺の集まり)
0035名無しさん
2019/05/25(土) 22:31:28.13ID:exrRRq/J当然、誰も反論の余地のない高級住宅街、ではない地区で。
八田駅周辺
上小田井駅周辺
守山区志段味
港区東部
南区桜駅周辺
0036名無しさん
2019/05/25(土) 22:51:45.51ID:c7UGyBCc名古屋人が購入する平均的な一戸建ては
・地上3階建て
・150〜250平米
・駐車場2台分
・庭付き(将来は家庭菜園にする)
・南向き
・土地付きで販売価格3500〜5000万円
・駅徒歩5〜7分以内
・学区よし(公立校が強いため)
・買物が便利
・電車通勤なら片道30分以内(乗り換えなし)
この辺が条件になる
0037名無しさん
2019/05/25(土) 23:34:43.34ID:Ir/mmrN10038名無しさん
2019/05/25(土) 23:46:31.92ID:RXyQr5Fuおい!守山はどうした?
意図的に守山外しとるんかっ!!
0040名無しさん
2019/05/26(日) 00:00:52.04ID:2koBY5Em都市圏人口や周辺の路線考えるとくっそショボいぞ
実際名古屋周辺に住むと車無いとマジで不便
その原因が駅前より国道添いのが発展してるから
駅周辺でなんでも揃うってのは名古屋中心部の一部だけ
0041名無しさん
2019/05/26(日) 00:31:33.10ID:mLp8pj6i土地の単価?
そもそも、150平米以上で売り出されているところなんて
ほとんどないよね。
0042名無しさん
2019/05/26(日) 00:36:37.35ID:VyS+gfiQ桜山→ダサ山
港区→ダサ港
八田→ダッサ
守山→ダサ守
0044名無しさん
2019/05/26(日) 00:44:21.28ID:VyS+gfiQ守山区はせめて、小幡か金屋にしませんか?
0045名無しさん
2019/05/26(日) 00:58:34.50ID:qaw+b1A2もちろん小幡の方が都心に近いけど、街はちょっとごちゃごちゃして古い感じ。
志段味は都心から遠いけど街並みは新しい。
0046名無しさん
2019/05/26(日) 01:00:12.58ID:TTrtZG3F超同意
名古屋にきた転勤族だが
マジで信じられないほど駅前が無
道沿いに店舗複数それが名古屋
0047名無しさん
2019/05/26(日) 01:25:12.06ID:qaw+b1A2ゆとりーとがあるといっても所詮大曽根までだし、神領駅や高蔵寺駅はどんなに近いところでも徒歩15〜20分はかかりそうだし。
それならもういっそ春日井市の駅近に住んだ方が便利そう。
0048名無しさん
2019/05/26(日) 01:28:43.43ID:0xRZ1u2E誰も真に受けてないから無問題
0049名無しさん
2019/05/26(日) 02:07:40.57ID:Y6vqsxv60050名無しさん
2019/05/26(日) 05:04:53.51ID:pZek6f4/「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!
※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する
完了
祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
0051名無しさん
2019/05/26(日) 06:00:31.72ID:AJdgxE/K0052名無しさん
2019/05/26(日) 06:03:29.13ID:AJdgxE/Kあなた前からこのスレにいる人ですね、そこまで言えるなら大層素晴らしい区に住んでるんでしょうね
0053名無しさん
2019/05/26(日) 06:15:01.01ID:mLp8pj6iさすがに、交通手段がバスのみとなると
躊躇するひとは一定数いるでしょうね。
JRも徒歩圏内ともいえないし。
0054名無しさん
2019/05/26(日) 06:30:36.18ID:iBRYQK5Q桜山駅周辺は液状化するらしいじゃん
0055名無しさん
2019/05/26(日) 06:59:30.07ID:Bep47r2M南区の容疑者か、、なるほど
南区は元々治安がなぁ
0056名無しさん
2019/05/26(日) 09:13:22.86ID:pOYGK2wH瑞穂区側は名市大や瑞陵高にかけて古墳街道で古代からの台地。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています