■■■■北名古屋市について語ろうPart19■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/05/19(日) 22:57:47.38ID:FTWe9lGQ■■■■北名古屋市について語ろうPart18■■■■
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1548089940/
0113名無しさん
2019/06/04(火) 22:40:17.23ID:Pu2BbFQS0114名無しさん
2019/06/04(火) 22:46:09.20ID:6WHOU4GS0115名無しさん
2019/06/05(水) 01:26:27.43ID:IYdRuY+Y人力で動いてるとかなの?
0116名無しさん
2019/06/05(水) 05:09:42.15ID:0CUCDLqu古過ぎ
メーカーさんが「型が古過ぎで安全を保証できません!お願いですから買い換えて下さい」って言うレベル
0117名無しさん
2019/06/05(水) 09:15:09.66ID:57JXGG0wドアが手動だったり階数表示が時計針みたいになってたら気づくけど
0118名無しさん
2019/06/05(水) 09:37:44.17ID:rL92msgz0119名無しさん
2019/06/05(水) 09:41:21.38ID:P36oZzig0121名無しさん
2019/06/05(水) 18:47:28.88ID:fhR357QQ20年前にとなりに引っ越してきた女性を拉致か工作員にさせようとして失敗。
ナ◯ヤニットも工作員。あそこに出入りする奴はみんな工作員。
0122名無しさん
2019/06/05(水) 19:08:02.49ID:0CUCDLqu逆に昔のアナログ手動エレベーターの方がシンプルで丈夫らしいよ
ヅヤのアレはもうね…
真夏はいつ止まるか分からないから使わない方が良い
0123名無しさん
2019/06/05(水) 19:15:56.58ID:00+kS/WRあのレトロな建物との別れも近い、建て替え前には記念にエレベーターその他もろもろ写真に収めておきたい
昭和レトロの象徴清水屋犬山店も建て替えだ、全国にある1981年以前に建てられた旧耐震法の昭和レトロスーパーは耐震対策の為2025年までにすべて消える
0126名無しさん
2019/06/06(木) 16:47:17.75ID:TNKeJXUe0127名無しさん
2019/06/06(木) 23:49:02.54ID:PNm2uXQ6上のキチガイが言ってる建物ってそこの事?
うなぎ屋の駐車場になってるとこ?
だとしたらもう無いんじゃん
0128名無しさん
2019/06/07(金) 22:15:33.53ID:SX6L6hiY公◯党のポスター貼ってて
すごい汚い家が二件並んでて、すぐ信号のそばの家は、綺麗な豪邸。確か仏壇屋経営してるだったけかな。汚すぎて浮いてる、汲み取り式のトイレ
0129名無しさん
2019/06/07(金) 22:42:28.74ID:UAj+u0dp0130名無しさん
2019/06/07(金) 23:03:29.51ID:2ZlA7xm/0131名無しさん
2019/06/08(土) 15:16:36.30ID:HzBc5lpkYストアも閑古鳥、レジのおばはんが客居ないから暇そうにボケーっとしてる。
オンボロでもまだここのヅヤの方が客居るし。
豊山は完全に失敗店舗だな。無駄金使ってまで豊山は最初から作らず、
師勝店の建て替えだけでよかったのに経営者はアホだな。
0132名無しさん
2019/06/08(土) 16:02:02.45ID:D367guar売ってる商品も大して安くないし行く価値なし
ヤマダ電機も早々に退散したしな
師勝村のズヤも建て替えても今と大して集客は変わらんだろうな
0133名無しさん
2019/06/08(土) 16:06:04.98ID:3zBMTeMs0134名無しさん
2019/06/08(土) 16:51:41.18ID:hMBtLCTM豊山ヨシズヤより安いですよという店内POPだらけ
0135名無しさん
2019/06/08(土) 19:31:20.83ID:DJC5vmHK0136名無しさん
2019/06/08(土) 19:46:06.53ID:2ZMSuiQ90137名無しさん
2019/06/08(土) 21:39:31.33ID:HzBc5lpk駅前であの集客じゃあダメだろ。オークワに買収されても評判の悪いパレマルシェのままじゃ当然だわ。
まあ所詮田舎の西春村の駅前にデパートをコンセプトにと
かつての西春村長が名鉄パレ百貨店を誘致した事が間違いの始まりだったが…
0138名無しさん
2019/06/08(土) 21:51:08.43ID:HzBc5lpk若宮発展会と西春駅前商店街の大反対により頓挫して
狭い敷地の西側の空き地に建てることになった事が誤算だった。
今の電算ビル側に名鉄パレ百貨店ではなく7階建ての名鉄百貨店西春として建設の予定だった。
まあどちらにせよこんな田舎じゃ百貨店など流行らんから同じだけど。
0139名無しさん
2019/06/08(土) 23:33:00.48ID:UGCyPsnn20年くらい前は比較的頑張ってる感じだったのになぁ
。チャリで来てる人もたくさんいて、結構入ってたような。
色気出して、チャリ置くなとかイキりだしたのもダメだったんじゃ
0140名無しさん
2019/06/09(日) 00:56:50.56ID:49B0JOgx水没することでしか盛り上がらない街
0141名無しさん
2019/06/09(日) 01:22:31.30ID:eXlesplM0142名無しさん
2019/06/09(日) 10:47:23.58ID:ArvvAnB7観察してると店ではなく駅に直行していくやつと駅の階段から降りて乗っていくやつばかりだ
駐輪場がないならまだしも地下にでかい駐輪場があるにもかかわらずだ
0143名無しさん
2019/06/09(日) 11:19:47.84ID:2BT9h3d/0144名無しさん
2019/06/09(日) 14:05:05.00ID:wEcT+dvU比較的安かったからな
名鉄に切られて株式会社パレになってからだよ高い評判が悪いに変わったのは
そのパレも行き詰まり結局オークワに完全買収された
何故かパレマルシェブランドをそのまま残して、オークワに転換できず結局そこら中パレマルシェは店舗が潰れまくり
施設管理者の近藤紡績所もさぞや頭が痛いだろうな
仮にオークワに撤退されても、後続としてあそこに入るまともな小売り業者がいるとも思えんし
0145名無しさん
2019/06/09(日) 14:15:33.59ID:4h0UUIn10146名無しさん
2019/06/09(日) 14:15:38.47ID:cIdKVEbG0147名無しさん
2019/06/09(日) 16:11:12.87ID:wEcT+dvUいずれにせよ土地柄考えると今の高いパレマルシェじゃあ流行らんわ
安売りのスーパーに変わらん限り
0148名無しさん
2019/06/09(日) 17:04:16.26ID:cIdKVEbG車で行く→立体駐車場しかない→だったらピアゴかヨシヅヤ
これを上回る武器とかテナントが無いようなトコ行かないよなぁ
0149名無しさん
2019/06/09(日) 17:50:45.28ID:UFn7nXP3そんな大きな事故だったの?
0150犬山市郷西バナナイス加藤緋色雪
2019/06/10(月) 17:28:42.60ID:MBD9kVAX少し歩くと道の真ん中になんかいるよぉ
「わっ!でっかいでっかいカエルさん!」(露利屁度驚愕)
・・・う〜ん、どいてくれないよぅ、どいてくれないと道を通れないヨゥ
それとも僕をお嫁さんに貰いにきたカエル王子様なのかな?
「僕がカエル王子様のお嫁さん?・・・そんなのヤダ!!」
ぐすん、ぐすん、どいてくれないとおうちに帰れないよ、僕はカエル王子様のお嫁さんにはならないよ、
ブビィー!放屁してどいてもらうことにしたよぉ〜
〜もう止まらない胸の鼓動〜
屁い!雨の切れ間を探しに旅に出ようぜい、きっと晴ればれした気分になるぜ!果てない旅が始まるぞ!
君をさらっていくぜ!
エイメン!
0151名無しさん
2019/06/10(月) 18:47:21.76ID:xItuRhdR0152名無しさん
2019/06/10(月) 19:19:27.43ID:Rx70U4FJ名鉄百貨店師勝店だよアホ、電算ビル側は全て旧師勝の敷地。
名鉄パレの場所は8割が旧師勝で旧西春は2割程度。
実際名鉄パレが出来た際には西春駅前店の予定が師勝が噛みついて店名で揉めたし。
だから名鉄パレ百貨店師勝西春店になったんだよアホ。
パレマルシェになった時は合併していた為、駅名から分かりやすく西春店に改名したんだよ。
0154名無しさん
2019/06/10(月) 19:50:52.27ID:8BLG0EjC0156名無しさん
2019/06/10(月) 21:32:37.73ID:MEWafRfg0157名無しさん
2019/06/10(月) 22:22:09.14ID:BDZKW0FT0158名無しさん
2019/06/10(月) 22:42:32.85ID:Rx70U4FJ出来た当時は当時は名鉄パレ百貨店だっただろ。
神宮店、今は亡き西尾店、師勝西春店の3店舗は百貨店扱いだったよ。
今でこそオークワのパレマルシェという単なる中規模スーパーだが。
0159名無しさん
2019/06/11(火) 00:32:11.27ID:rC4YwIMY0160名無しさん
2019/06/11(火) 00:54:27.27ID:3Zi3BMx7俺は立ってたから気付かなかったわ
0161名無しさん
2019/06/11(火) 05:34:37.75ID:1KBOhvhjあのビル自体のことを言うならスーパーじゃなくて商業施設というべきだ。
スーパーは一階だけ。
0162名無しさん
2019/06/11(火) 09:43:02.93ID:/C3DlGYY0163名無しさん
2019/06/11(火) 11:29:34.80ID:MKz6AfXv0164名無しさん
2019/06/11(火) 11:48:00.10ID:dt3PzDO80165名無しさん
2019/06/11(火) 12:06:31.90ID:EyWD7cZn0166名無しさん
2019/06/11(火) 12:50:27.30ID:hLZX/NKf0167名無しさん
2019/06/11(火) 13:29:48.47ID:VFz3WhF8https://i.imgur.com/WaAyl6x.jpg
なん年前だったかなぁ
笑っちゃいかんのだけど
0168名無しさん
2019/06/11(火) 13:46:55.92ID:x9Izqh/D書いてくれた店は全部行ってみるわサンキュ
0169名無しさん
2019/06/11(火) 14:34:31.18ID:3Zi3BMx70171名無しさん
2019/06/11(火) 15:26:18.95ID:Hr0ylhaF0172名無しさん
2019/06/11(火) 15:28:26.23ID:Hr0ylhaF0173名無しさん
2019/06/11(火) 15:34:25.76ID:0oUEsCOAいや石橋は美味しいよ
味噌汁も出汁がいいし米も美味い
肉もカツの衣もちゃんといいもの使ってる味がする
でもそれを求めないならカツやで充分だと思う
0174名無しさん
2019/06/11(火) 17:47:44.79ID:LCDHFZNT吉田美◯彦は朝鮮工作員
一家揃って朝鮮工作員。
出入りしてるやつも朝鮮工作員
0175名無しさん
2019/06/11(火) 17:47:49.28ID:n1Mmv//m0177名無しさん
2019/06/11(火) 20:55:01.92ID:77x0JjPD0178名無しさん
2019/06/12(水) 17:11:12.14ID:iTIxwDiD0179名無しさん
2019/06/13(木) 09:51:40.15ID:QjFHSNmo昔は宴会場もあるようなそこそこ大きい店で少年野球の食事会がここだったけど
硬くて脂身ばかりのとんかつが出てきてそれからとんかつ嫌いになった
0180名無しさん
2019/06/13(木) 10:04:52.95ID:Ydnzbsz10181名無しさん
2019/06/13(木) 21:44:49.33ID:dWMmNBXfネットで見るとかなり雰囲気良さそうなんですが、入場無料なのとこじんまりしているとのことで、少し心配してます
0182名無しさん
2019/06/13(木) 22:26:47.78ID:aeXr44PB0183名無しさん
2019/06/13(木) 22:50:22.07ID:0JrRQ67d0184名無しさん
2019/06/14(金) 01:38:14.95ID:LfAXI61mあそこの小学校の建物の中にある資料館の規模が大きくなった感じ
0185181
2019/06/14(金) 12:23:24.11ID:ZDhh4mz6行ってみることにします
滞在時間の相場ってどれくらいですかね?
0186名無しさん
2019/06/14(金) 12:26:06.80ID:kzxDUkc1ってgoogleは言ってる
0188名無しさん
2019/06/14(金) 15:03:06.59ID:sunawcXl0189名無しさん
2019/06/14(金) 15:30:03.09ID:LfAXI61m0190名無しさん
2019/06/14(金) 20:06:44.19ID:wcefkLvB0191名無しさん
2019/06/14(金) 21:17:09.03ID:TSBap+0C0192名無しさん
2019/06/14(金) 21:32:19.54ID:sunawcXl吉◯商店は朝鮮工作員。
今も、活動中。あの付近の子供や20代の人は気をつけて。
0193名無しさん
2019/06/14(金) 22:12:53.08ID:sunawcXl宮浦は、パレマルシェのそば。
0194名無しさん
2019/06/15(土) 11:29:30.88ID:DQXzHbjX0195名無しさん
2019/06/15(土) 22:20:37.58ID:XwpUF8Iu北野や沖村、宇福寺東部、法成寺西部、二子、久地野、登り戸、六ツ師(山の神と大島)は水害に注意だ
0196名無しさん
2019/06/16(日) 12:21:08.95ID:HxCpUCPi吉◯商店は朝鮮工作員ですよ。
0197名無しさん
2019/06/16(日) 15:12:09.64ID:XHhlcn/K0198名無しさん
2019/06/16(日) 17:06:17.27ID:vI2a9qPM読む側に余計な手間ををかけるだけだろう
0199名無しさん
2019/06/16(日) 18:09:39.55ID:tGvr11YW0200名無しさん
2019/06/16(日) 18:34:56.90ID:DpXBfm3Y肉魚ならバローのほうがいいし、カネスエはオーソドックスな商品なら大体置いてあるし安い、卵は新しくできたスギ薬局が毎日98円で出してる
物産展も前回こじんまりしてたしお客さん入ってなかった。一年前の物産展ではダイソーの前まで出店してて人でごった返してたのに
0201名無しさん
2019/06/16(日) 19:18:14.08ID:B8XKvpUH「国民年金だけで老後を考える人は5000万、6000万の赤字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000054-sph-soci
50過ぎたら役職定年とかリストラもあるから、50までに6000万貯めるよう
20代のうちから質素倹約に励まないと。義理も恥もかけ、守銭奴に慣れろ、それが身を助ける。
生き残るにはたくましく節約しかない。この道だけです。
今日いくら節約できたか、毎日が勝負です。また節税にもなり公務員に対する強烈な抗議になる。これほんとです。消費税不払いです。
税金で生きている人に気付かせてあげましょう。
0202名無しさん
2019/06/16(日) 19:27:30.63ID:2o3L08Pk0203名無しさん
2019/06/16(日) 22:14:35.13ID:HxCpUCPi鹿児島の吉◯の戸籍を奪って日本人なりすましてるぞ。
0205名無しさん
2019/06/16(日) 23:06:21.47ID:tGvr11YWで○○○○ぜ○www
0206名無しさん
2019/06/17(月) 04:42:50.42ID:Cq//9H480207名無しさん
2019/06/17(月) 05:56:42.87ID:Y4gtnZdd0208名無しさん
2019/06/17(月) 06:07:36.94ID:ZJBVb6lrお前、値段だけじゃなく品質も考えろよ。乞食じゃあるまいし。
どことは言わないが、廃棄処分寸前の野菜を仕入れてきて安く売ってたって
わかる客にはわかる。
0209名無しさん
2019/06/17(月) 13:02:47.05ID:yX97dhCN0210名無しさん
2019/06/17(月) 14:36:10.11ID:AoR1N9LN0212名無しさん
2019/06/17(月) 23:49:52.60ID:yX97dhCN張り紙してるね!
永らくのナントカありがとうございましたって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています