トップページtokai
1002コメント231KB

【与田竜2】中日ドラゴンズ【今年こそなんとか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/19(日) 19:15:33.03ID:byURZQlO
前スレ
【与田竜】中日ドラゴンズ【来年も最下位の上】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1543159610/
前々スレ
【ドベゴンズ】中日ドラゴンズ【今年も最下位】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532673118/
前々々スレ
【弱い】中日ドラゴンズ【最下位】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1495665005/
0243名無しさん2019/06/20(木) 17:52:29.83ID:Jk8icRv7
>>238
フランチャイズ地も名古屋から 関東か関西に行っちゃうわな
地元トヨタやブラザーの様にモノを作る会社は景気不景気に左右されるし
全く野球ごときに興味ないし・・・・
今はソフトバンクや楽天の様にIT関係じゃないと滑沢なカネは出せない
0244名無しさん2019/06/20(木) 18:14:09.12ID:a+3OgR/Y
>>243
フランチャイズが関東・関西に行くとは限らんし
トヨタはわかるとしてブラザーって、んなオーナーになる可能性無い企業出されてもなぁw

で、最後はSBや楽天が IT企業って…ネェw
0245名無しさん2019/06/20(木) 18:19:00.36ID:5pKuyEqd
>>242
どうせまた直ぐ怪我して退場するわw
0246名無しさん2019/06/20(木) 18:19:56.65ID:P23W8Jgl
1年間だけ、名鉄が所有して名古屋ドラゴンズだった時があった
0247名無しさん2019/06/20(木) 18:29:12.19ID:g2jkARbb
選手は名鉄乗り放題だったらしいな
0248名無しさん2019/06/20(木) 18:35:45.85ID:ltL9hsmZ
Googleドラゴンス ゴロというか響き良くない(・・?
0249名無しさん2019/06/20(木) 18:38:23.58ID:HaHRcryX
>>248
何で超一流企業が草野球チームを囲わないといけないんだよw
0250名無しさん2019/06/20(木) 19:09:59.56ID:3ME+MlKl
>>247
それ別に嬉しかないだろw
0251名無しさん2019/06/20(木) 19:11:33.67ID:3ME+MlKl
>>246
それだ!
名鉄、数年で株価10倍にもなってんだから
勢いでまあ一回頼むわw
0252名無しさん2019/06/20(木) 19:15:44.29ID:lxN2vSUa
>>251
何をもって名鉄の株価が10倍て言うてんねん
万年同じ水準やんけ
0253名無しさん2019/06/20(木) 20:21:08.46ID:B4j8oUkc
とにかく即座の身売りが妥当
ここまでファンを愚弄する球団なんて
マジで見たことねえわ
0254名無しさん2019/06/20(木) 21:17:29.05ID:pq/ohea/
>>250
確か杉下さんだったと思うが、乗り放題だったって嬉しそうに言ってたぞ
今と違って、凄い昔で貴重だったんじゃないかな
0255名無しさん2019/06/20(木) 21:24:29.55ID:Jk8icRv7
もう、昔の様に鉄道会社や新聞社が球団を持つ時代は終わった
0256名無しさん2019/06/20(木) 21:26:23.39ID:B4j8oUkc
よし、身売りの瞬間がまた一歩近づいた
そろそろファン報われる時が来そうだな
0257名無しさん2019/06/20(木) 22:47:44.18ID:HaHRcryX
いやあ、平田君は役に立たないねぇw
0258名無しさん2019/06/20(木) 23:35:34.67ID:REZun4Za
トヨタはグランパスで手一杯だろうし、どこが買うのよ
0259名無しさん2019/06/21(金) 00:09:10.45ID:I2UdeyIG
https://i.imgur.com/FIKGDhh.jpg
0260名無しさん2019/06/21(金) 00:17:02.91ID:kejcLpg1
カゴメやな
0261名無しさん2019/06/21(金) 02:01:03.72ID:Xod/EY+q
パロマ・リンナイ燃えよドラゴンズ!
0262名無しさん2019/06/21(金) 07:33:48.96ID:IhH1NdLV
ガスコンロの会社 この程度の規模の会社じゃ「維持」は出来んだろうな
0263名無しさん2019/06/21(金) 09:10:10.36ID:hQYSiCYI
今の中日打線ならリトルリーグの投手でも抑えられそうw
0264名無しさん2019/06/21(金) 10:46:29.48ID:h/JJAYqY
名古屋ノリタケドラゴンズ
0265名無しさん2019/06/21(金) 10:59:13.67ID:xrNgXgFg
>>261
座布団1枚やるわ
0266名無しさん2019/06/21(金) 11:24:49.46ID:hQYSiCYI
早くアルモンテを上げろ
いないよりはましだ
0267名無しさん2019/06/21(金) 11:54:01.10ID:hQYSiCYI
打撃コーチの指示通りに来たストライクを積極的に振りに行って早打ちアウトの山なんだから、打撃コーチの指示が悪いな
0268名無しさん2019/06/21(金) 12:38:34.69ID:dsfa/ZvP
>>264
名古屋とかノリタケとか
聞こえが良ぉないであかんわ
0269名無しさん2019/06/21(金) 14:13:23.00ID:y9CEqBB8
愛知県内じゃダメだろ?
やっぱりフランチャイズ地は名古屋から出ていくしかないだろ?
名古屋ドームは廃墟
0270名無しさん2019/06/21(金) 15:47:02.10ID:dsfa/ZvP
フランチャイズ地
頭痛が痛いw
0271名無しさん2019/06/21(金) 15:48:10.54ID:dsfa/ZvP
>>267
早打ちでもヒットを打てばいいんで
コーチが悪いわけじゃないな
0272名無しさん2019/06/21(金) 15:53:55.52ID:Z03QXxan
>>268
そういう偏見には組さない
0273名無しさん2019/06/21(金) 21:14:19.48ID:WMtIdzj4
名古屋の球団のくせに正々堂々と名古屋を名乗れよ
グランパスのほうが好感持てるわ
0274名無しさん2019/06/21(金) 22:25:14.36ID:VEFTfwv1
もう柳でしか勝てんな
0275名無しさん2019/06/21(金) 22:50:28.58ID:QazeX4Ug
柳が崩壊したら、真・暗黒シーズンになりそうだね
0276名無しさん2019/06/22(土) 00:35:11.42ID:tG6QSICo
柳はビシッと抑えてない時でも勝ってるので、勝ち運があるな
0277名無しさん2019/06/22(土) 00:41:57.10ID:liSbKCSB
アホみたいにケチな球団と
それを耐え忍ぶアホなファン
ここ数年ずっとその図式じゃねw
0278名無しさん2019/06/22(土) 01:41:55.23ID:MUs+IP6/
>>274
柳、柳、雨、柳…で行けや
0279名無しさん2019/06/22(土) 07:21:49.61ID:lxzUEbVg
>>277
見放しもせず健気に応援する奴らは良く飼い慣らされた犬だなとは思う
0280名無しさん2019/06/22(土) 07:26:42.62ID:TJCyFEIQ
>>273
中日新聞のテリトリーは東海三県の他北陸に渡ってるのでそうは行かない
0281名無しさん2019/06/22(土) 09:31:18.43ID:liSbKCSB
>>279
ほんと犬だよな
文句も言えず淡々と負けを受け入れ続ける
余程ほかに楽しみがない人生やってるんだろうな
0282名無しさん2019/06/22(土) 10:40:09.63ID:gBVDKYEL
>>278
ドームでそんなに雨は期待できん…
>>281
そういうお前はどうなんだよw
見放しとらんでここにおるんだろ
0283名無しさん2019/06/22(土) 10:42:54.29ID:liSbKCSB
>>282
いやいや
むしろアンチになりつつあるわ
もっと負けろさっさと身売りと思うときすらあるw
0284名無しさん2019/06/22(土) 10:59:05.91ID:A0RtZ2Q5
アンチなのにこのスレに書き込んでいる人の方が、余程ほかに楽しみがない人生やってるんじゃね?
0285名無しさん2019/06/22(土) 11:02:44.24ID:liSbKCSB
というかそもそも今のドラってどうなの?
はっきり言ってアホでしょ
0286名無しさん2019/06/22(土) 11:32:28.61ID:gBVDKYEL
身売りは本気で考えた方がいい
つまりオーナー毎一新せんと未来は無い
0287名無しさん2019/06/22(土) 11:33:31.16ID:A0RtZ2Q5
世の中にはアホもいっぱいいる
ちなみにアンチの人も別に書き込んでいいけどね
0288名無しさん2019/06/22(土) 11:37:45.70ID:liSbKCSB
落合の時は試合が楽しかったけどな
今じゃ毎年毎日同じことの繰り返しだし
しかもこれをわざわざ金出して見に行く奴の気もしれない
本当に馬鹿じゃないかと思うわ
0289名無しさん2019/06/22(土) 14:39:47.09ID:gNTnrDyA
山井や吉見に頼っているようでは情けない
0290名無しさん2019/06/22(土) 16:28:11.44ID:zJ5EXNyz
こんなクソチームを見に行く層はどういう心理なのかな?
同じお金つかうのならご飯食べに行くほうが幸せじゃないの
上ひつまぶしとか食べれらるよ
0291名無しさん2019/06/22(土) 16:29:44.23ID:TJCyFEIQ
>>286
買ってくれるところがあればの話
誰も貧乏くじは引きたくない
0292名無しさん2019/06/22(土) 16:32:18.44ID:7f6RSRl+
やる気もないし買い手もいないようなクソチームを
わざわざ見に行く層
やっぱり低学歴だろうねw
0293名無しさん2019/06/22(土) 16:33:16.34ID:KFXhwCqN
中6日の日本のローテーションで
100球交代はやめよ
ブルペン陣が疲弊して打たれる原因だ
0294名無しさん2019/06/22(土) 17:08:12.79ID:nykrArGD
>>280
その理屈だと、地名を冠した全ての球団はその地名を名乗れないことになる
0295名無しさん2019/06/22(土) 17:11:50.02ID:psN2Yr3m
球場に見行く金が惜しい貧乏人の僻みかよ
0296名無しさん2019/06/22(土) 17:13:54.09ID:JtRgz/O/
そもそも試合時間長すぎだろ
3時間やっても終わらないとか
いつまでも昭和気分やっとるんじゃねえわ
0297名無しさん2019/06/22(土) 17:16:54.82ID:6X7or+YW
ファンドは傾いた会社買って、立て直して高く売る。
球団にもそういうのがあるといいのにな。
0298名無しさん2019/06/22(土) 17:24:03.41ID:tiAp9zew
>>297
それいいよな
結局内部の無能じゃ立て直せねえから
外の人間が強引にやって再生強化できるわけだし
そう言う意味では非上場の斜陽新聞じゃ何も期待できんわな
イヌのアホファンがゴミ組織マンセーで
バカみたいに延命するより何倍もマシ
0299名無しさん2019/06/22(土) 17:37:06.26ID:psN2Yr3m
ファンドが立て直せる保証は無いのにね
0300名無しさん2019/06/22(土) 17:38:37.79ID:tiAp9zew
既得権にしがみついて一般庶民を食い物にするだけの今よりはマシじゃね
0301名無しさん2019/06/22(土) 17:41:51.75ID:psN2Yr3m
ファンドがそんなに簡単に立て直せるなら、今の球団でも立て直せると思うんだが
0302名無しさん2019/06/22(土) 17:44:11.43ID:tiAp9zew
言いたくねえけど結局身内じゃリストラできねえからファンドに頼るんだろ
リストラしねえと変わらねえんだよゴミ組織は
0303名無しさん2019/06/22(土) 17:50:23.86ID:iUzCQkhg
>>296
試合時間の長い短いと昭和は関係無いわ
アホ
0304名無しさん2019/06/22(土) 17:50:42.74ID:psN2Yr3m
立て直すのに、あの広島だって10数年連続Bクラスの暗黒時代があるんだよ
中日は数年のBクラスでガタガタ言うなよ
0305名無しさん2019/06/22(土) 17:53:56.68ID:tiAp9zew
>>303
働き方改革だろ
ダラダラやって高い給料もらっとるんじゃねえわ
ジジイ
0306名無しさん2019/06/22(土) 18:16:56.84ID:53yYNV3w
交流戦の最後に勝ち越せて良かった
明日も勝って、気持ちよく3タテで終りたいね
0307名無しさん2019/06/22(土) 18:38:28.74ID:iUzCQkhg
>>305
全然っ!関係ねぇだろ
働き方改革なんて
ちょっと覚えれたと思って適当に使うなボケ!

バカもここまでいくとつける薬無いなぁ…

あ、元々バカにはつける薬無かったかwww
0308名無しさん2019/06/22(土) 18:44:29.34ID:tiAp9zew
>>307
さすが年金もらい逃げで若者に負担を押し付けるジジイは
言うことが違うよな
こういうゴミジジイのせいで日本がボッロボロになってしまったわ
0309名無しさん2019/06/22(土) 19:40:36.21ID:rs7ehZr9
あそこまでしつこく抗議するような事じゃないだろ
0310名無しさん2019/06/22(土) 22:27:57.50ID:tG6QSICo
交流戦は良い監督だったら勝ち越せてたな
無能なクソ監督の与田のじゃなかったらと思うと残念でならない
0311名無しさん2019/06/22(土) 22:55:32.57ID:zElQZikJ
>>310
仮に交流戦勝ち越しても5位か6位は確定してるから何も変わらないよ
0312名無しさん2019/06/22(土) 23:46:44.54ID:MUs+IP6/
>>308
(゚Д゚)ハァ?
年金とかジジイとか
何ワケわからんこと言ってんだ

みんな失笑してるから
もうムリして出てこんでいいってw
0313名無しさん2019/06/22(土) 23:51:54.13ID:MUs+IP6/
>>309
この前の件(>>234 バント二度打ちの抗議したけど受け入れられず)もあったからだろうな

同じ審判かどうかは知らんが
0314名無しさん2019/06/23(日) 00:19:56.55ID:pMUnBj/j
>>312
つーかお前は年金払ってねえから結局どうでもいい話なんだろうな
0315名無しさん2019/06/23(日) 02:50:36.50ID:LbQW1hsq
>>314
お前もワケわからん
根拠の無い言いがかりのようなことしか言えん
低レベルで一緒!
まともなこと言えよ
情けないのぉ!
0316名無しさん2019/06/23(日) 02:59:38.78ID:S1BWRUUa
>>312
嘲笑だと思います
0317名無しさん2019/06/23(日) 08:28:23.72ID:WbJFKfCm
>>310
監督の采配能力以外にも
長期的な選手の育成方針がフロントが持っていない
コロコロ変わる可能性のある現場丸投げにしてるとか
急に金をかけなくなったかわりに
どうしたら強くできるかフロントは何も考えてない
スポンサー鈴木修が優勝するなの言うことだけ聞いている
0318名無しさん2019/06/23(日) 08:35:33.86ID:pMUnBj/j
>>315
さては年金払ってないんだねニヤニヤ
0319名無しさん2019/06/23(日) 09:14:13.74ID:l4ILPFYc
まあ、今の時代年金まともに払う奴は負け組だな。間違いなくまともに帰ってこないから。
そう、俺も負け組。。
0320名無しさん2019/06/23(日) 10:47:45.61ID:DZXRWmEn
ジャニーさんも死んだし次はナベツネだな
0321名無しさん2019/06/23(日) 10:49:31.29ID:LbQW1hsq
>>320
そこは白井だろw
0322名無しさん2019/06/23(日) 11:36:10.39ID:kmVPYSt2
ひょんな事で昔(20年位前)ある人から聞いたが 
阪神の選手が国民保険(全額個人持)で 年金は生活保護以下の国民年金
巨人の選手は株式会社読売巨人軍(半分保険料は会社持ち)の社員ということで、
社会保険、年金は厚生年金  今はどうなってるんだろう?
中日は?
0323名無しさん2019/06/23(日) 14:43:02.24ID:XA8o40TD
某ドラゴンズ好きグラドルって毎回球場行ってるけど仕事もしてなさそうだし金とかどうしてんのだ
支援してくれるパパでもいるのかな
0324名無しさん2019/06/23(日) 15:01:02.11ID:On/O6RMf
>>323
スタンドを歩き回る売り子ですら強烈な支持者がおるらしいし
そりゃどこかに金脈があるんだろ
0325名無しさん2019/06/23(日) 17:40:17.73ID:8HI5rAUE
優勝が見えてきたな
0326名無しさん2019/06/23(日) 17:41:53.42ID:8HI5rAUE
メジャーで5年やれば毎月年金100万もらえるって本当?
0327名無しさん2019/06/23(日) 18:20:25.99ID:x6uTMVGW
有終の美を飾れて良かった
0328名無しさん2019/06/23(日) 20:06:25.79ID:f2GulsSf
中途半端に勝たされるから厄介
0329名無しさん2019/06/23(日) 21:06:31.04ID:ffYkvieP
勝ち続けれはいいけど、中途半端だと
改革もすすまないわな
そんなわけで、勝ち続けてちょ
0330名無しさん2019/06/24(月) 01:28:28.77ID:b3hw5W5n
創価学会の白ハゲにヴォーケ創価学会員と言ったら追いかけてきてオッさん呼ばわりしながら暴力をふるってきました。そしたらスーパーを全て出禁にされトラックが突っ込んできました。

https://m.youtube.com/watch?v=LfV-LVqj-VY
32分くらいから

助けてー、ヴォーケ創価学会員にスレ荒らしされていまぁーっすぅw
0331名無しさん2019/06/24(月) 02:04:54.78ID:EGY5MwXv
>>329
いやいや
負け続けたほうが改革が進む
根本的に弱いんだから負けまくるべき
0332名無しさん2019/06/24(月) 10:56:21.06ID:6sdEknUD
3連勝で光が見えてきたぞ
0333名無しさん2019/06/24(月) 12:18:50.64ID:0gTg9sYN
>>332
相手に恵まれただけじゃねぇの?
いやオレもそう思いたいとこだけど…w
0334名無しさん2019/06/24(月) 12:29:55.48ID:wKePilbd
千葉と京セラだって本来なら3タテでござる
0335名無しさん2019/06/24(月) 12:37:34.42ID:L05MaC0J
よっぽど痛い目にあわないと変われるもんじゃないしな
もっと豪快に負け続けてくれんと未来が見えんわ
0336名無しさん2019/06/24(月) 12:48:34.86ID:9qmJbg+y
昨日なんてドーム満員
これでは何も変わらんぞ
0337名無しさん2019/06/24(月) 14:44:32.05ID:zBtyxpde
>>334
あの2試合は明らかに監督の采配ミス
0338名無しさん2019/06/25(火) 00:33:03.04ID:8cnT++yh
あとビデオ判定も連敗中だよなw
0339名無しさん2019/06/25(火) 21:19:45.19ID:suR5zHSA
ホームランバッターをたくさん育成してくれ
0340名無しさん2019/06/26(水) 09:00:33.62ID:8F37H3BW
↑賛成
そもそも大砲候補をドラフトで獲ってきていないから、そこから始めないと
0341名無しさん2019/06/26(水) 09:45:52.43ID:Z4cHd7ck
田島さんオリックス増井の西村監督へ一軍昇格したいと直訴したと聞き自分も与田監督へ直訴する
「中継ぎじゃなくてもいい。抑えでも構わないから自分に自信をつけたい」
0342名無しさん2019/06/26(水) 11:21:22.20ID:M2KBlzX2
結局、藤井も戻った当初しか活躍できとらん
7月の地元公式戦は頼むよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています