名古屋に住むなら何区のこの場所が住みやすい part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/05/04(土) 23:31:00.96ID:rDJ9ukp0単身や家庭持ち問わずに、コストパフォーマンスなど総合的に考えて、名古屋市の中で何区のこの辺りの場所が住みやすいなどを語るスレです。
前スレ
名古屋に住むなら何区のこの場所が住みやすい part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1555313006/
0627名無しさん
2019/05/12(日) 22:31:41.56ID:dHjFCeZR上から目線でほざいてんじゃーよ、何様だコラァァ!
君こそ彼のために調べて誠意見せろやハゲェ
0629名無しさん
2019/05/12(日) 22:39:02.00ID:GzaUXoOu0630名無しさん
2019/05/12(日) 22:40:18.88ID:mGpAv7mr0631名無しさん
2019/05/12(日) 22:53:28.45ID:UGDYAS8Pイオンが3つにアピタ二つ(一つはドン・キホーテに変わったが)
最近ではららぽーとができた
激安はスーパーカネスエはBIGエクスプレス他
カインズホームも二つもちろん他にもホムセンある
図書館も二つ区役所も支所が別にある
ニトリやトイザらス他飲食他有名チェーン店なら何でもあるイメージしかも何店舗も
商業施設はたくさんあってまず困らない
道路も広い道路がわりかし多く走りやすい
23号線 一号線 伊勢湾岸自動車道 名古屋高速 302号 江川線等がとおっててアクセス文句なし
JRや名鉄はないがあおなみ線がある(乗ったことは無いが)
住んでは無いので詳しくは知らないが月極駐車場1万円以内で借りれるところが結構あるらしい
それからするときっと家賃も安いのだろう
治安がよろしくないと聞くがトラブルにまきこれたことは今のところなし
中村 中区 千種 中川では駐車トラブルや荷物の盗難、煽り運転、因縁付けられる等が結構あった
津波の心配以外は良さそうに思えるけど評判悪いね
0632名無しさん
2019/05/12(日) 22:57:40.57ID:UGDYAS8P交通規制とそもそもの渋滞でどこの道も混んでる
祭り会場付近で車止めてら荷台夜店の食い残しやゴミが入れ込まれてた
荷物がかき氷の汁でビタビタ
0633名無しさん
2019/05/12(日) 23:01:51.36ID:e9vSHFymそれがすべてじゃねw
住んでしまえば都だろうが、決してみんなが住みたがる場所じゃないんだよ
0634名無しさん
2019/05/12(日) 23:02:52.62ID:NwiyqarFそれらが客観的にみて魅力があるレベルなら価格に反映されるんだよ
そうならないってことは大したことがない証左
0635名無しさん
2019/05/12(日) 23:03:56.28ID:0h/uIzFU引っ越したばっかりだけどもう引っ越し考えてる
0636名無しさん
2019/05/12(日) 23:08:44.12ID:UGDYAS8P住んでしまえば都だろうが、決してみんなが住みたがる場所じゃないんだよ
ほんとなんでだろうね
イメージ先行かな
ほかの区に無い水族館やレゴランドもあるのに閑散としてるらしいね
まぁそのおかでげ渋滞もなく仕事しやすい
他の区は大通りは混んで裏道は狭い
0637名無しさん
2019/05/12(日) 23:14:10.19ID:NDiVB9EZ住んでるけど地獄だね住民の質が悪い
さすがにそれは言いすぎじゃね?w
そんなに悪いの?港の大体どの辺り?
0638名無しさん
2019/05/12(日) 23:16:14.33ID:Z3q0+2iH1号線や東海通の辺りはそんなに悪くは見えない
0639名無しさん
2019/05/12(日) 23:16:33.47ID:e9vSHFymここで4区と称される地区は、まるで的外れでもないのかもな
0641名無しさん
2019/05/12(日) 23:24:34.36ID:UGDYAS8P栄とか名古屋駅のタクシー 外国人なんかは怖いけどね
それに比べて
港区で道走っててそんな怖い思いしたことないけどな
他の区を知らないんじゃない?
名駅裏とかなんかほんとカオスだよ
0642名無しさん
2019/05/12(日) 23:26:49.34ID:hvHw7rSF名古屋競馬場があるあたりかwww
0643名無しさん
2019/05/12(日) 23:26:51.21ID:NwiyqarF同規模のショッピングセンターなら港区に限らずそこら中にあるし自宅近所に存在してたら邪魔と思うのが普通
交通の便を含めた利便性は言うに及ばず
安さにつられて集まってくるやつにロクなのはいない率が高い上に災害時のリスクも高い
0646名無しさん
2019/05/12(日) 23:31:53.32ID:dHjFCeZR弥富市や港区西部は修羅の国
見栄張って人を騙す、卑しい、どうしようもないチンピラ、自己中、
悪口、すぐ感情的になって怒鳴りつける人ばっかり見かける
0647名無しさん
2019/05/12(日) 23:34:12.29ID:hoEWBhqV感じざるえないwwwwwwwww
0648名無しさん
2019/05/12(日) 23:40:58.53ID:UGDYAS8P>同規模のショッピングセンターなら港区に限らずそこら中にあるし
まぁ確かにそうかもしれないけど
一つの区に五つもイオンやアピタがあるととこって他に知らないけど?
あと実際中村区中区の栄えてるところはホントに治安が悪いよ
千種はやくざが多い
後なぜか中川区は体感で事件が多くすごく怖いイメージがある
どれと比べると港区なんか中学生が粋がってる感じなんだけどな
訂正
港区には何でもあるといったが多分風俗無いと思う
意外
0649名無しさん
2019/05/12(日) 23:42:58.77ID:nVcL7/mMすまないが日本語を訂正する気はない
0650名無しさん
2019/05/12(日) 23:50:37.36ID:al70UrHb別に区内にそんなに沢山ある必要無くね?
日常生活で区境を越えられないってんなら意味あるかもしれないけどそんな事は無いでしょ
0653名無しさん
2019/05/13(月) 00:01:07.18ID:feoGRoPuいやね
必要がるとかって言う事言ってんじゃなくて
結構ほかの区からディスられてる港区なのに
他の区にはないくらい商業施設が多くて困らないよ
って事がね言いたかったんだけど
でもってどうして港区がほかの区に比べてダメなのか具体例や対比で何か聞けたらなって
0655名無しさん
2019/05/13(月) 00:08:39.64ID:feoGRoPuいやでもこのスレの最初にコストパフォーマンスなど総合的に考えて
って書いてあっったし
住宅街で比較しても
港区より治安の悪いところたくさんあると思うけど中村区 千種区 中川 南区なんかそう思うし
新聞に載るほどの事件は港区よりも多い気がするけどな
特に中川区では電柱に殺人事件の情報求む看板とかよく見たよ
0656名無しさん
2019/05/13(月) 00:13:38.23ID:feoGRoPuできればそれを知りたいね
住んでるわけじゃないからわからないけど
道路事情 商業施設 はもちろん治安も他の区でのほうが怖い目にあってる身としては
ホントに不思議
0657名無しさん
2019/05/13(月) 00:15:50.26ID:r4EieVCgこのスレで叩かれるヤツの共通パターン。
0658名無しさん
2019/05/13(月) 00:20:33.58ID:m13Y/cI6ほんと必死で笑えるw
0659名無しさん
2019/05/13(月) 00:22:42.08ID:feoGRoPuただ変な先入観なしでいろんな区に行く機会がある自分としては
純粋に港区はコスパがいいというか便利だよなって思うから
なのにどうしてそんなに卑下されるのかなって単純疑問だよ
その具体例と比較としてほかの区を出しただけなんですけどね
0660名無しさん
2019/05/13(月) 00:25:09.71ID:G36LP/C4治安や水害が不安って奴は買わなきゃいいし、便利で交通アクセスも良くてコスパいいのが良いやつは買えばいい
何を重視するかによって価値は変わるんだから喧嘩しても仕方ない
0661名無しさん
2019/05/13(月) 00:30:52.54ID:LYfymBxw0662名無しさん
2019/05/13(月) 00:31:35.35ID:0UK/n4iCそれが現実かどうかはともかくとして名古屋市民の間で港区は底辺という印象が根付いてしまってるのも問題でしょ
やっぱ大金出して家買ったりするのにそんな場所は選びたくないよ
0663名無しさん
2019/05/13(月) 00:32:36.28ID:m13Y/cI6現実見ない奴多すぎてもうね
0664名無しさん
2019/05/13(月) 00:54:43.24ID:feoGRoPuやっぱりそれですよね
嫁の母親なんかはホントに港区を馬鹿にするんですよね
買い物なんかは星ヶ丘テラスとか三越でなんか鼻にかけてるんですが
イオンとかアピタをというか港区を馬鹿にすんですよ
ららぽーともできたし長島スパーランドの三井アウトレットも簡単にいけますよってさそっつても
西なんていかなくてもわかるわの一点張り
本当に便利なのになーと思うんですが
いかず嫌いといいますか
0665名無しさん
2019/05/13(月) 00:58:30.13ID:KYh2jyOI0666名無しさん
2019/05/13(月) 01:04:25.88ID:feoGRoPuこんなの出てきました
2012年の者ですが
aichibouhan.com/img/public/pdf/public_2012Half.pdf
この中で「市区町村別件数と犯罪率ランキング 」というものがありまして
一位が一宮市で8位に市内がランクイン中川区10緑区11守山13名東区他省略
港区は41位で市内では最下位でした
0667名無しさん
2019/05/13(月) 01:08:21.73ID:WfThGLgo工場多そうだし
0668名無しさん
2019/05/13(月) 01:19:58.10ID:tFNpeWJh訂正っつーか別にミスタイプじゃなくて本気で思ってるんだろ?
スゲエ馬鹿
0669名無しさん
2019/05/13(月) 01:20:15.07ID:A018LEIQ追加
三重県川越町
海岸沿いの人たちとは個人的に周波数が合わないことが多い
0670名無しさん
2019/05/13(月) 04:07:36.14ID:HeWPMN/6何様って感じだね、守山区のこと言ってた人も同じこと言ってただけじゃね?
0671名無しさん
2019/05/13(月) 04:09:33.75ID:HeWPMN/60672名無しさん
2019/05/13(月) 04:25:01.06ID:vBuUhmxn4区から中村区out守山区inの主張をしれっと必ず入れてるのも特徴的。
0673名無しさん
2019/05/13(月) 04:34:49.39ID:amymb7xIいずれ 窃盗ゴミ屋=杉山直希のガキがネット接続して
ゴミ転売親父の名前「杉山直希」を検索してここ見に来て
父親の恥ずかしいゴミ転売や窃盗の事実を知って愕然だろwww
愛知県半田市桐ケ丘のクソゴミ転売屋 杉山直希
ゴミ捨て場やフリマ、ビルメンテの廃棄物からゴミ漁り→恥ずかしいゴミ出品オークション
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sugizoshop?
杉山のガキとか近所の香具師見てる???このクソゴミ見てやれよwwwww
0674名無しさん
2019/05/13(月) 05:46:03.53ID:c58v+ReX外商は昔よりは融通が利かなくなってきてるけど地元のニーズをしっかりおさえてて確かにいいよ。
地域ごとに推しデパがあるから名古屋で松坂屋が一番ってのはお母さんが正しい。
ホテルも新しければ良いと言うもんじゃなくて名古屋キャッスル→名古屋観光→ヒルトン→マリオットなどなどって感じで地元民に贔屓にされてないと意味がないでしょ?
それと似た感じだと思う。
0675名無しさん
2019/05/13(月) 05:58:37.51ID:G36LP/C40676名無しさん
2019/05/13(月) 07:01:22.49ID:frkg5ISL天使の休息という曲が売れた一発屋の子も港区出身で元ヤンだと聞いていた
もう昔からのイメージなんだろうね
港方面のイオンに行けば外国人だらけで金髪ジャージ一家とスレ違うとかね
治安が悪いところで有名なのは中川の戸田荘あたりとか、千種の今池とか中村の本陣あたりじゃないの?
0677名無しさん
2019/05/13(月) 07:41:21.89ID:KYh2jyOIムカつくやつだな
うるせーよ、バカ、しね!
0678名無しさん
2019/05/13(月) 07:59:06.85ID:tFNpeWJh失笑せざるえないw
感じざるえないw
失笑せざるを得ない
感じざるを得ない
だろ
嘲笑せざるを得ないわwwwwwwwww
0679名無しさん
2019/05/13(月) 08:12:49.09ID:GjucNQoD区民ですらないだろ
大森辺りまでの瀬戸線沿線の守山区は全く不便じゃない
高架路線の竜泉寺までならゆとりーとも良いが、
沿線はあんまり店無いんだよな
0682名無しさん
2019/05/13(月) 09:20:17.45ID:d3a5JG3Uハザードマップで浸水可能性ありだったような。
志段味は治安も災害も心配ないが遠すぎる。
瀬戸線沿線は悪くないと思う。
ただこのスレであえて挙げるほどの所でもないかな。
0683名無しさん
2019/05/13(月) 09:28:50.34ID:+92YL97D当時のガールポップ路線での売り出しと次第に合わなくなって渡英してパンクロックバンド?をインディーズでやってたみたいだな
まあ名短卒だと聞いてたけどガラはそんなによろしくなかったみたいだねw
0684名無しさん
2019/05/13(月) 09:29:21.56ID:+92YL97Dそんなにあるなら昭和区にひとつくれ
買い物不便なんだわ
0685名無しさん
2019/05/13(月) 09:34:05.77ID:tFNpeWJhシャンピア、西友御器所、イオン八事
その他中小のスーパーが沢山有りますよ?
隣接してイオン千種
少し足を伸ばせば無数
大規模なモールとかが近所に有っても渋滞で迷惑するだけ
0686名無しさん
2019/05/13(月) 10:08:36.24ID:w26uMjfWそこそこ金持ってる奴らは絶対子供を地元公立小中学校に入学させないで私立に行かせようとするからな
ま、昭和区東側の俺も私立に行かせたがw
0687名無しさん
2019/05/13(月) 10:28:33.88ID:nLQyA57o0690名無しさん
2019/05/13(月) 11:05:00.01ID:+92YL97Dうちの中学校区は越境入学もあるくらい人気の中学校区らしいから
私立受験なんて関係ないやとタカをくくってたけど…
0691名無しさん
2019/05/13(月) 11:06:36.91ID:+92YL97D程々のテキトーな衣料品を買いに行くのに
西友やシャンピアはちょっと…てなると
熱田イオンまで行かなきゃならないのがちょっと不便で
0692名無しさん
2019/05/13(月) 12:09:33.69ID:3iYwQYEYそういうのは近隣区に任せときゃいいと思ってる
普段の買い物はそこらにある店で不便はないし
出ようと思えば名駅でも栄でもすぐに行けるし
住む場所に求めるものが違うんだろうけどね
0693名無しさん
2019/05/13(月) 12:17:35.26ID:Z3GLs6Qt一人でこのスレ盛り上がるの大変でしょう?いい加減やめたら?
0694名無しさん
2019/05/13(月) 12:35:30.66ID:A018LEIQ庄内川沿い北部のゆとりーとラインバス沿いも夜遅くまでやってるスーパーやイオンがある、しかも、庄内川を越境すれば春日井市のJRを利用出来ないこともない、そこは徒歩では行くのがきついが、自転車なら行ける距離だと思う。
瀬戸線より南側にもバスがあるし、東山線に近い、守山区は不便だという意見があるが、けして悪くない
ただ、記録的豪雨の時は守山区の西部から沈んでいくな
0695名無しさん
2019/05/13(月) 12:54:15.66ID:6cTa53+p0696名無しさん
2019/05/13(月) 12:55:07.32ID:Uq5ot43/守山区は全国的に見れば決して不便じゃないしむしろ便利な方ってのは分かるよ
ただここは名古屋市限定のスレで相対的に見れば名古屋の区の中で1、2を争うくらい不便なんだから色々言われてもしょうがないんだよ
だからもういい加減やめてくれ
0697名無しさん
2019/05/13(月) 12:57:20.34ID:9UyBx653大規模ショッピングセンターに興味がないのは、お年寄りならそういう人もいるよね
うちの親も広くて歩かされるのが嫌だって
>>666
ぶっちゃけ港区は高価値のものが少なくて犯罪が割に合わない説
名東区はインターが近いから泥棒が逃げやすい説を聞いたことが
そして外国に高く売れる車種の窃盗は郊外の住宅区が多いんだそう
0698名無しさん
2019/05/13(月) 13:04:44.94ID:feoGRoPuうん
でも五つもないよね大規模商業施設
昭和区は学校がその辺だったからシャンピアもよくいきましたよ
あそこむかしボーリングあったよね
あとすぐ近くで今ないけどオームの人がビラ配ってた
>大規模なモールとかが近所に有っても渋滞で迷惑するだけ
ふつうそう思うよね
でもねオープン当初はさすがに混むけど
一年たたないうちに結構ガラガラになるのよね港区のモールとかは
たくさんあるから分散してるってのもあるのかもね
混まない大型ショッピングモールがたくさんある
仕事で荷物入れてるからこれホント
0699名無しさん
2019/05/13(月) 13:13:12.18ID:feoGRoPu23号からほど近いイオンベイシティーなんか空き店舗だらけだし
全然混まないよ
こっちがダメならあっち、あっちがダメならそっちってな感じで
選択肢が多いよ
それと比べると
新瑞のイオンとかモゾどか土日スゲー混んでる
どっちか忘れたけ回転寿司食べるのに恐ろしく並んだ記憶があるよ
もりもりとか言う名前だったけな?
何度か行ったけど毎回腹好きすぎて挫折した
0700名無しさん
2019/05/13(月) 13:21:14.01ID:feoGRoPu>ところで港区には5つもアピタあるのかよ
アピタは五つもないよ
イオンモール港 イオンモール茶屋 イオン南陽
ポートウォークみなと(旧アピタ港店)
ドン・キホーテ(旧アピタ東海通り店)
ららぽーと
大きいとこだとこんな感じです
今のところ土日のララぽ以外は結構すいてるみたいですよ
0701名無しさん
2019/05/13(月) 14:47:08.93ID:tFNpeWJh空き店舗だらけの店舗を示して何がしたいの?
0704名無しさん
2019/05/13(月) 15:29:47.53ID:A018LEIQ便利な方なのに、1,2を争うくらい不便なの?
不便っていう言葉の使い方はおかしくないかww
守山区にはあって昭和区にはない激安スーパーを考えると昭和区の方が不便すわ
あとは、好みじゃない?
0706名無しさん
2019/05/13(月) 15:41:59.22ID:Cj++ebC70707名無しさん
2019/05/13(月) 15:43:26.80ID:tFNpeWJh守山区は名古屋のチベットと呼ばれてたな
瀬戸線とゆとりーとらいん、基幹バスとか有るけどさ、安く上げられたのは理解して
名古屋市にとっては桜通線を建設した緑区よりも下って事
0708名無しさん
2019/05/13(月) 15:48:35.88ID:nLQyA57oごめん
星ヶ丘テラスってなんもないよねw
びっくりしたわ
不動産屋がめっちゃしょぼいエセ表参道で言ってたw
0709名無しさん
2019/05/13(月) 15:49:36.71ID:nLQyA57o今日もニュースで41歳自営業の家が港区だった
遺体がでてきたらしいけど
0710名無しさん
2019/05/13(月) 15:52:56.08ID:+92YL97D隣になる椙山の庭ってか
0711名無しさん
2019/05/13(月) 15:57:00.90ID:tFNpeWJh嘲笑
0712名無しさん
2019/05/13(月) 16:05:01.51ID:fA8jGrPd日本語も理解できないようではね…
0713名無しさん
2019/05/13(月) 16:15:57.42ID:feoGRoPuいや、ごめんなさい。余計な情報だったね
とにか>大規模なモールとかが近所に有っても渋滞で迷惑するだけ
って言うからそんなことないよっていう理由の一つとして挙げただけ
イオン港以外の他のショッピングモールはそんなことないよ
でもって適度に閑散としてるから店も道も動きやすいよ
0714名無しさん
2019/05/13(月) 16:25:56.36ID:tqi0H7hV?
イオンモールとかが近所にあったら迷惑でしか無いけど?
車が有れば隣区に行くのは何でも無いし
港区は纏まった土地があるからそれらが建設されただけ
0715名無しさん
2019/05/13(月) 16:33:06.62ID:feoGRoPu>イオンモールとかが近所にあったら迷惑でしか無いけど?
えっそうなの?
特に渋滞してるわけでもないならわざわざ隣の区迄行くよりか手軽だと思うけど
0716名無しさん
2019/05/13(月) 16:37:55.19ID:feoGRoPu>港区は纏まった土地があるからそれらが建設されただけ
イオン茶屋ができた理由が火葬場を作るからって
地元の反対があったけどでかい商業施設と抱き合わせにするから許してって河村が言ったとか言わないとか事で
作ったという説があるよ
建設時期もほぼ同じぐらいだったから案外本当かも
よく考えると港区は火葬場もあるんだな
0717名無しさん
2019/05/13(月) 16:40:31.95ID:tqi0H7hV有った事を無かった事にするんだな
ららぽーと渋滞で名四まで渋滞したのはみえないみえないwww
0718名無しさん
2019/05/13(月) 16:45:56.43ID:feoGRoPuいや、前レスにも書いたけど
ここ>>700に
ララぽはいまでも土日に混んでるし
他もできて一年ぐらいは混んでたと
で、今は落ちついてるよって事なんだけど?
0719名無しさん
2019/05/13(月) 16:55:23.39ID:tqi0H7hV除外する意味がない
迷惑施設だから反対運動が起きて近隣住民に餌を撒く訳で
0720名無しさん
2019/05/13(月) 17:09:13.40ID:feoGRoPu>除外する意味がない
?何を除外したの?
ごめんなさい
安価むけられた事に答えてるつもりですけど
話があちこち飛ぶのでついてくのにやっとです
0721名無しさん
2019/05/13(月) 17:11:04.18ID:nmzTFwUt子孫には価値の上がる港区の不動産を相続させたい
0722名無しさん
2019/05/13(月) 17:11:09.33ID:feoGRoPu>迷惑施設だから反対運動が起きて近隣住民に餌を撒く訳で
因みにこの場合の迷惑施設と近隣住民が反対してたのは火葬場で
まいたエサがイオン茶屋というショッピングモールですけど?
0723名無しさん
2019/05/13(月) 17:12:46.30ID:tqi0H7hVそりゃ君が少々知恵がw
0724名無しさん
2019/05/13(月) 17:17:13.80ID:feoGRoPu>迷惑施設だから反対運動が起きて近隣住民に餌を撒く訳で
因みにこの場合の迷惑施設と近隣住民が反対してたのは火葬場で
まいたエサがイオン茶屋というショッピングモールですけど?
0725名無しさん
2019/05/13(月) 17:18:37.36ID:feoGRoPuリロードしたら同じこと連騰しちゃったm(__)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています