トップページtokai
1002コメント295KB

名古屋に住むなら何区のこの場所が住みやすい part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/04(土) 23:31:00.96ID:rDJ9ukp0
区の中でも場所によって色々あるので場所など、もう少し細かく語れたらにしました。
単身や家庭持ち問わずに、コストパフォーマンスなど総合的に考えて、名古屋市の中で何区のこの辺りの場所が住みやすいなどを語るスレです。


前スレ
名古屋に住むなら何区のこの場所が住みやすい part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1555313006/
0002名無しさん2019/05/05(日) 00:22:10.37ID:4H9dz0N0
名東区、名東本通り沿いは1人暮らしするのに最適、星ヶ丘まで近いし治安も良い
0003名無しさん2019/05/05(日) 00:27:51.20ID:87Gdx8a+
名東区や天白区はエ○バなどの宗教や詐欺の勧誘が多い
0004名無しさん2019/05/05(日) 00:33:29.76ID:S68Coz4b
>>3
転勤族が多くて宗教とかは新規勧誘しやすいからってこと?
0005名無しさん2019/05/05(日) 00:44:59.16ID:iKi3DO8v
緑区の滝の水や水広下かな〜
滝の水はスーパーやTSUTAYAに飲食店などがあるので買い物に
使えそう
水広下は公園がいくつかあって環境にいいし新興住宅が多いので
若い世代の住民も多い
0006名無しさん2019/05/05(日) 01:37:19.45ID:nzVdL5XT
>>4
エ○バの事務所が天白区にあるし、詐欺や窃盗集団が名東区や天白区に多い
0007名無しさん2019/05/05(日) 05:47:43.93ID:gLcJLj77
スレの趣旨に沿った書き込み禁止
ベイシティローラーズについて語ろう
0008名無しさん2019/05/05(日) 06:33:17.76ID:jZAd9ZhY
千種区の自由が丘はどうなの?
0009名無しさん2019/05/05(日) 07:55:07.33ID:gLcJLj77
自由ヶ丘にレスリーがいるのかい?
0010名無しさん2019/05/05(日) 08:10:20.23ID:jZAd9ZhY
>>9
住むならどうなのか?って件
0011名無しさん2019/05/05(日) 08:33:38.46ID:H2DB2k4S
店はないなー。本当に住むところ。駅を出たら真っ暗。途中、コンビニがある程度。
0012名無しさん2019/05/05(日) 08:40:13.71ID:afFn/zd+
なんだかんだ言って千種が一番
0013名無しさん2019/05/05(日) 08:42:10.06ID:H2DB2k4S
千種区なんて末盛あたりとか店もないし、交通量が多いだけだし、むしろ長久手のほうがはるかに住みやすいと思うが。
0014名無しさん2019/05/05(日) 09:01:44.66ID:cXfjo7sO
中区千代田はどうかな?
0015名無しさん2019/05/05(日) 09:13:01.82ID:H2DB2k4S
店は新旧ともいっぱいある。公園が近い。ヤマナカもある。ただ栄が近いが地下鉄は乗り換えがいる。
0016名無しさん2019/05/05(日) 09:15:46.19ID:hxemooUg
中区松原とかどう?新しいマンション出来るみたい。
0017名無しさん2019/05/05(日) 10:22:16.61ID:TGreVnS2
昨日ドライブで守山の志段味方面行ってみたら、道が広くて街が綺麗で思ったより全然栄えててワロタ

今後またまだ開発の余地プンプンの雰囲気漂わせてたわ
車で走ってても気持ち良かった
0018名無しさん2019/05/05(日) 10:23:58.09ID:lkgCWj1r
結局中学の学力が高いとこが民度が高いとこだと思う
マトモな教育受けた親は子供にもマトモな教育受けさせるから
0019名無しさん2019/05/05(日) 10:40:33.79ID:VauxI2ks
東区の白壁が、ネームバリュー的にも栄に近いロケーション的にも一番良さそうなのに、ここであまり出てこないのは余りにも高いから??
0020名無しさん2019/05/05(日) 10:42:13.57ID:H2DB2k4S
賃貸のマンションとかなさそうだし。あと一流企業の社宅とかだからね。
0021名無しさん2019/05/05(日) 10:43:48.69ID:JYBzCE8l
>>19
騒々しいからでは?働くには良いけど落ち着いて住むにはどうなのかって所。
0022名無しさん2019/05/05(日) 10:46:13.70ID:bP5dW77j
>>13
買い物というとイオンあたりしか思い浮かばない人は長久手の方がいいだろうね
実際には市内中心部では小さいスーパーや個人商店での買い物が多い

>>17
名駅や栄へ通勤する人間が住むところではないと思う
0023名無しさん2019/05/05(日) 10:47:32.37ID:VauxI2ks
>>21
他のエリアと勘違いしてるね?白壁が騒々しいなんて初めて聞いた。
0024名無しさん2019/05/05(日) 10:56:59.01ID:GREiCvPD
>>22
小さいスーパーや個人店は品揃えはもちろん時間帯も早じまいし過ぎて使い物にならないw
0025名無しさん2019/05/05(日) 10:58:21.68ID:H2DB2k4S
そもそも中区にスーパーらしいスーパーはヤマナカしかない。
0026名無しさん2019/05/05(日) 11:08:12.95ID:jZAd9ZhY
>>25
テラッセ納屋橋は中区だよ
0027名無しさん2019/05/05(日) 11:19:06.58ID:Yxb8sfqy
>>17
竜泉寺街道はな〜んもないが?
0028名無しさん2019/05/05(日) 11:40:37.71ID:mlRdSabj
>>19
白壁周辺は高い。たまにマンション出来るけどそれでも高い。
0029名無しさん2019/05/05(日) 11:44:27.53ID:5piz/ZfJ
>>25
嘘吐き
0030名無しさん2019/05/05(日) 11:46:51.90ID:JiKZ76Xc
>>19
白壁が良いのは当たり前すぎてあえて言及しない。
しかし物件の数が選べるほどない。
0031名無しさん2019/05/05(日) 13:27:45.98ID:TAdE08Px
都心へのアクセス気にするならもう栄に住んじゃえって流れ

住みたいエリアは都心の地価上昇率が高い街、栄エリア周辺が大人気その理由とは
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/03/20/45063/
0032名無しさん2019/05/05(日) 16:14:46.17ID:xcQ39uTx
>>4
転勤族なめんな
0033名無しさん2019/05/05(日) 16:15:57.31ID:xcQ39uTx
>>18
ほんそれ
0034名無しさん2019/05/05(日) 16:35:44.38ID:IojfSf59
相変わらず不毛な流れだなぁ
白壁がいいと思うなら住んだらいいじゃん
住めるものならw
0035名無しさん2019/05/05(日) 16:55:17.99ID:afFn/zd+
底辺は失うものが少なく富裕層はワガママが通りやすい環境に慣れてるのでモラリストは少なくて、
最もモラリストが多いのは中間層って話きくけどね。
そしてだ質の良い教育を受けるにしても富裕層が圧倒的に有利だから、
教育を受けてれば民度が高いってのはどうなんだろうね。

数年前に近所に成金チンピラみたいなのが越してきて、そこの子供が3人とも名門私立に通ってた。奥さんもキャバ嬢みたいな雰囲気で高等教育は受けてないみたいだけど、
まぁでも努力しないと受からないから親子で頑張ったのは偉いとは思う。
積極的に関わりたくはないけど。
0036名無しさん2019/05/05(日) 17:00:46.90ID:XdROZSCN
西側にある進学校ってどこがありますか?小中高全部含めて
0037名無しさん2019/05/05(日) 17:43:21.02ID:r7nbjJLt
>>13
長久手から栄や名駅遠過ぎだわ。

ちょっと値段は張るが良いものを買い求める時に、長久手なんかにはそんな店は皆無。
0038名無しさん2019/05/05(日) 17:43:55.29ID:VauxI2ks
>>34
何が不毛なのか、明確にして。
話題提供を申し出ただけ。白壁は昔からの白壁町は四丁目だけで、一から三と五丁目は良い塩梅の賃貸物件多いんだけどね…
0039名無しさん2019/05/05(日) 17:46:31.17ID:Jlu8fgRU
>>37
一社あたり(昔姉が住んでたからよく泊まりに行った)でも名駅に出るのに遠いなぁ〜って感じるよね。
ましてや長久手って、滅多に都心に出ない人じゃなきゃ無理でしょ。
0040名無しさん2019/05/05(日) 17:50:31.43ID:r7nbjJLt
東側では

天白区は植田駅周辺
緑区は徳重駅周辺
瑞穂区は新瑞橋・桜山周辺
昭和区は御器所周辺
が住みやすい。

前のレスでも書いたけど、植田駅が利便性良く
住人も中の上階層で意識高い系ではない、
ヤンキーも少ない
家賃も坪単価も昭和や千種、瑞穂より安いほう。
老若男女にオススメの町だと思う。

千種区と名東区は分からない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています