トップページtokai
1002コメント253KB

【名古屋駅と逆方向に】 羽島市 6 【走る名鉄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/02(木) 13:31:48.96ID:wSZ1gsl0
徳川家康が羽島市から大須観音を移築した名古屋のベットタウンの名鉄沿線なのに
名古屋駅とは逆の北向きに電車の走るナニコレ珍百景な羽島市スレです
ひき続き語りましょう

前スレ
【濃尾・羽島大橋渋滞地獄】羽島市5【無策・放置】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1529739964/
前々スレ
【” 官製 ”渋滞】羽島市 4【東西橋渋滞地獄】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1494758012/
前々々スレ
【” 官製 ”渋滞】羽島市 3【東西橋渋滞地獄】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1483595911/
0337名無しさん2019/07/08(月) 13:28:39.03ID:zhT5mMD9
千葉県立市川市市長、副市長
公用車に高級外車テスラ
バローにテスラスーパーチャージャーの
ある事をPRするためにも羽島市も
導入すれば?
0338名無しさん2019/07/08(月) 14:24:38.63ID:X7KbggPz
羽島の公用車なんかプリウスで十分やろ
0339名無しさん2019/07/08(月) 15:39:08.23ID:NZQelYQ3
>>336
今日の羽島市の番組、2つとも録画の準備しました。楽しみです!
0340名無しさん2019/07/08(月) 15:40:41.39ID:NZQelYQ3
>>337
羽島市役所のとこに、岐阜日産から寄贈?された電気自動車と充電スポットがあったと思うよ
0341名無しさん2019/07/08(月) 15:41:49.73ID:NZQelYQ3
>>338
>>336
今日の羽島市の番組、2つとも録画の準備しました。楽しみです!
0342名無しさん2019/07/08(月) 15:43:41.07ID:NZQelYQ3
先週のスッキリで、テスラは日米貿易的にも、車両価格的にも、市長の趣味を優先しすぎてるって話してた
0343名無しさん2019/07/08(月) 16:14:57.00ID:43KrwYQb
コメンテーター
光浦靖子、竹田恒泰
今日は近藤サト様でなくてよかった
この後、何言われる事やら>羽島市
0344名無しさん2019/07/08(月) 17:16:11.51ID:Va+Cd/14
羽島駅構内にコーヒ−ショップなんて
あったっけ?
竹田氏が来たときに寄るとか言ってたが、どこか別の駅と勘違いしてる?
0345名無しさん2019/07/08(月) 17:27:28.81ID:gAVtUqZK
>>344
40年前からある
0346名無しさん2019/07/08(月) 17:55:52.34ID:43KrwYQb
>>344
トイレすぐ北側
以前、ぶらっと女性元衆議院議員が
現職の頃に朝、ひとりで入って来て驚いた
0347名無しさん2019/07/08(月) 19:25:08.05ID:qRRy+h/5
上の方で誰がが言ってた新幹線で京都へ通勤してる教授
チャントで岐阜羽島から京都まで通学してる女子大生まで登場
0348名無しさん2019/07/08(月) 21:59:42.30ID:2NSxUW8M
大学生はもう京都近辺に下宿した方が良いんじゃねえかそれw
0349名無しさん2019/07/08(月) 22:54:53.96ID:9zAySw8j
せっかく京都の大学に行っているのに
京都で学生生活を満喫できないなんて勿体ない
0350名無しさん2019/07/09(火) 03:03:25.62ID:v6srqnzA
所JAPANでドラッグストアは薬の利益が50%だから食品は利益10%で安売りできるそうな
我が家の薬箱も葛根湯とか風邪薬もコストコで買い集めたのばかり
他ではバカらしくて買えない
0351名無しさん2019/07/09(火) 03:20:24.88ID:v6srqnzA
>>348
医学科や国立の1流大学でエリートサラリーマンをめざす親孝行な子供へなら
岐阜羽島と京都の新幹線代を出してあげるでしょうね
低学歴の代名詞である経営学部の道楽息子には新幹線代なんて親も激怒するけど
0352名無しさん2019/07/09(火) 05:39:58.63ID:FkKYkDgK
>>343
CBCは、羽島市をバカにしすぎだ!!
0353名無しさん2019/07/09(火) 05:46:00.70ID:FkKYkDgK
>>350岐阜市のドラッグストアが乱立してたのは、水海道かな?
0354名無しさん2019/07/09(火) 05:47:27.52ID:FkKYkDgK
>>351
羽島市も、市民病院の南にコスモスの西にクスリのアオキを作ってて、大激戦区となってる
0355名無しさん2019/07/09(火) 06:05:17.98ID:TT+CVRfT
>>352
CBCは、田中優奈アナ問題といい、いい加減にしろ!!
0356名無しさん2019/07/09(火) 07:05:25.94ID:OYKZd8dX
>>338
公用車なんてほとんど距離乗らないからプリウスとかのハイブリッドなんかいらない。コストのほうが高くなる。
0357名無しさん2019/07/09(火) 07:42:38.47ID:h5djOQn4
おう。
0358名無しさん2019/07/09(火) 10:40:59.87ID:Iyk9QQiX
十数年常連で通ってるピーチルパインは
CBC玄関のまん前前
店へ入るのに勇気と開き直りが必要
0359名無しさん2019/07/09(火) 10:56:45.00ID:gY7QmbcT
竹田の一言で、カウンター方式のティーサロンはしまは満席
羽島駅駅員らはチェリーがお気に入り
0360名無しさん2019/07/09(火) 12:25:42.91ID:efP3IcEM
羽島市事件と豊田市事件
おんなじだろが! 何が違うん

盗撮目的でカメラ設置容疑 愛知・豊田市職員を逮捕
2019年7月9日10時41分
ttps://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM793G3WM79OIPE00B.html#ampshare=https://www.asahi.com/articles/ASM793G3WM79OIPE00B.html

盗撮目的でカメラ設置容疑、市職員書類送検 岐阜・羽島
2016年6月21日03時29分
ttps://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASJ6N4HNQJ6NOHGB00H.html#ampshare=https://www.asahi.com/articles/ASJ6N4HNQJ6NOHGB00H.html
0361名無しさん2019/07/09(火) 13:31:09.00ID:q1EivQb+
市役所天国
羽島市
0362名無しさん2019/07/10(水) 06:46:28.40ID:PlDBpdGT
>>346
誰?
0363名無しさん2019/07/10(水) 08:54:56.25ID:nm3BihQl
小沢ガールズ
0364名無しさん2019/07/10(水) 11:27:04.03ID:Cz9cm34Z
>>362
ゆかりタン?
0365名無しさん2019/07/10(水) 12:42:48.48ID:HGSFbzgV
>>318
昨日、南端に羽島・尾西名物のノコギリ屋根の店舗の骨組みが一夜にして出来てた
墨俣一夜城みたいですね
0366名無しさん2019/07/10(水) 20:38:01.04ID:/75YSwIW
地震きた
震源が美濃中西部となってるから
まさにこのあたりのようだ
0367名無しさん2019/07/10(水) 20:51:12.39ID:Hf6jQmSd
濃尾大花火2019の駐車場及びシャトルバス発着場の変更
https://www.city.hashima.lg.jp/0000010891.html
0368名無しさん2019/07/10(水) 23:54:43.38ID:w9Cq6OgO
花火、駐車場代1000円にして堤防あがるところでさらに入場料とればいいのに。
0369名無しさん2019/07/11(木) 02:17:25.72ID:GEyMQglH
SULATAにいるけどいま目が覚めました
女子大生に地震があったと聞きました
ブラタモリみたいですが古地図をみると地盤が砂地で液化現象が恐い羽島市
大地震の予兆でありませんように
0370名無しさん2019/07/11(木) 02:42:18.87ID:oaWHI1nY
明る過ぎて尾西側の堤防道路から
一番よく見えるとこ
0371名無しさん2019/07/11(木) 16:49:24.76ID:g0NrIpxP
内陸部で液状化した事例なんて聞いたことないわ
0372名無しさん2019/07/11(木) 17:34:08.59ID:9fWYEfPr
選挙に行こう!
0373名無しさん2019/07/11(木) 17:48:36.95ID:VtvRzd/8
まさるや小沢ガールズの様に県議選で
惨敗した橋本勉が愛知から参議院選に
出てて驚いた
やはり、出身大学の差か
0374名無しさん2019/07/12(金) 00:16:19.16ID:DUkxLEMC
>>371
お前が知らないだけだ。無知をさらして恥かいたな。
羽島市地域防災計画ぐらい読め。
過去に大地震で3回液状化したと書いてあるぞ。
0375名無しさん2019/07/12(金) 03:23:25.88ID:SUhdFYGH
ちょっと考えれは川によって形成された平野なんか地盤ゆるゆるって判るだろうに
0376名無しさん2019/07/12(金) 05:02:54.92ID:7qswUS/W
勉強してください
ttps://style.nikkei.com/article/DGXBZO29272570W1A520C1000000/
ttp://www.ai-designroom.co.jp/blog/2017/01/post-140.php
0377名無しさん2019/07/12(金) 06:35:18.41ID:hTh3iHow
CBCテレビ
チャント!
2019年7月12日(金)
15:49〜19:00の放送内容
(1)名物「みそぎ団子」個人所有の大仏とは?アフロが羽島で驚く!?(2)キャンプ場でサウナ!ブーム来る?発汗爽快…仕上げは自然の水風呂(3)テレビ塔工事進む ほか(予定)
0378名無しさん2019/07/12(金) 07:46:08.21ID:DMEUJUFZ
サウナは身体に悪いってもう常識だろ
いつまでもアホだなマスゴミは
0379名無しさん2019/07/12(金) 10:52:36.91ID:/KSYzhz2
>>377
アフロが羽島で驚く??
0380名無しさん2019/07/12(金) 10:55:19.78ID:/KSYzhz2
>>373
前に、大垣の選挙区で、衆議院に立候補してた記憶がある
0381名無しさん2019/07/12(金) 17:53:15.70ID:VnRn/i7K
>>376
羽島に家建てるの止めます
0382名無しさん2019/07/12(金) 19:24:51.34ID:o54QhnR9
高校野球・開幕!
0383名無しさん2019/07/13(土) 09:35:25.98ID:PkWsoEYw
梅雨明けは、まだかいな
0384名無しさん2019/07/13(土) 09:36:12.59ID:PkWsoEYw
土日は、からあげくん、1個 増量みたい
0385名無しさん2019/07/13(土) 15:03:50.95ID:/2iLK8ke
MAKAI BEACH FESTIVAL 2019
ttps://makaibeachfes.com/
0386名無しさん2019/07/13(土) 18:03:25.08ID:q1bycWFj
>>365
そのノコギリ屋根がモンベル
0387名無しさん2019/07/13(土) 18:03:46.83ID:q1bycWFj
ttps://www.google.com/amp/s/www.ryutsuu.biz/store/l060743.html/amp#ampshare=https://www.ryutsuu.biz/store/l060743.html
0388名無しさん2019/07/13(土) 21:35:57.92ID:wb2gnFBR
>>385
こんなのが、あるんだ!
0389名無しさん2019/07/13(土) 21:36:36.21ID:wb2gnFBR
明日の高校野球、雨で順延?
0390名無しさん2019/07/14(日) 04:37:29.31ID:fWZ381cz
>>359
ミックスサンド 310円食った
入口の券売機は昔から変わってない
0391名無しさん2019/07/14(日) 10:26:09.67ID:uIBeJ7I3
大河ドラマを見ていたら31分〜33分に竹鼻城陥落
https://www.youtube.com/watch?v=gRhxuavLe1s
0392名無しさん2019/07/14(日) 12:46:19.33ID:FqbG5w6P
新幹線一帯一周したが駐車場1台も
空いてない(涙)
0393名無しさん2019/07/14(日) 13:42:46.63ID:5q6uHBMu
らんぷ羽島店 新聞コーナーに◯◯新聞◯部、◯◯新聞◯部、、、
マジックで「新聞は1人1部」と書いてあるが爺客は守らないだろ
妙興寺店や下津店でもそうなん?
0394名無しさん2019/07/14(日) 18:27:11.12ID:wiD0rgS9
>>392
連休だからかな
0395名無しさん2019/07/14(日) 18:28:27.89ID:wiD0rgS9
むねちゃんの冷やし台湾ラーメンは、夏バテ予防に最高!
0396名無しさん2019/07/14(日) 18:28:53.79ID:wiD0rgS9
焼肉だったら、たなかや。かな
0397名無しさん2019/07/14(日) 20:50:54.82ID:+TIhDefH
たなかや高いから萬力
0398名無しさん2019/07/14(日) 23:36:02.56ID:dotjmmgJ
>>385
以前花火やってた
0399名無しさん2019/07/14(日) 23:36:48.06ID:dotjmmgJ
羽島って洪水対策やってるの?雨が多くて心配
水捌け悪いトコ多いし
0400名無しさん2019/07/15(月) 04:38:08.14ID:imKWzyFn
>>344
おぉー本社は高円寺だったかなつかしい
学生時代に途中下車して駅前商店街の本屋とか八百屋で毎日買い物してた
ttp://jt-s.net/shop-genre
0401名無しさん2019/07/15(月) 05:55:38.41ID:SLEf3Z1f
>>397
足近のはとやは?
0402名無しさん2019/07/15(月) 05:56:20.05ID:SLEf3Z1f
>>398
稲沢のコンビニとかで、花火の募金集めてる
0403名無しさん2019/07/15(月) 05:57:19.63ID:SLEf3Z1f
>>399
川のしゅんせつしてるみたい
0404名無しさん2019/07/15(月) 06:34:28.60ID:Llx2verK
>>399
一番水はけの悪い場所って市役所かな。
水没したことあるんだろ?
0405名無しさん2019/07/15(月) 08:14:09.44ID:fcUrKr1c
大垣駅、JR岐阜駅構内でも茜部のカネ井青果の運営する八百屋が
繁盛してる
岐阜県は駅周辺は死んでるが主要駅構内の買い物で暮らせる
羽島市はどちらも×
免許返納したら暮らせない
0406名無しさん2019/07/15(月) 14:38:48.53ID:fcae8I2/
羽島市に引っ越し間もない主婦ですが手の指が痺れ、ネットで調べて正中神経麻痺?かなとも思うのですがいいお医者さまをご存知ないでしょうか?
0407名無しさん2019/07/15(月) 16:02:15.33ID:Al47SC3N
老後の足が心配なら早いとこマニュアル車に乗り換えて馴れておけよ
ボケ防止になるし不測の動きした時にクラッチ切る癖付いてれば被害は最小限で済む
0408名無しさん2019/07/15(月) 16:56:17.74ID:P52+VD62
>>405
大垣駅や岐阜駅周辺に住める奴なんて限られた金持ちだけだろ
須賀駅ならカネスエやアオキが徒歩圏内
食品もネットスーパーでええやろ
0409名無しさん2019/07/15(月) 17:09:31.02ID:Zdz4Cvdw
>>406
羽島市からなら大雄会総合病院ですかね
電車で通院できるし
最先端の検査設備も整えてるし
0410名無しさん2019/07/15(月) 21:12:56.22ID:0vA8w1J2
>>404
バロー コストコ
0411名無しさん2019/07/15(月) 22:52:12.93ID:d1+bRnlU
>>409
また遠いとこ出してきたな。 
近所の新しいめの医院に行って、(羽島の年寄りの医師は全部ヤブ)紹介状もらって一宮西か松波が定番だろ。
0412名無しさん2019/07/16(火) 01:22:55.85ID:VbCIpAZl
日本手外科学会専門医名簿
ttp://www.jssh.or.jp/ippan/senmon/senmoni-meibo.html
0413名無しさん2019/07/16(火) 04:55:52.81ID:lGTrC+Y1
>>407
高齢者のブレーキと、アクセルの踏み間違いの原因の1つは、左足の位置だと思います。右足でブレーキを踏もうとした時に、左足がブレーキの左下にかかってしまい、右足でブレーキを踏んでも効かないから、パニックになってアクセルを踏んでるんだと思います
0414名無しさん2019/07/16(火) 06:04:05.71ID:7ZmEVJ3Y
>>413
MT、ATに関係無く通常走行時に左足はフットレスト等に乗せて踏ん張り身体をシートに固定させておくもの
左足ブレーキとかオカシイ事しようとして浮かせるとシートポジションがズレて余計に危ない
マニュアルでのクラッチはブレーキとは踏力が全然違うし、原則としてハンドル切りながら踏まない

何かの拍子にアクセルとブレーキ踏み間違えてパニックになってもクラッチという安全装置の有無は大きいよ
0415名無しさん2019/07/16(火) 10:36:53.35ID:NiY7Z8ra
羽島なら笠松の松波病院だが周辺道路が狭くかつ入り組んでいて駐車場も常時慢性的な満車で何ヶ所かに別れている駐車場をたらい回しにされるが
入り口には親切な案内係りが常駐してるし看護師やOTPTその他女性職員は美人多し、だが運が悪いと在日の担当医をあてがわれるから気をつけろ!
0416名無しさん2019/07/16(火) 11:08:46.78ID:sbueSbfF
>>414
左足ブレーキというか、左足がブレーキよ下に入ってしまうんだと思います
0417名無しさん2019/07/16(火) 11:50:16.63ID:sbueSbfF
ガーデンモールに出来た8989パクパク。7月20日まで、オープン記念でエビフライ2個サービス中!
0418名無しさん2019/07/16(火) 12:10:13.76ID:XapvsjD+
ブレーキがどうとかスレチも甚だしい
0419名無しさん2019/07/16(火) 12:30:10.01ID:Cy2d394N
ガーデンモールのスタバの南に、何か建ててる
0420名無しさん2019/07/16(火) 13:09:37.37ID:4zufNtfQ
今、下中のとこに作ってる新濃尾大橋、一宮側はどこに出るのでしょうか?稲沢市役所の前の道に出るのかな?
0421名無しさん2019/07/16(火) 17:08:38.05ID:FdZBgDf5
>>420
地図を見て予想するとかできないのか?
0422名無しさん2019/07/16(火) 19:44:52.68ID:Pdk3lCM3
豊田合成の所に出ます
0423名無しさん2019/07/16(火) 20:50:16.59ID:We+xBNBC
東加賀野井の殺人死体遺棄現場付近に
出る
0424名無しさん2019/07/16(火) 22:16:36.96ID:oD++hcMD
>>423
変質者?あんなとこにでたって意味ないだろ。
0425名無しさん2019/07/16(火) 22:28:40.82ID:TDbdTuob
>>422
どうも、ありがとうございます
0426名無しさん2019/07/16(火) 23:22:31.68ID:gvvDhCb1
橋か出来るまでに、大藪大橋までつながればいいのに!
0427名無しさん2019/07/16(火) 23:23:13.62ID:gvvDhCb1
あと、魚勝の前のとこも、南北につながればいいのに!
0428名無しさん2019/07/17(水) 00:08:08.44ID:WjIOc4ap
>>426
竹鼻が過疎るので、繋ぎません。
>>427
魚勝の所、もう繋ぐ意味なし。
0429名無しさん2019/07/17(水) 00:33:31.22ID:dm8W3hOV
>>424

新濃尾大橋からの取り付け道路の話だが・・・
0430名無しさん2019/07/17(水) 05:43:05.90ID:xRkACn2y
>>406
中日新聞29面 ごらんください
0431名無しさん2019/07/17(水) 09:18:33.51ID:vTfTMJbG
>>429
尾濃大橋の二の舞い。祖父江のど真ん中に出てどうする?
0432名無しさん2019/07/17(水) 09:28:49.24ID:uWYscbV6
>>428
魚勝のとこ、なぜ?
0433名無しさん2019/07/17(水) 09:30:08.19ID:uWYscbV6
>>422
豊田合成のとこって、稲沢の市役所の道より
北かな?
0434名無しさん2019/07/17(水) 09:46:53.09ID:uWYscbV6
>>433
豊田合成の北に出て、そのまま
国道155の曲がり角にとこに
つながる感じかな?
0435名無しさん2019/07/17(水) 12:38:09.54ID:DZU/vgEv
豊田合成辺りは一大工業団地
濃尾大橋のいやがらせ渋滞に永年、苦しめられてきた羽島市からの転職者も増える
名鉄バスは新濃尾大橋を渡り岐阜羽島に乗り入れてはどうか
0436名無しさん2019/07/17(水) 13:05:29.33ID:dm8W3hOV
>>431
訳の分からん事言ってるな。
なんで祖父江のど真ん中に出ることになる?
0437名無しさん2019/07/17(水) 13:16:54.25ID:dm8W3hOV
>>433
ぜんぜん位置関係がずれている。

>>434が正解.
ただし,
橋から豊田合成前道路までどういうコースを通るかは ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています