トップページtokai
1002コメント253KB

【名古屋駅と逆方向に】 羽島市 6 【走る名鉄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/02(木) 13:31:48.96ID:wSZ1gsl0
徳川家康が羽島市から大須観音を移築した名古屋のベットタウンの名鉄沿線なのに
名古屋駅とは逆の北向きに電車の走るナニコレ珍百景な羽島市スレです
ひき続き語りましょう

前スレ
【濃尾・羽島大橋渋滞地獄】羽島市5【無策・放置】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1529739964/
前々スレ
【” 官製 ”渋滞】羽島市 4【東西橋渋滞地獄】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1494758012/
前々々スレ
【” 官製 ”渋滞】羽島市 3【東西橋渋滞地獄】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1483595911/
0133名無しさん2019/06/06(木) 07:12:12.08ID:l2SKMW8S
>>131
面積では少ないかもしれないが、人口ベースならかなりの人数が車無しで生活できるんじゃないか。
0134名無しさん2019/06/07(金) 14:31:51.15ID:Aa2k8Ck5
恥魔は車両個人使用禁止で!
0135名無しさん2019/06/08(土) 16:23:38.57ID:wbzHox2f
市民公園周辺でスマホ見ながらウロウロしてるのが大量に湧いてたがなんなの? まさかのポケモンゴー?
0136名無しさん2019/06/09(日) 06:31:55.83ID:xVJxQ9+e
参議院選近いが世襲議員のオッサンふたりのツーショットのポスターを
あちこちで見かけた
私の出身地飛騨も世襲、慶應ばかり
これでいいのかね?
0137名無しさん2019/06/09(日) 19:25:33.54ID:2LbDFHBX
不満なら自分も出馬したらいいのではないかね?
0138名無しさん2019/06/10(月) 06:27:44.04ID:Xscny6zW
かといって野党なんて考えられない
0139名無しさん2019/06/10(月) 13:40:45.77ID:tVj6SD8m
ヨシズヤ
ついに名古屋にも出店
津島、木曽川、平田、稲沢
羽島市を避けてるとしか思えん
0140名無しさん2019/06/10(月) 15:23:48.06ID:6+5oV2Rr
ヨシヅヤみてーな安くも便利でも何でもない店要らんわ
0141名無しさん2019/06/11(火) 10:24:19.01ID:4UqtyQfF
>>132
うちも将来を考え羽島市からの引っ越し
検討中で家族会議で次の中で大いに迷ってます
1.池下−千種
2.国府宮−稲沢
3.上前津−鶴舞
4.西岐阜
6.尾張一宮
7.犬山

どなたか1流大学出身の方、アドバイスを
0142名無しさん2019/06/11(火) 10:57:24.90ID:cerg11fh
>>141
目黒区辺りに引っ越せば
0143名無しさん2019/06/11(火) 11:20:45.32ID:YGeA92fe
ナゼ、自治体を異常に有り難がる?
0144名無しさん2019/06/11(火) 17:46:11.97ID:wcgioJGP
家族会議で引越し先を自由に決められる状況なら
この地方に拘る必要ないと思いますよ本気で
特に子供の教育考えるなら
早期に関東に移住するのが結局は一番いいかと
0145名無しさん2019/06/11(火) 18:00:40.37ID:xYHnnHM+
羽島大橋東詰降りた地点て信号あったっけ?
最近か?
おかげで一宮線に出る南北道が大渋滞
0146名無しさん2019/06/11(火) 18:02:46.23ID:56djcx+n
いつもの岐阜市スレで粘着してる基地外だろ。
挙げてる地域も一緒だし、学歴に異様に固執してるのも一緒。
0147名無しさん2019/06/11(火) 18:40:31.23ID:ha2aJXqH
>>144
一定以上の学歴なら医師以外名古屋へ通勤してる筈
首都圏に引っ越してどうする?
箱根駅伝走ってる様な学歴なら話は別だが
0148名無しさん2019/06/11(火) 21:03:11.41ID:40hpst4d
引越しのおすすめって勤務先はどこだの、子供をどこの中高に通わせたいだのいろいろあるだろうに。
配当で暮らしてるん?
0149名無しさん2019/06/12(水) 00:13:24.55ID:UREcn3QG
>>147
一定の学歴以上なら関東で就職してる
0150名無しさん2019/06/12(水) 02:37:37.48ID:cA7EPDLM
羽島市のデメリットはスレタイ通り"逆方向"
名駅へのアクセスと中受を睨み引っ越すなら
犬山線、鶴舞線が乗り入れる上小田井がおすすめ
滝、南女どちらに転んでも江南←→いりなかに
乗り換え無し
近くには城北線も走る
羽島市は鉄道は廃線にして道路ばっかり造るby県内業者の"岐阜市病"
つか平成以降、岐阜県でどこにも鉄道が開通し
てねえんじゃね?
0151名無しさん2019/06/12(水) 07:49:13.42ID:UREcn3QG
羽島の良いところは駅まで歩いて5分以内の土地が結構ある。
都市部ではマンション以外なかなかない。
0152名無しさん2019/06/12(水) 08:48:21.63ID:UmyWatrI
駅近でも逆走>>1じゃ無意味
尾張一宮か、玉ノ井から電車に乗るよ
それと駅から5分も歩けば東京都心じゃ
あるまいし物件あるよ
0153名無しさん2019/06/12(水) 09:58:48.09ID:+h95vImE
逆走羽島市なのに中央、福寿校下に新築ラッシュという理由が分からない
桑原や輪之内、平田から引っ越して来てるの?
0154名無しさん2019/06/12(水) 14:20:44.35ID:+8EmXFSO
>>150
>城北線
ここ笑いどころ
0155名無しさん2019/06/13(木) 00:26:23.36ID:2UKpAc+m
>>154
借金返し終わったら大化けするぞ。
30年ぐらいかかるが。
0156名無しさん2019/06/13(木) 11:02:21.94ID:fwDwkjW5
中学受験に失敗した鉄道オタクって匂いがプンプンするな
0157名無しさん2019/06/13(木) 16:06:49.64ID:D1Scr3PP
羽島のようなど田舎になんで新幹線止まるの
なんでコストコあんの
なんで高速インターやパーキングエリアあんの
0158名無しさん2019/06/13(木) 16:23:16.73ID:zTBmh0bL
煽る事に必死なんだなということはよく分かる
0159名無しさん2019/06/13(木) 16:37:26.99ID:x9a9tu2Y
>>158
いや、煽りじゃなくて理由を教えて
0160名無しさん2019/06/14(金) 18:22:02.15ID:ilUvqArz
羽島中学、大縄跳び中、熱中症で搬送
だと。
今日、風もなく湿度も高く、蒸し暑かったもんな、気の毒に。
大縄跳び楽しいもんな、夢中になって体調悪くなったこと気づかないかもな
0161名無しさん2019/06/14(金) 21:17:40.92ID:bY2tN4Ds
大縄跳びのどこが楽しいんだよ。
0162名無しさん2019/06/14(金) 22:05:25.92ID:A4Ek2+O8
>>161
緊張感だよ
やるかやられるかだ
0163名無しさん2019/06/15(土) 12:20:16.90ID:rPGgMeL5
会社社長の52歳男性が現金1000万円入った袋奪われる 3人組の男が駐車場で顔に刺激物を噴霧
6/15(土) 12:10配信
岐阜県警本部
 15日午前9時半ごろ、岐阜県羽島市の駐車場で近くに住む会社社長の男性(52)が3人組の男に襲われ、現金1000万円の入った袋を奪われました。

 男性は襲われた際、顔に刺激物を噴きつけられましたが、ケガはありません。

 3人組は逃走していて、警察が行方を追っています。

東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00022789-tokaiv-soci
0164名無しさん2019/06/15(土) 12:43:12.28ID:rPGgMeL5
覆面2人組が刺激物を噴霧、1千万円奪い逃走
読売新聞 6/15(土) 12:17配信

 15日午前9時25分頃、岐阜県羽島市福寿町平方の駐車場で、自家用車に
乗り込もうとした近くの運送会社役員の男性(52)が、覆面をした2人組の
男に、刺激物を顔面に噴霧されたうえ、持っていた現金入りの布袋二つを
奪われた。2人は近くに止めてあった白い乗用車に乗って逃走したといい、
県警岐阜羽島署は強盗容疑で行方を追っている。
 発表によると、布袋には計約1000万円が入っていた。2人組はいずれも
身長1メートル70以上で、黒っぽい服装をしており、逃げた乗用車の
運転席には、もう1人男が乗っていたという。同署は、男らは被害者の男性を
待ち伏せしていたとみて調べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00050152-yom-soci
0165名無しさん2019/06/15(土) 12:47:57.35ID:8rMLep9X
羽島で有名なのはテレビで出ずっぱりの分析会社だけだな
0166名無しさん2019/06/15(土) 13:21:46.33ID:nQLoNpeo
運送会社に何で1000万もの現金があるんだ?このキャッシュレスの時代に
なんか胡散臭さいわ
0167名無しさん2019/06/15(土) 13:36:42.50ID:83uNOO+k
限りなく狂言の予感がする

隣の家のワンコが言ってました
0168名無しさん2019/06/15(土) 16:49:44.09ID:LfCc0MtH
ほ、布袋
0169名無しさん2019/06/15(土) 17:58:14.21ID:BuJAIZJy
エーワン?
0170名無しさん2019/06/15(土) 18:39:21.41ID:5o4YOKst
ガーデンモールで長期間の空き地で建物が建てる工事してたな
今度はどこの飲食店が進出するんだ?
0171名無しさん2019/06/15(土) 19:33:56.68ID:20385DnB
雨やべえ
0172名無しさん2019/06/16(日) 21:24:41.37ID:LIIyXKHG
>>166
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20190616/3080001874.html
>男性が経営する会社によりますと15日は従業員の給料日で、給料日には男性が本社を兼ねた自宅から営業所まで現金を運んでいたということです。
0173名無しさん2019/06/16(日) 21:39:18.91ID:cVDT1B6s
今どき現金払いなのか
事情知ってる関係者に襲ってくれと
言っているようなもんだな
0174名無しさん2019/06/17(月) 01:40:16.52ID:InB7kOAN
羽島市福寿町平方8丁目50
エイエスケイ(株)
>>172の映像みるとこれっぽい
0175名無しさん2019/06/17(月) 09:05:53.26ID:URaEnGLZ
レスリング川井梨紗子、伊調破り優勝
父川井孝人は竹鼻中学卒
祖父母も竹鼻在住
0176名無しさん2019/06/20(木) 01:38:06.11ID:rQuNzhZ7
二条つぶれたん?
0177名無しさん2019/06/21(金) 20:37:37.08ID:m4Gk4axR
ガーデンモールのハンバーグ屋、もうすぐオープン?
0178名無しさん2019/06/21(金) 20:39:01.41ID:m4Gk4axR
次の日曜日に、お相撲さん来るのかな?
0179名無しさん2019/06/21(金) 21:18:01.80ID:Crw0bIUE
>>177
もうオープンしたはず
昨日だったかな?
0180名無しさん2019/06/22(土) 21:37:23.66ID:ozfKoEpN
>>179
どうも、ありがとうございます
0181名無しさん2019/06/22(土) 21:38:42.74ID:ozfKoEpN
交差点で、黄色で通過したら警察に切符きられた。交差点恐怖症になる。。。
0182名無しさん2019/06/22(土) 22:20:21.58ID:RjMfWu6Q
>>181
黄色はあかんやろ?
0183名無しさん2019/06/22(土) 23:36:18.40ID:zmS4y/HS
>>181
黄色で侵入したお前が悪い。
0184名無しさん2019/06/23(日) 00:14:19.75ID:k9djH+Fq
なまずや本店が食中毒で営業禁止
あそこ評判悪いの?食べログボロクソだけどw 本店は行ったことない
丸の内の方はたまに行くわ
0185名無しさん2019/06/23(日) 05:44:23.90ID:XCCTTqke
>>184
なまずや本店って初めて調べたわ
わざわざ名古屋まで行かないだろ
0186名無しさん2019/06/23(日) 10:22:58.96ID:GX9pFsyr
中京テレビ1
大徳さんスイーツ真壁&アキラ100%が東海エリア最新お風呂情報をご紹介!
2019年6月23日(日)
9:55〜11:40の放送内容
最新おトク風呂10連発 (1)鳥羽・高級なのに… 激安!?食べ&飲み放題 (2)栄・映えるフィンランドサウナ!? (3)岐阜・池田町ツルスベ温泉 (4)岐阜・羽島の百円風呂!?

どこにあんだよ?
0187名無しさん2019/06/23(日) 10:48:12.07ID:Tj4N1r1J
>>186
羽島温泉?
0188名無しさん2019/06/23(日) 10:49:53.14ID:Tj4N1r1J
>>182
黄色でも、タイミングによっては?通過してしまう
0189名無しさん2019/06/23(日) 10:51:06.20ID:Tj4N1r1J
>>185
魚勝がこうばしくて、ふっくらジューシーでお気に入り‼️
0190名無しさん2019/06/23(日) 12:33:01.19ID:ZUz1mBd+
わくわく広場で野菜買うと、小松菜もねぎも
ピーマンもキャベツにもブロッコリーにも
「岐阜羽島産
新鮮野菜」
の丸い金のシールが貼ってあり生産者は
羽島市民です
ブランド戦略ですかね
0191名無しさん2019/06/23(日) 14:02:56.19ID:k9djH+Fq
魚勝は骨だらけなんだよなあ
0192名無しさん2019/06/23(日) 14:51:31.60ID:GeL/iYta
中国産でなく三河一色産うなぎを
食べられる店を知りませんか?
羽島市外でもよいので
0193名無しさん2019/06/23(日) 16:05:03.85ID:zTqJ3kPA
三河一色に行けばいくらでも食える
0194名無しさん2019/06/23(日) 22:52:01.75ID:LjpyBkSl
>>184
なまずやって十六銀行の羽島支店の向かいのところ?臨時休業の看板出てたけど、
0195名無しさん2019/06/24(月) 01:10:32.05ID:b3hw5W5n
創価学会の白ハゲにヴォーケ創価学会員と言ったら追いかけてきてオッさん呼ばわりしながら暴力をふるってきました。そしたらスーパーを全て出禁にされトラックが突っ込んできました。

https://m.youtube.com/watch?v=LfV-LVqj-VY
32分くらいから

助けてー、ヴォーケ創価学会員にスレ荒らしされていまぁーっすぅw
0196名無しさん2019/06/24(月) 01:37:35.33ID:5X3Y3t2c
なまずや羽島分店、食中毒で営業停止か。風評被害で閉店に追い込まれなきゃいいけどな。ノロ出してしまった店はこれからが地獄
0197名無しさん2019/06/24(月) 03:29:28.63ID:tkRfMAcV
うなぎは、魚勝のふっくらジューシーにかぎる。
0198名無しさん2019/06/24(月) 06:38:38.76ID:r+6CKqTy
>>184
評判悪いの?芸能人とかプロ野球選手とか有名人のサイン色紙たくさん飾ってあるけど
0199名無しさん2019/06/24(月) 06:51:16.08ID:r+6CKqTy
>>196
停止じゃなくて禁止だとよ
ネットで調べたらよほどのことがない限り営業禁止処分にはならないと書いてあったけど、被害者に対する店側の対応が悪かったとかかな?
0200名無しさん2019/06/24(月) 08:15:12.65ID:bl/79PkZ
魚勝ってなんであんな辺鄙なところでいっぱい客が来るんだろう?
0201名無しさん2019/06/24(月) 08:57:15.63ID:rYLZ5rSQ
>>200
岐阜県の中心地、桑原町を辺鄙な場所だと?
0202名無しさん2019/06/24(月) 12:45:39.42ID:nYuy3wDF
けさ同じ新幹線だった尾西一中の修学旅行の団体
緑のリュックで一宮とすぐわかった

>>200
羽島市民からは辺鄙でも駐車場見てみ
大半が愛知ナンバー
岐阜ナンバーも車庫証明が海津市だったりする
(集計取ってるワケじゃないが)
0203名無しさん2019/06/24(月) 12:50:07.24ID:nYuy3wDF
料亭風造りの魚勝は稀少価値がある
法事や接待に最適
私は3度、見合いで利用した
但しトイレは改装した方がよいかも
うな丼は安いぞ
0204名無しさん2019/06/24(月) 13:37:47.83ID:SkTc3TeN
窓口で料金前払いして
うな丼が届いたら受け取った木札を手渡す
スガキヤみたいに料理が出来たら
手元の機械がピーピーピーと鳴ればよいのに
0205名無しさん2019/06/24(月) 15:41:33.74ID:j+NEi82A
来月から通勤で羽島市役所前から笠松に電車にのることになるのですが、平日朝07:30くらいの時間帯の電車の混雑具合はどの程度でしょうか?

羽島市役所前からでもすわっていけますか?
それとも満員電車でしょうか?
0206名無しさん2019/06/24(月) 18:19:56.13ID:MvvY2pbv
一度乗ってみりゃわかるだろ
0207名無しさん2019/06/24(月) 18:45:58.66ID:QKySqDFQ
笠松までは混む
サラリーマン、OL、笠工生は
いっせいに下車するのでそこからは
余裕で座れます
0208名無しさん2019/06/24(月) 19:13:50.25ID:ovzPMQq6
>>206
一度乗ってみたいんですけど平日は忙しくてなかなか無理なんですよ…

>>207
ありがとうございます。
やっぱりその時間は混みますよね…
座って通うなんて厳しそうですね…
つらいなぁ…
0209名無しさん2019/06/24(月) 19:20:47.87ID:MvvY2pbv
新羽島から乗れ
0210名無しさん2019/06/25(火) 00:50:26.37ID:/W5hmFKF
この地方は、名古屋が中心なので名古屋沿線で
名古屋と逆送する羽島市にだけは絶対、住みたくない
0211名無しさん2019/06/25(火) 02:26:27.27ID:Ibvzsxfl
>>203
魚勝のはなれへの途中のトイレ、改装してあったよ
0212名無しさん2019/06/25(火) 02:29:20.69ID:Ibvzsxfl
長良川の堤防を新幹線の下をくぐって、北に進んで、小熊のとこで降りてファミマのとこに行こうとしたら、堤防おりてすぐの一時停止違反で捕まった。あそこ、あんなにネズミ取り?してたっけ??
0213名無しさん2019/06/25(火) 02:31:11.63ID:Ibvzsxfl
>>202
おちょぼの帰りによる人やかなりの団体さんの予約が入ってるみたい
0214名無しさん2019/06/25(火) 06:44:55.86ID:SnuRQTXw
最近のポリ公は神出鬼没、真夜中でもパトカーでうろつきながら獲物を狙ってやがる、ライト消して隠れてる
昼間でもパトカーで流しながらシ−トベルトや携帯とか目ざとく見つけては
ユータ−ンしてでも追いかけてくる
キチガイクソお巡りども
0215名無しさん2019/06/25(火) 09:41:45.07ID:SRXTXv9O
>>205
チャリで解決
0216名無しさん2019/06/25(火) 11:20:42.97ID:N9SclPul
>>214
夜中の踏切のはなれた影から、見張ってる時は、ビックリした!
0217名無しさん2019/06/25(火) 11:23:30.19ID:N9SclPul
この前、おちょぼの帰りに南濃大橋の北、ミニストップの交差点の次の信号を堤防に行こうと西に行って突き当たりの1時停止のとこ、橋の下に白バイが隠れてて、1時停止違反をネズミ取りしてた!
0218名無しさん2019/06/25(火) 11:24:37.41ID:N9SclPul
よく、5と0の日は、御用だ!ということでよくパトロールしとるらしい
0219名無しさん2019/06/25(火) 11:25:48.30ID:N9SclPul
警察の人も、無理やり?違反者を捕まえなきゃいけないノルマがあるのかい???
0220名無しさん2019/06/25(火) 12:47:57.35ID:TzHsQMYB
羽島市から一宮経由で名古屋に行くためには
木曽川に800mの長い橋を架ける必要がある
そんな多額のお金を使って
人口7万人にも満たない羽島市に
鉄道を繋げようなんで鉄道事業者はいない
0221名無しさん2019/06/25(火) 14:05:22.17ID:9nA2m+yB
名古屋への通勤通学も早くて快適な東海道新幹線をご利用ください
0222名無しさん2019/06/25(火) 16:34:35.25ID:Kd15/fKB
>>221
金持ちなら実際そうするのが一番いい
羽島駅近辺に住んで新幹線乗ればあっという間に名駅
それが出来る収入があるなら羽島という町も悪くない環境ではあると思う
0223名無しさん2019/06/25(火) 16:39:17.27ID:uf08p/N3
>>222
新幹線近くのクスリのアオキはいつ行ってもガラの悪そうな中国人?みたいなのでいっぱいだから怖くて住めないよ
0224名無しさん2019/06/25(火) 18:32:58.71ID:9nA2m+yB
せめて名古屋行きの高速バス有れば良いのにな
0225名無しさん2019/06/25(火) 22:05:08.72ID:yP87R4/A
>>224
新幹線乗ればええやん
0226名無しさん2019/06/25(火) 22:16:40.25ID:I1A+42M2
真っ暗な柿畑にパトカー隠れてたのには驚いたわ。そこまで必死か…って。
0227名無しさん2019/06/26(水) 03:00:44.83ID:MTyOYUCL
>>222
大野伴睦がもう少し長生きすれば、大垣駅から
岐阜羽島経由名駅行き近鉄線が開通し
いま頃羽島市は人口70万ぐらいだった
私の計算では
0228名無しさん2019/06/26(水) 03:43:48.84ID:r08M8ZHU
>>226
そこまで、こそこそ警察もしなくていいのに、その警察のやり方に腹が立つ!
0229名無しさん2019/06/26(水) 03:45:45.35ID:r08M8ZHU
>>227
大野伴睦さんには、羽島市に新幹線を持ってきてもらえただけでも大感謝です。
0230名無しさん2019/06/26(水) 03:49:08.87ID:r08M8ZHU
安八とかだと、高速道路のとこで、バスがのれたはずだよ
0231名無しさん2019/06/26(水) 03:49:49.77ID:r08M8ZHU
羽島も、高速バスがあったような気がする
0232名無しさん2019/06/26(水) 12:19:46.65ID:e2mYywbv
ついに梅雨入り、高速の下のアンダーパスは注意を!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています