トップページtokai
1002コメント227KB

三重県津市 Part.19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん 2019/05/01(水) 18:33:36.100
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■前スレ
三重県津市 Part.18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1550280382/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0860名無しさん2019/06/22(土) 21:59:08.190
西口はやめろぉおおお
0861名無しさん2019/06/22(土) 22:04:38.43M
近鉄やもんな
0862名無しさん2019/06/22(土) 22:10:30.99a
普通に近鉄乗ってったらあかんのか?
0863名無しさん2019/06/22(土) 22:22:32.37M
うぉぉぉぉ!!
マドンナは真野恵里菜
0864名無しさん2019/06/22(土) 22:28:34.68M
会いに行きたかった
https://i.imgur.com/gq8v8tJ.jpg
0865名無しさん2019/06/22(土) 23:32:09.380
エビスは津ボートしか眼中なし!
0866名無しさん2019/06/23(日) 00:38:47.12M
>>840
江戸橋駅の南側に踏切あるやん
なんで好き好んであんな狭いとこ渡るんや?

>>856
近鉄なんてローカル線ちゃうやろ
津駅発なら伊勢鉄道来やんかい

>>863
前もこいつやったな
0867名無しさん2019/06/23(日) 09:23:54.220
>>846
抜け道として使われると地元民が迷惑を被るのでやめてもらいたい。
大谷踏切の早期の拡幅を望む。
0868名無しさん2019/06/23(日) 09:31:42.79M
あの道中に保育園あるよな
抜け道野郎は飛ばすから危ないよ
0869名無しさん2019/06/23(日) 10:35:42.560
>>864 相変わらずしょぼい駅だな
0870名無しさん2019/06/23(日) 11:12:42.420
白子〜野間口断層 断層地震に注意
今後 一週間〜10日くらいが目安
白子断層では無い可能性もあるので注意
津市沖合い1km、震源の深さ30kmくらい
0871名無しさん2019/06/23(日) 11:26:04.360
東口が正面て知らないか
海から撮影許可が出なかったんでは
0872名無しさん2019/06/23(日) 11:39:17.10M
東口軒下はギリギリ駅構内だから撮影許可が面倒で西口にしたのでは?
0873名無しさん2019/06/23(日) 11:39:35.280
西口はないやろが
0874名無しさん2019/06/23(日) 11:41:15.16M
西口グルメなら中華屋がうまいで
0875名無しさん2019/06/23(日) 11:52:28.07M
あぶらぎった焼き飯すこ
0876名無しさん2019/06/23(日) 13:15:32.02a
>>866
近鉄がローカルなら9割はローカルやなw
0877名無しさん2019/06/23(日) 15:46:12.230
【速報】aiueo700こと岩間好一、トラックに轢かれる【交通事故】
https://youtu.be/MuBaLv-MIIY
0878名無しさん2019/06/23(日) 16:26:13.070
>>870
東海アマチュア無線か?
0879名無しさん2019/06/24(月) 00:45:15.680
ソラトのガソリンスタンド、再度オープンしてから24時間営業やめたの?さっき行ったら閉まってた
0880名無しさん2019/06/24(月) 06:47:22.17M
シェルできてからあそこ閑散としてない?
0881名無しさん2019/06/24(月) 07:43:33.500
経営変わってるよ
0882名無しさん2019/06/24(月) 08:43:20.11d
プリカ使えなくなったけど、それでもシェルより安いよね
0883名無しさん2019/06/24(月) 16:50:04.24M
ヤフーファイナンスの掲示板のぞいたらベンツ事故の企業責任問うてるのと
株価上がってバンザイそんなこと知るか言うて喜んでるのが混ざった
儲かればなんでもええって要望むき出しのアツアツの鉄火場になっとった
0884名無しさん2019/06/24(月) 17:15:17.450
63歳のじいちゃんが5〜6歳の女の子にワイセツな行為って性欲なんかな
0885名無しさん2019/06/24(月) 17:33:27.250
昨日、地震予報を致しましたが
本日関東地方の地震が発生致しました。
しかしこれは私の予測とは別だと考えます。
引き続き、大規模な地震津波に警戒して下さい。
今現在いる場所で地震津波火災が発生した場合、どう脱出するかを常に考える習慣をつけるようにして下さい。
特に小さなお子様のいるご家庭の方はよく教えてあげてください。
震源地が白子〜津市沖で深さ30k M9以上ですと発生直後から数分以内に高さ60M超の大津波が押し寄せます。
0886名無しさん2019/06/24(月) 18:04:29.48d
>>885
通報されて捕まれよ
0887名無しさん2019/06/24(月) 18:08:31.120
>>885
津波厨は鈴鹿へ帰れ
0888奥 ちあき2019/06/24(月) 20:02:32.800
docomoアドバンスモール店の身体の大きい対応ってどのように思われますか?
0889名無しさん2019/06/24(月) 20:11:59.080
>>885
死ね

今死ね
0890名無しさん2019/06/24(月) 21:42:07.680
>>883
一般論だけど、責任感やモラルといった財務諸表には載らない隠れ資産と言ってもいい企業価値を金銭に変換して財務諸表を良くすることは比較的簡単にできるから、あの掲示板は多くの会社があんな雰囲気ですよ。
0891名無しさん2019/06/24(月) 21:43:13.620
>>883
逆に儲けをモラルみたいな数字で見えない価値にするのは一から会社作ったほうが楽なほど難しいんで、あの掲示板を見てどんなタイプの人が喜ぶ経営をしているのかがわかることもありますが、まず投資の参考にはならないですね。
0892名無しさん2019/06/24(月) 22:09:28.73M
>>891
モラルやらなんやら切り捨てる過程でまともな人間から離れてくんは何社かで見たな
残ったんは数字が命の人間ばっかしやからある意味儲かるゴリラ企業にはなるんやけど
儲からんとなったら一気に瓦解するから経営っちゅうんは面白い
0893名無しさん2019/06/24(月) 22:17:23.070
>>892
最近は、中高年になって放り出されたら行くところがないのを逆手に取り、売上からしっかり利益を引いて、その残りを経費として人件費でつじつまを合わせるような会社もあるので、意外にしぶとかったりします。
そろそろスレチなのでこのへんで消えます。失礼いたしました。
0894名無しさん2019/06/25(火) 13:11:45.530
さて、昨日も地震予測をさせて頂きましたが
昨日22:25頃 伊豆半島東方沖 (地図B地点)
昨日23:34頃 徳島県北部 (地図A地点)
本日08:31頃 滋賀県北部
にて地震が発生しております。
https://i.imgur.com/NRoDyDL.jpg
しかしこれらは>>885で申し上げた物ではありません。
しかし昨日〜本日にかけてまた新たな地震の予測しました。
それは>>885と同一の地震になるのかわかりませんが発生予測地域は
地図のC または Dのライン上であると考えています。
昨夜の地図A徳島県と本日の滋賀県北部は連動したもので中央構造線上の活動の影響によるものです。
>>885の予測がC線上であれば徳島滋賀地震に連動したものですがD線上であれば一気に南海トラフの確立もあります。前震があるかも知れません。
C、D線上が一度に起こる可能性もあります。
仮に震源が三河湾沖や伊勢湾口ですと発生と同時に高さ60m超の津波が時速800km/hで押し寄せます。
腹をくくって下さい。
0895名無しさん2019/06/25(火) 13:17:50.15p
お前20年後も同じこと書いてんだろ?
0896名無しさん2019/06/25(火) 13:18:07.490
>>894
で、いつあるので??
0897名無しさん2019/06/25(火) 13:23:28.86
>>894
鈴鹿スレから追い出されたからと言ってこっちに乗り込んでくんな
0898名無しさん2019/06/25(火) 14:53:15.07d
日本沈没かよ( ^ω^ )
0899名無しさん2019/06/25(火) 17:30:21.860
日本沈没、嘘とも言い切れません。
中央構造線の太平洋側地域は山津波のように太平洋の底へなだれ込む形で崩れるのかも知れませんね。
白子野間口断層でもM9を超えるような揺れが発生すれば
琵琶湖と日本海が繋がり原発ピカドンきのこ雲、伊勢の海の彼方に静かな岩陰一粒の真珠になり
思い出と眠る津市民
0900名無しさん2019/06/25(火) 17:46:18.020
>>899
こんな研究結果もあるけど感想を聞かせてくれ
http://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop-8000.jpg
0901名無しさん2019/06/25(火) 19:58:09.14M
>>894
おい東海アマチュア無線!
うるさいぞ
0902名無しさん2019/06/25(火) 20:33:36.00d
地震は予測不可能と結論出てるから言ったもんがち
0903名無しさん2019/06/25(火) 21:12:41.84M
毎日来る来るいってりゃそりゃそのうち来るさ
0904名無しさん2019/06/25(火) 22:23:39.53M
天災煽りは知的障害者
相手にしたらこっちが悪者にされるから無視しろ
0905名無しさん2019/06/25(火) 23:19:42.750
津ぎょうざに対抗!津しゅうまい
0906名無しさん2019/06/25(火) 23:39:05.590
どや
0907名無しさん2019/06/26(水) 00:01:23.68M
来るか来ないかわからん地震より10月に10%に上がる消費税はそれ自体がリーマンショックを遥かに越える衝撃を日本経済に与えるぞ…

リーマンショックが日本経済に与えた影響-約マイナス6兆円

2014年消費税が8%に上がった影響-約マイナス8兆円
0908名無しさん2019/06/26(水) 06:40:22.58M
まあ確かに天災煽りは見苦しい
0909名無しさん2019/06/26(水) 08:48:05.930
>>905
いっそのこと津点心でどや
0910名無しさん2019/06/26(水) 08:57:39.74M
津オナホ
0911名無しさん2019/06/26(水) 09:25:55.67d
津甘栗
0912名無しさん2019/06/26(水) 10:50:03.310
津ラーメン
0913名無しさん2019/06/26(水) 12:53:43.04d
>>909
井村屋の肉まんあるけど小籠包はないんやっけ
0914名無しさん2019/06/26(水) 14:03:14.790
今朝10:05津新町発の普通列車で津駅まで利用で
県庁辺りで踏切に異常見られ緊急停止のアナウンス
線路の真横が墓地の所で30秒程停車し運転再開した
0915名無しさん2019/06/26(水) 19:29:40.280
>>913
握りつぶしたら小籠包
0916名無しさん2019/06/26(水) 20:18:16.670
台北の県大豊は美味しいよね
0917名無しさん2019/06/26(水) 23:37:05.500
藤方の廬山ってどう?
0918名無しさん2019/06/27(木) 07:09:05.48F
あじない
0919名無しさん2019/06/27(木) 08:12:29.960
おいしい
0920名無しさん2019/06/27(木) 17:54:33.370
教え子宿泊させ添い寝 農業大学校主幹を停職 三重県が2人懲戒処分

未成年の教え子を自宅に宿泊させて添い寝をしたとして、三重県は26日、農業大学校(松阪市)の准教授だった男性主幹(54)を停職5月の懲戒処分とした。また、北勢福祉事務所(四日市市)勤務時代に生活保護に関する事務処理を怠った男性主幹(55)を減給10分の1(6月)の懲戒処分とし、課長補佐級から主査級に降任させた。

 県によると、農業大学校の男性主幹は平成29年7月27日夜、津市内の居酒屋で開いた懇親会で、飲酒をしていた教え子の女子学生=当時(18)=に注意や指導をせず、看過していた。

 さらに懇親会の後、この学生を寮に帰らせず、男性主幹の自宅に招いて宿泊させた。また、同年5月から7月中にも複数回、この学生を自宅に宿泊させて添い寝をするなどの行為をしたとされる。

 今年3月、県に「農業大学校の職員が学生に性的な行為をしている。未成年の学生に飲酒もさせていた」とする匿名の電子メールが届いて発覚。男性主幹は県の聞き取りに対し、一連の行為を認めた。

 男性主幹は県の聞き取りに「この学生から相談を受けていた。(懇親会後も)しゃべりたそうだったので自宅に招いた」と説明。「ご迷惑をお掛けし、申し訳ない」と話し、退職の意向を示しているという。

 懇親会には男性主幹以外にも2人の職員が同席し、同じく女子学生の飲酒を看過していた。県は26日、この2人に対しても注意処分とした。3人とも「酒を勧めるようなことはしていない」(人事課)という。

 北勢福祉事務所で勤務していた男性主幹は、平成28年度から生活保護に関する事務処理を怠り、医療機関から催促を受けた生活保護受給者のおむつ代について、一部を私費で支払っていた。

http://9ch.net/ATrwK
0921名無しさん2019/06/27(木) 17:59:48.500
>>920
これ何で氏名出ないの?
0922名無しさん2019/06/27(木) 19:06:22.960
再三、地震発生の警告をして参りましたが
熱帯低気圧〜の台風という事で2〜3日は地震の心配をせずに枕を高くして
眠れそうです。
入浴中とかエッチしてる最中に地震津波に襲われ裸で長谷山やアスト津に上らずにすみますね。
ご安心くださいませ。
台風や熱低などの荒天時は地震は発生いたしません。
0923名無しさん2019/06/27(木) 19:16:05.14M
>>921
普通に近所で噂になってるよ。話はいれてないだけかもねー
0924名無しさん2019/06/27(木) 19:26:11.170
津市産品は住みやすい所ですか???
回答求む!!
0925名無しさん2019/06/27(木) 19:28:33.190
>>923
マスコミは何故氏名を発表しないのかって言う疑問なんだけど?
0926名無しさん2019/06/27(木) 19:31:02.570
テレビ愛知 太川蛭子の旅バラ ローカル鉄道寄り道旅 日本の原風景へ松阪〜伊勢〜鳥羽 (2019/06/27 18:55 〜 2019/06/27 20:49)
 太川陽介  蛭子能収 【マドンナ】  真野恵里菜 【ゲスト】  春日俊彰(オードリー)

現在放送中、最初の降車駅は桃園、次に松阪へ行き伊勢中原に一旦戻る
0927名無しさん2019/06/27(木) 19:32:46.090
↑松阪から先はスレチだなすまん
0928名無しさん2019/06/27(木) 19:42:19.040
ちなみに出発は津駅、安濃川辺りでドローン飛ばし川の南側の町並みを映してた
0929名無しさん2019/06/27(木) 19:59:04.970
>>925
この記事からはどこにも刑事事件になったとはない
匿名の告発メールから発覚したから内部解決なんだろ

しかしこれから警察が動き出して起訴されて書類送検されたら別だが
0930名無しさん2019/06/27(木) 22:04:31.740
>>929
なるほどね 起訴しないなんて選択肢を取る可能性が大でもこの国では許されるしな
0931名無しさん2019/06/27(木) 22:34:11.220
5歳女児のスジマンを9時間も舐め続けた三重県津市の伊藤裕康63歳を逮捕 舐め犬かよ・・・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561612262/
0932名無しさん2019/06/28(金) 02:30:34.90M
>>924
あなたがどんなところを住みやすいと感じるかを書かないことには返事のしようがないのでは?
0933名無しさん2019/06/28(金) 07:54:38.960
>>924
おやつタウンに通うなら近いよ
車必須だけど
0934名無しさん2019/06/28(金) 07:59:58.980
>>924
とりあえず山と田んぼやな
インター、中勢バイパスは割と近いけど最寄り駅は遠い
車必須
0935名無しさん2019/06/28(金) 11:06:37.020
>>929
メディアに発表して謝罪会見してなかったら
組織による隠ぺいになるとこだった
0936名無しさん2019/06/28(金) 12:23:00.100
津南のパブロミニ今月末で閉店だってね
0937名無しさん2019/06/28(金) 12:33:59.550
打ち上げの後にJDが門限も過ぎてるし学生寮に帰るにも電車が無いので
停めてくれと言われて停めた事があるけど添い寝はしてない。
0938名無しさん2019/06/28(金) 15:02:16.25p
>>936
あんな小ちゃいのに高すぎ
あれじゃ売れないわなあ
0939名無しさん2019/06/28(金) 15:03:32.900
津南閉店第1号か
0940名無しさん2019/06/28(金) 16:45:12.010
>>936
え?イオンモールの津南の??早すぎない??
0941名無しさん2019/06/28(金) 17:35:10.02M
地獄の取り立てに負けたと思われ
0942名無しさん2019/06/28(金) 17:51:57.35d
>>907
それはお前が馬鹿なだけ。あのころの異常な円高で米経済崩壊を読めなかったのかよw
0943名無しさん2019/06/28(金) 18:17:48.27M
>>942
無知はお前。
円高と米経済は何の関係も無い。

https://youtu.be/tUktm8DyTA0
[藤井聡]消費増税はリーマンショック70回分の衝撃
0944名無しさん2019/06/28(金) 18:29:15.540
テナント家賃・電気代・人件費
これ払って赤字なら出てくしかない
0945名無しさん2019/06/28(金) 18:33:49.450
円高ってドル安でしょ。ドル安と米経済は関係あるでしょ。横から。
0946名無しさん2019/06/28(金) 21:04:05.020
今日は蒸し暑い 真夏みたいと思ったら津は32度あったんだね
0947名無しさん2019/06/28(金) 22:18:35.490
安濃の餃子のお店行ったことある人いる?
0948名無しさん2019/06/29(土) 11:10:10.950
ドラッグコスモス芸濃店でけた!
芸濃に薬局増えすぎやな
0949名無しさん2019/06/29(土) 12:08:43.640
ドラッグストアーはどこでも多いよ
薬の利益率が高いから他の食料品は安くできるんだって
0950名無しさん2019/06/29(土) 12:12:49.83M
>>948
あそこ駐車場から右折で出る時の事故続出しそうな立地やなあ
0951名無しさん2019/06/29(土) 13:09:26.910
>>950
そこの横のbig駐車場出入口は右折禁止やけどな
0952名無しさん2019/06/29(土) 13:16:35.410
bigは膿道から出りゃいいけどコスモスはここしか無いからな。
0953名無しさん2019/06/29(土) 13:40:25.07M
>>951
あの前通りかかるときはいつも車でてこやんか注意してますわ これから尚のこと気をつけんと
0954名無しさん2019/06/29(土) 13:42:48.62M
津ドンキいつ行っても外人いっぱい
0955名無しさん2019/06/29(土) 14:14:36.590
>>939
眼科の近くにもう閉まってるブースがあったような
0956名無しさん2019/06/29(土) 14:18:34.05H
閉まったあとには、なにが入るの?
0957名無しさん2019/06/29(土) 14:53:24.180
>>955
そもそもそこはオープン時から閉まってたと思う
0958名無しさん2019/06/29(土) 15:38:54.780
津南のHPにはパブロミニから、タピチティースタンドに生まれ変わりますって書いてあるな
7月1日からコメダ珈琲店が7時30分オープンとも書いてある
0959名無しさん2019/06/29(土) 17:46:42.330
>>958
タピチはタピオカ屋だな
ドーナツ屋も前みたいに行列できなくなったし、いろいろと落ち着いてきたね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。