トップページtokai
1002コメント227KB

三重県津市 Part.19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2019/05/01(水) 18:33:36.100
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■前スレ
三重県津市 Part.18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1550280382/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0547名無しさん2019/06/05(水) 16:58:39.310
話題の子供部屋おじさんそのまんま
0548名無しさん2019/06/05(水) 20:31:33.450
で、久居のコストコはまだなの?
地元説明会も開かれたんだよな?
0549名無しさん2019/06/05(水) 20:33:09.940
亀山にコストコはがせやった
0550名無しさん2019/06/05(水) 20:46:54.210
ココスとコストコ カン違いで恥ずかしいから止めてやれw
0551名無しさん2019/06/05(水) 20:47:52.290
>>546
親父に刺し殺してもらえ
0552名無しさん2019/06/05(水) 20:48:21.540
はぁ〜?
ココス?
ファミレスのか?
0553名無しさん2019/06/06(木) 09:28:22.230
そう
最初にココスをコストコと勘違いして吹聴した奴がいる
そこから尾ひれがつきまくって真実みたいになった

説明会はココスの説明会なんじゃね?
嘘のなかにも本当の事を少し混ぜるとより真実味が増すらしいから
0554名無しさん2019/06/06(木) 11:21:20.020
子供部屋おじさん怖っ

両親と暮らす50歳の無職の男が父親からの通報を受けて駆け付けた警察官の顔を殴ったなどとして逮捕されました。

無職の岡野光広容疑者は5日正午ごろ、自宅前で29歳の男性警察官の顔を殴ってけがをさせるなどした疑いが持たれています。警察官は同居している80代の父親から「息子がバットを持って隣の家をたたいている」という通報を受けて岡野容疑者の自宅に駆け付けたところ、拳で殴られたということです。

男性巡査は口の中を切るなどして軽傷です。隣の家のインターホンやポストなどは破損していたということです。岡野容疑者は「警察官の態度が気に入らなかった」などと話し、容疑を認めています。
0555名無しさん2019/06/06(木) 15:02:30.630
松阪から津方面に23号線走ってたら
追い越し車線を自転車で
逆送してくる老人に出くわした

最初何が起きたのか
よくわからんかったわ

ひかなくてよかったぁ〜
0556名無しさん2019/06/06(木) 15:10:15.520
「葬儀が面倒」父親遺棄容疑で42歳男逮捕

三重県警津南署は19日、父親の遺体を自宅に放置したとして死体遺棄の疑いで、津市森町、会社員、浦出幸司容疑者(42)を逮捕した。「葬儀をするのが面倒だった」と話し、容疑を認めている。

 逮捕容疑は、8月11日ごろに自宅で父親の昭吉さん(84)が死亡したのを知りながら、遺体を放置したとしている。

 同署によると、浦出容疑者は昭吉さんと2人暮らし。18日午後6時40分ごろに「父親が1週間くらい前から死んでいる」と通報し、署員が和室の畳の上であおむけに倒れている昭吉さんを発見した。

目立った外傷はなく、同署は司法解剖して死因や死亡時期を調べる。

https://www.sankei.com/west/news/180819/wst1808190022-n1.html
0557名無しさん2019/06/06(木) 18:57:58.600
西日本味どん兵衛が買えるのが存在価値の全て

日曜に魚米に行ってきたけど味は落ちてなかった
ていうか、ものすごく客が入っててヤバかった
11時過ぎでラムー最寄の駐車場が空いてるのに
魚米の周りだけ駐車車両が集中してた
もうスシローもカッパもくらも行く気がしない
これからは予約が必須になるんだろうなあ



ステマっぽいけどステマです
来なくていいよ(^ω^)
0558名無しさん2019/06/06(木) 19:29:49.52H
運転していた男を立ち会わせ実況見分‥三重・津市の国道での4人死亡事故
https://www.youtube.com/watch?v=cVSBM_htVmM
0559名無しさん2019/06/06(木) 19:37:09.520
全国でもこの手の事故で危険運転を適用した例がないので
県警も慎重に検証
0560名無しさん2019/06/06(木) 19:48:11.12M
地位が人を作るとはならずに三つ子の魂百までではなぁ
0561名無しさん2019/06/06(木) 20:04:33.080
岩田橋をどえらいスピードで駆け抜けるとか頭おかしいって

思い上がったんだろな
交通刑務所行って人生終了
0562名無しさん2019/06/06(木) 20:16:31.72M
あそこそのスピードだとジャンプしないかね?
0563名無しさん2019/06/06(木) 20:30:24.560
飛びそう
あそこ交番もあったよね?
出所後は元の会社で再雇用とかかな
0564名無しさん2019/06/06(木) 22:14:23.170
>>563
下請けを装って今まで通りの待遇とかだったりしてね
0565名無しさん2019/06/06(木) 23:07:22.540
香良洲海水浴場て消滅したの?
0566名無しさん2019/06/07(金) 01:56:45.05M
>>563
まだずっと収監されてるんだろうか?
0567名無しさん2019/06/07(金) 07:27:15.26M
そういうのは三重よろずやブログへGO!
0568名無しさん2019/06/07(金) 08:26:41.82M
保釈されたら保釈金と一緒にニュースになってそう
下請け扱いで従来どおりの待遇とかだったら会社ぐるみで闇が深すぎる気が……
会社関係といえば新卒は内定辞退せずに入社したのかな入社早々いきなりこれじゃ災難だよね
0569名無しさん2019/06/07(金) 10:10:24.330
走り屋時代は松阪宮町〜鈴鹿市寺家まで8分で走ったが
エルの前とか190km/hで駆け抜けてR23のT字路を120km/hで右折すると
江戸橋で車体が浮くがコントロールを失わないように要注意。
信号はひとつも止まらなかった。
その後、青山峠の下りで160km/hでスピンアウト全損した。
乗り換えた車は30台越、ほとんど全損事故である。昔の話です。
0570名無しさん2019/06/07(金) 10:13:05.43H
>>569
まあ過去のことは水に流すとして今は絶対にやめてくれよな
というか制限速度+20や+30でも煽ってくる奴多過ぎな右車線行けや
0571名無しさん2019/06/07(金) 11:32:01.64M
>>569
火消し
0572名無しさん2019/06/07(金) 12:24:08.84M
>>569
事故るなら他人を巻き込むなよ
0573名無しさん2019/06/07(金) 12:34:59.93M
嘘だよ。T字路120でないし青山峠の下りも160も出せない。
物理的に不可能。
0574名無しさん2019/06/07(金) 13:46:03.07M
8分は無理だろ
どんな運転だよ
0575名無しさん2019/06/07(金) 13:58:35.37M
津で中3男子生徒が飛び降りか

 津市のマンション敷地内で7日午後、中学3年の男子生徒(14)が倒れているのが見つかり、死亡が確認されていたことが分かった。
 三重県警は飛び降り自殺の可能性が高いとみている。

共同通信 2019/6/7 13:34 (JST)
https://this.kiji.is/509586569843508321
0576名無しさん2019/06/07(金) 15:26:52.890
【三重】津で中3男子飛び降りか 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559882174/
0577名無しさん2019/06/07(金) 15:31:17.04M
>>574
ヘリコプターなら可能。
0578名無しさん2019/06/07(金) 16:05:07.940
爆釣w
ベンツのおっさんなんぞ大したことないってわかったやろ?
0579名無しさん2019/06/07(金) 17:07:30.370
>>575
人を刺し殺してから死ぬよりマシだな
0580名無しさん2019/06/07(金) 18:14:56.340
×T字路 ○丁字路
0581名無しさん2019/06/07(金) 20:16:54.300
>>575
上浜町の九階のマンションってどこー?
0582名無しさん2019/06/07(金) 20:39:26.47M
アトレ青山辺りか?
0583名無しさん2019/06/07(金) 20:40:25.780
UR賃貸ちゃうかね
0584名無しさん2019/06/07(金) 20:40:31.070
階数まで知らないけど分譲だったら

アトレ津ヒルズ
ポレスター大谷弐番館
0585名無しさん2019/06/07(金) 20:43:43.600
9階建て、上浜四丁目のマンションという情報が本当なら該当するマンションは1つしかないよ
0586名無しさん2019/06/07(金) 20:47:30.010
四丁目なんか?

スカイタウン上浜か
0587名無しさん2019/06/07(金) 20:49:18.490
くこけ
https://suumo.jp/library/tf_24/sc_24201/to_0006248916/
0588名無しさん2019/06/07(金) 20:51:37.220
URは8階建てなんか。
中学は公立なら橋北かな。
0589名無しさん2019/06/07(金) 20:54:31.570
オートロック付きじゃないと高層階の階段の踊り場からやれるからな
0590名無しさん2019/06/08(土) 09:09:22.220
590
0591名無しさん2019/06/08(土) 11:19:24.140
レンタカー屋でプリウス借りてみたんだが
バックに入れると前進するなんて知らんかったわw
貸す時に一言言ってもらえんとな。
0592名無しさん2019/06/08(土) 11:23:17.03M
ブレーキとアクセルも近いからちゆういらしいな
0593名無しさん2019/06/08(土) 11:59:35.680
バックに入れると前進するって意味フなんだけど
0594名無しさん2019/06/08(土) 12:11:37.05M
などと意味不明な供述をしており─
0595名無しさん2019/06/08(土) 12:26:09.74d
>>593
今時のATシフトレバーは昔みたいな真っ直ぐじゃなく(誤操作防止のつもりかもしれないけど)グネグネしてるから感覚だけで操作するとか裏目に出ている感じがする
パネル表示も見た目重視で判り辛いデザインだし事故促進しているのが自動車メーカーなんだよな。安全装置とか重要だけど完璧じゃない以上運転者が気を付けて運転しないと意味がないし
しかも安全装置制御に注力してたチップメーカーにICが「演算速度重視で正確な演算結果が出ない」というエラッタがバレちゃってるし
0596名無しさん2019/06/08(土) 12:27:49.730
ブレーキを踏んだ状態でD→Rにギアチェンジし、
確実にRに入ったのを確認(ランプや音で確認)してからブレーキを緩めてアクセルを少し踏む
ということは確実にRに入ったのはレバーだけでAT本体はレバーがRに入って
少しタイムラグがありRに切り替わるからでは

レバーをRにしても少しの間はAT本体はRにまだ入ってない
0597名無しさん2019/06/08(土) 12:34:38.260
プリウスのシフトレバー
https://carinfo.click/prius/wp-content/uploads/2018/03/prius-shiftlever-wakarinikui-thumbnail.jpg
0598名無しさん2019/06/08(土) 12:42:25.98d
>>596
今時の車ってDからN挟まずにR入れられるシフト配置になってるのか?
ATでもシフト周りの負荷が怖いな
0599名無しさん2019/06/08(土) 12:45:15.470
最近CVTって不具合が多いって聞くよ
0600名無しさん2019/06/08(土) 12:48:04.410
去年、普通車で一番売れたのは日産ノートらしいけど
この車の踏み間違え事故って聞かないな
0601名無しさん2019/06/08(土) 12:49:48.07d
>>597
これじゃないの?

https://i.imgur.com/qPzj690.jpg
0602名無しさん2019/06/08(土) 13:19:00.850
アメリカのコンボイじゃないんだからw
0603名無しさん2019/06/08(土) 14:23:52.000
>>601
バックできんの?
0604名無しさん2019/06/08(土) 14:43:14.69M
さて何番でしょう。見事当てたら、

なんと、バックできます。
0605名無しさん2019/06/08(土) 14:56:58.61d
>>603
出来る
0606名無しさん2019/06/08(土) 15:27:41.29M
図書館なう
0607名無しさん2019/06/08(土) 15:42:06.11d
>>603
捕捉すると「バック専用装置」が存在する物もある
基本的に長距離ひたすら走るからバックは使わない事が多いし必要ないターミナルも多い
土地がデカイからできるのだろう
0608名無しさん2019/06/08(土) 17:16:09.520
120kmで物理的に直角ターン曲がれないなどと抜かす奴がいるが、
曲がれない奴が 挑戦した事のない奴が! 
曲がれる奴を笑う! 
生駒山上〜信貴山入口まで7分、名古屋〜東京間(東名〜中央道)6時間、そして六甲伝説と言われるこの私には可能だ。と言うか皆そのくらい出すよ。末広みたいな直線番長一緒にしないでくれ。
0609名無しさん2019/06/08(土) 18:11:19.43a
>>608
前の車にドリフトしつつ追突したら曲がれそう
0610名無しさん2019/06/08(土) 18:14:50.140
バットマンカーみたい街灯の柱にロープを発射してからなら曲がれると思う
0611名無しさん2019/06/08(土) 18:30:49.070
>>608
早く帰りたかったという自分勝手極まりない理由で還暦近くまで社用車で日常的に暴走し4人殺すのとどっちが下かって話?
0612名無しさん2019/06/08(土) 18:37:26.780
白いベンツもアクセルの踏み間違えだろ?
0613名無しさん2019/06/08(土) 18:53:00.930
最近とっしょりのアクセルとブレーキの踏み間違いが多いよな
0614名無しさん2019/06/08(土) 18:56:18.100
高齢車にはMT車に乗ってもらえ
0615名無しさん2019/06/08(土) 18:57:29.440
>>614
わしもそう思う
0616名無しさん2019/06/08(土) 19:53:32.930
ベタ踏みしたらエンストするように設計するくらい簡単だろう
0617名無しさん2019/06/08(土) 20:47:09.78M
>>616
謎の勢力シュバババ「人権ガー」
0618名無しさん2019/06/08(土) 20:48:46.210
>>612
踏み間違いだから危険運転じゃないって裁判で言ったりするんかな
0619名無しさん2019/06/08(土) 21:51:17.89M
先日2度目の閉鎖して実況見分してなかった?
0620名無しさん2019/06/08(土) 23:42:05.18d
>>609
グランツーリスモで勝つために相手を叩き落としつつ速度落とさない手段でつかってたわw
0621名無しさん2019/06/08(土) 23:45:06.96d
>>608
不可能。日本の道路で事故らずできる場所はない
タイヤというかホイールも持たない
0622名無しさん2019/06/09(日) 02:25:10.590
今日の0時30分頃旧博物館跡から県道10号線を県文に向かって覆面とパトカーが猛スピードで走っていったんだけど何があったんだろう
0623名無しさん2019/06/09(日) 03:48:25.360
>>619
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=0004AA50
立ち会わせて実況見分
0624名無しさん2019/06/09(日) 05:07:31.420
用賀から松阪インターまで3時間半で着いた俺って…
0625名無しさん2019/06/09(日) 08:42:47.28M
>>624
>>611
0626名無しさん2019/06/09(日) 08:57:46.990
>>624
のぞみに乗ればそんなもんでは
0627名無しさん2019/06/09(日) 11:14:39.940
ネタにしても釣りにしてもつまらんな
0628名無しさん2019/06/09(日) 11:24:32.000
用賀から松阪インターまで
新東名経由で413km
3時間半だと平均時速が118km/h
減速しなきゃいけない場面も多いだろうから
130km/hくらいで巡航しないといけないな


バイクだと給油しないと無理だろうし
無いな(´・ω・`)
0629名無しさん2019/06/09(日) 11:51:39.280
>>628
花屋の息子でそんなヨタ話するデブがいたな ゼット乗ってて俺のは最速とか言ってたなぁ
誰からも相手にされずに会社辞めてったけど送別会すら無かったわ
0630名無しさん2019/06/09(日) 13:28:22.09M
県文混みすギイ
0631名無しさん2019/06/09(日) 14:04:21.510
>>628
普通ですがww
出せるところは150くらい
普通で120
オービス等は100
0632名無しさん2019/06/09(日) 14:05:25.07M
すげぇな新幹線いらへんやん
0633名無しさん2019/06/09(日) 15:15:42.870
教師に逆らってイキってる
中学生みたいだな

決まりを守らない俺、カッケー
みたいな
0634名無しさん2019/06/09(日) 16:19:36.27M
>>611
あいつは日常的に暴走してたようだから、津で土建関連という事から推察するに
自分は何やっても問題にならないという無敵感で走ってたんだろうよ。
白山とか全然関係ない地域でも、あの暴走ベンツの目撃例が相次いで投稿されるくらい
まあ、あんな目立つヤクザみたいなナンバー付けたヤクザカーじゃ、普通に走ってても悪目立ちするだろうに、ようやるわ。
0635名無しさん2019/06/09(日) 16:33:43.42p
>>631
だから普通で120じゃ着かねえよ(´・ω・`)
0636名無しさん2019/06/09(日) 16:41:34.720
鰻たべたいよ
0637名無しさん2019/06/09(日) 17:29:20.14d
女?
俺の鰻はどうだい?
0638名無しさん2019/06/09(日) 17:47:58.170
鱸たべたいよ
0639名無しさん2019/06/09(日) 17:51:24.750
だいかんえい
0640名無しさん2019/06/09(日) 18:08:50.85M
新球亭なう
0641名無しさん2019/06/09(日) 19:30:18.860
>>637
お前のは小女子だろ?
0642名無しさん2019/06/09(日) 20:00:26.010
>>641
田鰻や
0643名無しさん2019/06/09(日) 21:22:16.140
130km巡航なら
まあまあ良い車じゃないと疲れるな
クラウンクラス以上やな
外車なら5シリーズ、Eクラス以上か

アダプティブクルーズコントロールついてるとラクだけど
トヨタ車だと115kmみたいな糞仕様だしな
0644名無しさん2019/06/12(水) 07:29:00.17M
話そらし大変だねー
0645名無しさん2019/06/12(水) 11:28:01.87p
貧乏人は粘着大変だねー
0646名無しさん2019/06/12(水) 12:55:40.65M
久しぶりに松屋へ行ったらセルフサービス式になっていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています