トップページtokai
1002コメント227KB

三重県津市 Part.19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2019/05/01(水) 18:33:36.100
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■前スレ
三重県津市 Part.18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1550280382/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0421名無しさん2019/05/28(火) 12:30:59.550
>>420
今朝の事件か
0422名無しさん2019/05/28(火) 12:33:49.290
隊員番号 006
http://www.salsica.com/?p=293
0423名無しさん2019/05/28(火) 12:39:46.330
壮絶! ミセスM子の勝手にうまっぷ拡大版

奥田美奈子

自己紹介
サルシカ:Freelancer
勤務先::サルシカ隊
出身校:エスモード・ジャポン東京校
神奈川県立川崎高校に在学していました
ナッシングに在学していました
三重県津市在住
奥田 裕久さんと既婚
神奈川県 川崎市出身
0424名無しさん2019/05/28(火) 14:36:30.85d
>>414
中日だけ名前出ない
0425名無しさん2019/05/28(火) 15:12:03.860
【三重】時速140キロで走行しタクシーと衝突、乗客ら4人死亡の事故(昨年12月)で男逮捕…津市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559015442/
0426名無しさん2019/05/28(火) 15:15:32.360
「法律を守らないモラルのないヤツのいる企業は潰れる」
と元社長が言ってる動画があれば逮捕を機にお宝映像になりそう
あれを見れた人は少ないんだろうか
0427名無しさん2019/05/28(火) 16:18:12.19d
>>425
無職ワロタ
そんなに会社名伏せたいんか(笑)
0428名無しさん2019/05/28(火) 16:18:29.620
弊社元代表取締役社長の事故について

本日、弊社元代表取締役社長が、
平成30年12月29日(土)発生の三重県津市本町における交通事故に関し
逮捕される方針である旨が報道されました。
あらためて、亡くなられた方々とご遺族の皆様に心よりお悔やみ申し上げるとともに、
お怪我をおわれた方の一日も早いご回復をお祈りいたします。

日頃よりご愛顧賜っておりますお客様、取引先様、関係者の皆様方に対し、
多大なる御迷惑、御心配をおかけしておりますこと、謹んで深くお詫び申し上げます。
弊社といたしましては、今後も引き続き真摯に捜査機関に協力させて頂く所存でございます。

何卒、御理解賜りますよう、お願いいたします。

http://www.beingcorp.co.jp/ir/news/div36/190528.html
0429名無しさん2019/05/28(火) 16:30:21.480
ベンツ事故 元社長の末広雅洋 逮捕

今まで逮捕しなかった
できなかった理由をしっかりと聞きましょう >全社

http://blog.livedoor.jp/mieken1876418/
0430名無しさん2019/05/28(火) 17:09:24.28M
速度覚えてないってよ(笑)
0431名無しさん2019/05/28(火) 17:50:19.140
事故を起こしたことは認めた上で、速度についてはよく覚えてませんw
0432名無しさん2019/05/28(火) 17:54:12.740
オービス光らした時は何キロ出してたか覚えてないし
出頭通知が届くまでドキドキしてた
0433名無しさん2019/05/28(火) 18:21:30.810
危険運転致死かよ、結構罪重いぞ
>>429
入院中は逮捕できないんだよ
0434名無しさん2019/05/28(火) 21:07:00.11H
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20190528/0004899.html
警察は末廣容疑者が、雨が降る中、時速100キロ以上の速さで車を走行させていたとみて、詳しく調べています
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00022510-tokaiv-soci
末広容疑者はそれを大幅に超える120キロ以上のスピードで運転していたとみられています
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00201388-nbnv-l24
直前に時速100キロ以上で運転していたとみられ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00010002-ctv-soci
捜査関係者などによりますと、末広容疑者は事故当時、法定速度60キロの国道を
車を制御することが困難な速度140キロ以上で走行させていた疑いがもたれています
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00011986-cbcv-l24
捜査関係者によりますと、車は、時速130キロ以上で走行していたとみられ
0435名無しさん2019/05/28(火) 21:24:34.290
「その日初めて130`出したんです」
それはないだろうな
0436名無しさん2019/05/28(火) 23:23:58.900
ドラレコつべ動画見せても「こんなスピード俺出してない」とか言いそ(笑)
0437名無しさん2019/05/28(火) 23:37:24.35M
EDRを解析したから逮捕したんでしょ。
0438名無しさん2019/05/28(火) 23:57:15.970
現場にナンバープレート落とし逃走…軽トラでバイクと衝突 相手に重傷負わせ逃げた疑い 男逮捕
http://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=85433&;date=20190528
>逮捕されたのは、三重県津市河芸町の塗装業・古川弘晃容疑者(36)です。
0439名無しさん2019/05/29(水) 00:19:08.11a
>>400
四日市は四天王の中では最弱だけど運転マナーは最悪
歩道は道路であるし、信号は無視が基本
歩行者など車で押しのけて通ればいいという発想
0440名無しさん2019/05/29(水) 03:46:54.320
http://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=85407&;date=20190528
0441名無しさん2019/05/29(水) 07:53:30.63d
>>439
最強は松阪?
0442名無しさん2019/05/29(水) 08:04:43.460
必死だな
0443名無しさん2019/05/29(水) 09:26:59.190
NHK東海
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20190528/0004899.html
警察は末廣容疑者が、雨が降る中、時速100キロ以上の速さで車を走行させていたとみて、詳しく調べています

名古屋テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00201388-nbnv-l24
直前に時速100キロ以上で運転していたとみられ

東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00022510-tokaiv-soci
末広容疑者はそれを大幅に超える120キロ以上のスピードで運転していたとみられています

三重テレビ放送
http://www.mietv.com/news/prenews.html
捜査関係者によりますと、乗用車の速度は120キロを超えていたとみられています

CBCテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00011986-cbcv-l24
捜査関係者によりますと、車は、時速130キロ以上で走行していたとみられ

中京テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00010002-ctv-soci
捜査関係者などによりますと、末広容疑者は事故当時、法定速度60キロの国道を
車を制御することが困難な速度140キロ以上で走行させていた疑いがもたれています
0444名無しさん2019/05/29(水) 09:33:40.080
140キロの疑いw
0445名無しさん2019/05/29(水) 11:34:13.690
育生小学校って生徒数300〜400人しかいないってホント?
80年代は1000人以上いたよね?
0446名無しさん2019/05/29(水) 12:21:54.62a
少子化
0447名無しさん2019/05/29(水) 12:53:36.75d
未必の故意ってやつか
0448名無しさん2019/05/29(水) 14:16:48.070
津は着実に人口減少し続けてるからね
0449名無しさん2019/05/29(水) 14:22:33.960
掲示板に「10人以上メッタ刺し」模倣犯か

神奈川県川崎市で小学生ら19人が男に包丁で刺され、2人が死亡した事件から丸一日がたった。一方、29日午前、インターネットの掲示板上に、「カリタス学園周辺で児童10人以上メッタ刺しにします」などと書かれていたことがわかり、警察が捜査している。

インターネットの掲示板には「本日多摩警察署とカリタス学園の周辺で、警察官と児童と周辺住民10人以上メッタ刺しにします」と書かれている。書き込みがあったのは29日午前7時すぎで、警察によると、模倣犯の可能性もあるという。

これまでに実際の被害や不審者情報はなく、警察は悪質ないたずらとして、偽計業務妨害の疑いで捜査している。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190529-00000167-nnn-soci
0450名無しさん2019/05/29(水) 16:06:51.050
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559088126/449
0451名無しさん2019/05/29(水) 23:01:08.860
最近越してきたんだけど風の強さにビビる
0452名無しさん2019/05/29(水) 23:08:12.520
慣れればどうと言うことはない
0453名無しさん2019/05/29(水) 23:17:37.940
おーこわ!

和歌山県発祥のスーパーではないよ
0454名無しさん2019/05/30(木) 00:31:05.42M
あのベンツ何度も取り締まられているのに日常的に暴走してて重大事故起こしたんだね
ガチでアカン運転についての報道がどんどんされてて亡くなった方々のご遺族や負傷された方はやりきれないんじゃなかろうか
報道されたような事実を知らずに示談を済ませてたり原型嘆願書書いたりしてたら悔しくて眠れないぞこんなの
0455名無しさん2019/05/30(木) 03:57:50.140
>>441
鈴鹿やろ
0456名無しさん2019/05/30(木) 05:12:05.070
ベンツの言い分は
職場では無い場所にいて(出先から)早く自宅に帰りたかったなどと供述している
出先←どこやwww
スネークさんよろしく
0457名無しさん2019/05/30(木) 06:51:22.95M
一志白山にオービス付けたら済む話や末松ホイホイ
0458名無しさん2019/05/30(木) 07:32:43.30M
よろずやさん続報頼んまっせ!
0459名無しさん2019/05/30(木) 23:17:47.900
まだ陸橋は出来てないみたいだけど、ようやく江戸橋が開通した!!
今回、三重大生の為にだと思うけど、歩行者用がやたらと大きいし、上浜通りも反対側が一時停止となった。
三交ホーム近くの上浜通りも道を大きくした途端、突然一時停止となって、事故が多かったようだが、あそこもそうなるだろうなぁ...
旧街道やのに一時停止が増えてくなぁ...
0460名無しさん2019/05/30(木) 23:23:09.700
もう信号つければいいのに
0461名無しさん2019/05/31(金) 08:49:26.870
区画整理だとかで古くからの家屋を撤去しまくって旧街道のくせに風情も何もない
0462名無しさん2019/05/31(金) 09:22:32.060
>>460
人が死ぬまで放置ってのがデフォ
0463名無しさん2019/05/31(金) 09:39:32.61F
>>461
そりゃ、撤去した所って、元々殿様商売してた所やし...
あの北勢ゴムって、潰れて10年になるけど、ローソンになる話があったらしい...
そこの娘2人とも、外人と結婚し外国に住んでるから、話は無くなったんだとか...
0464名無しさん2019/05/31(金) 10:23:09.350
江戸橋は小学生も多いんだよな
あの広さの交差点で一時停止とか無いわ
信号付けろよ、マジで
0465名無しさん2019/05/31(金) 10:32:40.890
全国的に横断歩道橋は老朽化したものから付け替えじゃなくて撤去の方向なんだって
なので新たに設置する事はないじゃないかな
0466名無しさん2019/05/31(金) 12:07:45.150
>>465
いや、陸橋付けて完成という話は聞いたよ
0467名無しさん2019/05/31(金) 12:11:24.130
>>466
陸橋って車道もあるって意味?
0468名無しさん2019/05/31(金) 12:16:55.870
http://img01.mie1.net/usr/h/a/m/hamy12364/IMG_7229.JPG
0469名無しさん2019/05/31(金) 12:19:47.070
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b2/6e282f9edb7b794b7dba63ba99b4abde.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/40f0986aab975cd903eb3e7e0bf0bc33.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/94/fc345a3dbdf52ec7a8a28fffec8d19be.jpg
0470名無しさん2019/05/31(金) 12:23:00.470
>>467
ゴメン。話の場所がちょっとズレたけど、前にあって撤去したグルグル階段(現地ではそう呼ぶ)を無くしたんだけど、付け直す話があるらしい。
あそこの近くの北立誠小学校って、30年くらい前は市内で2番目に生徒数少なかったけど、今はどうなんだろう??
0471名無しさん2019/05/31(金) 12:24:52.360
撤去された歩道橋は四日市で再利用とあるけど
まだ使える物を撤去して新たに付け替えるだろうか
0472名無しさん2019/05/31(金) 12:34:09.070
「江戸橋 歩道橋」
ググると色々出てきますよ
0473名無しさん2019/05/31(金) 20:32:32.890
>>467
陸橋に車道がある訳ないだろ(呆
0474名無しさん2019/05/31(金) 20:43:23.920
>>473
陸橋単独の意味を知ってる?
0475名無しさん2019/05/31(金) 21:12:30.30M
何年もかかっただけに立派なものができたなw
0476名無しさん2019/05/31(金) 21:14:01.200
もうちょい車道広くして欲しかったな。
郵便局の前の家にトラックくるし余裕ないんでないの
0477名無しさん2019/05/31(金) 21:19:01.830
津ぅの鰻はうまい
鰻のいとうはうまかった
伊賀のいとうは津ぅとは無関係なんだよね?
0478名無しさん2019/05/31(金) 22:26:46.010
津って駅と繁華街が離れて不便
地下鉄にして23沿いに駅作ればいい
0479名無しさん2019/05/31(金) 22:36:16.370
繁華街なんてあったっけ?
昭和時代の話?
0480名無しさん2019/05/31(金) 22:51:48.860
江戸橋やっと開通
次は大谷踏切、いったい何年かかるやら
0481名無しさん2019/06/01(土) 01:02:44.970
県庁所在地を四日市に戻せんの?
0482名無しさん2019/06/01(土) 06:12:55.330
>>468
>>469
どこ?江戸橋の方?
0483名無しさん2019/06/01(土) 06:25:32.09M
旧中勢鉄道が残ってたら便利だったろう
0484名無しさん2019/06/01(土) 07:50:05.370
>>483
軽便?
0485名無しさん2019/06/01(土) 07:55:11.16M
名前違ったか
近鉄道路んとこだわ
0486名無しさん2019/06/01(土) 08:23:57.72d
江戸橋松阪にはまだ跡があるからな
なんでできたんだろな
0487名無しさん2019/06/01(土) 08:27:58.070
>>478
繁華街って大門ですか?
0488名無しさん2019/06/01(土) 08:31:02.23M
海際路線の廃線は勿体ないな
残ってれば街の作りも変わったろう
0489名無しさん2019/06/01(土) 08:43:32.290
大昔に車社会になって需要がなくなったんだよ
0490名無しさん2019/06/01(土) 08:58:54.810
市民一人、年間10万円くらい負担したら線路が維持できるかも知れない
0491名無しさん2019/06/01(土) 09:00:08.150
結城神社駅とか六軒駅の跡は今でも分かる
六軒事故を覚えてる人は少ないだろう
0492名無しさん2019/06/01(土) 09:03:08.010
>>491
跡ってなんや
事故当時は参宮線だったが紀勢本線の駅として現役やないか
0493名無しさん2019/06/01(土) 09:28:19.23M
調べて知ったが安濃鉄道ってあったんだ
0494名無しさん2019/06/01(土) 10:08:38.11a
>>478
津の繁華街?
0495名無しさん2019/06/01(土) 10:44:45.790
>>480
あの踏切は、踏切横にある神広エージェンシーっていう会社の社長が死なん限り無理じゃない??
あの社長、めっちゃえげつなく超ブラック企業で有名やし・・・

>>481
なんぼ四日市が人口多くても、県庁所在地にならない理由は、県庁所在地は基本、市内に城がある都市で、四日市には無い。
後、三重県と言う県名に続いて4と付く都市名は相応しくないからならないって、聞いたことがある。
いずれにしろ、四日市は三重県のための都市と言うより、名古屋のベッドタウンのため、無理だし、戻すってなったことも無い。よそから来た人でさえ、四日市は工業の街と言われちゃ、無理もないわ!!
0496名無しさん2019/06/01(土) 10:52:43.360
明治の頃、四日市陣屋跡に県庁を移していた時期もあったけど
また津に戻したんだよ
0497名無しさん2019/06/01(土) 12:24:01.900
497
0498名無しさん2019/06/01(土) 18:55:28.400
県庁が津にあんのは幕府有力藩の藤堂藩の戊辰戦争への官軍寝返り、そんで先鋒として
幕府軍へ追討果たした論功行賞の賜物でしょうに。

北勢の桑名・四日市の人間からしたら津に行くのは大概不便やな。
名古屋の人間も不便や言うてるわ。
行く時いうても行政の手続き関係くらいなもんで『しゃあないから』津行くちゅうだけで。
0499名無しさん2019/06/01(土) 19:43:49.86d
>>495
名古屋へのベッドタウンは桑名だと思う
四日市は工場多いしその絡みで人口増えてる感じ。鈴鹿の平田町近辺もそんなイメージ
県庁の周りには検察やら税務署やら裁判所やら集まる(官庁街になる)から今の場所がいいんじゃないかな?四日市って結構道路状況悪いし東西移動に不便な街だよ
津で不便だと思うのは免許センターへのアクセス手段かな。場所自体は街中にできない事情もあるだろうけど免許取得したい層が親の送迎ないと取れないとか
0500名無しさん2019/06/01(土) 20:00:57.490
違反者運転講習だけは地元の警察署で済まないから南が丘まで来てもらわんと
0501名無しさん2019/06/01(土) 20:24:12.870
>>499
桑名もだけど四日市の一部も名古屋のベッドタウンになってるよ
名駅や栄まで直通高速バスがあるから通勤に便利なんだよね
高速バス通勤だと必ず座れて寝ている間に着くからね
0502名無しさん2019/06/01(土) 20:28:02.180
スレチ、死ね
0503名無しさん2019/06/01(土) 21:03:09.620
>>499
南が丘駅から徒歩5分だしバスも通ってるが
駅までが不便ならそんなとこに家を構えた親を恨め
0504名無しさん2019/06/01(土) 21:11:16.670
急行を南が丘や桃園に停めないで欲しい
0505名無しさん2019/06/01(土) 21:14:15.760
熊野市民が地元でオービス光らしても違反者講習は南が丘まで出てこなくちゃいけない
それ考えたら恵まれてる
0506名無しさん2019/06/01(土) 21:42:39.06a
>>501
四日市は桑名と違って独自の四日市都市圏持ってるけどな
昼間の方が人口が多い
0507名無しさん2019/06/01(土) 21:45:04.180
>>506
巣に帰れ
0508名無しさん2019/06/01(土) 21:49:13.480
>>501 >>506
続けたいのなら以下のスレでどうぞ
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557054366/
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1554031282/
0509名無しさん2019/06/01(土) 21:51:43.450
四日市について語ろう (ID無し)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1489319403/
四日市について語ろう45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1516680990/
四日市について語ろう49
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532177713/
四日市について語ろう51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1537046701/
【チンチン専用】三重県四日市市 Part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1467154607/
四日市について語ろう52(ID梨)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1538742722/
四日市について語ろう59
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557054366/
0510名無しさん2019/06/01(土) 21:53:36.480
三重県桑名市 3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1554031282/
【高級】その手は桑名の焼き蛤Part16 【外車】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1527591441/
【病院】その手は桑名の焼き蛙【中古車】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1514684935/
0511名無しさん2019/06/01(土) 21:58:09.87a
>>499
免許センターは今の場所の方が高茶屋時代より遠くからのアクセスは充実してると思うが。
近鉄も急行が停まるようになったし。
四日市や伊勢、尾鷲あたりに免許センター支所を設けて更新業務と更新者教習くらい免許センターと同頻度でできるようにすればなおいいんだが。
尾鷲は常設するほど人いないか…
0512名無しさん2019/06/01(土) 22:07:11.400
他の市の人間の事なんて知った事ではない
0513名無しさん2019/06/01(土) 22:17:54.940
四日市からバスで名古屋通ってる奴とかアホにしか見えん
不便すぎやろ
津とか伊勢中川から特急の方が便利とか意味わからん
0514名無しさん2019/06/01(土) 22:37:34.600
津の中心部って津駅より津新町よりだよなぁ確かに センターパレス周辺とか
0515名無しさん2019/06/02(日) 05:46:37.290
>>511
高茶屋って今何があるとこだっけ?
0516名無しさん2019/06/02(日) 08:03:31.440
>>515
機動隊と市営住宅になってる
0517名無しさん2019/06/02(日) 08:14:47.07d
不思議な街だよな
完全に都市計画が酷い
0518名無しさん2019/06/02(日) 08:43:46.24a
北部に抜ける道が23号しかないのがおかしい
0519名無しさん2019/06/02(日) 09:55:06.280
バイパスあるやん
0520名無しさん2019/06/02(日) 10:16:27.170
津市内だけ信号だらけやん、嫌がらせか?
野田から安濃川までの間をインター道路から安濃川までの間みたいに土盛りにせいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています