三重県津市 Part.19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/05/01(水) 18:33:36.100三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。
■前スレ
三重県津市 Part.18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1550280382/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0198名無しさん
2019/05/13(月) 23:42:10.120月明りのない下でやればより事故当日に近い状態が再現できるだろう
0200名無しさん
2019/05/14(火) 00:56:48.99M0201名無しさん
2019/05/14(火) 08:20:20.000明日夜の通行止め変だなと思ったらこれか
21時以降バスは南ゆきに限って
岩田橋北詰〜バイパスに迂回するので
利用される方はご留意を
0202名無しさん
2019/05/14(火) 16:54:34.990支援するな!!!
東京に住んでいない人はそこで人生終わりですし、世の中の流れについて行けないんですから、国政に参加する資格についても疑問に思います。
https://twitter.com/nihonwomamorou/status/1127231823459700736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0203名無しさん
2019/05/15(水) 12:01:29.600腰紐つけられて手錠もかけられたまま路上で現場に向かって指をさせなどと指示されて
写真を何枚か撮られた。ヤジ馬に罵倒される事は無かったが警察官に口汚く罵られてばかりだった。
数日で釈放されたが布団は鼻が曲がりそうに臭く、寝られなかった。
夏から秋に変わると検察で取り調べ。結果、免停60日と罰金3万円。
0204名無しさん
2019/05/15(水) 12:13:28.940三重県警の世論を意識しての検証としか思えないな
0205名無しさん
2019/05/15(水) 12:29:05.94aなんや、釈放後の布団が臭いってお前が不潔なだけやろ
0207名無しさん
2019/05/15(水) 12:57:13.200いやいや 三重の県職員は日本で東京と神奈川に次ぐ3番目の高給取りだからきっと立派な仕事をしてくれると思うぞ 物価指数とか考えたらぶっちぎりの全国一位だからな
0209名無しさん
2019/05/15(水) 13:45:42.38d0210名無しさん
2019/05/15(水) 14:55:33.25M0211名無しさん
2019/05/15(水) 15:47:04.43dビイングの関係者か?
0212名無しさん
2019/05/15(水) 18:39:33.60M0214名無しさん
2019/05/15(水) 20:02:54.5300215名無しさん
2019/05/15(水) 20:07:49.58M0216名無しさん
2019/05/15(水) 20:20:53.260https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557918611/
0217名無しさん
2019/05/15(水) 20:27:58.3200218名無しさん
2019/05/15(水) 22:13:53.8000219名無しさん
2019/05/15(水) 22:16:15.4400220名無しさん
2019/05/15(水) 22:29:10.560http://blog.livedoor.jp/mieken1876418/
0221ただいま
2019/05/15(水) 23:36:43.060スチールカメラとビデオも計6社ぐらいかな
0222名無しさん
2019/05/16(木) 00:21:58.5000223名無しさん
2019/05/16(木) 00:26:29.310夕方の枠かもね
0224名無しさん
2019/05/16(木) 00:30:58.6200225名無しさん
2019/05/16(木) 04:49:22.970https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557749781/
【悲報】時速130kmでベンツを暴走し4人死亡させたビーイング元社長、未だに逮捕されず容疑者呼ばわり無し 飯塚チャレンジ成功か
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557948146/
ニュー速にスレ立ってた
0226名無しさん
2019/05/16(木) 05:06:33.530現場に張り付く野次馬ってほんとクソやな
0227名無しさん
2019/05/16(木) 06:04:04.260130kmで実況見分
0229名無しさん
2019/05/16(木) 07:14:44.98d0231名無しさん
2019/05/16(木) 09:03:29.540https://www.mbs.jp/news/zenkokunews/20190515/3674379.shtml
0232名無しさん
2019/05/16(木) 09:19:35.00M0233名無しさん
2019/05/16(木) 09:21:46.060新番組「吉田沙保里のまるみえ検定」が5月からスタート
https://www.ctv.co.jp/marumiekentei/
0234名無しさん
2019/05/16(木) 11:37:41.210http://9ch.net/qxf4r
0235名無しさん
2019/05/16(木) 11:43:43.890https://youtu.be/zZgTUrhOniU
0236名無しさん
2019/05/16(木) 16:02:14.3200237名無しさん
2019/05/16(木) 17:30:04.000シロメルベンの実況見分の速度は80〜90キロくらいに見えた
その速度なら回避できるだろ。
動画の当時当日事故日速度は確かに120キロは最低出てたように見えるな。
0238名無しさん
2019/05/16(木) 17:53:44.2600239名無しさん
2019/05/16(木) 19:00:51.56d0240名無しさん
2019/05/16(木) 19:23:16.82d0241名無しさん
2019/05/16(木) 19:34:17.240水槽で泳いでいたが口がグロくて吸血するウナギ
0242名無しさん
2019/05/16(木) 19:41:17.190食べてるんだろうな。
年齢関わらず皆全員の顔がツヤツヤピカピカ。
0243名無しさん
2019/05/16(木) 19:43:44.53d0244名無しさん
2019/05/17(金) 00:10:33.3000245名無しさん
2019/05/17(金) 06:26:27.110今は全然客が入っていないように思える。平日とか器もプラッチックなのに驚いた。
0247名無しさん
2019/05/17(金) 07:49:05.600見た目は漆塗りっぽい外側は黒く内側が赤い丼だろ
0248名無しさん
2019/05/17(金) 11:38:10.140・ミュゼ ボン ヴィヴァン(Musee Bon Vivant)[フレンチ]
・オステリア バル ロッツォ アズーロ(osteria bar rozzo azzurro)[イタリアン]
・博多一丁(はかた いっちょう)[ラーメン]
・東洋軒 本店(とうようけん)[洋食]
・生粉打ち蕎麦処 庄庵(しょうあん)[蕎麦]
・カラフー(KARAFUU)[フレンチ]
・そば処 大西[蕎麦]
・朔(さく)[日本料理・和食]
津市や亀山でうなぎ店が一軒も入らなかった
うな藤は掲載拒否しそうだけど
0250名無しさん
2019/05/17(金) 11:41:47.38d0251名無しさん
2019/05/17(金) 12:03:45.79d0252名無しさん
2019/05/17(金) 12:16:26.950失礼
プレート117店
うなぎ 初音 亀山市関町新所
中国名菜 しらかわ 亀山市みずほ台
イル ブルーノ ピッツァ 津市栄町
魚菜 おお田 日本料理 津市新町
うなふじ うなぎ 津市高野尾町
京懐石 坐忘庵 津市東丸之内
京料理 和樂 日本料理 津市本町
迎旬 とうり 日本料理 津市丸之内
坂本小屋 あまご料理 津市美杉町川上
シャトー ラ・パルム・ドール フランス料理 津市あのつ台
すき焼き 牛しゃぶ 松重 津市羽所町 三交アネックス
すし処 はましん 津市高茶屋小森町
すし処 やま幸 津市雲出本郷町
ステーキ なかお 津市大里睦合町
千寿 おにぎり 津市大門
はし家 うなぎ 津市大門
らーめん 也 津市庄田町
料亭 はま作 津市垂水
0253名無しさん
2019/05/17(金) 12:24:36.92d納得
0254名無しさん
2019/05/17(金) 12:28:43.900・ビブグルマンは3500円以下でミシュランオススメの料理を提供している店で
価格以上の満足感が得られる料理。
・プレート店はミシュランの基準を満たした料理 ???
ここまでくるとモンドセレクションと変わらんような
0255名無しさん
2019/05/17(金) 12:35:57.08d全然美味しくない
0256名無しさん
2019/05/17(金) 13:12:42.9500257名無しさん
2019/05/17(金) 13:56:47.100あんなとこまで調査員が行くのか
0259名無しさん
2019/05/17(金) 17:35:44.670店側は自分の店のキャパ分かるだろうに嬉しいもんなのかな
限定120杯厳しい争いw
0260名無しさん
2019/05/17(金) 18:22:21.98d0261名無しさん
2019/05/17(金) 19:20:03.48d0263名無しさん
2019/05/18(土) 02:18:11.310あともう無くなったけど中華楼も
0264名無しさん
2019/05/18(土) 05:46:47.1300265名無しさん
2019/05/18(土) 07:22:17.38pあそこなら気軽に行けると思うよ
0266名無しさん
2019/05/18(土) 08:36:06.3400269名無しさん
2019/05/18(土) 11:05:32.1400270名無しさん
2019/05/18(土) 12:44:13.550味は小麦粉を焦がし続けて甘くしたカレーって感じ。好みではなかった。自分で作った普通のカレーの方が好き
0271名無しさん
2019/05/18(土) 12:51:34.6200272名無しさん
2019/05/18(土) 12:59:48.040・何日も煮込んでいる
・玉ねぎやスパイスなどのロースト色
0274名無しさん
2019/05/18(土) 16:00:53.9400275名無しさん
2019/05/18(土) 16:13:33.170「東の魯山人、西の半泥子」と称され、
陶芸家として、また食通として全国に名が知られる川喜田半泥子は言いました。
「黒いカレーができないか?」
東洋軒初代料理長 猪俣重勝はその提案を受け、
長い間研究を重ね苦労の末出来上がったのが東洋軒伝統の味「ブラックカレー」です。
■黒さの秘密それは・・・
ブラックカレーが昔も現在も愛されている理由は、名産の松阪牛と小麦粉、
秘伝のスパイスを手間暇かけてじっくり炒めた香ばしさと旨みのある“ブラック・ルゥ”にあります。
真っ黒になったルゥは、松阪牛本来の甘みや旨みを強調し、口に入れたとたん、
その見た目からは想像できないまろやかな味わいを奏でます。
手間ひまかけた比類なき一品です。
■完成までに約1ヵ月。極上カレーの黒さの秘密
三週間かけて松阪牛と小麦粉・玉葱などをじっくり炒め、
更に野菜などを加えて煮込み完成までに約1ヵ月。真っ黒になったルーはその見た目とは違い、
松阪牛肉本来の甘みや旨味が引き立つまろやかな味わいです。
熟練の技と手間ひまかけた伝統の味をぜひご賞味ください。
0276名無しさん
2019/05/18(土) 16:17:52.60M0277名無しさん
2019/05/18(土) 16:19:01.99M0278名無しさん
2019/05/18(土) 16:35:04.5400279名無しさん
2019/05/18(土) 18:01:59.230最近では、焦げが癌になるのは食べきれないぐらい焦げを食べた場合らしいと最近のテレビでやってたわ
0281名無しさん
2019/05/18(土) 19:08:22.140https://nikkan-spa.jp/1333676
若い兄ちゃんがかかってたっぽい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0282名無しさん
2019/05/18(土) 19:34:13.7800283名無しさん
2019/05/18(土) 19:46:38.3100284名無しさん
2019/05/18(土) 19:49:22.8200287名無しさん
2019/05/19(日) 01:35:53.5800290名無しさん
2019/05/19(日) 05:33:51.690それ以外は詐欺かマージン抜かれてる
0291名無しさん
2019/05/19(日) 06:01:33.090昨日新玉亭のうなぎ自宅で食べた、ここ1年以上うなぎ食べてなかったせいかスゲー旨かった
0292名無しさん
2019/05/19(日) 10:47:07.990夫婦とか鈍臭い奴らが来るようになった
食いながらくだらねー話聞かされると苦痛
底辺話だしな
0293名無しさん
2019/05/19(日) 11:12:58.280個人的にテーブル席に座った事がない
0294名無しさん
2019/05/19(日) 11:57:03.4200295名無しさん
2019/05/19(日) 12:00:18.7600296名無しさん
2019/05/19(日) 12:07:48.1600297名無しさん
2019/05/19(日) 12:08:57.26M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています