トップページtokai
1002コメント249KB

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/04/26(金) 22:30:01.13ID:R/DSUoMw
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553307109/
0721名無しさん2019/05/17(金) 21:39:09.45ID:ZhG4y40L
筋トレ系だと武豊と飛香台にあるけど、もうちょい使いやすい立地にあればなー
0722名無しさん2019/05/17(金) 22:20:35.20ID:W0h8OXB/
>>715
古参会員あかんのか
0723名無しさん2019/05/17(金) 22:33:15.67ID:jNNvSk20
>>721
飛鳥台は見学に行ったことあるけどセブンイレブンの居抜きだから、とにかく狭かった
そのくせ会費が高かったから見送ったんだよね
0724名無しさん2019/05/17(金) 22:34:41.63ID:fMkrSu4E
>>723
飛香台は安いほうだろ
おまえ大丈夫か?
0725名無しさん2019/05/17(金) 22:35:36.67ID:Uh2uftlO
>>721
武豊は一回200円の総合体育館あるから、筋トレならコスパはそこが一番
0726名無しさん2019/05/18(土) 00:08:15.85ID:jBGsaPaQ
古参会員って、ウホッ的な何かかw
0727名無しさん2019/05/18(土) 00:35:18.22ID:b7wlCzxU
>>724
おまえこそ大丈夫か?
ちゃんと文章読めて理解出来てるのか?
0728名無しさん2019/05/18(土) 00:37:17.17ID:ojyZ21lm
近い内に常滑に陸運局が出来るので
半田も常滑ナンバーに成る、さすが知多半島ナンバー1都市だな。
0729名無しさん2019/05/18(土) 00:38:34.42ID:yM4C3erq
まぁそうだね、
どこかと対比しての高い じゃなくて
このスペースでその料金かよっ っていうかんじ だな。
0730名無しさん2019/05/18(土) 01:13:01.48ID:wI3JoaKw
>>728
もしなるなら知多だろ

10年位前に猛反対食らって名古屋ナンバーままなのに今さら変えるの?
0731名無しさん2019/05/18(土) 02:12:24.97ID:s500AmSJ
ミシュラン立ち読みで、買うの辞めた
高級店ばかりでとてもじゃないが
利用できない

☆のついてない半田の店も多く掲載されているんだな
サービスとかはダメな店ってことか
フグ屋もラーメン屋も

繁盛に甘えること無く☆つくの目指してくれよな
0732名無しさん2019/05/18(土) 03:11:28.47ID:k3vrOT2V
IT−CATの跡地も変動無いしコロナの映画館も何も作る予定無く閉館したのかな?
快活一強は嫌だから漫画喫茶できてくんねぇかな
0733名無しさん2019/05/18(土) 03:49:01.91ID:0Ovn2BNm
内装だけ変えてまた映画館がいい
0734名無しさん2019/05/18(土) 06:24:05.11ID:rZpwI32/
>>732
ITcat跡にログキャビン入ればいいのにね
常滑も阿久比も結構客入ってるし
0735名無しさん2019/05/18(土) 06:39:34.37ID:jBGsaPaQ
漫画喫茶と言えば、あの「めだかの学校」が潰れたのはびっくりだったな

かなり賑わってたし、太めのスタッフ無愛想だったが料理も美味かったのに
0736名無しさん2019/05/18(土) 07:23:56.63ID:kMcdLfwX
>>731
星がないのはビグブルマンでしょ?
0737名無しさん2019/05/18(土) 07:26:09.41ID:k9tQ0mVm
>>728
本当にできるのか?
ちなみにいつ頃?
0738名無しさん2019/05/18(土) 08:10:41.35ID:wI3JoaKw
知多にしろ半田しろ原付みたいなだっせぇナンバーイランわ

常滑ナンバーはないな

もしあるなら中部空港ナンバーだろう
0739名無しさん2019/05/18(土) 08:36:20.45ID:5x8kN3hS
どうせやるなら尾張知多くらい突き抜けたヤツがええな
0740名無しさん2019/05/18(土) 09:34:23.72ID:zGg+dRzC
亀崎のエスティは女性向けのジムかな?
0741名無しさん2019/05/18(土) 11:08:02.99ID:Ymuepj3k
オススメされてた名和の大和家にまだ行けてません

昨夜は一骨麺に行ってきました
味はそこそこ美味しかった
フロア店員さんがすごく丁寧で好印象でした
0742名無しさん2019/05/18(土) 11:14:41.87ID:2ls3qRvK
>>728
妄想や願望じゃないのか?
俺としては物凄くありがたい情報だ
情報元になったソースを出してくれ
0743名無しさん2019/05/18(土) 12:21:57.97ID:rfMXhVtk
土管をはこぶオート三輪限定??
0744名無しさん2019/05/18(土) 12:31:21.43ID:jBGsaPaQ
>>741
横柄なスタッフが居るとそれだけで行く気失せるもんな
0745名無しさん2019/05/18(土) 12:51:25.79ID:hPzMSf4F
じゃあ行かなければいいじゃん
0746名無しさん2019/05/18(土) 12:53:46.06ID:s5rTogu5
>>739
そこは知多半田やろw

鉄ちゃんから羨望の眼差し
0747名無しさん2019/05/18(土) 13:33:47.71ID:hPzMSf4F
それが妥当なとこだな。
百歩譲っても尾張知多は無い
十万歩くらい譲ればチョットくらいはあるかもしれない。
そもそも知多が尾張の仲間だということを尾張の連中は知らない。
0748名無しさん2019/05/18(土) 13:39:56.00ID:jBGsaPaQ
>>747
別に知らなくてもいいじゃん
0749名無しさん2019/05/18(土) 13:42:07.17ID:iq5M6Gcl
>>736
ビグブルマンの下にプレートというのもある。
0750名無しさん2019/05/18(土) 13:44:23.04ID:vAntCZMI
>>745
「じゃあ」って何?
一骨麺の店員が丁寧で好印象だった、
って流れからどうして「行かなければいい」って流れになるの?
0751名無しさん2019/05/18(土) 13:47:31.33ID:5x8kN3hS
知多半島は言語的には三河に近いしな

知多半島が名古屋ナンバーなのは…
知多半島民には都合がよさそうなのでそのままでいいじゃん
0752名無しさん2019/05/18(土) 13:48:31.30ID:fKDmLfRI
>>750
多分いつもの爺さんが構って欲しさで勢いでレスしちゃっただけだから相手にしない方がいいよ
0753名無しさん2019/05/18(土) 13:51:25.52ID:5x8kN3hS
5文字で無理矢理セントレアとかにしたらインパクトあるかも
尾張小牧のミッチリ感を超える5文字詰め込みもいいじゃん

絶賛衰退中の半田を入れるのはないわ
0754名無しさん2019/05/18(土) 13:55:13.64ID:vAntCZMI
またいつもの粘着半田下げ爺さんねw
0755名無しさん2019/05/18(土) 18:06:08.78ID:k+tLYaaL
知多半島が人口62万人
なんとか名古屋ナンバーキープして欲しいな
東京の伊豆諸島扱いでいいよ
0756名無しさん2019/05/18(土) 18:28:37.15ID:1KmPFgi/
尾張横須賀
尾張森岡
尾張生路

っていう駅名がある(あった)んだけどな。
0757名無しさん2019/05/18(土) 18:34:10.87ID:1KmPFgi/
郵便局は常滑市に尾張大野、尾張三和という局がある。

あとNTTの尾張大野(旧05694、現在0569-4)もあるな。
0758名無しさん2019/05/18(土) 20:12:48.51ID:wyKXuFBc
常滑市、半田市、東海市、大府市、武豊町に打診したようだが、大府は名古屋で満足
常滑以外は場所が無いので常滑に決定、武豊300でも良いけど。
0759名無しさん2019/05/18(土) 22:07:24.30ID:DBjg/8WV
知多半島ナンバーか
0760名無しさん2019/05/18(土) 22:08:14.42ID:1KmPFgi/
武豊ナンバーにしたらまるで馬券やな
0761名無しさん2019/05/18(土) 22:43:45.92ID:L3lRyrV2
映画館、阿久比賑やかかな?
0762名無しさん2019/05/18(土) 23:51:48.06ID:1UJeb6Zk
早く阿久比と武豊と合併して、
知多半島唯一の中核市を目指してほしい
0763名無しさん2019/05/18(土) 23:53:25.27ID:uFBbklMI
知多半島だけで鳥取県の人口より多いんやで
0764名無しさん2019/05/19(日) 00:29:40.80ID:Xsr84BAL
知多「郡」の人口は
全国の「群」の中で2位
0765 【大吉】 2019/05/19(日) 00:40:45.92ID:Vg5CI7/9
>>761
賑やかに決まっている
0766名無しさん2019/05/19(日) 03:52:51.93ID:Kfwnof2z
ミシュランに、かつや半田店載ってなかったな
0767名無しさん2019/05/19(日) 06:39:52.14ID:DgLv7+qy
令和元年5月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長 恐ろしい令和時代 恐慌か大災害
https://nipponsaisei.jp/podcast/Fujiwara20190518.mp3

これまで国家権力と戦争屋によって隠されてきた、日本列島の大嘘と、
惨たらしい現実の核心まで暴かれる。その一方で、大変な災害が列島各地を襲うのでしょう。
首都圏のかさ上げされた不動産価格は急激にクラッシュするでしょう。
0768名無しさん2019/05/19(日) 08:18:19.50ID:x/5RF1Yr
かつやは100円クーポンの期限が切れてても普通に使えるって知ってた?
店員が言ってたから公認だと思う
0769名無しさん2019/05/19(日) 16:53:25.14ID:XTjK7qiM
>>762
両方の町から猛反対くらうだろ
何が合併してだよ、させてもらうだろ
0770名無しさん2019/05/19(日) 17:35:48.61ID:UuQ5WIHA
武豊町は財政黒字だから合併嫌がるだろうな
合併して政令指定都市になれるなら別だろうけど
半田と合併してもなれんし
0771名無しさん2019/05/19(日) 19:43:36.41ID:VTcCri34
まあ、半田市は合併しないだろ。
今の議員報酬が減る可能性が高いからな。
0772名無しさん2019/05/19(日) 19:48:25.83ID:lAJp4lQB
むしろ分割しようぜ
0773名無しさん2019/05/19(日) 21:17:07.36ID:7uRk0XBz
赤レンガ市とコロナ市
0774名無しさん2019/05/19(日) 21:46:55.77ID:lAJp4lQB
ごん市と狐市
0775名無しさん2019/05/19(日) 22:03:43.94ID:7uRk0XBz
20点だ
出直してこい
0776名無しさん2019/05/19(日) 22:24:28.31ID:gaN2wWU6
何を今更

小泉強制合併政権時代に常滑、武豊、阿久比からディスられたの忘れてんじゃねぇよwww
0777名無しさん2019/05/19(日) 23:21:14.77ID:XTjK7qiM
合併は武豊に吸収される位に考えないとな
武豊の財政力は半田にでは全く及ばない
半田最近借金を返してるとはいえ、万年黒字の武豊の足元にも及ばない
0778名無しさん2019/05/19(日) 23:42:06.76ID:uydLrlWc
合併すると議員が当選しにくくなる
出世ポストが減って公務員は出世しなくなる
村役場は支所に格下げになって住民サービス低下したと叩かれる
旧〇〇地区とか呼称されて差別された気になる

でも自治体は財政再建し
県内での存在感は増すのにね
0779名無しさん2019/05/19(日) 23:48:00.06ID:KVHpLYVP
>>777
武豊町は健全だが、半田市の3分の1あるか無いかの財務規模だし
県や国の行政施設は半田市が負担してんのに
アホか
0780名無しさん2019/05/19(日) 23:55:49.01ID:uydLrlWc
武豊町ほめている人は
武豊にすめばいいやん

おれはまだ半田の方がいいから
こっち擁護するけど
0781名無しさん2019/05/20(月) 00:08:39.63ID:hzS8S14w
武豊のいいとこって中学生まで医療費が無料以外なんもないわ
何か欲しいものがあったらいちいち半田まで出てくるハメになりそう
0782名無しさん2019/05/20(月) 03:28:49.66ID:PZ95d2tj
半田市も中学生まで医療費無料化にして欲しいわ
老人にかかる費用なんてカットして次世代のためにもっとお金を使うべきなのに
0783名無しさん2019/05/20(月) 08:16:27.11ID:vzlQnLPU
半田…都会の洗練されたイメージ
阿久比…田園風景の爽やかなイメージ
武豊…田舎のモッサリとした雰囲気
0784名無しさん2019/05/20(月) 08:19:37.28ID:KU9VRJqX
>>783
武豊は一八ブランド
0785名無しさん2019/05/20(月) 09:08:50.77ID:e4hcAMy+
Otstawa Otacho Handa-shi
0786名無しさん2019/05/20(月) 11:00:57.32ID:kQgchpAr
>>782
むかし老人福祉なんて枯れ木に水をやるようなもんだといった自民党の先生が
いたなぁ  誰だったか?
0787名無しさん2019/05/20(月) 12:28:28.28ID:8KxWtKzY
知多武豊近辺はビックリするくらい何もないよな
0788名無しさん2019/05/20(月) 12:46:43.61ID:8TMApXZ5
武豊の中心街はジャスコ付近だからね
0789名無しさん2019/05/20(月) 12:47:11.42ID:6MAaZPVx
この前知多半田駅周辺で飲んだけど飲み屋少なすぎ。
スナックは要らんから居酒屋もっと欲しいわ。
0790名無しさん2019/05/20(月) 13:01:11.11ID:Pv4F/8ft
再開発でつぶれたからな
0791名無しさん2019/05/20(月) 13:28:38.38ID:vNeP9u2a
>>789
沢山あるよ、飲み屋
チェーン店は屋台寿司ぐらいだから、そういう店しか行けないヤツから見れば少ないと思うかもしれんか
個人店は沢山ある
0792名無しさん2019/05/20(月) 13:30:46.26ID:6MAaZPVx
チェーン店か個人店かは知らんけど選択肢が少ないな
ほとんど行った事あるから
0793名無しさん2019/05/20(月) 13:44:05.64ID:RrA2FAmq
たとえば?
0794名無しさん2019/05/20(月) 14:45:42.90ID:F6FYkXYz
半田:パワードーム
阿久比:アピタ
武豊:ケーズデンキ半田南店
0795名無しさん2019/05/20(月) 16:34:53.09ID:RKTsHGGA
むかしは
駅前のメインストリートに寂れた映画館とバーが五六軒
0796名無しさん2019/05/20(月) 17:04:19.41ID:4n2n6Qw0
>>791
個人店ってホント当たり外れ大きすぎてなぁ
0797名無しさん2019/05/20(月) 17:51:40.25ID:vzlQnLPU
>>795
ハイスクール(半工)出た奴らは
次の朝バッグを抱えて出てゆく
0798名無しさん2019/05/20(月) 18:43:10.40ID:8KxWtKzY
半田市民だが、確かに飲み屋ねえな
(チェーン店のような入りやすい店ね)
0799名無しさん2019/05/20(月) 18:54:28.27ID:6MAaZPVx
ふた昔前はミルキーコークが幅を利かせていたな。
今でも残ってる店舗あるけど、あれはチェーン店というか、
フランチャイズというか暖簾分けというかそんな感じの形態だったかな。
0800名無しさん2019/05/20(月) 19:30:41.02ID:jwURL+fR
半田市内は名鉄駅前いくつかに分散しているだけだよ
0801名無しさん2019/05/20(月) 19:51:44.83ID:8KxWtKzY
キャバクラは何故か上州屋の向かいにあるな

あんな交通の便が悪いところで20年位営業してるからそれなりに客は居るのだろうが誰が行くのか?

まさか近所の人とか?
0802名無しさん2019/05/20(月) 20:41:23.30ID:LywM/LxP
>>779
20年前は旭川市みたいだった市が?w
0803名無しさん2019/05/20(月) 21:04:23.35ID:F6FYkXYz
>>802
半田は冬にマイナス二桁いかんやろ
0804名無しさん2019/05/20(月) 21:38:33.11ID:a4/I1a15
むかしというのはいつごろ?
おおまた公園に半田警察署があって、
北末広の中埜邸に図書館があった頃?
0805名無しさん2019/05/20(月) 21:47:31.50ID:P/Dj5lnO
>>804
北末広の中埜邸に図書館って60年前じゃねーのか。
せめて、半田児童センターの所に図書館の時代にしてくれ〜
0806名無しさん2019/05/20(月) 22:32:56.62ID:a4/I1a15
いやそこは裁判所だろ
0807名無しさん2019/05/20(月) 23:05:25.36ID:F6FYkXYz
俺が知ってる昔の半田はネクステージや乙川ユニーがあって、青山駅が南成岩駅だったころ。
0808名無しさん2019/05/20(月) 23:13:47.03ID:tdEywHTC
山岡家
6月21日openって今日看板立ってた
0809名無しさん2019/05/20(月) 23:13:48.00ID:m3Oyfcip
青山駅周辺の方が居酒屋多いよね
知多半田屋台寿司向かいの焼き鳥屋と、
ミツカン近くにあるプレハブ?の飲み屋
美味そうで行ってみたいけど、常連ばかりっぽくて躊躇する
0810名無しさん2019/05/20(月) 23:17:57.56ID:tXEH3LeG
半田市
成岩市
青山市
乙川町
亀崎村
0811名無しさん2019/05/20(月) 23:29:56.14ID:8BcAKmrD
>>800
ってか知多半島自体がな
でも鉄道に沿って街が成立してるのは、今後を考えるといいこと
0812名無しさん2019/05/21(火) 00:26:21.18ID:FVMMQDid
>>799
今はミルキーコーク出身者がオシャレな飲食店を立ち上げて頑張ってる
0813名無しさん2019/05/21(火) 00:46:08.59ID:7fkrHBdm
>>808
nice
0814 【29m】 【大吉】 2019/05/21(火) 00:51:26.69ID:bSGkLOSo
映画館行ってるか?どこ行くの?
0815名無しさん2019/05/21(火) 01:06:46.15ID:DV1FsICb
きみはずーっとそれ聞くだけなの?
0816名無しさん2019/05/21(火) 02:17:03.27ID:45cPqWPV
住吉町で火事やっ
0817名無しさん2019/05/21(火) 02:28:32.98ID:yraLv0TJ
>>816
知多バスが全焼の勢い。
0818名無しさん2019/05/21(火) 06:10:26.55ID:FVMMQDid
今ドデスカでやってたけど全焼みたいだね
0819名無しさん2019/05/21(火) 06:11:30.32ID:nqicQh2X
>>812
トミーさんのところ?
0820名無しさん2019/05/21(火) 06:13:43.67ID:yl5t7b1S
トップページ地域情報火災情報

地域情報火災情報

この地域の火災発生状況等をお知らせしています。

提供:知多中部広域事務組合消防本部

2019年5月21日(火)1:13頃、半田市住吉町2丁目付近で建物火災発生 半中分団

2019年5月21日(火)1:13頃、半田市住吉町2丁目付近で中層火災発生 半中分団

https://www.cac12.jp/area/fire/index.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています