トップページtokai
1002コメント249KB

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/04/26(金) 22:30:01.13ID:R/DSUoMw
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553307109/
0528名無しさん2019/05/13(月) 14:52:03.11ID:B3quvbvv
精神科行け
0529名無しさん2019/05/13(月) 18:24:16.46ID:p4tZMy89
復帰
0530名無しさん2019/05/13(月) 18:44:45.02ID:JQHYEG7r
桐ヶ丘のかっぱらい、ゴミ転売屋リーダー杉山直希さらしあげ

いずれ 窃盗ゴミ屋=杉山直希のガキがネット接続して

ゴミ親父の名前検索してここ見に来て
父親の恥ずかしいゴミ転売や窃盗の事実を知って愕然だろwww

杉山のガキとか桐ヶ丘の近所の香具師見てる???
0531名無しさん2019/05/13(月) 20:11:06.11ID:amymb7xI
ゴミ屋の杉山直希って既に爆サイでも有名人のゴミ転売ヤーだったんやなwww
0532名無しさん2019/05/13(月) 20:21:27.05ID:C23p6nuG
ゴミネタうぜーよ
警察に電話しろ。それで終わり。
0533名無しさん2019/05/13(月) 21:01:45.87ID:ELJvp7Tk
非通知でも
どの番号からかけたか分かるようになってますけどね
0534名無しさん2019/05/13(月) 21:29:48.65ID:DNaStCWx
半田高校→名古屋大学院→中電勤務
この俺様に勝てる人いる?
0535名無しさん2019/05/13(月) 22:04:45.36ID:jZV/xYwq
中部電力ですか?中国電力ですか?
0536名無しさん2019/05/13(月) 22:06:05.68ID:NUmT7cG0
>>534
専属運転手にして下さい
0537名無しさん2019/05/13(月) 22:12:06.84ID:iTLjrgKE
大学どこだよ
0538 【29.3m】 2019/05/13(月) 22:12:54.98ID:L1V3tPLJ
映画館行ってる?
0539名無しさん2019/05/13(月) 22:13:22.75ID:iTLjrgKE
>>527
こんなんテレビのネタにはならんよ。
0540名無しさん2019/05/13(月) 22:18:48.84ID:amymb7xI
愛知県半田市桐ケ丘5丁目 占有離脱物横領 クソゴミ転売屋 杉山直希

連日連夜、ゴミ捨て場や廃棄物からゴミ漁りゴミ泥棒→汚いゴミ産廃をオークションに出品

ttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/sugizoshop?

愛知県半田市桐ケ丘5丁目 占有離脱物横領 クソゴミ転売屋 杉山直希
0541名無しさん2019/05/13(月) 22:18:59.72ID:ELJvp7Tk
>>527
人間性が低すぎますよ
0542名無しさん2019/05/13(月) 22:26:13.39ID:UzCGd9JD
>>526
事実でも名誉毀損になる
一般人には私刑していい権限は与えられていないから

民事訴訟起こされたら、完敗するぞ
コピペ嵐くんは
0543名無しさん2019/05/13(月) 22:31:18.47ID:amymb7xI
愛知県半田市桐ケ丘5丁目の 占有離脱物横領 クソゴミ転売屋 杉山直希

連日連夜、ゴミ捨て場や廃棄物からゴミ漁りゴミ泥棒→汚いゴミ産廃をオークションに出品

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sugizoshop?

愛知県半田市桐ケ丘5丁目の 占有離脱物横領 クソゴミ転売屋 杉山直希
0544名無しさん2019/05/13(月) 22:46:10.90ID:pJb91VmG
>>534
一瞬名古屋学院大かと思った
0545名無しさん2019/05/13(月) 23:15:19.24ID:NUmT7cG0
>>543
何故あなたがその人にそんなに怒っているのか
詳しい経緯でも書いてくれたほうがちょっとは賛同も集まるんじゃないかと思いますが
0546名無しさん2019/05/13(月) 23:22:28.21ID:jZV/xYwq
>>542
太ってる人にデブって言ったり、背が低い人にチビって言ったりして傷ついたらアウトだもんね。
0547名無しさん2019/05/13(月) 23:22:59.82ID:jZV/xYwq
(あと頭髪が薄い人に以下略)
0548名無しさん2019/05/13(月) 23:48:12.73ID:tJS+W35R
>>534
中電しか行けなかったの?
もう少し良い所に行けると思うが。
0549名無しさん2019/05/13(月) 23:52:56.82ID:amymb7xI
愛知県半田市桐ケ丘5丁目の 占有離脱物横領 クソゴミ転売屋 杉山直希

連日連夜、ゴミ捨て場や廃棄物からゴミ漁りゴミ泥棒→汚いゴミ産廃をオークションに出品

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sugizoshop?

愛知県半田市桐ケ丘5丁目の 占有離脱物横領 クソゴミ転売屋 杉山直希 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0550名無しさん2019/05/14(火) 03:08:23.08ID:0ghR3rio
>>534
過去を自慢してる人はおうおうにして
今は自慢できない状態のひと

無職か職場の嫌われ者なんですかね
0551名無しさん2019/05/14(火) 03:59:40.61ID:hygxO4Mo
>>534
アンティークの社長も半田高校卒だけど今じゃ年商50億企業の取締役社長だぞ。
0552名無しさん2019/05/14(火) 04:26:08.35ID:9QzRDZN5
凄えな
半田高最大の成功者だろこれ
0553名無しさん2019/05/14(火) 06:02:37.89ID:n8DuNA1x
ミツカンの売上額こえてるのかね?
0554名無しさん2019/05/14(火) 06:32:48.88ID:Y/r/dq2J
中電なんて高卒でも入れるしな
勿論現場だが
0555名無しさん2019/05/14(火) 08:46:55.97ID:MnkX8ypu
中電は昔ほどの旨味はないぞ。
ただし福利厚生が最高なので、美味しい職場には変わりない
0556名無しさん2019/05/14(火) 08:50:40.20ID:XphgJSg0
一番の勝ち組は内海高校→トヨタ自動車だなw
今は無理だが、バブルはね

のぞみが丘の奴らは高卒のバカばっかりやでマジで。
0557名無しさん2019/05/14(火) 13:37:06.21ID:UsE+bfd/
中電(笑) お前どんだけレベル低いんだよ
アップルとかマイクロソフトじゃねえのか
0558名無しさん2019/05/14(火) 14:56:26.98ID:Ow0XKLlZ
アップル信者おつ
0559名無しさん2019/05/14(火) 15:49:36.68ID:cgTYdWxm
>>538
阿久比に行くしかない。
0560名無しさん2019/05/14(火) 15:58:00.59ID:xgP+s4j3
アホやのう

インフラ系の勝組感は半端無えぞ
何せ未だに政府が身分保証してくれるなんちゃって民間企業だからな

ブイブイ言わせとるトヨタでさえ車売れんようなったら明日は野良暮らしやぞ
0561名無しさん2019/05/14(火) 16:05:03.99ID:ME/Q+WIf
>>560
トヨタが売れなくなったら日本経済どころか世界経済が終わるから
0562名無しさん2019/05/14(火) 16:17:46.72ID:LJk30toJ
東電もそう言われてた時代がありました。。。
0563名無しさん2019/05/14(火) 16:31:23.94ID:OCGAxDBG
外国に行くと家電製品はLGとかサムソンばかりで日本メーカ製品は探さないとないぞ
日本の自動車産業がそうならないとも限らない
0564名無しさん2019/05/14(火) 17:59:14.71ID:YuxQUMNw
>>563
どこの外国に行ったの?
0565名無しさん2019/05/14(火) 18:19:08.97ID:RxF15dDT
ミツカンは安泰やで
0566名無しさん2019/05/14(火) 18:34:43.40ID:xgP+s4j3
>>562
潰れとらんやろが

めぇ覚ませwww
0567名無しさん2019/05/14(火) 18:38:40.89ID:hDnycOpW
ミシュランにさくら掲載
0568名無しさん2019/05/14(火) 19:14:40.28ID:slOZLGym
「名古屋学院大」と
まぎらわしいよね
0569名無しさん2019/05/14(火) 19:52:15.48ID:6N0h/XIh
お前らアップルって中古車販売のほうだからな
0570名無しさん2019/05/14(火) 20:36:27.24ID:DdA5GTgB
>>569
りんご
0571名無しさん2019/05/14(火) 20:40:38.84ID:3fVl4ZFL
東海地域に大地震発生したら、トヨタも中電も大打撃間違いない。
0572名無しさん2019/05/14(火) 21:47:43.08ID:X2QPdbCw
>>534
年収は?それが大事だろ
漁師でもウン千万稼ぐ人もいるし
0573名無しさん2019/05/14(火) 21:55:29.59ID:4Rsa1F+v
>>567
まだ発売されてないだろw
経営やばいんだな、その店。
0574名無しさん2019/05/14(火) 21:58:01.62ID:z6N3u5+e
>>536
おう
金ならたんまりあるで
>>544
Fラン以下か笑
>>550
嫉妬するなよ草
>>551
半高の誇りやね!
>>572
驚きの額やで
0575名無しさん2019/05/14(火) 22:08:03.98ID:z6N3u5+e
>>573
常に行列だぞ
0576名無しさん2019/05/14(火) 22:14:56.99ID:3X3FApCH
>>567
ミシュラン見たけど半田で唯一の一店舗がさくらかよ
さくらすごすぎる
0577名無しさん2019/05/14(火) 22:16:49.86ID:3X3FApCH
>>573
さくらは名古屋の紫陽花と並んで東海地方でも五本指に入るラーメン屋
0578名無しさん2019/05/14(火) 22:21:21.43ID:pcIbV++C
さくら、行ってみたい気もするけどラーメン通じゃないから
あの行列に尻込みしてしまう
そして車はどこに停めたら良いのかな?
0579名無しさん2019/05/14(火) 22:24:57.74ID:3X3FApCH
>>578
電車使え
つかわんのだったら近くの有料駐車場に停めろ
0580名無しさん2019/05/14(火) 22:30:53.99ID:kCgudW6Z
ミシュラン公式サイトにはもう載ってるの?
0581名無しさん2019/05/14(火) 22:35:00.96ID:3X3FApCH
ググレカス
0582名無しさん2019/05/14(火) 22:52:42.71ID:kCgudW6Z
>>581
検索してからか聴いたんだが

もしかしてあなた本来のその言葉の用法を間違えてる?
0583名無しさん2019/05/14(火) 22:56:58.86ID:z6N3u5+e
>>577
住吉町駅前のあんな小さな店舗が一気に全国区になっちまったな
行列さらに伸びて三時間待ちとか普通になりそう笑
0584名無しさん2019/05/14(火) 23:04:02.93ID:3dBJ9kVO
レリーズ
0585名無しさん2019/05/14(火) 23:04:37.57ID:3dBJ9kVO
走れ光速の、唸れ衝撃の
0586名無しさん2019/05/14(火) 23:05:02.06ID:YwDbeaIj
>>576
俺も見たけど目を疑ったわ
一八も好きだけど立地が不便だな
さくらは駅近、官庁街、文教地区という意味でぶがあるな
0587名無しさん2019/05/14(火) 23:24:09.71ID:3X3FApCH
>>586
さくらは敷居が高くなってきたから
俺は一八の北海道みそラーメンでいいや
0588名無しさん2019/05/14(火) 23:26:45.49ID:yPhLbzaU
すごいですね
ミシュランガイド見た情弱が半田に集まるなんて(´;ω;`)
渋滞は勘弁
来るなら電車で来てね(´;ω;`)
0589名無しさん2019/05/14(火) 23:31:18.17ID:z6N3u5+e
>>587
味噌なら一八より麺四朗のほうが美味しいな
一八は燻塩
0590名無しさん2019/05/14(火) 23:32:25.33ID:9QzRDZN5
半田の人気ラーメン店「轍」の事も
たまには思い出してあげて下さい
0591名無しさん2019/05/14(火) 23:34:08.20ID:yPhLbzaU
ミシュラン東海三県版じゃん
全国区違うが(´;ω;`)
0592名無しさん2019/05/14(火) 23:44:18.36ID:YwDbeaIj
>>590
あの女将さんコンビニでよく見かけるけど
最近は居酒屋ラーメンみたいなテイストになってるじゃん
0593名無しさん2019/05/14(火) 23:50:38.17ID:X2QPdbCw
>>590
轍は昔色々あったいからなあ。ラーメン以前の問題。
実際混んでないでしょ?
>>587
敷居が高いを辞書で調べるといいよ。ラーメン屋ごときに使う
言葉では無いぞ。ネット番長の低学歴ちゃん
0594名無しさん2019/05/14(火) 23:50:46.47ID:yPhLbzaU
ガッキーきたー♪───O(≧∇≦)O────♪
0595名無しさん2019/05/14(火) 23:58:04.20ID:z6N3u5+e
>>592
そういえばあったな笑
轍ラーメン注文してみるか
0596名無しさん2019/05/15(水) 00:17:20.86ID:9BJumUbd
大昔あの場所は焼きそばとかお好み焼きの店だったよな。
武蔵野?みたいな名前だった記憶
0597名無しさん2019/05/15(水) 00:26:07.51ID:Vj/cRjbx
>>596
そうだったね、店主が武豊の人で焼きそばが美味しかった
0598名無しさん2019/05/15(水) 00:40:14.96ID:Vj/cRjbx
>>574
中電ごときなら底辺だな。年間2000万稼げるわけない
そして、馬鹿っぽい関西弁もどき。
5ちゃん脳の妄想ちゃn
0599名無しさん2019/05/15(水) 00:52:58.97ID:z9IoZb4Z
>>595
轍さんならつけ麺おすすめ!
0600名無しさん2019/05/15(水) 01:23:49.05ID:ZPoEGqH+
さくらってそんなに美味いの?
家からすぐなんだけどいつも混んでるけど
0601名無しさん2019/05/15(水) 01:39:12.64ID:z9IoZb4Z
そりゃあ愛知で一、二位を争う超有名ラーメン屋さんだからねえ
東京からもそれ目当てで客がようけ来るに
0602名無しさん2019/05/15(水) 01:44:46.09ID:coLFYU0p
内海高校出身、産廃ゴミ屋勤務の俺様は勝ち組
0603名無しさん2019/05/15(水) 02:02:59.86ID:kMMd3L5j
http://livedoor.blogimg.jp/takanomerde/imgs/1/e/1e10f320.jpg
0604名無しさん2019/05/15(水) 02:42:56.80ID:hI96DDWm
>>601
彼がきちゃったねw
そりゃさらに行列必死だわ

https://youtu.be/hKNZANkTm2M
0605名無しさん2019/05/15(水) 04:31:11.86ID:oTo31Zxb
>>591
日本は三つ星店が多すぎるので地域分割な

東海版は定期更新しないほうのバージョンらしいが
0606sage2019/05/15(水) 07:55:17.71ID:M7b8IKwb
水を差すようで申し訳ないのですが
ミシュランのガイドブックはタイアップ広告ではないのですか?
飲食店に限らず
ガイドブックは普通掲載店が広告費を払うものだと認識しておりますが
0607名無しさん2019/05/15(水) 08:14:12.79ID:1GoJWIIk
>>573
3時過ぎには記事になってる。
https://www.walkerplus.com/article/189760/
0608名無しさん2019/05/15(水) 08:23:38.35ID:z9IoZb4Z
>>607
グルメ全体でも半田市の店が載るのが稀なのにそのなかでさくらが選出されたのがすごいわな
まああれだけの行列が知多半島でみられるのはあそこぐらいだしまあおかしくはないか
0609名無しさん2019/05/15(水) 08:41:33.21ID:z9IoZb4Z
>>604
そうそうそんな感じ
連日そんな行列だしリピーターも多いんだろうな
ま、俺は並ぶ気はないけど
0610名無しさん2019/05/15(水) 10:39:33.40ID:oTo31Zxb
>>606
国内だとそうだよね
ギネスブックも審査料払ってるし

どこの国のガイドブックかご存じないひと?
0611名無しさん2019/05/15(水) 10:48:21.95ID:PUXC9KMU
こいつミシュランとギネスを混同しちゃってる情弱かよwwwww
腹痛いw
0612名無しさん2019/05/15(水) 10:55:25.24ID:oTo31Zxb
>>611
おフランスとドイツ間違える人いるの?
0613名無しさん2019/05/15(水) 10:59:09.78ID:PUXC9KMU
糖質の馬鹿はレスつけてくるなよw
低学歴は消えろ
0614名無しさん2019/05/15(水) 11:20:36.44ID:4yTbyVFZ
タイヤ会社が何故かグルメ権威気取り
0615名無しさん2019/05/15(水) 11:39:38.93ID:jERkrLqa
>>614
理由も知らずに文句言う人ってカッコ悪いです
0616名無しさん2019/05/15(水) 11:49:15.80ID:4uLh7UFc
星の結果分からずに招待状が来るんだっけ?
意気込んで行ってプレートだったらガッカリだろうな。
0617名無しさん2019/05/15(水) 11:54:41.60ID:1HeuaQL2
味もわからず何故かグルメ権威気取りの人ってカッコ悪いです
0618名無しさん2019/05/15(水) 11:59:01.20ID:2nc5M+QN
>>614
ウチのタイヤを履いた車で美味いメシ屋を巡れ
ウチのタイヤは信頼性が高いからメシ屋にちゃんと着くぞ
よっしゃ美味いメシ屋リストも作ってやんよ

みたいなことなんじゃねえの?
タイヤ製造部門の人が味を査定してるわけじゃなかろう
0619名無しさん2019/05/15(水) 12:16:23.00ID:oTo31Zxb
>>613
大学でたけどもう30年前だわ
0620名無しさん2019/05/15(水) 12:46:33.80ID:2NR7rSDF
さくら以外も何件かあるけど
中華 神谷
和食 蔵の味
和食 福政
和食 久
和食 粋香
食べログと変わらんな
0621sage2019/05/15(水) 12:50:25.42ID:M7b8IKwb
>>610
私はミシュランのガイドブックも見たことはないし ミシュランのサイトへも訪れたことがないんですが

私も80年代90年代ぐらいはどこのうまい店があるとかいうガイドブックをよく本屋で購入しました

インターネットができてから
情報を得る手段が革命的に変わりましたね

にもかかわらず未だにガイドブックを発刊している ということに興味を持ったので書き込みした次第です
0622名無しさん2019/05/15(水) 12:53:44.35ID:3tG/+I0C
ネットは詳細を調べる

ガイドブックは概要を調べる
0623名無しさん2019/05/15(水) 13:12:07.60ID:1HeuaQL2
>>620
みんな塩辛いトコだな、さくら含めて
0624名無しさん2019/05/15(水) 14:02:28.80ID:vbDpVBDV
金払って掲載してもらってるのかミシュランガイドって。
覆面調査員が食ってとりあえず美味いと思ったら、
「実はミシュランと申しまして、今ならあなたのお店を300万円で弊社ミシュランガイドに掲載させて頂きますよ^^」
みたいな感じで??
0625名無しさん2019/05/15(水) 14:02:34.17ID:qxEea6ad
>>623
おお、同意見w
0626名無しさん2019/05/15(水) 14:05:42.16ID:G87J6kxd
教えて?
なぜ2ちゃんねる賑やか?
映画館困ったことないか?!
0627名無しさん2019/05/15(水) 14:08:47.77ID:n+J/zOUQ
>>612
おおざっぱな人は欧米人ひとくくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています