トップページtokai
1002コメント249KB

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/04/26(金) 22:30:01.13ID:R/DSUoMw
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553307109/
0295名無しさん2019/05/05(日) 17:04:43.58ID:SVR6yINV
>>287
ブレーキが働くのはフットブレーキだけだと思ってたの?
0296名無しさん2019/05/05(日) 17:06:55.56ID:8HBop1x+
レーダークルーズコントロールでレーンアシスト付きのレベル2自動運転なら左足もありかなとは思った
0297名無しさん2019/05/05(日) 18:17:12.78ID:htBAreX0
米山裕紀容疑者(39)を逮捕
0298名無しさん2019/05/05(日) 18:20:18.04ID:Hx9UN0mJ
タイムマシン速報?
>>297
0299名無しさん2019/05/05(日) 19:15:55.44ID:uKykngXj
旧車でライト点けるとブレーキランプ機能を失う奴見たことある。

常時点灯でブレーキかけても明るさが変化しない。

製造時点で合法の仕様であれば違法にならない。
0300名無しさん2019/05/05(日) 20:01:40.99ID:MQ23Z0hq
だから?
0301名無しさん2019/05/05(日) 22:25:01.72ID:uKykngXj
そういう車に夜出会うと、いつブレーキを踏んだのかわからない
0302名無しさん2019/05/05(日) 22:26:13.21ID:uKykngXj
今の国産車はダメだけど、テールライトとウインカーを兼用してる車もある。
0303名無しさん2019/05/05(日) 22:39:57.67ID:LXWxMMXj
そのテールライトとウインカーなんですけど、
先ほど22:08ころ、岩滑中町の交差点で北進信号待ちのパトカー(先頭車両で直進左折車線に停車中)が合図も出さずに右折車線に割り込んできて右折しました。
まぁ右折専用車線でもないし黄線もないので違反ではないかも知れませんが、合図も出さないのはマズイんじゃないでしょうか。
後続車両も大変困っているようでした。
0304名無しさん2019/05/06(月) 06:16:45.71ID:gQsXc3WQ
パトカーも軽微な違反位するわな
運転してるの人やし

当然それを別のパトカーが見つけたら検挙されるよ
そんなもんだよ
0305名無しさん2019/05/06(月) 06:22:38.13ID:gQsXc3WQ
赤色灯付けてサイレン鳴らさないと道路交通法は守らないとダメだしな

表示灯については物凄い細かい規制があって、ブレーキランプは4灯以下、10cm3以上の赤色のリフレクターを車端から40mm以内、下から25mm以上に2つ設置、流れるウインカーは流れた、必ず全灯点灯後、統べて消灯させる等々非常に細かく決まっておる

下手にLEDリフレクター等にすると車検アウトで不正改造になるから左足ブレーキさんはこの辺も勉強されたし

左足でブレーキして事故るとそれがバレると過失割合が上がる可能性もあるから余計なことはしない方が良いね

この前の坊さんの袈裟で運転で検挙されたようなこともあるし
0306名無しさん2019/05/06(月) 06:32:25.41ID:NBTG/453
別に左足ブレーキを肯定してる人たちが、ブレーキランプ改造してるわけでもないな。
また、左足ブレーキが原因で過失相殺変わった事例あるの?
0307名無しさん2019/05/06(月) 06:48:45.79ID:vwJtFEOu
運転に支障が出る操作で事故を起こしたり加速中にブレーキランプ点灯指せて後続が事故ればそりゃあ責任取られるでしょう?
ドラレコで一発だよ
進路妨害やで
0308名無しさん2019/05/06(月) 07:16:40.29ID:HivAC6au
(後続車は前方見てなくてもいいんですかね?
0309名無しさん2019/05/06(月) 07:51:41.63ID:8x/nGQNS
過失割合を調べれば分かる
正当な理由なく赤ランプ点灯がわかった時点でヤバい
死亡事故なら逮捕
0310名無しさん2019/05/06(月) 11:00:41.72ID:S/bGoa8x
半田警察前北進側でネズミやってます。
0311名無しさん2019/05/06(月) 12:26:41.61ID:eTlw1Qo2
そんなことより飲酒検問やろうぜ
0312名無しさん2019/05/06(月) 12:28:25.44ID:IdoigSbr
半分出したらはんだし。全部出したらまるだし。
0313名無しさん2019/05/06(月) 12:31:12.89ID:8A0px9tZ
今年のGWはあちこちでねずみ取り見かけた
休み取らせてくれない鬱憤怖い
0314名無しさん2019/05/06(月) 12:34:58.59ID:dtIyXgpD
ネズミ捕りに捕まるような速度で走らなきゃいい
0315名無しさん2019/05/06(月) 13:17:42.15ID:dQAS7WeL
>>312
丸田市と友好都市提携しよう
0316名無しさん2019/05/06(月) 13:21:49.93ID:JrtWgkV3
>>314
やたらオービスの場所とか聞いてくる人いるけど、
そもそもスピード違反しなければオービスもサービスも関係ないよな。
0317名無しさん2019/05/06(月) 14:08:07.19ID:S/bGoa8x
そんなことより というのは
オレの話なんかどーでもいいから、
>>311の言う通りに飲酒検問をやれってこと?
そしたら>>310のオレとしては、またココで報告するけどそれでもいい?
0318名無しさん2019/05/06(月) 14:23:29.49ID:Z4UItnKJ
>>317
ネズミ捕り情報ありがとうございます!

これでいいかな?
0319名無しさん2019/05/06(月) 17:39:48.92ID:Yg6Loab9
いまはねずみ取りはスピード違反だけではないよ

シートベルトに一時停止
スマホながらに信号無視も
0320名無しさん2019/05/06(月) 18:23:17.91ID:wugH6qjH
>>312
糞、こんなんで
0321名無しさん2019/05/06(月) 18:33:03.25ID:JrtWgkV3
>>319
いずれにせよ、基本的なルール守っとけばいい話やな。
0322名無しさん2019/05/06(月) 22:24:38.76ID:6Or7UamX
飲酒運転はしないの当たり前だし、制限速度守るのも当たり前
ネズミ捕りの情報なんかいらない
0323名無しさん2019/05/06(月) 22:31:02.17ID:cINrjmPT
40キロで走ってるのか
0324名無しさん2019/05/06(月) 22:59:32.77ID:fMy15+0E
どいつもこいつも
パトカーが居る時だけ
運転がおとなしくなる。
0325名無しさん2019/05/06(月) 23:04:59.14ID:ZUKRk9Wa
>>324
先輩、見本を見せてください!
0326名無しさん2019/05/06(月) 23:47:31.06ID:6Or7UamX
>>324
一緒にするなボケ。
パトカーなんて関係ねえよ。
0327名無しさん2019/05/06(月) 23:51:07.91ID:JrtWgkV3
>>323
道による。
細ーい裏路地で時速40キロは速すぎて危ないし、狭義の高速道路で時速40キロだと遅すぎて違反(渋滞は別)。
0328名無しさん2019/05/06(月) 23:56:16.87ID:6Or7UamX
>>319
一応言っとくけど
ねずみ取り=スピード違反取り締まりの事だからな
お前の言ってる他の違反はねずみ捕りとは言わない
0329310だけど2019/05/07(火) 00:22:44.34ID:W/qWUlG1
オイラが言ったのは>>319のようなこと
だって遠目では具体的に何をやっているのかわからなかったけど、30mくらい手前に何やらスタンドみたいなものがあったし、お巡りはイスに座ってたから
まぁ半田のお巡りは何でもコイって感じだしね。
>>303みたいなことがあったり、この前は交差点を右折するときだけサイレン鳴らしやがった。
0330名無しさん2019/05/07(火) 01:02:51.26ID:yDARQV4Q
速度違反はメーター読み+10kmまでは誤差で問題ない
実際40km制限をメーター50kmで走ったところで実際の速度は50km以下で検挙されん
メーター読みで50kmなら幹線道路以外なら気にならない
これ以上出すのは捕まっても自己責任と言うか運転すんな
0331名無しさん2019/05/07(火) 01:36:03.58ID:dfuxPJR3
>>320
それ、CBCの小堀アナの昔からのネタだけどね
0332名無しさん2019/05/07(火) 02:26:07.54ID:Uwg5Q91h
>>329
一通違反もねずみ取りな

ではよくある
信号無視や一時停止違反の取り締まりはなんて呼ぶのだろう
0333310だけど2019/05/07(火) 02:39:44.55ID:W/qWUlG1
待ちぼうけ取締
0334sage2019/05/07(火) 05:07:03.43ID:FBdw7LKv
ネズミ捕りほど危険な取り締まり方法はない
速度超過車の直前にいきなり飛び出すんだから 旗を持って
あの 停止させる係りのお巡りさんがハネられたらどうするんだろうな
0335名無しさん2019/05/07(火) 06:37:57.06ID:a3ZJqX0x
>>334
慣れてるから避けれるよ
0336名無しさん2019/05/07(火) 06:43:38.57ID:y74KIW/s
>>307
アホ〜wwwwwwwwwwwwwwwwww

ブレーキランプ点灯してる奴に突っ込むのかよ〜www
それも加速してんのに〜〜wwwwww

あ〜腹痛てm9(^д^)プギャーwwwwwwwww
0337名無しさん2019/05/07(火) 06:51:28.04ID:+EKeAy42
>>334
こんな古くさいことまだやってるのか
0338名無しさん2019/05/07(火) 07:35:14.49ID:/KLQxQjT
>>336
バッカかお前

赤色灯にビックリして急ブレーキ掛けて更に後続とかが玉突きしたらお前アウトやぞ
免許取ってから煽れや間抜け
0339名無しさん2019/05/07(火) 07:37:27.53ID:/KLQxQjT
事故を誘発する危険運転って理解出来ないヤツが多すぎと言うか免許持ってたら自分がビックリしてブレーキ掛けるか回避行動からの事故に繋がるって理解出来ない時点でお察しレベル
0340名無しさん2019/05/07(火) 08:02:16.75ID:nTtCCnTk
運転の話題になってるのは謎だけど…

ブレーキランプがー とか
どこかの誰かみたいにブレーキで加速した とか
謎想定や謎言い訳をするのも結構ですけれど…
状況をよく見て安全に運転してくださいな

今はドラレコあるから下手にイキらない方がいいよ
ってのは間違いないですね
0341名無しさん2019/05/07(火) 08:11:14.21ID:nTtCCnTk
上の方を読んでいったら…車の話なげえw
イキリと車の話が長く続くのは山車祭り好きが多いからなのか?
車だから何か通ずるものでもあるんだろか?

自動車の話は該当板でやれば良いじゃん
車なら半田らしく山車の話でもしたら?
俺はかかわりたくないのでスルーしてるけど
山車祭りっていろいろ大変なんだろ
0342名無しさん2019/05/07(火) 08:35:37.77ID:JsGhhqKY
>>338
アホ〜( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

何の為の車間距離確保義務だよ〜

ぶつかる奴は違法運転者
0343名無しさん2019/05/07(火) 12:16:08.44ID:Uwg5Q91h
自分は正しくて他人は間違ってるとしか認識できない人が複数いるようで

いつまでも荒れるな
これは
0344名無しさん2019/05/07(火) 12:26:12.16ID:SgpAti+H
アスペって言うんだっけ?そういうの
0345名無しさん2019/05/07(火) 13:41:10.37ID:fyJFgREo
>>344
サイコパスやろ。
0346名無しさん2019/05/07(火) 17:03:03.59ID:oUJy0qm6
>>341
祭りの話も荒れるんだな。これが
0347名無しさん2019/05/07(火) 18:28:51.88ID:elWeFkzF
ネズミ捕りなんか不要
飲酒検問毎日やれや
0348名無しさん2019/05/07(火) 18:40:17.97ID:N6YB2ybO
美味しいパン屋さんやカフェの話でもしようよ
0349名無しさん2019/05/07(火) 19:39:53.98ID:KSKhLN0P
好きなカフェ
VOYAGE、入口屋、天気輪、空

好きなパン屋
カミバン、コチノヤ
0350名無しさん2019/05/07(火) 20:10:27.27ID:fyJFgREo
>>346
祭り嫌い論者が現れてスレをお祭りにしてくれます。
0351名無しさん2019/05/07(火) 20:27:43.78ID:cI4TeDyY
>>338

ブレーキランプは点灯するものだから、それにいちいち驚いて急ブレーキ踏むなよ。

ドラレコの映像出して、前の車のブレーキランプにビックリしましたって言っても、お巡りさんからは驚いたのはわかったけど、前の車の動きは見てなかったの?と言われてオシマイ
0352名無しさん2019/05/07(火) 20:39:55.44ID:cI4TeDyY
>>332
元々ネズミ捕りはオービスの事を指してる。
機械(罠)を仕掛けて、暫くしてから違反者の写真(獲物)を回収する様からネズミ捕りと称した。

一時停止とか普通の速度違反とか警察官が現場でやってるのは交通取締り。

とは言え、今では全部纏めてネズミ捕りでも通じるから、あまり拘らなくてもいいかもね。
0353310だけど2019/05/07(火) 23:04:17.14ID:W/qWUlG1
まぁ、みなさん それぞれが自分は正しいし
他人は間違っている! という認識で間違ってないです。
ところで、よく出てくる語句で
行きっている とか
生きっている とか
粋っている って何ですか?
0354名無しさん2019/05/07(火) 23:06:18.29ID:66IoQsvN
>>353
チンピラってこと。
12〜13年前のボクシングの亀田兄弟みたいな感じ。
0355名無しさん2019/05/07(火) 23:17:46.90ID:W/qWUlG1
どんな字を書けばいいですか?
0356名無しさん2019/05/07(火) 23:34:26.25ID:ZIFIwiG6
>>353
このページの説明が秀逸

ttps://belcy.jp/57639
0357 【大吉】 ! 【27.2m】 2019/05/08(水) 00:51:37.22ID:ZnNNrVWp
映画館無くなるのは惜しいねえ
0358名無しさん2019/05/08(水) 03:04:49.18ID:TdRVCVXX
誰も行かないから潰れるだけ

原因は行かないのに
潰れて残念とか言うやから
0359名無しさん2019/05/08(水) 12:32:13.80ID:kQeD14zE
左足ブレーキとストップランプの話は、ブレーキペダルに足を置いたまま加減速するから挙動の変化が視覚的に得にくいので後ろで走ってる者としては困りまっせ、という事だと思う。
ブレーキランプが切れてるクルマが急ブレーキ踏むと、後ろ走ってる時にびっくりするでしょ、それと同じでは?
0360名無しさん2019/05/08(水) 12:35:07.77ID:pWEp6y5g
>>359
どんだけ蒸し返すの?
しつこいなあ
0361名無しさん2019/05/08(水) 12:50:53.11ID:rOzj/5dT
>>353
調子に乗っている、カッコつけているなふぉという意味。

粋がっているが縮まったと言われている。

主に関西などでよく使われるそうだ。
0362名無しさん2019/05/08(水) 13:35:53.46ID:fpkyfTNA
ふぉ?
0363名無しさん2019/05/08(水) 14:42:57.51ID:rOzj/5dT
DとFまちがえた
0364名無しさん2019/05/08(水) 15:08:19.43ID:4O8Rbu6T
ふーん。
粋なの?
生意気の「生」ヌケだと思ってた。
0365名無しさん2019/05/08(水) 15:12:07.57ID:yKKx/v1n
いちゃもんかと思ってた
0366名無しさん2019/05/08(水) 17:03:53.20ID:dQCCCsPZ
調子乗ってるの意気がるはこな

粋じゃないだろ?格好良い意味になっちまうぜ
0367名無しさん2019/05/08(水) 18:12:24.36ID:ZuARWqZt
>>347
飲酒検問を毎日実施してもらいたい。
0368名無しさん2019/05/08(水) 18:41:32.08ID:rOzj/5dT
>>366
当人は粋だと思っているが
周囲の人はそう思わない

ということだよ
0369名無しさん2019/05/08(水) 20:02:21.17ID:ascRS7ZL
粋と粋がるは意味正反対よ
0370名無しさん2019/05/08(水) 21:11:56.60ID:YqJBzIsS
おじいちゃん、いきがくさーい
0371名無しさん2019/05/08(水) 21:42:17.47ID:bgJU3e6K
粋がってるねぇ
0372名無しさん2019/05/08(水) 21:50:51.27ID:3GKh5ukM
せやな 粋がってんな
0373名無しさん2019/05/08(水) 21:52:38.59ID:rOzj/5dT
スマホネイティブがフリック入力ばっかりしてタイプキー配列を知らないとか
粋がるの意味が通じないとか

おじさんかなしいよ。
0374名無しさん2019/05/08(水) 22:30:10.27ID:cU59nMAD
イキGIRL
0375名無しさん2019/05/08(水) 22:44:01.82ID:V2bsw/Ma
若者は親指シフトだろ
0376あぼーんNGNG
あぼーん
0377あぼーんNGNG
あぼーん
0378名無しさん2019/05/08(水) 23:23:05.13ID:CkjJV9TB
コレがどーしたの?
なんか個人的にウラミでもあるみたい?
0379名無しさん2019/05/08(水) 23:24:26.40ID:4jh8DULu
大都会半田にそんな貧しいやつおらんだろ
0380あぼーんNGNG
あぼーん
0381名無しさん2019/05/09(木) 00:09:52.78ID:Qn1c07io
やっぱり個人的なうらみの線ですな
0382名無しさん2019/05/09(木) 00:40:14.29ID:MSqdZ7Sx
売買のトラブルでしょ
安物買いしようとして失敗して逆恨み
0383名無しさん2019/05/09(木) 10:41:23.46ID:rXoWuWiX
>>312
全部出したらダシまる
0384名無しさん2019/05/09(木) 11:00:08.53ID:rXoWuWiX
「いきがる」は「意気がる」と思ってた。
語源は「粋がる」でも、いまはそんな意味で使われてないだろう。
0385名無しさん2019/05/09(木) 11:27:37.67ID:9OnTI60G
メスイキロケット
0386名無しさん2019/05/09(木) 13:11:27.32ID:1XOjHF8a
ゴミ袋が十枚500円になるとさ

目的は焼却ゴミ減量
0387名無しさん2019/05/09(木) 13:18:17.44ID:QddThdeg
金食い虫の議員どもが決めたのけ?
0388名無しさん2019/05/09(木) 13:21:53.62ID:a0wYRTTa
さてゴミ袋有料化とともに
クリーンセンター持ち込みも有料化との事で、
不法投棄が増えそうな予感。。。
0389名無しさん2019/05/09(木) 13:33:15.76ID:7KJrs9UL
>>386
マジかよ
0390名無しさん2019/05/09(木) 14:13:07.64ID:xmjKyh9M
>>386
前からこのスレでも言われてたけど、いつからなの?
0391名無しさん2019/05/09(木) 15:01:29.03ID:Yj29AAgk
まず、常滑市が指定ごみ袋を値上げしたら、知多市に近い人が知多市の指定ごみ袋を買って
知多市のごみ捨て場に来るようになった。

その対策として、知多市は常滑市と同額に指定ゴミ袋を値上げした。

という話を聞いたことがある。
0392名無しさん2019/05/09(木) 18:30:14.15ID:0F+FlWmE
>>390
21年4月には施行したいみたい
0393名無しさん2019/05/09(木) 19:08:45.79ID:O2HHws6V
富木島のユニーオイルで水混入発覚だそうな

入れすぎたのかな
0394名無しさん2019/05/09(木) 19:23:53.17ID:tw6GBhwr
CACはいつまでキチガイDQNの山車祭りの映像を流し続けるんだ
どーでもいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています