トップページtokai
1002コメント249KB

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/04/26(金) 22:30:01.13ID:R/DSUoMw
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553307109/
0159名無しさん2019/05/01(水) 19:54:20.81ID:mwvN2OAB
>>158
悔しいのか?
0160名無しさん2019/05/01(水) 19:57:02.24ID:mwvN2OAB
ただ博多ラーメンというジャンルにこだわるとらーめんしんはかなりレベルがたかい豚骨ラーメンを提供してくれる
あのくさみにえぐみの本格派博多ラーメン
後半ににんにくを投入
まだ物足りなかったら替え玉の硬めで大満足じゃ!
知多半島一の博多ラーメン屋だわ
0161名無しさん2019/05/01(水) 20:00:07.21ID:llc3pMVa
>>160
おまえさ
真面目に長文書いても
そうやって煽ってると説得力ないよ
でもって毎回毎回言ってること同じだし
0162名無しさん2019/05/01(水) 20:00:42.84ID:mwvN2OAB
ちなみに博多ラーメンしんの動画
泡立った濃厚なスープにきくらげ、ねぎに細めん
いやあ、しんにもいきたくなってきた
↓しんの動画
https://youtu.be/syMR3p_2d4s
0163名無しさん2019/05/01(水) 20:01:21.47ID:mwvN2OAB
>>161
反論できなくて悔しそうだな笑
0164名無しさん2019/05/01(水) 20:25:38.11ID:V2LaWJ4y
みなと家って店主死んだ所だろ。復活のしようが無い。
0165名無しさん2019/05/01(水) 20:33:11.54ID:mwvN2OAB
みなと家のように六角家で修行した猛者がみなと家のような高品質な家系を半田で再現してほしい
あの鶏油ベースはまじでうまかった
とろけるようなチャーシューも美味だった
なにより工場スープではなく一から作り上げる自家製のとんこつスープ
そして家系最高峰の坂井製麺を提供してくれる希少価値の高い店だった
0166名無しさん2019/05/01(水) 20:43:02.89ID:mwvN2OAB
そして家系ラーメンではめずらしい
替え玉システムを導入したのもみなと家だったな
あの大将は腰がひくく接客が丁寧だったな

みなと家のあとにできたかまし家は店員同士の仕事のはなし以外の私語が多く感じられなんていうかラーメン作りに対する熱量が感じられないわ
味もいまいちだしな
0167名無しさん2019/05/01(水) 20:47:57.92ID:mwvN2OAB
安城のラーメン家は厳かな雰囲気でラーメンが食べられるのがありがたい
横浜の壱系で修行したバンライテイの弟子の暖簾分けだが味もしっかりしているし美味しいと言えるわ
緑区萬来亭、半田みなと家、安城ラーメン家
これは愛知が誇る味自慢の家系ラーメンだった
ラーヲタでない食べログユーザーからの評価も3.5以上だしな
0168名無しさん2019/05/01(水) 21:31:03.49ID:ni/zOdx8
>>164
店主はまかない食って急死
ラーメンマニアも早死にしとるし

美食は死に至る病やね
0169名無しさん2019/05/01(水) 21:43:22.63ID:Y2U2K9Di
美食?w
0170名無しさん2019/05/01(水) 22:12:18.90ID:IIQpKrBp
>>168
元バイトの人?店主のまかないのソースは?
美食って庶民の食べ物には使わないでしょ
0171名無しさん2019/05/01(水) 22:17:44.04ID:Eda+B4r9
自営店主ってどこも残り物食って生きてるようなもんだろ
それで死んだのは因果だが
0172名無しさん2019/05/01(水) 22:30:03.83ID:IIQpKrBp
>>171
儲かってたら残り物なんて食べないでしょ
っていうか、みなと家はスープは自家製、麺は製麺所の物
具で傷みやすい具材なんてあったかな?
出汁で使った豚骨の肉食ってたなら、早死にするだろうけど食ってないと思うな
0173名無しさん2019/05/01(水) 22:39:21.93ID:GCGo+IIX
他人の動画を無断転載してるんだ
本当は食った事も無い爺だろうね
0174名無しさん2019/05/01(水) 22:45:16.27ID:IIQpKrBp
あと他のスレでみなと家が萬来亭より美味かったなんて書くと総攻撃に合うよ
萬来亭こそ愛知県の宝なんだから
0175名無しさん2019/05/01(水) 22:46:28.86ID:V2LaWJ4y
賄いは残り物じゃ無いぞ。店舗にある食材で作る従業員向けの食事だ。
ただ、みなと家の店主は賄いも一因かも知れんが、働き過ぎが原因じゃないのか?
0176名無しさん2019/05/01(水) 22:54:40.64ID:gtL6rXdV
>>151
めっちゃイキってますねw
0177名無しさん2019/05/01(水) 22:56:05.56ID:uMFSLJ6/
まーた爺さんが荒らしてるのか
懲りねえなぁ
0178名無しさん2019/05/01(水) 22:59:35.30ID:dbZXuBvT
飲食店の賄いは塩分たっぷりだから毎日食ってたら、
若くしてポックリ逝っても不思議じゃないよね。
0179名無しさん2019/05/01(水) 23:00:18.57ID:Wu1UTuBk
>>176
いちいちID変えてイキった発言とかマジで見苦しいダサさだなwその発言だけで自ら論破されたと言ってるようなもんだから黙っとけ
0180名無しさん2019/05/01(水) 23:08:08.83ID:llc3pMVa
みなと家も山岡家も別に嫌いではないが
ここの基地外のせいでイメージ悪くなった
0181名無しさん2019/05/01(水) 23:14:48.57ID:gwOEkDUE
>>179
イキってるイキってるwww
0182名無しさん2019/05/01(水) 23:28:11.46ID:LMHNzFdX
なんか、イキるの使い方と言うか意味合い違う?
0183名無しさん2019/05/01(水) 23:30:28.11ID:V2LaWJ4y
>>180
まあ誉め殺しの一種だよな。ラーメンしんもあれ見て行こうと言う気にならん。
0184名無しさん2019/05/01(水) 23:30:59.48ID:T4x2M5nz
>>139
一流のラーメン?
そもそもラーメンの本場でもない愛知県民にラーメンの美味い不味いがわかるのか?
ちなみに俺は福岡県民。
0185名無しさん2019/05/01(水) 23:35:43.32ID:pXNxgff9
>>181
お前もう>>127で論破されてんじゃん
0186名無しさん2019/05/01(水) 23:38:03.71ID:IIQpKrBp
>>176
論理的に反論する事をまず覚えなさい
今GWだから、うっかり幼稚な頭脳しか無いのに書き込んでしまった
自分の年齢のせいにしなさい
0187名無しさん2019/05/01(水) 23:43:00.25ID:UezkpLMQ
今度は「〜なさい厨」と「論破連呼厨」がイキりだしたのかw

GWだなあ
0188名無しさん2019/05/01(水) 23:46:19.03ID:gwOEkDUE
>>185
んじゃこれのどこが「論破」なのか説明してみて
0189名無しさん2019/05/01(水) 23:50:57.39ID:AGW2qak1
いるよね。何でもかんでも
はい論破!とか言ってすぐ脳内勝利したがる奴w
0190名無しさん2019/05/01(水) 23:54:31.50ID:d3FI0y6o
ここが匿名だからってあれこれ上から目線で発言するやつほんと凄いね、尊敬するわ。目の前じゃ何も言えないクセに。
0191名無しさん2019/05/01(水) 23:56:24.16ID:V2LaWJ4y
イキってる。の一言で脳内勝利じゃん。
0192名無しさん2019/05/01(水) 23:58:51.91ID:d3FI0y6o
>>188
>>127に反論出来てない時点で論破されてこともわからんの?w
0193名無しさん2019/05/02(木) 00:00:36.89ID:ghn4zq0m
>>184
えっ、博多がラーメンの本場なのかい?
熊本、尾道、富山、和歌山、北海道等ご当地ラーメンは色々あるけど、
どこも本場なんて名乗らないけど
博多ラーメンが有名になっただったのは、なんでんかんでんのおかげじゃん
その後流行った博多ラーメンも、福岡屋台ラーメンとは違うってのも県民なら分かるでしょ
確かに屋台のラーメンは美味しいよ
だけど化調たっぷりの博多ラーメンが本場なんて日本人として許せないな
0194名無しさん2019/05/02(木) 00:03:52.09ID:ghn4zq0m
>>187
ほら、論理的に話すことができずただ煽るだけ
論破じゃないぞ論理的
自分のレス見てみろよ
0195名無しさん2019/05/02(木) 00:06:43.68ID:OhBc7rvE
>>194
お前の「レッテル厨」ってレッテルじゃん
0196名無しさん2019/05/02(木) 00:08:23.97ID:P39iZyO+
>>194
ほら、ってなんだ?
自演のし過ぎでキャラ間違えてね?
0197名無しさん2019/05/02(木) 00:10:57.10ID:/pkQI0lt
>>192
いえ、自分は度々間違いを犯しますよ

「自分は絶対に正しいと疑っておらず」

↑盲目的にこう思い込んじゃった根拠は?
0198名無しさん2019/05/02(木) 00:28:18.18ID:EP/Qs+Sh
>>194
どう見てもおまえが今回の1番基地外
0199名無しさん2019/05/02(木) 00:37:46.82ID:WaRTubyz
匿名同士が掲示板で煽り合う姿は20年前から変わらないよな
0200名無しさん2019/05/02(木) 01:01:17.19ID:EP/Qs+Sh
多勢に無勢じゃないが
明らかに自分が少数派(単独)なのに
必死に長文の連投IDも顔も真っ赤っか
言われたことはすべて間違えて受け取らえて
的外れな煽り
書いてる内容見ると、いい歳ぶっこいたおじいちゃんなのにね
0201名無しさん2019/05/02(木) 01:12:08.52ID:QSpjY0Qh
>>200
やめたれw
0202名無しさん2019/05/02(木) 01:14:38.23ID:/zWXzOdy
おじいちゃんをからかって遊ぶのはよくないと思う
0203名無しさん2019/05/02(木) 01:20:41.33ID:QGgUiNjj
>>200
おじいちゃんかどうかなんかどうでもいい。こんなとこで年齢など気にするのは以ての外。

というかこういうとこでは少数派の意見が虐げられるのは魔女狩りと同じで今に始まったことじゃないから。
0204名無しさん2019/05/02(木) 01:33:49.27ID:EP/Qs+Sh
かまし家に行くと
みなと家の大将はどの辺で倒れていたんだろうと
不謹慎な思いになる
それでもたまに行くんだけどね
0205名無しさん2019/05/02(木) 01:50:35.52ID:E5c5fmHx
みなと家、美味かったよなぁ
萬来亭にも行ってみたい
0206名無しさん2019/05/02(木) 03:06:17.57ID:Vbk1LpUY
>>203
虐げられてるのは暴れて荒らしてるからだろ
0207名無しさん2019/05/02(木) 08:16:27.03ID:fhDflAsM
そうか、かまし屋は事故物件なんだ。
賃料安いのかな?
0208名無しさん2019/05/02(木) 10:24:43.09ID:tB4jhqWF
>>205
萬来亭いくぐらいなら東海市の大和家いったほうが満足度高いぞ
0209名無しさん2019/05/02(木) 11:30:42.46ID:+hS81Ogh
個人的な俺の家系ラーメンベストスリーは
町田商店、大和家、山岡家だ
0210名無しさん2019/05/02(木) 11:48:40.15ID:tB4jhqWF
東海市なら
ラーメンショップのねぎラーメン
いまはなき天下一品
東海市はラーメンの聖地だった
いまでは大和家が期待されている
0211名無しさん2019/05/02(木) 12:51:02.74ID:rQ6T9YYJ
>>210
誰に期待されているんだ?
0212名無しさん2019/05/02(木) 12:54:52.82ID:Vbk1LpUY
また基地爺か
0213名無しさん2019/05/02(木) 13:26:46.69ID:nmeszArM
連休中に大和家行ってみるか
ここ割と深夜までやってて良いな
0214名無しさん2019/05/02(木) 14:49:36.56ID:+hS81Ogh
俺もそういえばまだ大和家のクーポン持っていたなあ
俺も大和家にいってくるか
前菜のキャベチャーでも食べてヘルシーに
0215定期拡散2019/05/02(木) 15:00:27.50ID:HlyO9eG2
半田駅前酒場「やみくろ」前に365日違法駐車
皆様の通報お願いします!
0216名無しさん2019/05/02(木) 15:05:18.02ID:tB4jhqWF
俺も大和家にいきたいが名和は遠いな
セブンイレブンの冷凍食品のつけ麺で我慢するわ
0217名無しさん2019/05/02(木) 16:23:40.51ID:AlVSjnOU
>>215
捨てアド取ってメールで苦情
0218名無しさん2019/05/02(木) 16:29:08.04ID:tB4jhqWF
やみくろの近くのいわし料理屋もいけてるよな
あの刺身はうまいわ
0219名無しさん2019/05/02(木) 16:48:11.13ID:8tWwpVtf
まだ左足ブレーキが続いてんの?
アホちゃう?
どんなに頑張っても少なくとも日本車は設計を変えないとダメだろ?
海外のスポーツカー(それこそ数千万円クラス)は左足の法学科良いかも知れんが。
0220名無しさん2019/05/02(木) 16:50:20.05ID:8tWwpVtf
今度新車のヴェルファイアが納車されるからユーチューブに左足ブレーキの運転動画上げるよ。
否定ばっかりしてても面白くないしな。
0221名無しさん2019/05/02(木) 17:20:43.15ID:8uremtIn
大和家ってまじでうまいな
なんつうかデフォルト全普通で濃厚で満足度高かったわ
優しいクリーミー風味にはまるわ
0222名無しさん2019/05/02(木) 17:23:33.09ID:8uremtIn
>>220
どうでもええわ
そんなことより大和家の食レポでもあげろ
0223名無しさん2019/05/02(木) 17:24:41.06ID:TBeE7jtD
オススメはやっぱ631ラーメンだな
そしてホウレン草トッピングだな
0224名無しさん2019/05/02(木) 17:35:58.12ID:8uremtIn
>>223
631
って
6 海苔の枚数
3 チャーシューの枚数
1 煮卵の個数
のスペシャルラーメンだっけ?
0225名無しさん2019/05/02(木) 17:37:04.34ID:+hS81Ogh
>>220
俺ちなみにレクサスのLS乗りだわ
0226名無しさん2019/05/02(木) 17:37:50.90ID:TBeE7jtD
>>224
そうチャーシューも海苔の量も丁度いい
確かウズラも一個オマケで入ってた気がする
0227名無しさん2019/05/02(木) 17:54:53.09ID:i8mBlbb9
>>220
楽しみです
登録しとくんで、YouTubeのチャンネル名教えて下さい
0228名無しさん2019/05/02(木) 17:59:06.14ID:8uremtIn
>>220
特定して警視庁に通報するわ
0229名無しさん2019/05/02(木) 18:00:15.89ID:CcmIBttp
愛知県警だろ
0230名無しさん2019/05/02(木) 20:07:39.33ID:g09Ujo46
>>186
おじいちゃんのうんちくう披露ですね
0231名無しさん2019/05/02(木) 20:09:43.50ID:g09Ujo46
>>175
店舗にある、あまった食材で作るのが賄い
儲かる店ほど機会損失しないよう
食材は余る物なのよね
0232名無しさん2019/05/02(木) 21:06:08.33ID:s1CfXuEI
>>225
中古車かなw

てか左足ブレーキっていはらなのかよ
0233名無しさん2019/05/02(木) 21:26:31.41ID:fhDflAsM
右足ブレーキもいらない
0234名無しさん2019/05/02(木) 21:54:05.17ID:yEQiQJjT
半田って山車祭りとラーメンチェーン店と左足ブレーキが目玉なの?
0235名無しさん2019/05/02(木) 22:19:44.68ID:fhDflAsM
あと、やみくろのワーゲン
0236名無しさん2019/05/02(木) 22:29:05.50ID:NOPXxYey
だしまる君ととこにゃんと梅子とアグピーとデスカイザーが戦ったらどれが勝つんだ?
0237名無しさん2019/05/02(木) 23:02:38.97ID:x+PtUz18
ちょうど元レーサーの左足ブレーキの動画を観たよ。
楽しみだなあ。
0238名無しさん2019/05/02(木) 23:13:35.84ID:ZM0NnzrR
>>234
ミツカンと牛臭い風とごんおまえだったのか
も忘れないで
0239名無しさん2019/05/02(木) 23:18:17.19ID:JPoORYhP
>>219
日本車にかぎった話じゃねえんだが。
左足ブレーキ練習しろ
0240名無しさん2019/05/02(木) 23:53:56.46ID:/YdGWn7J
半田で儲かってる中小企業を教えてください。
0241名無しさん2019/05/02(木) 23:54:55.26ID:/YdGWn7J
老舗のお店とか、半田市民なら誰もが知ってる地域密着企業とか。
0242名無しさん2019/05/03(金) 00:02:19.12ID:HIzVvuHe
>>239
お前何人?練習する根拠は?
0243名無しさん2019/05/03(金) 01:44:10.16ID:oxE77EMV
下手くそは左足ブレーキを否定するよな
バカだな
0244名無しさん2019/05/03(金) 02:25:31.04ID:l3BW89It
>>243
下手じゃない人はそもそも左足ブレーキなんてやらない
0245名無しさん2019/05/03(金) 05:38:57.47ID:pjoEW1UI
>>240
友人の勤めてる会社が市内だけど社長の車が新型レクサスに変わったらしく儲かってんなーと思った
俺も市内の中小勤めだけどうちの社長は興味ないのか、クラウン止まりさ
0246名無しさん2019/05/03(金) 05:43:00.63ID:T1T1EM24
AT車のブレーキペダルはアクセルペダルより幅が広い

MT車はクラッチ踏むために左足でブレーキが踏めない

左足でブレーキペダルを踏んではいけないという法律は無い

無器用な奴は左足でブレーキペダルを踏めないだけ
0247名無しさん2019/05/03(金) 08:17:42.74ID:u+53fpBr
>>240
それを知ってどうする。盗みに入るのか?
0248名無しさん2019/05/03(金) 09:45:20.43ID:CQYUNwiF
会社名義なら儲かってるし、社長の個人名義なら見栄っ張り。
車検証をこっそり見てもらうといいよ。
0249名無しさん2019/05/03(金) 10:21:29.22ID:BSNwj302
今朝号砲鳴らなかったな
0250名無しさん2019/05/03(金) 10:27:01.39ID:7fjZ3aYE
>>246
てかAT車を販売禁止にしたほうがよくね?
0251名無しさん2019/05/03(金) 12:26:38.42ID:MV2SddVb
>>240
加藤電機とか
0252名無しさん2019/05/03(金) 16:42:54.94ID:HIzVvuHe
>>251
本社の地図古いね。サンクスやサークルKが未だ載ってる
0253名無しさん2019/05/03(金) 16:43:52.03ID:kfzs/07u
回転数合えばノークラッチ変速できるんじゃなかったっけ?
技術があれば、の話だけど。
0254名無しさん2019/05/03(金) 17:52:31.97ID:8V5t3rvw
>>253
うん
0255名無しさん2019/05/03(金) 18:15:50.10ID:zzydtA9G
うんじゃないが
0256名無しさん2019/05/03(金) 22:03:58.15ID:L3duYrqW
1→2→3→4
みたいに順番じゃなくて
1→2→5みたいに飛ばしてギア変えるやつ?
0257名無しさん2019/05/03(金) 22:18:18.84ID:k2z87tqG
>>246
左足でアクセルを踏んではいけないという法律も無いな、それが?
0258名無しさん2019/05/03(金) 22:25:48.29ID:kfzs/07u
クラッチ踏まずに
ニュートラルに抜く→アクセルで回転数調整→入れたいギア
の一連の動作。

下手するとトランスミッションをぶっ壊したり、エンストで事故を誘発する恐れがある
ので安易にやらないように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています