名古屋市中村区を語るスレ Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/04/04(木) 23:27:37.55ID:a8pK7dXPそんな中村区について語りましょう☆
※前スレ
名古屋市中村区を語るスレ Part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1551592650/
0774名無しさん
2019/05/17(金) 15:51:02.41ID:bWiZxluG遠目ではピアゴの交差点から入ってすぐのひろみって飲み屋の周りに消防隊員がいっぱい居たよ。すぐ帰ったからその後は解らなけど…
0775名無しさん
2019/05/17(金) 16:15:57.49ID:5KdtmIE7中村区もしくは中村区から行ける範囲でご存知ありませんか?
0776名無しさん
2019/05/17(金) 17:18:47.43ID:ocn2eknN火が出てないんならボヤか誤報だろ?
0777名無しさん
2019/05/17(金) 17:20:45.34ID:wsqyPYi70778名無しさん
2019/05/17(金) 20:43:57.79ID:RUxEOi3x0780名無しさん
2019/05/17(金) 22:27:01.79ID:M5jYzWZeスシローあんまり好きじゃないからくら寿司のがいいわ
くら寿司は攻めたメニューが多くて好きなんだが高畑や甚目寺方面まで行くの面倒
0781名無しさん
2019/05/18(土) 01:02:44.66ID:BDgmOj8C0782名無しさん
2019/05/18(土) 01:06:26.03ID:xatpH+GR0783名無しさん
2019/05/18(土) 01:20:09.74ID:AbiQGO0Cネタが薄すぎでしょ、スシローの半分
0784名無しさん
2019/05/18(土) 01:27:29.43ID:BDgmOj8C0785名無しさん
2019/05/18(土) 01:28:10.80ID:BDgmOj8C0786名無しさん
2019/05/18(土) 01:28:35.12ID:BDgmOj8C0787名無しさん
2019/05/18(土) 02:15:31.99ID:sn8vog7m0788名無しさん
2019/05/18(土) 05:54:36.84ID:Yr9dJag30789名無しさん
2019/05/18(土) 11:21:15.67ID:EE0BQXrT0790名無しさん
2019/05/18(土) 11:47:58.27ID:Sq6s93s6安いだけでいいならスーパーじゃないけど安兵衛青果じゃない?
スーパーだと、中村区にはないと思う
車あるなら中川区の荒子のビッグ行くとか位かな
0791名無しさん
2019/05/18(土) 12:38:54.60ID:Cdl6pfaZ0792名無しさん
2019/05/18(土) 12:47:32.87ID:+z5t+4SE0793名無しさん
2019/05/18(土) 12:53:27.41ID:Sq6s93s6昔は自分もそれしてたけどサノヤて思ったより安くないというか値上げしてお買い得感今はあんまりないんだよね
弁当類はそこそこましな方だから肉団子とか目当てで若い人が行くなら悪くはないかもね
昔は自転車で春田のアブヤスまで行ってたけど今はきつい
0794名無しさん
2019/05/18(土) 12:59:39.56ID:Sq6s93s6791のコメントで思い出したけど中川区の方の黄金駅近くの業務スーパーが野菜類や肉類はそれなり安かったと思う
中村区側の同じ神戸物産の業務スーパーには野菜や生肉は売ってない
中川区の方のは元がヤオキスーパーだったのもあるのかな
0795名無しさん
2019/05/18(土) 13:01:40.90ID:a+UZGPBp0796名無しさん
2019/05/18(土) 13:02:11.96ID:a+UZGPBp0797名無しさん
2019/05/18(土) 13:14:06.84ID:Sq6s93s60801名無しさん
2019/05/18(土) 15:56:23.38ID:EVK/g3xj0802名無しさん
2019/05/18(土) 17:36:24.74ID:EVK/g3xj中村区でミシュランは(ミシュランプレート除く)
星2
「鮨 旬味 西川」
星1
「味処 おおたに」「味処 もちづき」「エノテーカ ピンキオーリ 名古屋」「オーベルジュ ド リル ナゴヤ」 「京都 吉兆 名古屋」「中国飯店 麗穂」「ミクニ ナゴヤ」
ビブグルマン
「サラマンジュ ドゥ カジノ」 「手打ちうどん かとう」「焼鳥 鳥つる」「八千代 味清」
0803名無しさん
2019/05/18(土) 18:52:54.96ID:Sq6s93s6個人的にはあまり安いとは思わないかな
あそこのナフコで去年か一昨年か忘れたけどコストコの商品のデカティラミスとかを売ってたのは面白かった
0805名無しさん
2019/05/19(日) 03:22:40.09ID:aujzLZ/P0807名無しさん
2019/05/19(日) 11:58:55.62ID:LRY+vSkDいったいナンナン?
0808名無しさん
2019/05/19(日) 11:59:22.10ID:LRY+vSkD0809名無しさん
2019/05/19(日) 13:05:12.03ID:fu3Ki0fB0810名無しさん
2019/05/19(日) 13:43:19.39ID:LRY+vSkD小さいころに公営住宅住んでいる子の家の夕飯で食べたカレーと同じ感じで嫌
北海道の方には申し訳ないがカレーはある程度とろみがないとね
0811名無しさん
2019/05/19(日) 14:21:08.97ID:RI9hwNK5中村区で一番有名で評価が高いカレー屋は岩塚のニューデリーだと思うよ
他は食べる人の好み次第じゃないかな
0812名無しさん
2019/05/19(日) 14:39:36.77ID:Eta5kJcR0813名無しさん
2019/05/19(日) 15:43:25.03ID:/0y9y3nC0814名無しさん
2019/05/19(日) 16:25:02.90ID:Ehn+bBR2マンダラのバターチキン美味い
0815名無しさん
2019/05/19(日) 18:26:56.67ID:RI9hwNK5名駅地下のサンマルク行く位ならすぐ近くのタンドゥールのが旨いとは思う
0816名無しさん
2019/05/19(日) 18:42:40.32ID:H4wD05fi0818名無しさん
2019/05/19(日) 19:52:38.02ID:H4wD05fi0820名無しさん
2019/05/19(日) 21:19:51.67ID:H4wD05fi警察に追われてたみたい
0821名無しさん
2019/05/19(日) 21:25:34.82ID:Cc0rDL26誰だよカレーの話だなんて不謹慎な質問したやつ
0822名無しさん
2019/05/19(日) 22:36:14.64ID:RI9hwNK50823名無しさん
2019/05/19(日) 23:23:49.62ID:OL0+w7GM0825名無しさん
2019/05/20(月) 00:47:28.75ID:ieux5yRqファミマだったところてミニミニになってのかった?
そこからまた別の店になったとしても
カードゲームの店はまた違うところだったと思うぞ
0826名無しさん
2019/05/20(月) 01:34:03.84ID:OkLZML9jいつも東南系のお兄さんが片言で対応してて感じ良かった
825は別の場所と勘違いしてそう
0828名無しさん
2019/05/20(月) 05:23:05.63ID:3lfx18Dw前にKからファミマからカード屋になった。対面にも店舗は昔からある。
0829名無しさん
2019/05/20(月) 05:56:08.40ID:sJRn5Ps10830名無しさん
2019/05/20(月) 08:02:08.36ID:3lfx18Dw昨日、太閤通通ったらカード屋入口がビニールシートで塞がれてた。
0833名無しさん
2019/05/20(月) 09:17:23.46ID:RZkQmrjH0834名無しさん
2019/05/20(月) 09:24:42.80ID:NKrsYpwB0836名無しさん
2019/05/20(月) 09:38:52.54ID:3aGnib0X0838名無しさん
2019/05/20(月) 12:18:47.25ID:+n3cAmx1おもろいね
0840名無しさん
2019/05/20(月) 13:54:27.83ID:odGFZ3fE中村区出身のプロ野球選手は平野謙しか知らなかった
0841名無しさん
2019/05/20(月) 14:16:00.02ID:+n3cAmx1父親は稲葉地だな
0842名無しさん
2019/05/20(月) 14:53:33.78ID:Mj3FZjPE0843名無しさん
2019/05/20(月) 15:03:59.10ID:oGD30CLV0844名無しさん
2019/05/20(月) 16:20:16.61ID:lkeH2Fn6宝不動産かしら
0846名無しさん
2019/05/20(月) 19:58:32.13ID:ieux5yRq朝、通勤時に早めに出て見てきたけど俺が思ってた方の反対側の店舗だった
一九三て対面に二店舗あったんだな
後、冷静に記憶を辿ると俺が言ったミニミニに変わった方はそこから区役所よりに行ったところの竹橋町の交差点の角でファミマじゃなくてローソンだったような気がする
なんにせよ俺が間違えてた
0847名無しさん
2019/05/20(月) 20:05:46.16ID:oGD30CLV0848名無しさん
2019/05/20(月) 20:29:05.38ID:oNbvUZkSもう無いだろ?
串カツ田中だ
0850名無しさん
2019/05/20(月) 21:09:10.40ID:8jx3lJ0N0851名無しさん
2019/05/20(月) 21:44:22.29ID:+0JeL/gvファミ通にも広告出してたから何回か行った事あるわ
0852名無しさん
2019/05/20(月) 21:54:42.64ID:+PzKpuYB0853名無しさん
2019/05/20(月) 23:01:00.71ID:JbGxlTER逃げるの?カッコ悪いなぁwwww
0854名無しさん
2019/05/21(火) 05:43:52.39ID:Fs9eBuecWikipedia
0855名無しさん
2019/05/21(火) 07:29:41.30ID:qmIrvoEn窓に付いた雨粒が多い
0856名無しさん
2019/05/21(火) 08:14:14.67ID:KViND63o0857名無しさん
2019/05/21(火) 11:54:36.19ID:l6M8NXKU0858名無しさん
2019/05/21(火) 13:17:10.10ID:MTO32pcp弁当最安はサノヤの270円弁当かと思ったら違うのかw
てか名古屋にも玉出進出してくれないかな
0859名無しさん
2019/05/21(火) 14:48:42.87ID:QsdvIMU8趣味がスーパー巡りで名古屋のスーパーもほとんど行ったが
アブヤスやウオダイはうまく使えば悪くない
個人的には名古屋だとスーパーヤマトが好き
名古屋市内に出来て欲しいスーパーだと玉出よりラ・ムーかな
0860名無しさん
2019/05/21(火) 14:51:55.78ID:Sbv3BJ7O客は多かったけどな
0862名無しさん
2019/05/21(火) 15:05:10.89ID:QsdvIMU8最近はそこまで入ってなかったね
原因は主要商品の値上げのせいだけど
一時期あの周辺のドラッグストアと張り合うように値段下げてた時はかなり客入ってたんだけど
最近は値段上げて前よりは入ってなかった
前まで330円で売ってたシャウエッセンもこないだまでは400円以上で売っててまったく売れないのか
最近は税込380円くらいで売ってた
0863昭和区塩付三葉虫加藤緋色雪
2019/05/21(火) 15:54:10.67ID:a27cLLTqーCondition all greenー
「いっつもだけど血抜きする時はキンチョーするねっ!・・・って誰がキンチョールぢゃ?!」
僕はその場を和まそうと軽くジョークを言ったんだぁ
看護師さん「はい、そうですね、チカラを抜いて楽にしてください」(真顔)
あぁ?テムェー、ガン無視か?ゴルァ!この病院のビッチ犬ヤロウが、犬歯抜くぞ!オルァ! 心の中で叫んだんだぜい
ー今日は可愛いあの子に告白するんだー
もぅ〜、やだー バクバクだよね告白前って、マジヤバくない?
・・・INぢゃね?
Come into bloom
エイメン!
0864名無しさん
2019/05/21(火) 18:27:48.19ID:cW/PCp1pらむーはある
0865名無しさん
2019/05/21(火) 19:09:38.79ID:EhcDcEQ/昔の話だけど、深夜バイトの弁当工場で白米担当してた友だちから、悪くならないよう持たせるために添加材めっちゃ振りかけて混ぜてるって聞いたけど、そういう格安すぎる弁当って大丈夫なのかね?
米うちで炊いて揚げたてのコロッケ単品で買ったほうが美味しいし格安だよ
小松菜78〜120円の買って適当に茹でて醤油かければ簡単にお浸し付けられるよ
うちは今日ニラの水ギョーザ(ポン酢とコチュジャンで食べる)とナスの味噌炒めとポテトアイスクリーム
自炊すれば好きなもの好きなように安く食べられるよ
0867名無しさん
2019/05/21(火) 19:14:20.30ID:QsdvIMU8愛知県にはあるけど名古屋市内にはないと思ってたけど
今調べたら予定では今年の7月から建設し11月に港区にオープンする予定みたいね
これが名古屋市内初の店舗
まだまだ先だけど名古屋市内に出来るのは嬉しい
0870名無しさん
2019/05/21(火) 19:20:55.52ID:xBnBWdJeメンズ館の地下の魚屋だよね
質も良いし夕方以降に行くと安くなってて良いよね
あと一尾まるまるで良い魚が並んでるのは、
そこ以外だと大須の果物屋(フードショップイトウ)の向かいが気に入ってる
刺身用にカットもしてくれるし、そのまんま持ち帰るなら幾らか値引いてくれるし、旬の魚だいたいある
0871名無しさん
2019/05/21(火) 19:50:49.79ID:J9Xwrubq■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています