☆★小牧市総合スレッドpart12★☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/03/31(日) 15:49:36.64ID:D4xT1JT8☆★小牧市総合スレッドpart11★☆
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547213278/
0072名無しさん
2019/04/07(日) 15:39:56.75ID:45/2l1FNTVで堕ちて来た屋根瓦も展示してあったぞ
0073名無しさん
2019/04/07(日) 17:11:19.75ID:TZMSnk0l隕石直撃した気の毒な人って。
0074名無しさん
2019/04/08(月) 08:58:50.40ID:MXneS85R0075名無しさん
2019/04/08(月) 14:51:34.16ID:6pl7PRNV分からんが、歩荷みたいに物凄い荷物背負った男が歩いてたんだよ
で、今日その男を久保一色のとある神社の裏側で佇んでるの見たんだが…誰かこの男見た事ある?
0077名無しさん
2019/04/08(月) 17:49:05.31ID:it6iFY2p0078名無しさん
2019/04/08(月) 18:42:40.89ID:G/zvOMM50079名無しさん
2019/04/08(月) 21:45:36.70ID:YO7CmRa3見たよ!まだおるの?あれはチンコ祭りの数日前にチンコナフコに
プラを手に持ち店内をウロウロして買い物して、自販機の場所に
山歩きの様な荷物を置いて、臭かったぜ
もう1ヶ月以上はおるな?今度見たら通報してもいいかも
0081久変O ◆CSZ6G0yP9Q
2019/04/08(月) 22:32:10.27ID:dbn21jTVw
0082名無しさん
2019/04/08(月) 22:51:00.54ID:7fyaaJ78マックスバリュ駅西店のトイレの前のベンチに登山でもするんか?って
リュックが置いてあった
0083名無しさん
2019/04/08(月) 23:14:21.88ID:22hXt81D通ったけど、おらんかったわ。
あれだけの荷物背負ったまま歩き回って
小牧市内彷徨ってんのか…
0084名無しさん
2019/04/08(月) 23:15:43.01ID:SyGJ3coyあ、これにも突っかかってくるか
0085名無しさん
2019/04/09(火) 01:51:22.81ID:6ZIOV2qNってお客さん全然いないのに
よく営業してるな
0086名無しさん
2019/04/09(火) 02:19:38.29ID:gv9kdxY20087名無しさん
2019/04/09(火) 12:02:04.79ID:XGNlsVDkそんなに商品無いのか
0089名無しさん
2019/04/09(火) 16:23:55.31ID:/87Y4h0Z0090名無しさん
2019/04/09(火) 17:12:29.70ID:XZym8Ahb小牧郵便局の近くの秋田飼料の近くに
エロ本とエロビデオ自販機あったよん
のどの奥までアメリカン・ドッグ!
須永真琴
ってのを買ってめちゃくちゃ興奮した思い出ある(^ν^)
今は何でもネットで見れて中高生男子は
幸せだね
0093久変O ◆CSZ6G0yP9Q
2019/04/09(火) 20:37:28.41ID:gu7nGdhMエスペラント語で訳すと
メチャヤバい言葉になる
又分解すると やたら13
666の数字が出て来る
0094名無しさん
2019/04/09(火) 20:48:43.33ID:gMfVar970096久変O ◆CSZ6G0yP9Q
2019/04/09(火) 23:41:42.15ID:gu7nGdhM>須永真琴
https://8232.teacup.com/takehide/bbs/639
前のリンクのように呪われることはないでしょう
皆さんクリック
この人か美人さんですね
0097名無しさん
2019/04/09(火) 23:50:09.43ID:R8Nf8U+zそのオッサンとは別人だろうけど
ちんこナフコに季節外れなさサンタの帽子を被ったオッサンがいたが有名人なのか?
0098名無しさん
2019/04/10(水) 07:50:31.11ID:j9Ul5EgT0099名無しさん
2019/04/10(水) 17:37:05.65ID:jRFcA0s9私もよく見ます!
しかも冬でも半袖&サングラスでした。
いつもナフコやブロンコビリー 周辺で見かけますが、
最南で、ガソスタ隣の味岡ファミマ
最西でバローで見掛けました
0100名無しさん
2019/04/10(水) 18:03:11.08ID:W8sMCxZi0101名無しさん
2019/04/10(水) 18:43:01.87ID:jRFcA0s90103名無しさん
2019/04/11(木) 10:48:23.07ID:F77zkvI/自転車、ジョギング愛好者とかに解放する訳にいかんのか?
0104名無しさん
2019/04/11(木) 11:05:12.07ID:plSJd38F今年の夏に駅東の撤去工事始まる
他の部分は予算は付いてるが完全に撤去迄は
何十年とかかるだろうね
ちなみに廃止された時廃線跡の利用を検討したみたいだが、色々な事を考慮してダメになった…まぁ、安全対策が1番の原因だろうね。
0105名無しさん
2019/04/11(木) 13:56:25.79ID:5LZlvnTMどこに行ったのでしょうか
0106名無しさん
2019/04/11(木) 14:23:52.23ID:YrAwBGyQ0107名無しさん
2019/04/11(木) 14:59:22.49ID:qc5wi3Ku傷害等被疑者の逮捕 【小牧警察署】
小牧市内の会社で、女性の胸ぐらを掴み機械に体を打ち付けてけが負わせる等した男(39歳)を逮捕しました。
0108名無しさん
2019/04/11(木) 19:28:56.12ID:BDwNUH+C0109名無しさん
2019/04/11(木) 20:24:16.93ID:pTMAJN1b0110名無しさん
2019/04/11(木) 20:32:41.84ID:ZraddkV9桃花台アピタがドンキ化してしまうときに一時的に休業するだろうけれど、
車に乗れない老齢住民どうなっちゃうんだろうなあ・・・
0112名無しさん
2019/04/11(木) 21:49:27.90ID:sRotWw7n0115名無しさん
2019/04/12(金) 06:38:50.98ID:P7vO/zmk老人は無料じゃなかったっけ?
0116名無しさん
2019/04/12(金) 08:17:03.68ID:+jtakgtm他の業者新規参入大チャンスじゃん!
絶対採算取れんだろうけど
0118名無しさん
2019/04/12(金) 09:58:17.21ID:pNz6d85j明るい未来が見えない
自衛隊機墜落も小牧が犯人だし
0119名無しさん
2019/04/12(金) 12:28:22.07ID:OsNWsSLv0120名無しさん
2019/04/12(金) 14:16:03.79ID:kNBAnWcl0122名無しさん
2019/04/12(金) 14:31:41.09ID:C4BkHJLn財政破綻も根拠がないし何を言いたいんだろ
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190412-00064088-gendaibiz-bus_all&p=1
米政府は、F35Aの製造元であるロッキード・マーチン社以外の最終組立工場を日本とイタリアに置くことを認め、日本では三菱重工業小牧南工場が
指定された。米国と共同生産国がつくった主翼や胴体、エンジン、電子機器が同工場に持ち込まれ、最終組立が行われている。
ただしF35Aの場合、ライセンス料を支払って、国産部品を生産し組み立てるライセンス生産と異なり、海外から集められた部品を組み立てるにとどまる。
当初はIHIで米メーカーの開発したエンジンを、三菱電機で同じく米メーカーの電子機器をつくり、小牧南工場で組み込むはずだったが、計画通りには
進んでいない。
組み立てが終わった機体は別棟の検査工場に移され、日本側を排除した中で米軍幹部、ロッキード・マーチン社の技術者など米側だけで最終検査が
行われる。最終検査には、F35Aの最大の特徴であるステルス性のチェックが含まれる。
事故機は小牧南工場で生産された1号機にあたり、米側による最終検査を受けた後、米国に運ばれ、ロッキード・マーチン社でも検査を受けた。
0123名無しさん
2019/04/12(金) 14:35:04.05ID:+OwpCEHe東田中の名誘は飛行機の組み立てやってねぇだろ?
飛行機関係は名古屋の大江と豊山の南工場じゃなかったかな。
0125名無しさん
2019/04/13(土) 07:39:25.55ID:nSvN4gaXセブンもある
0126名無しさん
2019/04/13(土) 09:13:04.13ID:cJT32DGAたしかに最近ぜんぜん見ないね
0127名無しさん
2019/04/13(土) 15:20:25.16ID:LrCkjns+給食のカレーに小麦粉入れた様なバーモントカレー
なんじゃありゃ!カレーの上に刻みネギ!?
どういうこっちゃ。激不味
0128名無しさん
2019/04/13(土) 15:46:12.04ID:EebX3twTネギ乗せカレーはたまにお目にかかる。
麺屋はなびの元祖台湾カレーとか。自分の好みじゃなかったけどな
0129名無しさん
2019/04/13(土) 18:25:38.80ID:7T5TUj7G・収入が減る
・4月から食品値上げ、ただでもエンゲル係数が
高いから何処にもいけない
・家に居ても、電気・水道・ガスを使ってしまうだけだ
喜んでいるのは
8%の消費税の収入増がある公務員だけ。
地方公務員に言わせると
休みが欲しいなら有給を使えばいいだけ
仮に月曜から金曜まで休めば土日休みの会社は9連休になるだろw
せっかく有給という制度があるのになんで使わないわけ? 空いているし安いよ。
0132名無しさん
2019/04/13(土) 19:39:25.73ID:TA/DtgaO月給制のサラリーマンにとっては何ら問題ない
というか、休みが多くて
休み明けにのお土産どうすりゃいいのか?気になるだけ
0133名無しさん
2019/04/13(土) 19:54:38.49ID:a3D8G/Tm非正規は休みが多いと10連休困るだろうけどそういう働き方選んでるのは自分
公務員たたきとか大企業のデマとばしたり何がしたいんだか
0134名無しさん
2019/04/13(土) 20:38:33.59ID:Wo+aCTSpむしろどこ行っても混む日が増えるからさ
0135小牧市 男性(35)
2019/04/14(日) 08:19:02.62ID:e+D0vms15月6日(月・祝)は仕事だから9連休
GW、お盆、年末年始でこれくらいの連休あるよ
だいたい1〜2日有給になる
改元とか関係ないが、5月1日とかが祝日になると何処へ出かけけても混むだろう
0136犬山市郷西バナナイス加藤緋色雪
2019/04/14(日) 16:07:36.47ID:pjhbpoWJお湯を入れて、っと準備OK僕包茎
ー3分後ー
お腹空いて死にそうだお
よし、ソースを入れたし食べるよぉ
!!なんと!カップのお湯を切らずにソースを入れてしまったぁ!
泣いた、泣いた、僕はね久しぶりにクックゥ〜ン泣いたんだぁ
〜将来の夢、1年3組加藤緋色雪〜
先生「緋色雪くんの将来の夢はなんですか?」
緋色雪「僕の夢はおこづかいをいっぱい貯めてお菓子の家を建てることです」
先生「はい、叶うといいですね」
僕はね泣きながらカップ焼そばをカップラーメンみたいにして食べたんだ・・・
テムェー!ボケカス乾きヤロウ!今度はカップから出してフライパンメンで焼いて喰らったろうか?!えぇ?ゴルァ!!焼き鯖になるぜ!
僕は食べ終わったカップを殴って八つ当たりし、ついでに放屁してやりました
オルァ!アリーベデルチ(さよならだ)
くたばっちまえ!エイメン!
0137名無しさん
2019/04/14(日) 20:54:47.78ID:XUw3Guuyレンタル屋もどんどん潰れてるし時代の流れなんかなぁ
でもネットテレビには無い作品とかたまにあって探しに行くの好きだから潰れないで欲しいなぁ
0138名無しさん
2019/04/14(日) 20:58:33.70ID:f38YxecU時代と共に進化しないものは廃れていくよ
0140名無しさん
2019/04/15(月) 00:46:21.95ID:a/4eeeHrリアル店舗も新作海外ドラマばっかで旧作B級邦画が廃棄されていくから、ネットレンタルの方が豊富にあるかな。
ネットテレビはそこだけ配信のコンテンツもあるし使い分けだよな。
ちなみに漫画は電子書籍にした。
最近長寿漫画が多くて場所とるし
昔の漫画も電子に買い直してるよ
0142名無しさん
2019/04/15(月) 01:13:33.81ID:YE50EJJ2レンタルはとある作品を周一で1巻から順番に借りてたら
途中で割り込まれて、貸し出し中だとイラっとする
それまでは自分しか借りてなさそうなのに
途中から借りのが謎
0143名無しさん
2019/04/15(月) 07:36:28.41ID:YJfDue5Uもうレンタルの時代は終わった
0144名無しさん
2019/04/15(月) 08:07:39.07ID:MJDOgr2r借りてまで見たいと思う映画が無い
0145名無しさん
2019/04/15(月) 08:26:56.86ID:G44FJ9dF0146名無しさん
2019/04/15(月) 09:27:17.83ID:ARQkXci4アダルト専門だけど
0147名無しさん
2019/04/15(月) 09:52:45.71ID:pDyCL9d5価格が暴落してる
0148名無しさん
2019/04/15(月) 17:37:06.19ID:EH1r2fHW0149名無しさん
2019/04/15(月) 18:07:54.92ID:9PRAmYb00151名無しさん
2019/04/15(月) 18:42:08.91ID:xZHQVIyS塗り直し中だが1階に何かできそう
今1階はアマノだけ
0152名無しさん
2019/04/15(月) 18:50:56.92ID:/9qK2QER0153名無しさん
2019/04/15(月) 20:08:12.62ID:ECnfR3hL街として表口なのは西側だろうけど、古い街だからちょっとごちゃごちゃしてる感じもする。
東側は区画整理されてスッキリしてるけど店が少なくて面白みはないね。
0154名無しさん
2019/04/15(月) 20:28:21.04ID:XvooPeU1大昔の駅前や商店街の方が活気があったよ?
駅前中心部は区画整理されてから、西も東も関係なく、活気が無くなり寂れていった。
今も駅前のロータリーで活気を戻す為、何やら工事やってんけど、あの駅周辺は何をやっても、どれだけ金を注ぎ込んでも賑やかになる事ないから安心してくれ。
0155名無しさん
2019/04/16(火) 02:08:39.15ID:6gMrthJ9治安や学区もそんなにどっちが特にいいとか悪いとかない気がするし。
強いて言えば西側の方がいろんな店に徒歩でも行きやすいかな。
0156名無しさん
2019/04/16(火) 07:49:10.02ID:zJdE5RVL0157名無しさん
2019/04/16(火) 08:44:35.87ID:78oDRCtz0158名無しさん
2019/04/16(火) 09:39:14.36ID:48N30E1H0159名無しさん
2019/04/16(火) 09:58:21.63ID:EGBlVjNr0160名無しさん
2019/04/16(火) 10:28:35.70ID:gVWgV/1r0161名無しさん
2019/04/16(火) 12:45:07.21ID:6gMrthJ90162名無しさん
2019/04/16(火) 13:04:04.71ID:r3K6gXX9ホモ川!?
なにそれ気になる!
0163名無しさん
2019/04/16(火) 19:13:13.05ID:IxCAdDWiい〜しや〜きいも♪(*・ω・)
0165名無しさん
2019/04/16(火) 21:12:47.61ID:svznIdUd0166名無しさん
2019/04/16(火) 21:16:35.53ID:IlLEKHAG0167名無しさん
2019/04/16(火) 21:36:33.33ID:IxCAdDWiラーメンの移動販売が来てその一回だけだど親に食わして貰って
くそうまかったおもひで
0168名無しさん
2019/04/16(火) 22:11:42.53ID:ewi7g3Bw0170名無しさん
2019/04/16(火) 22:19:19.84ID:6GDi6wG40171名無しさん
2019/04/16(火) 22:21:33.26ID:mgjlHpef21時過ぎてても不思議じゃないね。
よく500円札持って買いに行かされたっけなあ。
あとラーメンの移動販売は、自分でドンブリ持って行って買った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています